• 締切済み

付き合い始めて1ヶ月半、遠距離、8歳年下、メール無精な彼女

yu-chandsの回答

  • yu-chands
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんばんわ(・∀・)★ うちも現在、彼氏が出張中で 福岡⇔長崎の遠距離中なんです。 淋しい気持ちもわかります。 うちは20歳、彼氏は32歳とゆう 年の差で付き合い始めてから 毎日一緒に過ごしていたのに 出張で何ヶ月も会えないとゆう 状態に、私もまだ若いので、、 最初の頃は落ちていました。 彼氏は全くメールもしない 電話も寝る前に少しはなすか ない日もあります。 でも「この人はこうゆう人だ」と やはり信じている気持ちがあり 今では普通に待ってられています。 好きだと不安になる気持ちは わかりますが、信じることも 大事だと思います。 人それぞれに恋愛スタイルが あり、今の自分と相手のスタイル が合わない場合もあります。 それでも好きという気持ちが 強くなければ持ちませんもんね。 会えない時間や連絡の取れない 時間を有効に使って、 彼女の為に今自分ができることや 目標を決めて頑張っていると 時間て足りないくらいあります。 うちもメールまめな方やない ですけど好きて気持ちがないと 返さないし"好き"て気持ちが あるから付き合ってるんですもん。 もっと自信もって大丈夫ですよー

superoutperform
質問者

お礼

遠距離、年齢差のあるカップルとしての体験談、凄く参考になります。 ありがとうございます。 「この人はこういう人だ」と信じる気持ち。お互いに好きだという気持ち。 分かってはいるんですが、なにぶんまだ1ヵ月半前に付き合い始めたばかりで その後一度も会っていないので、そこまで自信を持って信じることが出来ないのです。 やっぱり、早く一度会わなきゃダメですよね。 やんわりと彼女を促して会う予定を決めたいと思います。 会えない時間や連絡の取れない時間を有効に使う・・・ この言葉は心に染みました。 そうですよね。悩んでる暇があったら、彼女の為に何が出来るかを考えたいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 連絡不精の私がメールを送るには。

    お互い連絡不精で付き合ってる彼がいます。 二週間に一度のペースで会ったりしますが、次回の約束は会ってる時に大体決めているので、前日に確認のメールのやりとり以外はほぼ二週間連絡取り合いません。 何度か会ってる時に連絡をもう少しが欲しい…と伝えたこともありますが、彼が大人の男性ということもあり、男のマメなメールは女々しく感じるとか、自分からの連絡はやはり苦手、私だって全然送ってこないじゃん…などと言い訳されて、彼からの自主的な連絡は期待できません。 連絡不精ですが、送ればきちんと返信はしてくれる彼ではあります。 私も用件のないメールは苦手で、送りたいものの恥ずかしさもあり、結局前日の確認メール(これは私から送ります)まで連絡せず…です。 男性は雑談メールは苦手なのはわかってるし、忙しければ返信も遅くなるし、内容もそっけなくなるのも理解はしてます。 ただ私からなんとか勇気をもってメールをしたとしても、返信が遅かったり、そっけなかったことに対して、余計な不安や悩みを持つこともストレスになったりします。 連絡不精の彼にはどんな内容のメールなら、負担にならないのでしょうか? 週1くらいで送れたらとは思ってます。 また週1くらいのメールならば、ただの自己満足で仲を深めることに特に影響しないものでしょうか? あと、週1でも連絡くることは連絡不精の彼に取って少しは喜ばしいことになるのでしょうか? 連絡不精で照れ屋の私でも送りやすく、もらっても嬉しいメール内容があれば、教えていただけると助かります。 普段は携帯メールでのやりとりでしたが、先日お互いlineも始めていたので、会ってる時にline上でも繋がるようにしました。 多分どちらでも良いのでしょうが、普通の携帯メールと、lineでのやりとり、コミュニケーション取りやすいのは男性にとってはどちらでしょうか? 質問がまとまりなくなってしまい、すみません。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ1ヶ月のメール不精な彼女について

