• ベストアンサー

何かアドバイスを。

こんばんは。 大学で知り合った人がいます。 同じ授業を履修し、欠席時のフォローや試験情報の共有など、助け合ってきた仲です。 ただ、性格が決定的に違うため、友人というほどではありません。 私は生まれてこの方、彼女が出来たことが無く、何回か小ばかにされ、クリスマスに「今、彼女とセックスしてます」などというアホな報告を電話でされたこともあります。 そんな彼は、国家試験を受験し、落ちました。それはそれは難関で、落ちるのもやむなしといえる試験です。来月から、フリーターとして夢を追うそうです。 一方、私は公務員試験に合格し、数日後には公務員です。ただ、いわゆる国家I種のエリート官僚ではありません。もし、彼が今後、試験に受かったら、社会的な地位は逆転されてしまうでしょう。 前述した彼女云々の仕返しではありませんが、毎年電話して「試験どうだった?このままなら一生フリーターだよ」等と嫌味を言ってやろうかとも考えましたが、エリート官僚でもない下っ端公務員が言っても、情けないだけでしょう。同じく、彼女ができたことのない友人に言ったら、「それは言わないほうがいい」と忠告されました。 人間は贅沢な生き物でして、去年は就職のことで夜も眠れませんでした。今は、何故か人生を悲観しています。簡単に言うと、僕は軽い鬱なのかもしれません。変化を恐れるくせに、変化の無い毎日を苦痛に感じることがあります。趣味もありません。 意味不明な文章になってしまいましたが、 こんな僕になにかアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gdmuse
  • ベストアンサー率37% (184/495)
回答No.5

キャリアのみを幸せやランク付けの対象にしますか? それとも彼に勝ちたいのですか? 私に言わせればあなたは「勝ち組」です。どれだけ受けても私は公務員になれませんでしたから。 ですが、キャリアにこだわらなければ・・・ 大好きなスポーツをやってみたり、格闘技を始めてみたり。彼に絶対に負けないものにも打ち込んでみたらどうですか? 一年間勉強しているだけの彼と、打ち込むことができ恋愛にも動き人生を謳歌できるあなた。 公務員という安定を手に入れたあなたは、これからは自分の生活を充実させるために安心して何かに打ち込めます、レベルアップしてください。 一年後、彼とあなたの差は歴然としているでしょう。 うらやましいぞ。

その他の回答 (5)

  • rtrt44
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

大学が同じならそこまで貴方と彼との間に差がないはずです。 所詮努力しただけなのです。いまフリーターならもし彼が受かってしまったら、貴方の屈辱感はもっと大きくなってしまいますよ。いま彼は勉強中なのでしたら、貴方が受けた電話の内容をそのまま勉強中の彼に言ってやればいいのです。 能力がない高望みなやつはいつか化けの皮が剥がれます。とにかく今は彼も弱気になっているのでしょうから、さらに攻撃を加えて、再起不能にしてしまいましょう。 悪口を言ったらその人との縁を切ってしまいましょう。貴方にとって完全にデメリットでしかない。その人も貴方のことをそこまで大事に思っていないのでは?

回答No.4

他人の事をあれこれ考える暇があったら、もっと自分を磨いたらどうですか?今の自分が不満なら公務員をしながら資格を取得すればいいじゃないですか? そもそも、公務員になって何がしたいのですか?ただ安定しているから公務員になったのですか?将来の目標はあるのですか?無いのであれば、まず、目標を決めたほうがいいと思いますよ。後はそれに向かって努力すればいいのです。 ノンキャリだって努力次第でキャリアを超えることはできるのではないのでしょうか。肩書きにこだわらず、真の実力を身につけたらどうですか。

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.3

もうすぐ公務員になれるんですからよいではないですか! 日本では公務員になったら生活の基盤は安定したも同然です。 そりゃ国家I種ですか!?エリート官僚や司法試験など上をみれば むずかしそうな資格試験もたくさんあるでしょう~。でも、 あなたのご質問を読んでいると今就職活動を必死にやっていて決まらない 人々または決まったけど希望通りいかなかった人から見れば贅沢な悩みに 思えてきます。 大学で知り合ったけど友人というほどではない人のことなど気にせず、 ほっておけばいいんですよ!そんなことよりもせっかく公務員になるのですからそっちでがんばってくださいよ!

noname#121135
noname#121135
回答No.2

僕の場合ですが、そういう時は何か楽しいことをして軽い現実逃避なんてのはどうですか?

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.1

質問がわかりません。

関連するQ&A

  • 国家公務員一種試験廃止について

    国家公務員制度改革基本法の施行により現在までの国家一種や国家二種などの試験区分が廃止になります。これはどういうことかというと、今までみたいな国家一種試験を経て入省したキャリア官僚が優遇され昇進するのではなく、能力主義を取り入れて誰でも課長級以上になれるようにする事です。 なんか良く分からないのですが、国家公務員試験が一種と二種が統一され三大難関試験である国家公務員一種試験は完璧に無くなり、官僚というのはなくなってしまうのでしょうか? 国家公務員一種という超プレミアな職業は試験では勝ち取れなくなるという事でしょうか?

  • エリートって学歴と資格だけで決まる?

    「あの人はエリートだから。」 こういうエリートってどういう人をさすんですか? 高学歴の人?国家公務員第一種のような難関資格を取った人?

  • 四月から大学生です。国家公務員ってエリートなんだで

    四月から大学生です。国家公務員ってエリートなんだですか?友人が四月から国家公務員です。

  • 履修科目についてです。

    現在大学に入学し履修する科目を決めているところです。専攻学科は心理学科なのですが国家公務員試験というのがあることを知って挑戦したいと思いました。相当難しいみたいなので先にどんなものなのかある程度知っておきたいと思って投稿しました。 主に聞きたいことは二つで、一つは履修することで国家公務員試験にいかされる科目ってあるのでしょうか? もう一つは参考書などの教材と勉強の方法についてです。 よろしくお願いいたします。

  • 公務員になるための道のり、勉強法を教えてください!

    現在大学2年生で法学部生なのですが、国家公務員II種、又は地方公務員になりたいと考えています。 学校で説明会があったのでそれを聞きに行ったのですが、地方公務員のことが中心で、国家公務員のことや、併願ができるかとかは説明が無く、自分で調べてもどうしてもよくわかりません。  公務員試験に合格し、採用されるまでの大まかな流れはどのようになるのでしょうか?  地方公務員は各都道府県市町村によって試験が異なると聞きました。国家公務員も各省庁によって試験が異なるのでしょうか?  あと、国家公務員の試験と地方公務員の試験は併願ができますでしょうか?(勉強の両立なども) 必要な科目を履修しようと思うのですが、履修登録が迫っておりあせっています。これは取っておいた方がいいよ。って言う科目がありましたら教えてください。 たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、 実際に公務員の方、今現在勉強中の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 国家公務員の給与削減・弊害?

    国家公務員の給与削減法案が衆院を通過しました。 加えて、公務員へのバッシングもよく耳にします。 このような状況では、 優秀な人材が官僚(国家総合職・旧国家一種)を目指さなくなるのでは? と危惧しています。 官僚はほぼ日本最難関の東大法学部出身者で占められていますが、 近年はMARCHクラスからも官僚が輩出されています。 これは、官僚の待遇が悪いから、 (東大出身の)優秀な学生が官僚を目指さなくなったからではないでしょうか。 大学の同期は外資系企業や大手銀行などに勤め、 給料は2倍、3倍。 同じように努力して東大に入学したのに。 給料ではなく志で官僚を選んだものの、国民からは非難され。 官僚になるためにこれまた最難関の試験を突破したのに。 昔のように天下りも規制され、定年後の高収入も期待できず。 (天下りが良いとは言いません) 仕事は激務…。一月の残業200時間(!)が三ヶ月続いたという話も聞きます。 残業代は、予算の範囲内。 今後も縮小し続けることは間違いないと思いますが、仕事量は変わらず。 これでは官僚になる気も失せますよね。 同じ激務なら給料高い方選びますよね。 こんなにバッシングされるなら。 昔みたいに日本に成長する余地が十分あるわけではないでしょうし…。 そして優秀な人材が官僚にならなければ、ますます停滞し…。負の連鎖です。 ※優秀な人材として、東大生を挙げましたが、ただの例示です。 相対的に、優秀な学生が集まるのは東大だと思ったからで、 MARCHをバカにしているわけではありません。 私は、官僚に優秀な人材を集めるために、もっと給料をあげてもいいと思います。 その分、言い方悪く極端ですが、 窓口業務のような定時で帰れる人の給料は下げてもいいと思います。 みなさんは国家公務員(官僚)に対してどのように考えますか?

  • 国家公務員1種の出世について

    国家公務員試験一種に3流大学から受かったとします。 もしうかったとしてもやはりかなり学歴が影響すると聞いたので 1流大学の人のほうがはるかに有利だと思います。 もし、国家公務員試験に受かったとしても、出世できなかったらどうな るのでしょうか? やはり一生下っ端なんでしょうか? それともがんばったら3流大学でも出世することもできるのでしょうか ? 3流大学から1種に受かった後のプランってどんなのがあるのでしょう か? イメージができません。 今は将来について真剣に考えてるところなのでまだ公務員とも決めたわ けではありません。 3流大学というのは一応日東駒専あたりで考えてください。

  • 友人のこの反応は何?

    性同一性障害の方がそれを周囲にカミングアウトするのと、 エリート官僚がその地位を捨てて民間企業に再就職するのはどちらが切実な決断か、 という話に友人となったのですが、 「間違いなく官僚だろ。だって性同一性障害(ニューハーフ)の人はもともと開き直ってるでしょ(笑)」 と言う友人の発言に、何だかエリートさえよければそれでいいような、 差別的なものを感じ取ってしまいました。 もちろん価値観は人それぞれだと思いますが、 この友人の反応を、皆さんはどう分析されますか? ちなみに彼は公務員一家です。

  • キャリア官僚の女性の結婚

    こんにちは。現在中学生の者です。 私は将来、国家公務員試験I種に受かり、国家公務員として働きたいと思っています。 いろいろ調べてみて、激務である上に見合ったお給料も出ないらしいということも知りましたが、それでもやってみたいと考えています。 しかし、結婚ということについて考えた時、疑問を感じました。 福利厚生はしっかりしているとのことですが、そもそも相手はどこで見つけるのでしょうか。 男性は"キャリア官僚"ということであれば引く手数多だと思いますが、女性でキャリア官僚だと、男性たちに敬遠されるのでは、と思います。 今までご結婚されてきたキャリア官僚の女性たちは、どのようにして相手を見つけたりしてこられたのでしょうか。

  • 公務員と民法について

    私は公務員を目指していて 都庁と国家一般を受ける予定です。 そこで大学の履修について悩みがあります。 民法4,5は公務員試験の民法に含まれるのでしょうか? またこれはとった方がいいよという分野があれば教えてください 憲法、行政学、刑法総論・各論、経済原論は履修済みです 本当に困っているのでご協力お願いします