• ベストアンサー

23歳既卒無職です・・・

昨年9月に私立大学を職が決まらぬまま卒業しました。 職を探そうにも全く自分に自信が無かったためやる気が起きず、短期バイトを1ヶ月したくらいで、あとは何かしたわけでもなく今に至っています。 実家に住んでいるのですが、先日国民年金の請求があり、いよいよ将来の不安が現実味を帯びて身に降り注いでいます。 今まで変な偏見により頑として行かなかったハローワークのホームページにアクセスし、求人を見たりしています。 時を同じくして、進路が何もないのはさすがに困るということで、現在親にお金を出してもらい、資格の学校に行こうとしています(宅建と簿記)。 授業は半年で今日から授業が始まります。 今まで就職活動と言えば合同説明会に何回か足を運んだだけで、一社も受けていません。 というのは、あまりにも自分に自信が無いからです。 頭は尋常でないほど悪く集中力も微妙で、コミュ力も皆無に近いほどです。 コミュ不足により、会話は表面的なものになりがちで、それによって多くの人々に迷惑を掛けてきました。 今まで特に何かしてきた分けじゃないので自分語りが出来ません。 ちなみにバイト経験は短期1ヶ月を3回、中期否接客4ヶ月、長期2年配達業です。 特技も趣味も資格もないです(普免、普通自動二輪、ITパスポ程度)。 せめて体力はつけようということで、今はジムで水泳してるくらいです。 何とかしようとは思ってるのですが、なかなか解決には結びつかずグダグダと時間だけが過ぎています。 正直今からどうしたらよいでしょうか? バイトしながら資格取りに行き、その後から職を探すか(宅建の合否発表は12月)。 資格取りに行きながら無理にでも正社員の職を探すか。 職探しをするにしても、自分を売り込むものもないし、 社会マナーや常識も不十分と自覚していますので、 それらを鍛えるために半年間猶予を設けるかどうか、悩んでいます。 私は後者にしようと思ってるのですが、それで正しいのか分かりません。 何か良いアドバイスなどございましたらご教授のほどよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.3

自分に自信がないからと言って、面接受けないのはいかがなものかと思います。 新卒なんてみんな言うほどスキルはないものですよ。 コミュニケーション能力だって、実際に仕事してもらったほうが身につきます。 まったく自分に自信がない人と、自分の能力には自信がある人がいたとして、その二人が同じ会社に何年も勤めれば能力はだいたい同じになります。 同じように努力して、同じように仕事をこなせばレベルが同じになるのは当然。 >それらを鍛えるために半年間猶予を設けるかどうか、悩んでいます。 これは意味が分からないのですが。 別に猶予なんて持たずに就職活動しつつマナー等を鍛えてください。 それにマナーなんて入社してからでも学べます。 とにかく実際その会社に行くかどうかなんて考えず、興味があったらガンガン受けるんですよ。 ガンガン落ちる中でも何かに引っかかるかもしれません。 そして仮に受かったとしても、やっぱり行きたくない仕事内容だったのならばその時断ればいいわけだし。 私も既卒の人間でした。 能力はゼロ。 受けた会社は数知れず 私の場合のやり方。 ハロワには週に2回程度行って、興味のあった求人票をガンガン印刷して、さらにその中から実際に受けるものを選び、履歴書を書いて応募。 余裕があれば履歴書などの添削をハロワの方にお願いする。 模擬面接も出来たりするので活用する。 ハロワに行くか面接のある日以外はバイトか資格試験の勉強をする。 セミナーなどもあるので行ってみる。 夜は基本的に遊ぶ。 こんな感じです。 1日8時間以上働いている社会人と比べれば、とくに無理なスケジュールではないですしね。 丸一日休んで、旅行行ったりもしましたし、友達の家に遊びに行ったりもしました。

blueberry4
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 身についていなかった者を身につけるのに半年待つのは、ただの先延ばしですね。 資格は全力で取り組んでますが、受かる保証もありませんし、受かったとしても主任者認定は来年8月。 アドバイスを頂いたとおり、ダメ元でハロワに通って会社を受けて回りたいです。 まんべんなく落ちて、ない自信も木端微塵に砕け散られるでしょうが、それも経験だと思って一つでも多く回ってみたいです。 就職課や他の方々からも、とにかく行動を起こせというふうに言われています。 ハロワに職業訓練があるのは知ってましたが、面接練習などもあるのですね。 なるほど、これは色々と参考になります。 多分全部のサービスを利用することになると思います。 雪原のように真っ白な履歴書をどうやって埋めるかが一番心配です。 とにかく手数勝負ですね。ハロワに常連になってみせます。 資格は片手間になりますが、続けられる限り全力でやりたいと考えています。 既卒経験者ということで大変参考になりました。 私にも採用されるための何かがあればよいのですが、もはや無謀の極み。 しかし、宝くじは買わなければ当たらないということで、受けるだけ受けてみます。

その他の回答 (3)

noname#108443
noname#108443
回答No.4

あー 既卒になった時点で終了だよ 東京6大卒の兄貴も役所に2年浪人して失敗して活動したけど時遅し 今29歳だけど居酒屋でフルタイムパートしてるよ 日本は新卒じゃない時点で相手にもされないし 公務員試験ですら新卒が最優先だからね もう生きるためならバイトでもやった方がいいですよ。職歴詐称してもバレるから 空白の期間を減らしましょう

blueberry4
質問者

お礼

余り物に福なしですね。 うーん・・・空白期間を減らす方向で頑張ります。

回答No.2

宅建合格者です。 半年専門学校に行って受かりました。 >バイトしながら資格取りに行き、その後から職を探すか(宅建の合否発表は12月)。 >資格取りに行きながら無理にでも正社員の職を探すか。 資格を取ってからでいいでしょう。 就職活動をすると中途半端になります(宅建の勉強をしているのが逃げになります) 宅建さえ受かってしまえばどこかの不動産屋さんには入れますから。 簡単な資格ではないので気は抜かないように。 >社会マナーや常識も不十分と自覚していますので、 >それらを鍛えるために半年間猶予を設けるかどうか、悩んでいます。 社会マナーは就職活動をしながら覚えていくものです。 就職活動の本を読み、会社説明会や面接で実践です。 常識は今日からでも一日30分、新聞を読み、わからない言葉はネットで調べましょう。

blueberry4
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確かに宅建は中途半端なやり方では合格できそうにありません。 量を見てそう思いました。 頭の悪い私ならなおさらです。 しかし・・・難しいところなんですが、やはり就活が後手に回ると大変という気持ちがぬぐえません。 一応学校には通い詰めますが、合否発表は12月で主任者認定は来年8月らしいので、それを待ってると年齢の方がやばいです。 ハロワは・・・ダメ元で、あくまで面接の経験を積むというかたちでいこうかと考えています。 社会マナーはご指摘の通り、ハロワや実際の面接で身につけていこうと考えています。 何とか就活と資格を両立させる方向でやっていきたいです。 二兎(簿記を含めて三兎)を追う形になりますが、どうにかこらえてみます。 アドバイスを頂いたおかげで今の自分の考えが見えてきました。 本当にありがとうございます。 宅建をお持ちですか・・・! 合格した時はさぞかし嬉しかったことでしょう! 資格をお持ちの方に回答頂いて少しモチベーションが上がりました。

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

>それらを鍛えるために半年間猶予 これは、何も変わらない為お勧めしないと思います。 半年後には また後半年、また半年とずるずる行って現状は変わりません。 悩むようでしたら行動です。 たとえ落ちたとしてもいいからどんどんハローワーク等で応募しましょ。 面接して落ちたのであっても、それが勉強、経験になります。 何もせずにうじうじ考えていても何も変わりませんよ。 資格とってからとか、なんでも先延ばしにしていくと、ずるずるいくだけになります。 とりあえず行動しましょう。

blueberry4
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 そうですね、確かに就活なしだとグダグダな未来が漂ってるように感じます。 ハロワに行ってみます。 玉砕しまくって、玉砕しまくります。 少し勇気が沸いてきました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 50歳で無職

    2年前にうつ病にかかり、会社を辞めてしまった男です。 この頃は、すっかり元気になり就職活動をしながら、パート・短期雇用 の仕事をしてどうにか3人の家族(中3の男の子)の生活を支え、 妻も専業主婦から仕事をしに行くようになりました。 しかしこれから子供が高校・大学(大学へ行きたいみたい)へ進みいよいよ お金がかかるとなって行きます。 息子は家族の事情を知ってか、今からバイトして大学の入学金授業料を稼ぎ 奨学金をもらいながら大学へいくと言い出しました。 こんなことまで息子に心配させるなんて、親として失格でしょうか。 何とか定職に着き、お前の授業料ぐらい出せるから、と言ってあげたいです。 しかし50の就職先なんてほとんど無く、すでに20社ほど不採用になりました。 仕方ないかもしれません。ずっと事務職で資格も無いのですから。 このまま短期雇用のあるアルバイトをして生活するか、 仕事の多い地方都市へ単身赴任をして安定したサラリーをもらえる 会社に就職するか迷っています。 どんな方でもけっこうです。叱咤激励、誹謗何でもかまいません。ご回答 よろしくお願いします。

