• 締切済み

ヘアメイク事務所の面接を受けようと思っています。服装はどんな格好で面接

ヘアメイク事務所の面接を受けようと思っています。服装はどんな格好で面接に行ったらよいのでしょうか? ファッションにまつわる仕事なのですが、スーツで行った方がよいのでしょうか? 前職が美容師だったので、自分が面接官の時は私服のセンスをチェックしていました。 なので大抵どこの美容室もスーツで無く私服で面接します。 ヘアメイク事務所も同じと考えて良いのでしょうか? またどちらかわからない場合先方に問い合わせて良いのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • david1973
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

↑ はい そういうものがあるならば、もちろん持参した方が良いと思います がんばってください

az5303
質問者

お礼

色々と教えて頂いてありがとうございました。是非参考にします!!

  • david1973
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

はじめまして ファッション関係のカメラマンをしています 仕事柄ヘアメイクさん達とはよく一緒に仕事をします わたしはそのような面接は受けた事は無いのですが、基本的には技術職なので、あなたの腕(作品)を見たいのであり服装は気にしないで良いのではないでしょうか? わたしは個人的にはファッショナブルでいかにもそういう世界の人だけれども腕は対した事が無い人よりか、普通のスーツ姿だけど持参したポートフォリオは素晴らしい人の方が当然よいでしょう 後日実際に仕事をし始めたときファッショナブルに変身したら尚いいですよね 服装はあまり気になさらず、自分らしい、好きな格好で行けば良いのではないでしょうか?

az5303
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 特にポートフォリオリオとかは用意していなかったのですが、やはりそういう類のものを用意した方が良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 事務系アルバイト(インテリア、ファッション系業界)の面接の服装について

    事務系アルバイト(インテリア、ファッション系業界)の面接の服装について 明日、事務系のアルバイト(社員登用あり、週5日)の面接があるのですが、服装を私服でいくかスーツか迷っています。 これまでの質問などを見ると、スーツが無難ということですが、私が受けるところはインテリアやファッション雑貨を扱っている小さな会社で普段は私服勤務のようなのです。 写真も皆カジュアルな服装だったので、新卒の時のリクルートスーツだと固くなりすぎてしまうんじゃないかと思ってます。 一応ジャケットと黒のスカートでモノトーンな感じの私服で行こうと思っていますが、事務系のアルバイトは初めてなので少し不安です… インテリア、ファッション系業界でもリクルートスーツで行くべきでしょうか?

  • クロネコヤマトの面接時の服装:事務系

    クロネコヤマトのアルバイトで事務系の面接を受けにいく時の服装はスーツの方がいいのでしょうか? 他にも仕分けやドライバーなどありますが、事務の場合、私服よりスーツにするべきなのかなと思ってますがあまり堅苦しいとおかしいですか? 私服かスーツかどちらか適切か教えて頂きたいです。 服装を選ぶ時の注意等ありましたらそちらもご意見頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • アルバイトの面接のときの服装

    アルバイトの面接のときの服装って私服でもいいんでしょうか?飲食店のオープニングスタッフのバイトなんですけど、面接は事務所でやるみたいなんですけど、事務所とかでやる場合ってやっぱりスーツとかで行った方がいいんでしょうか? 私服でも大丈夫なんでしょうか?

  • 面接の服装について

    面接の服装について サイトからエントリーして企業から返信がきました。 履歴書持参で明日きてくださいとの事。 気になった点が1つありまして・・・ 私服で構いません。 こう書いてあったんです。 これってどんな意図があるのでしょう? わざわざ書くって事は私服でもどの程度常識持った格好で来るかを見たいのでしょうか? それとも会社の社風がフリーだから気軽に来てねって意味なんでしょうか? 普通なら面接=スーツですが、私服でいいと書いててホントに私服で来るの?って常識を図るためなのか・・・ スーツが無難だと思うんです。 でもわざわざ私服で・・・って書いてるからちょっと悩んでしまいます。 同じような経験をした方、企業で雇う側の方、 これってこうじゃないの?って意見がありましたら是非聞かせてください。

  • (事務系のパート・アルバイト)面接時の格好は?

    今まで正社員で働いていましたが、今後 パートで働こうと思っています.職種は事務です. アルバイトの場合、履歴書に貼る写真はリクルートスーツで撮りますか?私服(華美でないもの)でもいいでしょうか? 面接へは、スーツの方がいいでしょうか? 派手な格好でなければ私服でもかまいませんか? 教えてください.お願いします.

