• ベストアンサー

山菜のシャクらしきものを取ってきました

山菜のシャクらしきものを取ってきました 確かに人参の葉によく似ており ねっこに白い小型人参がついております ただ色が白いので本来にシャクカ気になります シャクの根は白いものですか?ドクニンジンではないと思いますが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.1

 山菜もキノコも疑わしきは口にせずです。 画像が無いのに誰も判断は出来ません。  近所の山菜採りの上手な方に現物で 判断してもらいましょう。

hyonnnakoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 頼れる人がいないので、つい自分の判断でやってしまいがちです。 それならば食べたい方がいいという話ですが タラの芽やわらびだけでは物足りなくなってしまい いろいろなものに手を出したくなっています。 ご忠告よく肝に銘じます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

ドクニンジンは恐らく、北海道だけだと思います。 元々日本には自生していませんでしたが、帰化植物としてヨーロッパと気候の似た北海道の山野に現れ始たそうです。また、茎に赤紫色の斑点があり、嫌な臭いがするそうです。 なので、ドクニンジンではないと思います★ シャクには白い毛と芳香があるそうですヨ♪

hyonnnakoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドクニンジンは北海道だけらしいですよね。 もちろん、自然のことなので本州に運ばれている可能性 もないことはないので、気をつけないといけませんよね でもこれは、そのような特徴はないので、さすがに違うと思うのですが。。 画像をあげてみます。 もし宜しければわかる方ご教授ください。 試しに先ほど湯がいてみたのですが、湯が濃い黄色になり かなり鼻をつくにおいがして自分にはちょっと食べられませんでした。。

hyonnnakoto
質問者

補足

こんな小さい画像ではわかりませんね・・(悲 左のものは等倍の画像では、白い繊毛が生えています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人参の葉を食べた事ありますか?

    先日、生協で「はっぱとねっこ」と言うスナック菓子を買って食べたところ、 薄いグリーンと、薄いオレンジの二色の粟のスナックでしたが、さすがに生協、 着色は、人参の葉と根を使っていました(これが商品名になったのね)。 ふと思ったのですが、人参の葉っぱって、戦時中食料不足だった時代には 食べられていたと言う話は聞いた事がありますが、今の時代あまり聞きません、 そこで、人参の葉を食べた事がある方にお伺いしたいのですが、 調理法や食感など、教えていただければ幸いです。 私のイメージでは、固くて青臭くてアクっぽくて、とても食べられない と言う悪印象しかありませんが、ここで見直したいと思いますので どうか宜しくお願いします。

  • 植物名を教えてください。

    たまに見かけるような気がするのですが、この植物の名前をご存じの方が いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。 葉は大きく何十センチもあり、幅は10~20cm程度でしょうか。 根に近いところは細い茎になっています。 一本の茎に対して1枚の葉がついており、茎はそのまま土のなかにある根 とつながっています。取り除くと土のなかで根っこがたくさんつながっている ようで、根ごとたくさん抜けます。根はそれほど深くなく、地中5~10cm程度 のところまでしかありません。根っこ部分はまるでかいわれだいこんの根 みたいな感じです。 よろしくお願いします。

  • 観葉植物ドラセナ枯れた?

    お世話になります。 ドラセナを部屋で育てています。 11年前に背丈1.5m位のものを買って、その後順調に育ってくれましたが、最近葉が何枚も枯れてきたので、根っこが腐ってはしないか?と根を見たとここほとんどが枯れてしまい、わずかしか残っていませんでした。 ですが、新しい土に変え、わずかな根っこを残して植えかえましたが、やはり下の方の葉が枯れてきました。 後、20枚位の上の方の葉はまだ艶艶しており、元気ですが、これまでの様子から枯れてくると思っています。 もう、駄目なのでしょうか。 生命力が強いと聞きます。 上の方のまだ青い茎のところで切って水差しでもしたら新しい根が出てくるでしょうか。 腐っているのは、下の木の枝のような土色した木の部分だと思います。 対策をお教えください。 よろしくお願いします。

  • 畑の野菜は、どんな根っこ?

    大根、にんじん、レタス等の野菜が、畑でどんな風に根っこを張っているのかが知りたいのですが。 レタスなんかは、根を切った姿しか知りません。 根っこが判る写真はどこかにありませんか?

  • ニンジン他根菜類の栽培

    現在家庭菜園でニンジンを作っています。 昨年も同じだったのですが、毎回にんじんの葉だけグングン成長し 肝心の根(にんじんのメインの赤い部分)が育ちません。 葉は約80Cm程にも育ち引き抜いてみると赤い肝心の部分は10Cmにも 満たない貧弱なものばかりです。逆に葉物は良く育ちます。 にんじんの葉はもちろんですが同じ場所で白菜やタマネギ、ネギ等 は良く育ちました。ニンジンなど根の部分が育たないのは何が原因で 改善方法はあるのでしょうか?

  • 食品成分表のわかりにくい表示 

    皆さんの知識をお借りしたいです。お願いします。 たとえば野菜の「にんじん」を入力したい時なのですが、いろいろあって困ります。 私の使っているものは、栄養計算ソフトなのですが、にんじんひとつとっても、「にんじん 生」「にんじん 根 皮つき 生」「葉にんじん」 「にんじん 根 皮むき ゆで」 などいろいろあります。 通常のにんじんは「根」の部分を使うと思うのですが、そうなると、生で普通に調理するときに測る時は、「根 皮つき 生」 になると思うのですが、「にんじん 生」もあるので困ってしまいます。 「にんじん 生」というのは、にんじんを葉と根の部分両方を使ったときの成分ということなのでしょうか? つまりは通常私たちが食べている部分を使うときは、「にんじん 根 皮むき 生」で計算すべきということなのでしょうか? オンラインで公開されている食品成分表を見ていますが、このようなことの説明文を探しているのですが見つかりません。ご存知の方がいたら教えてほしいです。 他、魚などでもどれで入力したらいいのかわからないときがあります。 判断の仕方を教えてくださいいお願いします!!

  • サンセベリアが茎から折れました

    サンセベリアが傾いていたため水を少しやり傾きを直そうとしたところ 茎からポキッと折れてしまいました…;; 葉と根にわかれてしまい… 根っこは鉢に全部埋まっています。 葉指しをするにはまだ早いですよね? 今は湿った土に根っこはそのまま埋めたまま 葉も土に差してます。 このようなやり方でダメになってしまうでしょうか? 何とか救える方法がありましたらご教示お願いします;;

  • 人参の橙色の部位は「根のような茎」ですか?

    人参の橙色の部位は「根のような茎」ですか? 人参について疑問があるんです。 人参は根という記述が散見されるのですが、 詳しくは「根茎」のようなんです。 根茎というのは、根のような茎のことなので、 人参の橙色の部位は「根のような茎」 ということになります。 また、茎を水につけておけば、 そこから根や芽がでますが 根を同じようにしても、 芽はでないはずです。 こういうことからも、 人参はどちらかというと茎じゃないかと、 そう思っているんですが、 本当のところ、どうなんでしょうか。 識者の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 by人参が好きな輩

  • 芝生?雑草?

    3月に庭に芝を植えたのですが、写真のような草が生えてきました。 芝生のようにも見えるのですが、もともと植えた芝とは根っこの部分の色が違います。赤というか、紫っぽい色をしています。葉は芝生によく似ているのですが… 根が土の上を広く這うように生えています。 これは芝が成長したのでしょうか?それとも雑草が生えてきたのでしょうか? 植えた芝はTM9です。

  • 人参葉だけが茂って本体が太らない

    いつもお世話になります。 人参を栽培しているのです。人参はいや地があまりないということで同じところに栽培してきました。 ところが、今年は、葉は元気に茂るのですが、本体の根の部分が小さいままです。肥料は化成肥料を時々施しています。化成肥料は野菜用というNPKが適度に配合されたものと思います。それ程気にしないで購入しています。また、有機肥料としては、屎尿処理センターの有機肥料が無料で手にはいるためそれを施しています。 葉だけ茂ってしまった人参を、これから、根の方にも栄養を与える方法はあるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。