  • 既卒かつ第二新卒の再就職

     はじめまして。いつも皆さんの質問や意見を読んで参考にしていましたが、どなたかに私の質問に意見を頂きたく、初めて参加します。  私は今春大学を卒業して四月から関西で就職(大学が関西)しましたが、約一ヶ月で辞めて九州の実家に戻り、再び就職活動をしています。  辞めた理由は、毎日ひたすら朝から晩まで電話の飛び込み営業で、こんな仕事を永遠に続けられないとおもったからです。職種は不動産(マンション)の新築分譲でした。 金銭的に苦しくて、実家に戻り職を探していますが、地方だけあって、契約社員もしくは経験者のみの求人がおおく、厳しい状況です。再び営業職に就く自身がないので、事務職を希望してます。宅建の資格とマンションの管理業務主任者の資格を取得しているのですが、やはり実務経験がないと職につくのは難しいのでしょうか?やはり不動産業に従事したいとおもってます。

  • 無職でつらいです。。。

    離職して3ヶ月、仕事が見つかりません。 主に正社員で他にもアルバイトとしても10社ほど受けましたが、不採用ばかりです。 今まで派遣ばかりで職も3社ほど転々としていたのとブランクがあること、もう未経験の仕事しかないことがネックになっていると思います。 アルバイトでも、定職を探しながらの短期と言うと断られてしまいます。 今は週一の業務委託の仕事をしていますが、生活費の足しにもなりません。 現在一人暮らしなので、多少の貯金はあるとしても苦しいです。 それに、こうも不採用ばかりが続いてくじけそうです。 履歴書も手を抜いたりはせず、面接がある度にしっかりと練習もしていますが。。。 普段昼間に家にいると「みんなはちゃんと働いているのに、なんで私はいつまでも働かずに無職でいるんだろう。」と落ち込んでしまいます。 もちろん、普段だらだらしているわけではありません。朝一に職安行ってからは資格取得の勉強をしたり、、、面接等がある以外は一日の大半は勉強です。 でも、やはり家賃生活費等で貯金がどんどん減っていくので焦ってしまいます。 半年ぐらいはアルバイトを、と思っていますが家賃等を考えるとどうしても正社員にこだわってしまいます。 私と同じような境遇の方、経験した方はこういう無職の期間どう過ごしていましたか? また、20代半ばの女性だと結婚等が理由で採ってくれない企業が多いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 31歳女・・・転職検討中

    現在、職探し中。 思い切って、今まで一番長くやってた職種とは 違った仕事を!なんて思ってます。 今年は生活の為に、バイトでもしながら ユーキャンで宅建!を勉強して 資格取得し(宅建!まったく知識ゼロですが・・・。) 来年あたりから新たな職種!宅建!なんて検討中。。。 宅建資格を得たとしても、その頃は32歳。実務経験なし! なんて。。。困難かなぁぁ。 いつも考えてばかりで行動に移すのが遅い私。

  • 就職活動><

    私は今年就職を控えた学生です。今は授業とバイトと宅建の予備校をがんばってます。今年の11月に子供ができます!なので就職をどうしてもしたいのですが、留年を決定してます。卒業するまで高卒扱いで就職を考えてます。今年宅建の資格を取得して、それを武器に就職したいと思ってますが不安です。今からで宅建以外に私に武器になる物はあるでしょうか?

