• 締切済み

1000万円で飲食店は開けますか?

1000万円で飲食店は開けますか? 友人の代理質問です。 現在、1000万円貯金があります。 昼間はカフェ、夜はクラブ兼バー(小規模)をつくりたいと思っています。 場所は渋谷です。 まだこれくらいしか話が出てないのですがいかがでしょうか? また資金が足りないようでしたらあといくらくらい必要ですか?? ご回答よろしくお願いします。 また友人は飲食店を開くために必要な資格は全てもっています。

みんなの回答

回答No.13

1000万なら可能かと・・・ 兄の話ですが、800万程で開店したみたいです。 必要な基材、家具等を安く抑える為にネットで買っていましたね あとは、貴方の頑張り次第です 色々大変ですが頑張って下さい!

参考URL:
http://tenpokagu-honpo.com/
  • p-211
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.12

>1000万で修めるのではなく、自己資本がそれだけ有あれば借り入れをして >妥協しながらでもお店を作ることは可能なのではないでしょうか。 考えが甘いです! 借り入れ=借金=利息が付く=返す必要がある これを忘れているような・・。 返すアテの無い借金(店の売り上げは当面期待できるものではありません)

  • p-211
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.11

店をOPENしてやっていくのにかかるお金 ・家賃 ・工事費 ・家具ほか備品類 ・材料の仕入れ費 ・運転資金 渋谷でそれをやろうとした場合、 まず家賃の部類でかなり持っていかれるでしょう 保証金、前家賃 これでかなりなくなります 次に工事費、 できるだけ自分でやろうとしても やはり数百万はかかるでしょう おそらく頭に無いのが運転資金です 店をOPENさせれば売り上げが無くても 光熱費、人件費、家賃は発生します 材料費もかかります 飲食物は消費期限があるのでそれらはすべてロスになります 開業してすぐに売り上げが上がるとは思えません 最低でも半年無収入でやっていけるくらいの運転資金がないと 綱渡り経営になってしまいます 店を開きたいという夢は理解できますが 冷静になる必要があります

  • earl_gray
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.10

居抜き物件を専門に扱う不動産業者に相談することです。スケルトンに防音を施せば、軽く両手が吹っ飛びますよ。 それから、実際に起業したあと振り返って見たとき、立ち上げにかかった費用は、貴方が用意した額の丁度2倍になります。つまり、あと1000万円となります。 冗談かと思われるかも知れませんが、本当にそうなります。不足しがちなリソースをどうやって調達するかが社長の最大の仕事です。裏を返せば、資金が調達できないかぎり、現状の事業計画は500万円で開店できそうな規模の店しか計画できないということになります。

回答No.9

浜松町で手打ち蕎麦店兼飲み屋の立ち上げをやったことがありますが まず家賃なんですが、駅のから少し離れた場所で一坪2万5千円くらいだったと思います。 借りる際に敷金礼金などで半年分は収めたと思います。 繁華街の一等地だと一坪あたりの家賃は倍位で、敷金礼金が数十ヶ月分になるので、 金額が大きく個人では難しい金額になる場合が多いいかもしれません。 当時手がけた物件は15坪で家賃は30万と敷金礼金が半年分で180万位で約200万。 全くのスケルトンから工事して店を作ったので、トータル2500万くらい かかったと思います。 それぞれ商売の形態で、内装や厨房機器などにかかる費用が違うので 一概には言えませんが、1000万の無借金では難しいように思います。 これがたとえば居ぬきで設備が整っているとか、不動産屋を通さずに 店を借りる独自のルートがある等、ゼロから立ち上げるのではなく 何か強みがあれば別ですが・・・ 今は不景気なので、逆手に取ると優良物件が安く確保できるかも知れませんよ。 1000万で修めるのではなく、自己資本がそれだけ有あれば借り入れをして 妥協しながらでもお店を作ることは可能なのではないでしょうか。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

#7です 訂正... 添付画像を間違えました

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.7

http://search.sonomama.net/ 居抜き物件なども有ります

  • lichimi
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.6

>音楽が中心のクラブのほうです すると防音が必要ですねー 地下室なら安上がり、そうでなければ最低50万/坪程度の防音工事が必要な場合もあります。 同じような物件で 夜逃げ等の居抜き物件があれば安くなると思いますが

