• ベストアンサー

無傷で帰った戦艦教えて

tandeの回答

  • tande
  • ベストアンサー率12% (22/179)
回答No.3

雪風も被弾を経験しています。 無傷じゃないんですよ。 無傷とは一般的に、傷が無い事、つまり被弾・損傷を経験していない艦という意味ですので、雪風は該当しないかと。

tk-kubota
質問者

お礼

そうなんですか ? 模型店で「生き残り軍艦は」の問いで、「これだけです」と云って渡された軍艦でした。 今、作成中です。

関連するQ&A

  • 昔販売されていた戦艦のプラモデルを探しています

    今から20年以上前の話ですが、誰か御存知の方がいらっしゃれば御教示お願いします。 私が探しているのは、当時100円~500円くらい(多分100円か200円だったと記憶しています)で販売されていた戦艦のプラモデルシリーズです。(戦艦・巡洋艦・駆逐艦、空母、潜水艦もありました。) そのプラモデルは、艦底部(艦の赤い部分)をつけないウォーターラインモデルと、艦底部&土台(フルハルモデルというんでしょうか?)のいずれかを選択して作成できるという、今考えればこの価格帯で凄いことをやってのけた優れものです。 当時の同価格帯のプラモデルではウォーターラインモデルシリーズしかなく、艦底部がついている戦艦プラモデルといえば、モータつきのものしかありませんでした。 当時はたくさんの種類を集めていたのですが、今は1つも残っておらず、近くの模型屋やネットで探しても中々見つかりません。 製造元を記憶していれば・・・と悔やんでおります。 どなたか御存知の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 戦艦大和実は弱い!??

    こんにちは 歴史を勉強してます 太平洋戦争で日本海軍の誇る戦艦大和ですが この戦艦は主砲はすごい世界最大ですが 速力がたった27ノット 例えば敵空母を発見して砲撃しようと思っても逃げられちゃうし 駆逐艦や巡洋艦も相手が速いので逃げられちゃう 天敵飛行機にはめっぽう弱い この戦艦当時としてはどう使うつもりだったのでしょうか? それとこれはおまけで皆さんが司令官ならどう使います?

  • ★戦艦大和

    ★戦艦大和 戦艦大和は、建造費(現在換算約2.5兆円)と人的損害2700名余に比べて 戦果は護衛空母ガンビアベイに一発当たったとか当らなかったとか、 駆逐艦ジョンストンを撃沈したとかしないとか怪しげなものが2件程度しかありません。 ということを考えると、源田実が言うように、戦艦大和は世界三大バカ建造物の一つ(万里の長城、ピラミッド、戦艦大和)というのにもうなずける気がするのですが 戦後、戦艦大和はアニメになったり映画になったりと戦後の人々の心をひきつけているようです。 戦艦大和の何が人々の心を惹きつけているのでしょうか。

  • 戦艦大和の映画が多いですけれども

    戦争映画といえば戦艦大和の水上特攻作戦(菊水1号作戦)の映画が多いですけれども、その艦隊の中での駆逐艦涼月のようなストーリーは日本では映画化されないでしょうか? ストーリーを知らない方はこのURLを参照してください。 ご意見お願い致します。 涼月 (駆逐艦)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%BC%E6%9C%88_(%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)

  • 軍艦のプラモデルについて。

    軍艦のプラモデルについて。 中学生です。 テスト終わってゲームにも飽きて何故かプラモデルが作りたくなりました。 なので明日模型屋にいこうと思います。 調べてみたら主に 戦艦 空母 駆逐艦 重巡洋艦 軽巡洋艦 の5つがあることがわかりました。 自分はプラモデルをやったことが無いので、重か軽の巡洋艦をかおうとおもいます。 どちらがいいのでしょうか? あとどんなもの工具をかえばいいんでしょうか? 初心者ですけど色は自分でつけたいです。 あと初心者の癖に生意気ですが、普通にくみたてただけでは満足しないとおもいます;;; なんかみんなみたいに細かい所もつけてみたいです; やっぱりうまくなってからのほうがいいですか?

  • 宇宙戦艦ヤマトの 駆逐艦名

    宇宙戦艦ヤマト完結編に登場して、最終決戦で ヤマトの護衛についた駆逐艦(番号501)の艦名を教えてくだい。 他の艦名は判るのですが(333 冬月・324磯風・315涼風603朝霧・117浜風)、この501だけ解りません。 ベースになっている戦艦大和の幕僚艦から判断すると 初霜か霞が怪しいのですが、確認できません。 できれば、根拠(参考書籍・URL)も教えていただけると、たいへんありがたいです。

  • 1/350戦艦 伊勢の改造

    フジミ模型から 1/350航空戦艦 伊勢が出ていますが 日向が一向に出ないので自分で改造して作ってしまおうかと 思うのですが・・・難易度はどの程度になるでしょうか? 今までに作ったのは1/700で4隻(すべて駆逐艦) 1/350は戦艦伊勢と陸奥 です、2年くらいやってます 初めは1/700日向を作成して、相違点を見ながら、やろうと 思ったのですが、大きさが違いますが同じものが2席あるのも保管に抵抗があるので・・・ とうことで   フジミのキット1/350航空戦艦伊勢から日向への改造の難易度と 航空戦艦日向の1/350キットに足りる詳しい資料がほしいのでよろしくおねがいします。

  • 戦艦アプリにはまる小学生

    今5年生の息子はプラモデルの戦艦大和を小学校4年生の時に作り上げたのを きっかけに、 その後、戦艦にはまり、本などを読んでとても詳しくなり、 いくつか戦艦のプラモデルを作りました。 お風呂などに入れて、大和が沈んだのを再現したりしていて、 とにかく戦艦の世界にはまっていましたが、 最近、アイポットで戦艦のアプリを見つけてから、 最近それにずっとはまっています。 自分で作った戦艦で戦ったり色々出来るらしく、 プラモデル作りは全然しなくなり、 アイポットでちきちきやっています。 友達はDSのソフトのゲームをしているので、 戦艦好きな友達もいないので 最近はいつも学校から帰ってきても、 殆ど友達と遊びません。 ずっとアイポットをしているわけではないですが、 特に戦艦好きの友達が欲しいわけでもなく、 自分が好きだから今はそれをしたいんだという感じです。 私は母親なので、 小学校の時は、女同士は同じ話題で盛り上がったので、 男の子って、自分の好きな趣味の友達がいなくても 寂しくないのかなーと不思議に思うのですが、 男の子の方が何か趣味とかにはまると、 一人でもそれでもいいと思うものなのでしょうか? 女の子の世界と男の子ってちょっと違いますよね? ちなみに2歳下の弟は友達との共有話題をもって 合わせて遊ぶタイプです。 母親としては弟のようなタイプは安心しますが、 兄のようなマニアックなタイプはちょっと心配になります。 どう思いますか?

  • 地中海のドイツ海軍駆逐艦

    第二次世界大戦中、ドイツ海軍の駆逐艦は地中海に全部で何隻いたのでしょうか?

  • 尊敬する帝国海軍の軍人

    皆様の尊敬する帝国海軍の軍人を教えて下さい。 理由も教えていただければ幸いです。 ちなみに私は ・キスカ撤退作戦で守備隊員5200名の救出に完全成功した木村昌福 ・「雪風は絶対に沈むことはない。なぜなら俺が艦長だからだ!!」といって、マリアナ、レイテ、大和の沖縄特攻を無傷でのりこえた駆逐艦「雪風」5代目艦長の寺内正道です。