  • 30代前半です。

    自分は今、30代前半なのですが、1日3~4時間だけ仕分けの 仕事をしていますが、年収は100万以下です。 高校も中退して手に職もないし、資格もありません。(普免だけです) 当たり前ですが、このままではやっていけません、 正直転職したいです。 しかし、こんな何もない自分ではどこも採用してくれません。 もうどうすればいいか、わかりません。。。 勝手ながら、皆様からの助言が欲しいです。 お願いします。

  • 高年齢で司法書士を目指して役にたつでしょうか。

    68歳女性です。2年前に宅建を目指して半年勉強し合格しました。 小さい不動産屋さんでは、主任者が不足のようで高年齢にもかかわらず宅建事務員(パソコンもかなりできるため)としてあちこちで雇ってもらえました。 次に司法書士の資格を目指して勉強しようかと思っているのですが、資格の学校の授業料はものすごく高いのに、たとえ資格が取れても宅建のように使い道がなければつまらないと思っています。 実際に司法書士の世界はどうなんでしょうか。使えるような仕事はあるのでしょうか。全く無知なので、教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いします。

  • 働きたい…でも…(かなりの長文です)

    私は現在働いていません。短大を卒業してからアルバイトをしたのですが人間関係が原因で4ヶ月で辞めました。それから人間不信になり働く事が恐くて引きこもっていました。辛かったからとすぐに辞めてしまった情けない自分は生きてる意味なんてない…と思えて、夜になるといつも泣いていました。死んでしまってもいいやとさえ思うようになりました。無気力になっていく自分に自信を無くし面接にも行けず、無職の期間が長くなり履歴書に空白ができる。とにかく悪循環としかいいようがありません。 8ヶ月が過ぎてようやく気持ちが安定し「このままじゃ駄目だ」と、まずは人に慣れるために短期のバイトを始めました。人間関係が辛くてもその期間乗り切れば…という考えです。そこでも人間関係ではかなり疲れましたが、無事に期間を終わらせました。でも…次の仕事を見つけるまでが長いんです。自信を無くしているし対人関係の不安が大きく、求人誌を見ては諦め、焦るんだけど働かない…の繰り返しです。それで、貯金やら生活がギリギリになってから「もう、仕方ない」という感じで短期の仕事をするようになりました。それからは短期バイトをして休んでバイトして休んで…の繰り返しで今に至ります。長期の仕事をしなければとも思うのですが、役に立ちそうな資格がなく、特技や趣味もないんです。そんな自分にできる仕事があるのか、やっていけるのかといつも悩みます。長い期間、働かず引きこもっていたので面接で「前の仕事はどうして辞めたのか」「今まで何をしていたのか」などと聞かれたらどう答えたらいいのでしょうか?短期→引きこもりを繰り返してることが情けなくて履歴書が書けません。甘えたことばかり言って申し訳ないのですが、真剣に悩んでいます。どうか、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 無職、27歳@自分の自信にもなる資格を!と考えているのですが

    今晩和(>_<) 7月末にリストラされ、なんのスキルもないので9月から3ヶ月間、PCの講習(一応、職訓)を受けて事務職の面接に挑んでいるのですが採用してもらえず自暴自棄になってます。 そんな自分を変えるために自己啓発の本を読んでいるうちに「これからの自分の将来にも他の人の役にも立てて、必要とされる、自分の自信にも繋がるような仕事をしたい」と思うようになりました。 資格云々より、まずは今の生活の為に一刻も早く働かねばならぬ身ですが…。 兄弟や小さな子供、お年寄りのいない環境で育ったので 接し方が分からなくて怖いので、今後 関わるかもしれない 保育(育児)&介護の知識を得たいと思うのですが、 介護の実務に抵抗を外せないので無理だと言われました…。 前置きが長くなりましたが… 就職にも有利になって、今後の自分の人生の強みになるような資格があったら教えて下さい(T-T)/☆

  • 無職からの就職

    現在25歳の男です。3年間働き辞めてから一年半、3ヶ月失業保険と一ヶ月の短期バイトしかしていません。 仕事を選びすぎた点、すこし精神的にまいっていた点、こんなにブランク期間が長くなるとも思わず、すぐにでも動けるようにフルタイムのアルバイトをしなかった点。今ではそんな自分の不甲斐無さにまいっています。最近やっと自分のやりたいような方面がわかってきて、 今度面接の予定なんですが、やはりこのブランク期間がすごくネックです。もちろん自分のまいた種なのですが… 今まで面接は3回していて、ブランク期間は、「親戚の家業の手伝いをしています」と言っていたんですが、そういった事はばれてしまうものなんでしょうか? もちろん正直に言うにこしたことはないですが、どう考えてもすごい間マイナス要素なので、どうしても正直に説明することができません。次もできればそう言いたいのでが、源泉徴収など全くよくわかんないんですけど、仮に入社しても、何らかの事務事でバレてしまうのでしょうか? どうすればいいか悩んでいます。よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう