• 締切済み

今年高三、受験生の者です。

今年高三、受験生の者です。 現在私は進路について悩んでいます。興味があるのは法、国際的なこと、国際的な問題の渦にいる人の気持ちです。 以下より何か助言を頂けたら幸いです。お願いします。 *高校は英語科に通っており、高一のときにイギリスへホームステイした経験から、 人種差別や国内・国外の分かり合えない問題、国内の外国人に対する法律、憲法などに興味があります。 *なにか人のためになる仕事に 就きたいと思っています。特に貧困や差別に苦しむ人、イジメを受けてる子などです。 *両方の意見を聞き、答えを出すということを意識しています。譲り合う心というのをどうして人は持てないのか、と思っています。 *しかし法律に興味があるというのは、自分自身をかっこよく見せたいからではないか、本当は興味などないのではないか、と自分を疑う時があります。 以上より、進路はどんなところがあっているか、思ったことを書いていただけないでしょうか? 最終的には全て自分自身が決めなくてはならないことは十分承知です。 ただ、何か意見が聞きたいのです。どうかお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.1

今の時点で明確に職業的な狭いセレクションまで出来なくても良いんだと思う。 そして完全にこれだ、という強い意思を明確に出来なくても良いんだと思う。それを4年間という時間を積み重ねて、ある程度の専門性と形を付けていけるのが大学生活なんだからね。 どの分野を専修しても。他の分野が切り捨てられるという事は無い。 幅広く学べるのが大学。 今の時点で完璧さを求めなくても良いんだと思う。 貴方のその興味の対象を幅広く履修していく事は可能なんだからね。 まずは貴方なりに大学の門を開く際に、どの学問をメインに学びたいか。そこから学部を選んで。そして入った大学で丁寧に積み重ねていけば。自然と道は見えてくるんじゃない? 今の自分自身に素直になって、そして貴方なりに決断すれば良いんだと思う。貴方が選んだ道。それが貴方の正道。 選んだだけで何かが決まる訳じゃなくて、これからその道をいかに丁寧に歩んでいけるのかが大切なんだからね☆

関連するQ&A

  • 高3・海外にホームステイしたい。

    高校3年生の女です。 高校最後の一年なのに例年どうりだらだら過ごしそうなのが嫌で 何かしたいなぁと思っていたところ 「夏休みの間海外にホームステイ、語学研修」っていう広告を見つけました。 以前から海外の文化に興味があったし、夏休みも充実するんじゃないかと思うので行きたいと思いましたが、 ホームステイなどが生かされる仕事に就こうと思ってるわけでもないし、進路もまったく決まっていないし、英語が苦手な私みたいな人が行ったりするのってどうなんですか?? この程度の理由なら止めておいた方がいいんでしょうか。 旅行でぐらいにした方がいいでしょうか。

  • ケネディ大統領について!!質問!!

    さっそくですが質問です。 なぜケネディは外交的にいろいろやっていましたが、 当時国内で問題になっていた人種差別に力を注いでいたのでしょうか?? ケネディ自身は黒人ではないですよね?彼の生い立ちとか何か彼が 黒人人種差別に力を注ぐ理由があるのでしょうか? ん~どうも解りません。 何か知っている方ちょっとでもかまいませんのでお助けを!!

  • 沖縄ホームステイ

    私はホームステイをしたいと想っているんですけど外国に行く自信がありません。国内でホームステイできたらいいなあと想っているんですけどどうしたらいいかわかりません。国際交流やホームステイをしたことがある人や詳しくわかる人がいたら教えてください。お願いします。

  • オーストラリアで人種差別を受けました

    去年の6月に私は高校の修学旅行(正確にはホームステイ)という形で一週間オーストラリアへ行ってきました。 初めての海外旅行ということもあり不安もありましたが、学校の教えではオーストラリアは沢山の人種がいて、人種差別は少ないと聞いており安心していました。 でもある日、有名なビーチの近くのスーパーで友人と買い物をし会計を済ませようとしたところ、突然レジの男の人に「カバンの中身を見せろ」と言われました。 私の前に並んでいる人たちにはそんな事しませんでした。もちろん私達は万引きなどしてないし、怪しいそぶりもしなかったので明らかにアジア人に対する差別だと感じました。周りにいた白人の人たちも私達をジロジロ見てきてとても恥ずかしかったです。 そこで、自分が今までどれだけ日本という国でのうのうと暮らしてきて差別ということを真剣に考えていなかったということを思い知らされました。 ホストファミリーの方やガイドさんはみんな親切だったのでこういう人がいると知った時は本当にショックを隠せませんでした。楽しい海外旅行も台無しです。 長くなりましたが、本題はオーストラリアにはやはりアジア人に対する差別というものはあるのでしょうか? お恥ずかしい話なのですが、私は今まで真剣に人種差別について興味を持たなかったので知識のある方のお話を聞いてみたいです。

  • 小論文(2000字)「ホームステイを通して」

    高校で小論文書くことになりました。 私考えている進路は、大学に行き、国際関係の仕事につくことです。 それで、題名は「ホームステイを通して得たいこと」 なんですけど、小論文を書くのは初めてで何をどんな構成で 書けばいいのかわかりません。 1ホームステイの動機 2進路について 3なぜ興味があるのか を書こうと思っていてけれだけだとたりないので 他に何を書くといいのか教えてください。 また、文の構成と小論文についてのポイント教えてください。 長々すいません。

  • 将来が全く見えない

    17歳高校生です。 私は今、将来についてどうしたらいいかわからなくなっています。 興味があるのは人種差別問題や紛争などですが、 法学部に進みたいと思っているのです。 ただ単に法学部という名前に憧れを抱いているだけなような気もしています… ちなみに法律家にも若干の興味があるのですが、勉強についていけるかなど不安です。 そして現実主義な性格のため、大学をでて就職して安定するという漠然としたことも考えています。 たくさんのことを考えていたら、一体わたしはなんなんだろう、とわからなくなりました。 やる気のない私の性格から来た悩みですが、何かアドバイスをいただきたいです。 私にはどんな進路があうのでしょうか?

  • フィリピンにおける平和活動

    こんにちは。 学校の宿題で、自分の行ったことのある国はどのように世界平和に貢献しているのか、というテーマで論文を書かなくてはいけません。 今のところ、フィリピンは世界平和実現のために国外、国内ともに活動している、というように進めていこうと考えているのですが、具体的な例を見つけることができません。 これまでに調べたことでわかったことは、 1.フィリピンでは国内にMILFなどの反政府組織があり、フィリピンからの独立のために内戦を起こしていたが今は停戦中であるということ 2.アロヨ政権は国内和平の実現のために交渉を再開したということです。 しかし、 1.アロヨ政権が何を交渉しているのか 2.交渉が成立すると国内、国外ともにどういった結果が期待されるか 3.それは国内の貧困問題にはつながるのか 4.3.で繋がらないのであればどうすれば貧困問題が少しでも改善されるのか、また繋がるとしたらどのように影響するのか 4.フィリピンの国外における平和協力 を探し出すことができませんでした。 一つでもいいのでもしご存知の方は力をお貸しください。

  • 憲法と国際法

    憲法と国際法 法律に興味のある者です。法律を偉い(権限が強い)順に並べると 憲法>国内法(法律)>条例ですよね? けど、これは国内の法律に限る順ですよね? 国際法などは上の順のどこに入るのですか? 個人的には憲法より偉いと思ってるんですけどこの解釈間違ってますか?

  • 法律家って?

     法律家は世の中の差別などを無くそうとしているんですよね?私の知っている数人の法律家は同じチーム内で、自分のお気に入りの社員を優遇し、他のあまりお気に入りではない社員達にはとても冷たいです。お気に入りの子に他の社員達のことで、「あいつは駄目だ。」とよく言っています。  気に入られていない他の社員は、法律家ほど、差別する人種はいないといいます。これはどうかと思いますが。。。  人それぞれ好き嫌いはあると思いますし、法律家から表現の自由を奪いたいとは考えていません。ただ私が願うことは、法律家ならば皆を平等に扱って欲しいということです。みなさんの知っている法律家って差別せず、平等ですか? 教えてください。

  • JAL,ANA 髪の色、人種差別問題

    JALやANAは、茶髪の人は従業員にしないなど、人種差別を行っているようです。 身体的特徴でこのように、あからさまに差別することは、国際的なモラルに反するのではないでしょうか? こういう会社には、身体的特徴をあげること自体が差別であるとの認識はあるのでしょうか?