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.5

条件に合う、居抜き物件が見つかれば、何とかなるかもです。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.4

数人用のカウンターのみの 立ち食いそば屋 でもあぶない金額だと思います。

関連するQ&A

  • 飲食店(カフェ)の開業に必要な資格

    飲食店(カフェ)の開業に必要な資格 現在会社員ですが、近々実家に戻って昔家業でやっていたカフェを開業しようと思っています。 資金、メニュー、お店のコンセプトなどは考えていますが、ネットで飲食店の開業には食品衛生管理者の 資格が必要だと知りました。ただ、どのようにすればとれるのかがよくわかりません。 質問としては、 ・飲食店の開業に必要な資格はどのようなものでしょうか。 ・その資格はどうすればとれるのでしょうか。また、費用と時間と難易度はどのようなものですか。 よろしくお願いします。

  • 海外で飲食店をやりたいのですが、、、

    2,3年後に海外で飲食店を開業しようと考える24歳男です。どこの国にするかは決まってませんが気候が温かい地域がいいです。資金は予定では200万から250万です。形態はBAR兼宿泊施設です。メインはBARで、宿泊に関しては、バックパッカーをターゲットにした安い値段で部屋数も少なめに考えています。初年度300万の純利益が目標です。語学力は片言ですが、コミニケーションは自信があります。海外生活は未経験ですが、旅行でアメリカ、アジアを半年ぐらい回ってきました。現在職業はバーテンダーで2年程やってます。  このような条件で開業するならどこがいいとおもいますか?又、開業できるとおもいますか?宜しくお願いします!

  • 飲食代を月に15000円

    一ヶ月の飲食費を15000円に抑えたいのですが良い方法があれば アドバイス願います。 家族構成ですが 私大人一人と中学生の娘(食べ盛り)が一人です。 今までも夜御飯代400~500円で作ってきましたが 今年から娘が中学生になり弁当が必要になります。なので弁当代 含んで月の飲食費を15000に抑えたいと考えています。 今まで夜御飯に400~500円と私が会社で使う昼食費は 100~130くらいまでのパン一個もしくはオニギリ一個と ドリンク代が200円/日くらい缶コーヒーくらいは飲んで いたのですが今後はコーヒーも自宅より作って持って行こうかな と思っています。 つまり 会社ある日500+130+200=830×20=16600円・会社の休日は私のコーヒー代や昼食費は必要ありませんが 夜御飯の費用で500×10=5000円くらい 今までだと結局の所 16600+5000=21600 くらいは使っていたという計算になります。(外食は殆どしません がコンビニは私が仕事で疲れて御飯が作れない時等に弁当買ったり 一回で1000円とか使う時も有ります。) 元々ジュースやお菓子等は殆ど買いません。多分時々買って 月に1000円くらいだと思います。 今後もう少し食費を節約しないと子供の塾の費用等の教育資金の やりくりが困難なためアドバイスを希望しています。 この家族構成で一ヶ月にかかる飲食代の全てを15000に抑える 事が可能かどうか是非詳しい方からのコメントお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 新宿駅にある飲食店を教えてください。

    新宿駅で10時30分から12時過ぎまで 友人と暇つぶしをする予定なのですが、 新宿駅の改札内に飲食店はありますか? (出来ればファーストフードやカフェなど、 本を読んでも大丈夫な雰囲気の場所) また、その後、 私は新宿駅の改札を出るのですが、 友人は渋谷駅に行き、そこで改札を出ます。 丸の内線で新宿に来て、 その後山手線で渋谷に行くようです。 この場合、新宿駅で改札の外に出ていなくても、 渋谷で追加料金を払うことになるのでしょうか? もしそうなら、新宿駅で改札を出たほうが 良いのでしょうか? 質問が多くて申し訳ございません… よろしくお願いします!