    皆さんこんにちは。 22歳の男性です。 もうすぐ付き合って1ヶ月の彼女について、 どうしても不安でお尋ねしたいことがあり、 質問することに致しました。 出来ればメール不精な女性の方に、 お伺いしたいと思います。 まず始めに確認しておいて頂きたい彼女の特徴として、 【メール不精である】 【予備校に通っている】 【今週末模試を控えている】 以上のことを踏まえた上でアドバイス頂きたいです。 まず私が何を不安に思ってるかですが、 彼女から返事が返ってこないことです。 こんなことで心配している自分が凄く嫌です。 ですがお尋ねしたいと思います。 彼女から返事が返ってこなくなり、 今現在3日目です。 彼女は先ほども申しましたようにメール不精です。 付き合う前は一番遅くて返信が5日後などもありました。 その当初は彼女はメール不精ですし、 メールなんて人それぞれだしと思い気にしてませんでした。 もちろんそのスタンスは今も変わりません。 そのため付き合う時には、 メールとかは今まで通りでいいし、 特に無理して変えることないからと伝えました。 ですがここ最近は彼女が気を遣ってくれてるのか、 彼女自身に変化があったのか分かりませんが、 送ったメールに翌日返信してくれることが毎回で、 私としてはとても嬉しいことでした。 ですが先日返信をした所、今現在返事がありません。 恐らくこれまでなら気にならなかったのですが、 ここ最近返信を翌日にくれていただけに、 何か急に不安になってしまいました。 またこれまで気にしていなかったのに、 3日返信がないぐらいで不安になってる自分がとても嫌です。 話しているた内容を軽くお話ししますと、 今回の模試はどうなりそうか私が伺ったことに、 彼女が「ヤバい!辛い!何に手をつければいいか分からない!復習も今からじゃ間に合わないし…といったニュアンスの言葉を発していたので、 私は浪人経験があるためその経験を下に、 「今やってる勉強!毎回の宿題やテストに力を注いでごらん♪普段反復練習はしてるだろうし、それが自ずと復習にもなってるから☆あとこれだけは言っとく!(^^)模試は自分の課題探しだからね★そこまで重く臨むことないよ(^_-)」 とアドバイスしました。 もちろんその他にも花火に行きたいなどの話題もあったので、 どこの花火がいいか?なども返信メールに書きました。 そうしました所、現在3日返信がありません。 彼女はつい先日ご両親から受験への姿勢を指摘され、 今後会う数が激減するかもしれないなどと、 打ち明けてくれていたり、 受験に対しての本気度は強い方だと思います。 ですので模試を今週末に控えてるわけですし、 もう一週間を切っているために、 勉強に専念しようと考え返事が遅れているのかな?とも思います。 ですが同時に何か私が彼女の気に障ることを、 メールで言ってしまったのか?とも不安になってます。 そこでお伺いしたいのは、 今も申しましたように、 模試が近いため返事が遅れているのか? それとも私が怒らせたのか? これをメール不精の女性に伺いたいです。 「~こういう理由で返事が遅れているのだと思う」など。 私はメール不精ではないので、 メール不精の方の心理が分かりません、 ですので出来ればメール不精の女性に伺いたく思います。 また彼女との一連のメールのやり取りで、 私のアドバイスは適切だったかも伺いたいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • メール無精

    AさんにBくんのアドレスを教えてと言われて Bくんに「Aさん、アドレス教えていい?そのほうが連絡とりやすいと思うんだけど」と送って、一週間返信がないです。3人で2回くらい会ったことがあって、みんな仲良く過ごせましだ。Bくんはメール3日放置とかあるのですが、 嫌なのでしょうか?忘れているのでしょか… メール無精なかたどう思いますか?

  • メール不精で・・・

    気になる女性(年下の方です)がいるのですが、いわゆるメル友からはじまって、先月初めてデートをして、実際に会ってから彼女の存在が僕の中で急速に大きくなって、恋のニオイが僕の中から漂い始めました。 これを機に彼女との距離をより近づけたいなと思っているのですが、二つ程難題があって困ってます。 一つは、僕が知っている彼女の連絡先は携帯のメアドだけであること。今まですべてのコミュニケーションがメールで完結していただけに、デートした時に電話番号を交換する発想が出てきませんでした。 二つ目は、彼女はメール不精で1週間1回くらいしかメールの返信がありません。特に嫌われてるとかそういうことではないと思うのですが、3回送ったら1回くらいしか返ってこない3割バッター(ほとんどの人は10割バッターでしょうが)なんです。 これをどうやったら僕のメール打率は上がるのでしょうか。どうにかして、彼女のバッティングのペースを僕のペースに巻き込みたいんですが、いい策が思いつきません。だからデートに誘って、成功する確率も自然と3割台まで落ち込んでしまってます。しつこいと思われるのも嫌だし、ただただ返信が来るのをじっと待ってるのはなんとも歯がゆいものです。 とてもマイペースでちょっとドライな女性なので、 メール返信率10割ともいわず、8割になるようないいメールテクニックがあれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • メール不精について

    メール不精について 片思い中の男性がいます。誘えば遊んでくれて、遠出でも旅行でも私の家でもどこでも来てくれるので少なくとも嫌われてはないと思います。 私は普段から連絡取りたい派で、たわいないメールとか送るのですが、知り合ったばかりの頃は返してくれたのに二年たった今では全然返してくれません。 遊びの誘いは遅いけど返してくれて、結局いつも遊べるのですが、たわいないメールでも返ってこないと悲しいし、次に送りづらいです。 メール不精な人に質問ですが、返信不要なメールは送られても迷惑なのでしょうか? この2年でたくさんの時間を過ごして、仲良くなれたとは思うのですが、躊躇せずどんどん連絡してもいいと思いますか? 告白したいのにメール返信ない事だけがひっかかって中々勇気が出ません。

  • メール不精な女性に質問です。

    好きな女性がいるのですが、その子はメール不精らしいです。 返信速度は大体30分~1時間、遅いですが一応返信はあります。 最近初めて2人で飲みに行き、遠まわしに聞いてみたら「メール不精なんです、すいません」と謝られてしまいました。 『あまりメールを送ってもしんどいかな?』と思い先週は一週間メールをこちらから送らなかったのですが、彼女の方から送ってくる事は無く、結局僕の方が耐えられずにメールを送ってしまいました。 ほぼ毎日顔を合わせますが、会った時はかなり好感触でよく話します。 相手が好意を持っている事に確信はあるのですが・・・。 男女限らず「好き もしくは 気になる異性」に対して何かしら連絡を取りたいものだと思うのですが、メール不精の女性と言うのはどういう考えなんでしょう?

  • お互い連絡不精。

    お付き合いしている彼がいます。 会うのは月2くらい。 会ってる時に次回の約束をするのですが、お互い連絡不精なため、次会うまで(約二週間)全く連絡を取り合いません。 ワガママかもしれませんが、週1くらいは彼からメールでも欲しいところ。 それを伝えると「自分(私)だって送ってこないじゃない」…と。 お互い用件のないメールは苦手で受け身なんですよね。 でも連絡不精とはいえ、好きだったら週1くらいは連絡したいと思わないのかな…と不安になったり。 私達みたいに普段連絡取り合わなくて、愛情に満ちてるカップルさんて多いのでしょうか?