  • 就活生面接の服装で(特殊?)

    初めて質問させていただきます。 私は今就活生で、明日大事な面接を控えています。 (住宅ペイント等の総合建設業の一般事務を希望しています。) その面接での服装について悩んでいるのですが、 備考欄に注意書きで ※面接はラフな格好でお越し下さい(ジーパンOK) とあったのですが、この場合はどんな服装で行くのが望ましいでしょうか? 最初は、私服(カジュアルスーツとかでなくアパレル系で指定されるような服装)で行くところやスーツで行くところ、カジュアルスーツで行くところもあるのだから、これも指定通りラフな格好でいいんだろう、と考えていたのですが。 色んなサイトで調べたり面接日が近づくにつれ、段々不安になってきました。 とりあえずこの書き方だとスーツは無いかな、とは思っているんですが、仮にジーパンなどでも印象が悪くなったり試されている場合もあるのかなと思ったり。 カジュアルスーツは持っていないし、仮に持っていたとしてそれで面接を受けた場合、それがラフなのかと言われれば違うような気もします。 「ラフな格好でもいいです」といった書き方だと試されているんだろうな、スーツで行かなきゃな、って思えるんですけど、「ラフな格好で」と言われると素直に従った方がいいですよね? 因みに、私は春物や秋物はジーパンと合わせるタイプの服が多く、出来ればジーパンで行きたいなとは思っているのですが、いまいち着ていく自信がありません。 この場合、どんな服装で行くのが望ましいのでしょうか? よろしければお力をお貸しください。 (面接は明日なので、明日の朝までに回答くださるとありがたいです)

  • 私服で良いと言われた場合の、面接での服装について

    契約社員(正社員登用あり)の求人の面接に行くことになりました。 面接は私服で大丈夫です。と言われたのですが、(アパレル系の会社ではないです)この場合どういう服装でいけばいいのでしょうか? 最初はスーツで行こうかなと思ったのですが、最初にメールでやり取りした時に 「私服で大丈夫です」と記述があり 二回目の面接日程をきめるメールでも 「普段どおりの服装でお越しください。  (スーツの必要はありません)」 と書いてあり、そんなに私服のほうが良いのかと不安になりました。 私服でと言われましたがスーツで行くべきでしょうか? もし私服なら、どういう恰好がいいのでしょうか? 長袖ブラウス、ジャケット、スカートですか?

  • 物流 事務バイト面接の服装

    今度物流会社の事務バイト面接があるのですが、服装はスーツで行くべきか大人しめの私服で行くか迷っています。 仕事内容に梱包作業(軽作業?)が含まれているので、スーツで行くと場違いかな?とも思い…。 私服なら茶色のベロア素材のジャケット・黒のパンツで行くつもりですが、もしスーツで行くのならリクルートスーツしかありません。 新卒でもないのにリクルートスーツは変でしょうか?スーツと私服どちらが良いと思いますか?

  • 至急!面接の服装について

    今日夕方から面接があります。 今までは服装指定もなかったので面接にはきちっとしたスーツで受けてきました。 今日伺う会社は「就業時が私服のため、服装は普段着のままでいいです」と面接の通知の際に記載されていました。 そこで質問です。 この場合普段着(スーツまでは行かなくても清楚な格好を考えています)で行くべきか、スーツで行くべきか、どちらがいいでしょうか。 ちなみに説明会の時もこの記載があり普段着で行きましたが、男性の方の中にはスーツで来られている方もいました。 このように記載されているということは、普段着のチェックもされているということでしょうか? またニットやタートルネックよりも、やはり襟付きの服がいいでしょうか? ちなみに私は女性です。 宜しくお願いします!

  • 面接時の服装

    明日Franc franc BAZARの面接に行くのですが、服装で困っています。 販売の方って、スーツではなく私服で面接に行くほうが多いイメージがあるのですが、実際どうなんでしょうか?ちなみにアルバイトではなく契約社員希望です。 普段の私服がどちらかというときれい系よりカジュアル系なので、私服でいいものかどうか悩んでいます。ずっと事務職をしていたのでスーツ以外で面接をしたことがありません。 Franc francの面接に行ったことがある方や雑貨店などで勤めていらっしゃる方がいたら回答をお願いしたいです。

専門家に質問してみよう