  • 飲食系に有利な資格

    現在25歳の男です。20歳の頃より親の店を手伝っていたのですが、来年にはきちんと就職したいと思うのですが、持っていて有利な資格はありますか? 昼間は、飲食店でバイトしていたのですが、コックは今からではとても無理だと思い(やる気の問題ですが)レストランのホールスタッフやカフェ等の店長候補を希望職種です。私は、コーヒー紅茶、アルコール(ワインはまだ勉強中)の知識は普通の人よりもある方だと思います。 イタリア料理店や、カフェに就職したいので、持っていて有利な資格あったらお願いします。 調理師免許はコックにならないのなら持っていても意味ないよとコックのお客さんに言われまして。一応食品衛生責任者だけ持っています。 今注目してるのは料飲接遇技能試験3級ですが、これも誰でも受ければ取れると言われてるので迷っています。これよりレストランサービス士のがいいと言われましたが、これは専門学校通った人が受験資格とれるらしいので私では無理ですね。 最初は給料安くてもいいから、レストランのホールスタッフに応募して採用されたら、ソムリエ等の資格をとってスッテプアップとい形がいいのでしょうか? 手に職と思い、コーヒーやお酒の知識を勉強してきましたが、実際に会社入るときは、履歴書に書く事が少ないですから、やはり資格なのでしょうか?やる気だけではいけないのでしょうか? 私は飲食店なら1日12時間ぐらい働くのが当たり前だと思う方なのでその辺の厳しさは全然大丈夫です。 面接の時、アルバイトの経験だけでは、飲食店のスキルがあると思われないのでしょうか? 私は常に社員にも負けないつもりで働いていましたが、やはりアルバイトだと任される仕事内容が違いますからね、経営の事までは教えてもらえませんでしたし。どんなに頑張っても時給が100円上がったり、アルバイト長になるぐらいでしたし

  • 200万円でこれから生きていくために

    今手元に200万円ほど(現金170万、株30万)あります。 ニートの24歳女です。大卒(経済学部)です。 200万円を使って、これからにつなげていきたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 資格の学校に通って、何か資格を取って仕事に就く。 デイトレで増やして生きていく(リスク高で資金も足りないでしょうね…)。 フランチャイズで起業する(資金不足でしょうか)。 普通に貯金しといて、適当な仕事に就く。 など、何でもいいので考えられることを挙げてください。 場所は札幌で一人暮らし、親にはまったく頼れません。 今のところその200万円以外に収入源はありません(ニートですから)。 自分一人ではアイディアに限りがあるので、お力を貸していただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自営業(飲食店)

     飲食店を経営されている方に質問です。  私は、お酒が大好きで将来はバーを開いてお酒に、酒好きな人に囲まれて暮らしたいと思っています。  店の規模は小規模でカウンター6席とテーブルが1つくらいで、自分の目が届き責任のもてる範囲でやりたいと思っています。特に、焼酎とウィスキーが好きなので自分の好きなお酒をメインに媚をうらない地味な店にしたいのですが何かアドバイスはないでしょうか?? 口で言うことは簡単だと思うので、毎月自分が美味しいと思ったお酒を数本買い込んで数を増やしています。  そこで、現在そのようなお店を経営されている方がいましたら、開業に至るまでのお金の工面や店舗の改装等の苦労話を聞かせていただきたいと思います。また、失敗から学んだことやマル秘のテクニックなども教えていただけたら幸いです。  実際に、このような小規模なお店の場合だいたいどの程度の貯金があれば大丈夫なのでしょうか?  その他、「甘えるな!」などの厳しいお言葉も受けつける覚悟ですので叱咤激励の程宜しくお願いします。

  • 小さな飲食店を開業したい

    お酒のある小さな居酒屋兼レストランをやりたいです。 場所は長年住み、飲食店も充実した町、東京都世田谷の千歳烏山を考えています。 今から開業資金を200万程貯めたいと思っています。 できれば居抜き物件を借りて営業したいのですが、大体どのくらいの予算が目安でしょうか。 調理経験5年、大型カフェのオープニングスタッフ、焼き鳥屋の開業(初期メンバー、インテリアほぼ担当しました)に携わったのである程度は認識しているつもりです。 ただ予算となるとなかなかわかりません。 今は調理から離れてインターネット系の職業に就いていましたが、やはり自分には飲食する場所で動き回って仕事をするのが性に合っていると思いました。 経営となるとまた別の話だとはわかっていますが、スナックに7年勤めた経験もあり、顔も利く地元で、家庭的な小さなお店をやってみたいと考えています。 予算、居抜き物件を多く扱っているサイト等、同じように開業している方々に答えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 10万円の借金が返せない・・・・