  • 連絡無精な人

    連絡不精な人へのアプローチ。 私の好きな人は超が付く連絡不精です。たわいないメールだけでなく、これ無視する!? ってのも無視します。例えば今日楽しかったね、とかもう家着いた?とか… 今回は地震があったので場所的に多分無事だとは思いましたが一応大丈夫?とメールし、返信ないので翌日無事だよね?って再度送りましたが返信まだありません(^_^;) 誰にでもそうらしく、元カノには付き合ってるのに連絡しづらいと言われ、連絡不精が祟って今の職場の人以外友達もいないそうです。 でも毎日仕事してれば友達と遊ばなくてもさみしくないとのこと。一人が好きみたいです。 そんな人なのでこちらから誘わないと絶縁だと思いますが、しつこく誘い続けてるので1、2ヶ月に一回位はご飯行ったり遠出したりしてます。 仲良くなりはじめた二年前は彼からメール来たり、たわいない内容でも返信きたり、今考えたら私に気があったんじゃないかと思う位ですが当時は連絡不精とは知らず、それ位当たり前と思ってました。 今じゃ私が怒ったり督促しないと連絡くれないし(-_-#) きっと彼は何とも思ってないけどいちいち泣きたい位傷付いてます。 告白したいけど連絡不精がひっかかってなかなか伝えられません…何回か今!!って思って電話しても出ず…等タイミングあわなくて言えてません。 誘えばどこでも来てくれるから嫌われてはないと思いたいですが…やっぱり返信やコールバックない度に悩んでしまいます。 連絡不精の方、付き合ったら少しは変わるものですか? 一度このペースになったらもう変わらないでしょうか?

  • 筆不精の女性とのメールの仕方を教えて下さい

    合コンで1回会っただけですが、気に入って連絡先を聞き、メールを3回ほどやりとりした人がいます。 しかし、3回目でぱったりとメールが途絶えて、今日で4日目です。 特に悪い内容を送ったわけでもなく、寂しい気持ちになっていますが、女性は筆不精が多いのを思い出し、我慢しています。 メールの内容は、デートに行く約束をしていて、その日程についてです。 「今週の土日が空いているが、来月であればシフトが出るのが月末だから、月末まで待ってほしい」という内容なので、月末まで待っているのでしょうか?(こんな冷たい文ではないですが) 質問なのですが、 (1)筆不精の女性とのメールのやりとりは、もし女性に送ったメールの返信が返ってこなくても定期的に(3日ぐらいおきとか)メールを送った方がよいのでしょうか? (2)それとも、我慢して待ち続けた方がいいのでしょうか? (3)あるいは、返って来なかったメールはなかった事にして過ごした方がいい(改めて別の内容のメールを送る)のでしょうか? (4)メール自体あまりしないで、なるべく電話にした方がよいのでしょうか?しかし、これは、お互いの時間が合わず、なかなか繋がらないと思いますが。。。 わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 連絡不精なのにメールはしてほしいという彼女

    連絡不精なのにメールはしてほしいという彼女 つき合って9ヵ月の彼女がいます。僕30歳、彼女31歳です。 彼女は非常に連絡不精です。電話をかけてもかけ直してこないし、メールは面倒くさい時期などがあるそうです。性格的にはドライでサバサバして男っぽいです。 ただ、こちらから送られてくるメールに関しては別に嫌じゃないそうです(頻度にもよりますが) 返信はあまりないですが「ちゃんと読んでる」と言ってくれてます。 連絡不精なことに関しては別に何の不満もありません。 こういうタイプの人は数日間は連絡しなくても、相手から連絡がこなくても平気、気にならないという人が多いと思ってます。 でも、彼女は「メールは毎日してほしい。こちらからはあまりメールしたり返せなかったりするけど」と言います。 理由を聞くと、「メールがないと何かあったんじゃないかと心配になる」と言われました。 正直、「だったら、僕からメールなかったら自分からメールしてきたらいいのに」と思いました。 「ちょっとワガママだなぁ」とも思いましたが、別に嫌じゃないし心配かけるのも良くないと思い、毎日1~2通メールするようにしています。 ただ、ほぼ毎日送って、あまりにも返信がないのも一方通行な感じがして寂しいので、彼女には「思い出した時とか気が向いた時でいいから返信してほしい」というのは伝えています。 やはり女性は性格云々を抜きにして、彼氏から何かしら連絡がないと不安になるものなのでしょうか? また、このままメールを続けることで彼女が安心しきって、飽きられたりしないかという不安も少しあります。 そうならない為にも、多少は駆け引きというものをした方がよいのでしょうか? 下らない質問で申し訳ありませんが、何かご意見いただけたらと思いました。 何卒よろしくお願いします