• ベストアンサー

最近車で通る魚屋さんでカツオの看板がが「かつお」と「かつを」と両方ある

最近車で通る魚屋さんでカツオの看板がが「かつお」と「かつを」と両方あるのですが、どっちが正しいのでしょうか? 教えて下さい。

  • MsHz
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151730
noname#151730
回答No.2

「かつお」より「かつを」が正解ですが、どちらも普通に使われますよ。 「かつを」は漁師、市場言葉なので、その関係者でよくつかわれます。正確には「かつうぉ」が発音は「かつお」にしか聞こえないのでは? だから、販売店(スーパーなど)では「かつお」といわれます。 使い方で販売者が直接市場から仕入れてるか、仲買人を通してるかもわかります。(^^)

MsHz
質問者

お礼

ありがとうございます。 プロの発言に納得してしまいました。 改めて意識してみます。

その他の回答 (2)

noname#178927
noname#178927
回答No.3

ニュースで「国語審議会」という名前を聞いた事がおありかと思います。 この国語審議会はいろいろやっていますが、日本語の正書法も審議し定めています。「現代仮名遣い」と呼ばれる表記法がそれです。 さてかつて「お」と「を」は発音も表記も厳然と区別されていました。 ところが昭和21年の国語審議会で表音主義がとられ、「を」の文字は助詞としてのみ使うこととし、助詞以外で使われていた「を」は全て「お」に切り替えられることになりました。 「かつを」も例外ではなく、それまで「かつを」と発音し表記していたところが「かつお」に切り替えられたのですね。 結論としては「かつを」「かつお」どちらも正しい、です。 ただし正書法としては「かつお」であるということになります。 したがって学校の試験などで「かつを」と書くと、特に国語関係の科目では×にされる可能性があります。

MsHz
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな経緯があったのですね。 スッキリしました。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

どちらも間違いではありません。 1946年11月16日、内閣により新仮名遣いが告示されました。 これ以前の旧仮名では「かつを」、新仮名では「かつお」。ただし、旧仮名遣いは 以後は誤りとされた訳ではないので、先に書いた通りどちらでも良い訳です。 「ちょうちょう」と「てふてふ」のどちらが正解?というのと同じような物です。

MsHz
質問者

お礼

ありがとうございます。てふてふの例は非常に分かりやすく子供にも説明できそうです。 ご丁寧に御手数かけました。

関連するQ&A

  • かつおについて教えてください

    今日スーパーでかつお(さく)を購入してガス火であぶってたたきを作ったのですが、生臭くて食べられませんでした。 原因は血合いに気づかずそのまま調理してしまったことだとわかったのですが・・・ たたきを作ったのは2回目で前回はホントにおいしくできました。 今回は違うスーパーで購入したのですが、お店によって血合い付だったり、きれいにとってくれてあったりと差があるものですか? 無知な私に、かつおをさくで買う時の血合いが付いているかどうかを見分けるポイントを教えてください。

  • かわいい魚屋さんの歌詞?

    小さい頃、街に魚屋さんの車が歌を流しながら、やってくるのを憶えているのですが、必ず、停車すると歌詞が止まり、すべてを聞くことができません。 小さい頃から気になっていたのですが、最近でも見かけました。しかし、歌詞を聞き取ることができません。だいたい、この曲の題名も分からない・・・ こんな内容だっと思います。 「かわいい、かわいい魚屋さん。 ○○遊びに魚屋さん。今日はお魚いかがでしょう。・・・(この後分からず)」 題名だけでも知ることができれば、検索できるのですが・・・助けてください。 20年以上、疑問に思っています。

  • 自家製ドッグフード「焼きかつお」の作り方

    教えてください。 ペットショップで市販されているドッグフードで、「焼きかつお」と 言うのがあります。 ここまで本格的なものでなくても十分なのですが、これを自分でつくれますか? 自分で考えた手順なのですが、アドバイスください。 1.鮮魚の「生かつお」を買う。 (腹?尻尾?アラ?どこを使えばいいのですか?) 2.普通に長く薄く切って、鍋でゆでるつもりです。 (蒸したり、焼いたりするのは難しいので・・・。) 3.ゆで上がったら水で冷やします。 (味付けは・・・塩?しょうゆ?) お願いします。

    • ベストアンサー
  • 伊豆の魚屋さん

    9月初め、伊豆・稲取のキッチン付きの宿を利用します。せっかくなので地元の人が利用する魚屋さんで買い物をして宿で料理したい!と思います。美味しい魚屋さんを御存知の方、どうぞ教えて下さい。車で行くので、稲取に限らず周辺の地域でも構いません。

  • 車に乗っているドライバーが見やすい看板とは?

    2車線ある国道際の私有地に看板を立てようと思っています。看板を設置する高さは2メートル位のところです。看板はコストの面からできるだけ小さく作りたいと思っています。車に乗っているドライバーが見ることのできる1文字の大きさは最低どのくらい必要でしょうか?

  • 看板を壊された

    私は、喫茶店を経営しています。 当店では、湯気の出る看板を20年ぐらい使っていましたが、 この前、お客さんの車をぶつけられ、倒れてしまい、湯気はでなくなるし看板は壊れるしで、使い物にならなくなりました。 その後、車をぶつけたと言うお客さんが来て車の保険で看板を直してくれるようになりましたが、何せ看板が高いためと看板が20年ぐらい前の古い看板言う事で、看板が新品にはなりません、その看板を目印に来るお客さんがいるし20年もたっているので店の顔とも言ってもいいぐらいです。保険やさんに言わせると、看板が古いので、減価償却をするので20万ぐらいにしかならないようなのですが、「保障も含めて45万しか出せません。」との事、看板を新品(看板が古いので、直すよりも買い換えたほうが安い)にするのに70万ぐらいするのであと25万ぐらいを当店が負担しなくてはなりません。当店は、お金よりも、看板を返してほしいのですが、「裁判になったら、あの看板は、20万ぐらいにしかなりませんよ。」と言い45万が精一杯と言ってもう出す気はないです。それって正当なものなのでしょうか?何とか看板を変えてもらう方法はないのか、知っている方が居れば教えてください。

  • 昨日刺身用に買ってきたカツオのたたきの調理の仕方を教えて

    昨日、カツオのたたきを魚屋さんで購入してきたのですが 他のメニューでおなかいっぱいになってしまって、今は冷凍しています 加工日が昨日ですから当然賞味期限も昨日なのですが、 ・安全においしく食べられるレシピがあればぜひ教えて下さい 料理に自信ある方、また魚屋さんからの投稿心待ちにしております。 本日調理予定です

  • 最近近所のコンンビニの看板が低く…

    福島の会津に住んでおります。 最近非常に低い位置(2mくらい?)に 看板を設置している店舗が増えてきました。 看板と言えば高い位置にあったほうが目立つと 思うのですが・・・ 何故低い位置に看板を設置するのでしょうか?

  • 熱海の魚屋さんを探しています

    以前熱海に行った時に、せっかくだから地魚を買おうと思い、適当に車を走らせていると、ちょうど魚屋さんを見つけました。 そのお店はトロ箱にいろいろ地魚を入れていて、まさに探していたのとピッタリで、そのお店でいろんな種類の魚を買い、帰路に着きました。 別の機会にまたそこのお店に寄りたいと思い、そのお店を探しながら走りましたが見つけられませんでした。 もう数回行っていますが、まだ見つけられないでいます。 そのお店は左半分が鮮魚で、右半分は乾物や冷凍品を売っています。 下り坂の右側にそのお店があり、左側は歩道が広く、その魚屋さんの前には和菓子屋さんがありました。 どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら、詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 強風で看板が車に直撃

     12/5日午前5時ごろコンビニに止めておいた車(他人名義)にコンビニの隣にある焼く肉屋の看板が直撃しているとの電話で状況を知りました。  4日からの強風で看板がはずれ車に当たったものとわかりました。  看板はおそらく鉄板製で支柱につけられた木材に釘で固定してあったと思われます。  当方としては修理費を焼肉屋に出してほしいと思っているのですがインターネットで調べてみると自然災害の時には責任は問われないと書いてありました。  すべてがそうなのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。お願いします。