    消費者金融でなくて、三井住友銀行のWEB口座でローンというしくみがあって、そこでクレジット返済の立替(私が普通口座に残高たりなかったため)をしてもらいました。積み重なって10万円。これがなかなかかえせません。銀行だから利息は少なく月に500円以下です。 私は貯金は8万5千円です。貯金は始めたばかり。毎月3万円の積み立てと個人年金1万円の積み立てを(これは4月から)してます。 貯金はおろしたくない。どうにかして毎月の給料から10万円かえしたい。私の給料はすごく低くて、手取り13万4千円(交通費込み)32歳で勤続5年なんですけど、会社がつぶれそうなんです。 毎月ぎりぎりで生活してて、そのストレスでお菓子の買い食いをしてしまいます。今年になってからは資格の勉強でお金がかかってます。一回の受験料1万円の資格を毎月うけてあり、参考書代も月に3千くらい。 おかげで化粧品とかろくに買えません。交際費もぎりぎりまでけずって、まわりに金欠なのがばれて恥ずかしいです。 洋服や今までの化粧品を買うくらいのお金はないけど、買い食いできる小銭はあるからストレス発散に買い食いして月に1万くらいつかってます。おかげで5キロふとりました。 悪循環です。太ったら自分に自信がなくなり、前から給料UPの交渉を社長にしたいと1年まえから考えてるのに実行できなくなります。(パソコンの資格を4つとったために昇給を願い出る・私の会社は個人経営ですごく小規模だから給料UPの交渉もみんな思い思いにやってます) とにかく、借金を早くかえしたい。もっと美容にちからをいれてきれいになりたい。たかが10万だけど、なかなかかえせないうえに、毎月1万ほど買い食いしてしまうのが悪循環。ボーナスもないし。借金ってだけですごいストレスです。お金に強い女性になりたいのに。これで経理事務で数字をあつかってるのが信じられない。経理を前の会社から12年通算でやり続けてるプライドからもなんとかしてお金をかえしたい。 バイトはできません。数年前にバイトをしたけど、昼間の仕事に集中できなくなったから。何よりダイエットのためにスポーツクラブにかよい続けてるのでやすめません(今年にはいり12キロ減量成功でも買い食いで5キロ増えたから7キロしか減ったことにならないけど) お金を使わない自制心とか、とにかく何をどう書いていいかわからないけどどうしたらいいですか? 貯金は毎月できてます。決心したから貯金は毎月する。4万円つづける。借金がなくなったら合計5万円の積み立てをしたい。親がだしてあげるといってくれてるけど、そんなことしたら私がだめになって、いつかまた同じことを繰り返すと思うんです。だからなんとしても自力で貯金をおろさずに返したい!! 本当にルーズな結果です。どうか助けてください。 三井住友のローンなので利息は本当に月に300円~500円くらいです。

  • 将来飲食店を開業したい

    タイトルの通り将来飲食店を開業(経営)したいと目標を立てております。 そこで質問ですが飲食店を開業、経営なされている方々はどのような道のりで開業にいたったのでしょうか? 開業となると固まった資金やその業種にちなんだノウハウが必要になってくるかと思うのですが、 その資金やノウハウはやはり実際にアルバイトや社員として勤務し貯金や出資していただき開業に至ったのでしょうか? もしくはもともとお金に裕福な方がコンサルタントさんに委託し開業されているのでしょうか? 現在住んでいる地域で将来こんなお店を持ちたいと思う飲食店と出会い、 そちらの店舗に面接に行こうか考えているのですが果たしてその店舗に採用していただいた場合そちらの店舗にて勤続することで開業への道は開けるのかと疑問に思い質問させていただきました。 飲食店での店長やマネジメント等の役職ではなく、最終的な目標はあくまで経営という観点からご回等いただければ幸いです。 ちなみに現在23才で今まで主に飲食店での接客を中心に勤務してきました。 どんな些細なお話でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう