• ベストアンサー

知り合いの娘さんへのお祝いは何が良いでしょう?

93ka04akの回答

  • ベストアンサー
  • 93ka04ak
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.2

飾り物は、好みもあるので、そんなに本人と親しくないのでしたら、止めたほうが無難かも・・・ いっそ、消耗品として、綺麗な色のタオルをペアで、とか、香りの良い紅茶かコーヒー、ワイン、(嗜好品なので、お友達の方に聞くといいですね)などは?

GUN
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほど・・・タオルですか・・・タオルなら何枚有っても良いですもんね。 ちょっとお洒落なタオルをペアで・・・良いかもですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遅くなっての結婚祝いについて

    二年まえに知り合いの娘さんの結婚をされているのを今になってしりましたが、お祝いについての、質問ですか、私の娘の結婚のときに、他の人と一緒に品物をいただきましたので、わたしも一緒にと思い連絡したら、お祝いをあげたとのことでした、こんどは、自分一人で、お祝いをしなければ、いけないことになりました、どうしたらいいか教えてもらえませんか。

  • 出産のお祝い

    知り合いの娘さんに出産祝いをあげたいのですが 予算1万円くらいで何をあげたら喜ばれるでしょうか? 知り合いにとっては 初孫(男の子)です。 現金も考えたのですが、直接、訪問して お渡しするのは ちょっと面倒だなと思いまして… 里帰り出産で実家にいる間に デパートから、配達した方が 先方も気を使わないかなと 私も気を遣ったりして… 現金がいいか あるいは、品物で頂いて嬉しかったものがあれば 教えてください。

  • 出産祝いをいただいた方の娘さんへ出産祝いを送るか

    出産祝いをいただいた方の娘さんへ出産祝いを送るかどうかなやんでいます。              出産祝いをくださった方には前からお世話になっていて私が出産したときも病院までわざわざ来てくださいました。                                                        その方の娘さんが私と1か月違いで出産されます。その娘さんのことは知ってはいますが何回か会った程度だし連絡もとっていないし会うこともあまりありません。そろそろ出産されているとはおもいますが出産されたかもわかりません。私も病院に来ていただいた上に出産祝いまでいただいたので何か送ったほうがいいですか?私はその方から数千円いただいたのですか送るとしたたら現金ですか品物ですか。現金ならいくらくらい包むべきでしょうか。 よろしかったらおしえてください。

  • 結婚式のお祝い。

    友達の結婚式のお祝いで何をあげようか迷ってます。 その友達の場合、結婚式をやって、その後、軽くお昼でもといった感じで、 ほんとに内輪だけの結婚式のようです。 今のところ、考えているのは、置時計くらいなんですが、 なかなかいいものがなく・・。 できれば、二人で長く使ってもらえるものがいいなと思っています。 アドバイス、よろしくお願いします。 ちなみに友達は、30代、相手の方は、40代です。

  • 結婚祝い&出産祝い。。失礼ですか???

    5年以上前の話ですが、友達a子の結婚式に出席し、ご祝儀2万円+友達同士で品物(一人5000円)を渡しました。 そして、私が結婚した時、結婚式に友達a子を招待しましたが、お子さんの幼稚園行事のため、欠席でした。 ご祝儀を2万円を後日頂きました。内祝いは贈りました。 最近、a子が出産しました。 a子から出産報告をもらってすぐに、他の友達2人から「一緒にお祝いをあげよう」と誘われ、すぐに同意しました。 友達2人は独身です。 出産祝いは何にするかと話を進めていくと、一人当たり2000~3000円の予算で!との事。 a子にリクエストを聞き、洋服をあげることになっているのですが、 今更ながら、これで良かったのかと不安になってきました。 結婚式に出席していないのに20000円のご祝儀って、高額ですよね?親族ではなく、友人から。 a子は結婚済みだから、結婚祝いでお返しすることはできないし、出産祝いは、グループではなく一人で贈り、もう少し高額なものを贈った方がやはり良かったのでしょうか? 皆さんならどうされますか? a子の出産祝いは友達と一緒に贈ることに決めてしまったし、他の二人にも私の予算に合わせてもらうことはできないので・・ あーもっとよく考えれば良かったなと少し後悔しています。 今後のマナーの参考になるので、是非、アドバイスください。

  • 友達への結婚のお祝いについて

    友達が今月末に身内だけで結婚式をします。 お祝いをしたいのですが、現金一万円+品物(2000円~3000円程度)で考えています。 わたしはまだ未婚でお祝いはもらった事はありません。 一般的に一万くらいと言われていますが、どうなんでしょうか? 回答をお待ちしております。

  • 結婚祝いにあげる品物で折り畳み傘

    こんにちは。 友達の結婚祝いのことで相談があります。 友達と2人で友達の結婚祝いをあげることになりました。 何かほしいものがある??とたずねたところ 「折りたたみ傘がいいな。ちょうど壊れたし・・・」と。 私の感覚で言うと 傘なんて雨が降ったときにキオスクで買えばいいもの …くらいの感じなんですけど それがお祝いの品になるとなると…?? ネットで見ても、あんまりこれといったものも探せず・・・。 何か、おすすめの物はありませんか?? ちなみに今月中には品物を手に入れたいところです。 予算は、2人で合わせて1万円程度と考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ちょっと珍しくて喜ばれる結婚祝いを教えてください。

    来月親しい友人が結婚します。式に参加できないので、結婚祝いを贈ろうと思っています。 ありきたりのものではなく、ちょっと珍しくて、使ってもらえそうな、気持ちが伝わるような品物を贈りたいのですが、お勧めはありますでしょうか。予算は3万円以内を考えています。

  • 職場の同僚への結婚祝いについて

    11月17日に、職場の同僚(同期の女性)が結婚します。 (当方、男、既婚です) 結婚式は、親族のみで行うそうです。 部署で小額づつ御祝儀を集めたのですが、仕事上、わりと友好的な関係なので、個人的に何かプレゼントでも、と考えております。 ボディーが木製でアナログ表示の時計・温度計・湿度計が一緒になった置時計を見つけたのですが、これは、結婚祝いのプレゼントとしてはOKでしょうか? 他に何か良いものがあれば、教えていただけないでしょうか? また、予算は、あまり気を使わせてはいけないので、5000円と考えております。 「お返しはいらない。」と言って渡すつもりですが、5000円では少ないのでしょうか? まとまりのない質問ですが、どなたかお答えいただければ幸いです。

  • 小学校の入学祝い

    姪が小学校に4月から入るので、何かお祝いをしようと思います。我が家の子供の時にもお祝いを頂いていましたが、現金ではなく品物や図書券を頂きました。品物・・・いろいろ考えてみましたが、好みがあるので、気にいらないとかわいそう・・・。図書券・・・予算が1万ぐらいなので、1万円の図書券はなかなか使わない?かも。文具券も考えましたが、近くに文具券を使えるお店がない?かも。ということで、姪の家から近いスーパーの商品券はどうかな?と思ったのです。そこには食料品から衣料品、文具、おもちゃなどがすべてそろっているのです。皆さんはどう思われますか?

専門家に質問してみよう