• ベストアンサー

チルド(冷蔵)便でおすすめの手料理

離れている家族に、ゆうパックのチルド便(冷凍ではなく冷蔵です)で何か手料理を送れないものかと考えています。 届くまでに2~3日ほど日数がかかる事もふまえて、おすすめの料理を教えていただきたいです。 どのように梱包して送れば良いかなど、実際に送った方の意見もありましたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • raien
  • お礼率82% (93/113)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.1

大変に難しい御注文ですね。料理を送った事はないのですが、どの様に考えれば良いかとの点でアドバイスします。 ●保存性の良い料理 煮込み料理で良く火を通し、かつ酸味系のものが保存性が高いと言えましょう。トマトベースの煮込みものなどがその候補です。 煮込みものは、1回煮るだけでなく、2回、3回と時間を置いて煮返すと、殺菌効果が得られます。 またおせち料理は本来保存食でした。年末に煮て、三元日は保存できたものでした。最近は薄味になってしまったので、保存性がなくなりましたが、しっかりと味を付けて煮込めば、持つはずです。きんとん、昆布巻き、煮しめ、その他しっかりとした濃い味付けのものなら可能性があります。 またブリの照り焼きも、タレを多めに作ってタレの中に漬け込めばかなり濃い味になりますが保存性が得られます。 要するに濃い塩味、醤油味、砂糖味、そして酸味を聞かせたものが保存性があります。その典型的な例が佃煮です。 いずれにしても自宅の冷蔵庫で構いませんから3日間持つかを調べた方が良いでしょう。 ●保存性の付与 調理を終えた食材をポリプロピレン製の袋に詰め、空気を抜いてから密封した後、圧力鍋で10から20分程火を通すと、レトルトと同じ様な殺菌ができます。 冷やす時にはゆっくりと冷やして下さい。急いで冷やすと中で袋が破裂しますので。 ポリ袋ではなくて瓶詰めも1つの方法でしょう。熱い内に蓋をして、天地をひっくり返して暫く置けば、蓋とのシール部の殺菌になります。

関連するQ&A

  • チルドだけの冷蔵庫。

    冷蔵庫のチルド室にビールやジュースを冷やしています。 他の場所で冷やしたものと冷たさが全然違って、とっても美味しく飲めます。 うちは4世帯の大家族なので、冷やせる本数が限られる今のチルド室では問題があります。 父が、「冷凍庫だけの冷蔵庫があると聞いたが、チルド室だけの冷蔵庫があるんじゃないか?」と言っています。 業務用であるのではないかと。 見つかったら買うので探しておきなさいと言われているのですが、見つかりません。 ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか?

  • ★お勧めの冷蔵庫を!! + 真空チルドってどうですか?

    10年間使った冷蔵庫を、いよいよ買い替えする事にしました。 電気屋に行ったものの、10年間のギャップはあまりに大きく、見るもの全てが真新しく、何が良いのか・・・迷うばかりです。 最近よく耳にする「真空チルド」って、実際のところどうですか? 実際に使用されている方、何でも結構ですので教えて下さい。 ちなみに、私が望んでいるのは・・・ ・容量500~600 ・観音開き(?)タイプ ・冷凍庫の容量が大きい ・経済的なタイプ 冷蔵・冷凍を切替できるタイプもあるのでしょうか? その他、冷蔵庫に関する情報、お願い致します。

  • チルド室でアイスノンを凍らせたい

    冷凍庫がないので、アイスノンを冷蔵庫のチルドでなるべく冷やすようにしているのですが、やはり凍りません。 ちょっと手を入れて、チルト室の温度をもっと下げて、アイスノンを凍らせられませんかね?

  • 郵便で定形外のチルドの受け取り方

    ゆうぱっくのチルド便はクール宅急便のように 手渡しでしょうが、定形外は普通ポスト投函なので、 チルドの定形外は郵便局に受け取りに行くまで 冷蔵庫に保管してある、ということですか?

  • 冷蔵庫を買い換えましたが・・・

     冷蔵庫のチルドルームについて質問です。 チルドルームが好き?? で活用しています。 以前使っていた冷蔵庫はチルドルームが2個合って、とても重宝、お気に入りでしたが12年使って 壊れ、新しいものに買い換えました。 今度の冷蔵庫は、買ってみますとチルドルームで使えるのは一か所のみ。 買う前は、あれこれ検討して買ったのですが、結局冷凍室ばかり多くて、チルドとして調節のできな い冷凍室の多いものを買ってしまったのだ・・・・とわかりました。 前置きが長くなりますので質問を先に申します。 冷凍室をチルドとして使うことはできませんか? 私の買った冷蔵庫の取扱説明書では、その機能は 無いとあります。一般の冷凍室についての方法で結構です。 現在、冷凍室が大、中、小 3個もあって、2個は入れるものも無く空っぽで勿体無いです。 そのうちの一つの冷凍室(引き出し)は、温度の調節が少し出来ますが、三段階の最上に温度を上げ ても マイナス 6度止まりです。 やはり食品は凍ってしまいます。せめてー3度くらいになれば・・ 私の考えている方法は、発泡スチロールの蓋付きの箱にチルドしたい食品を入れて、その冷凍室に 入れては?? と考えています。発砲スチロールは断熱効果があると聞きました。 冷凍室の中に、チルドしたい食品を入れた場合、箱の中の食品どうなるのか??? 発泡スチロールは内部と外との温度の変化は全く無いものでしょうか。それも又困りものですが。 一度実験をしてみようか・・とは思っています。 魚の干物を作ったり、凍らせることなく 2~3日新鮮のままおけるチルドルームはとても便利です。 我が家は2人家族で冷凍室は一つあれば十分、最近の冷蔵庫は冷凍食品重視の傾向ですね。 発泡スチロールの箱を買う前に、もしかして何かアイデアが有れば教えて頂ければと思いまして。 冷蔵庫の機能を壊すことなく・・・が第一条件で、なかなか難しい、変?? な質問ですがよろしくお願し ます。  

  • 異常があった要冷蔵食品、返品の際もクール便?

    ネットで買った要冷蔵の真空パックの食品が真空ではなくてぱんぱんに膨れていました。 メールで問い合わせたら20日くらいたってようやく返信があり、異常のあった商品を「原因究明・改善対策のため」着払いで送ってほしいとお願いがありました。 問い合わせからの返信がとても遅くて先日賞味期限が切れました。 「パンパンに膨れた賞味期限切れの食品」でもクール便(チルド便?)などで送り返した方がいいのですか?それとも普通の宅配便で送りかえしてもいいのですか? よろしくお願いします。

  • クール便やチルドゆうパックの利用に当たって

     海外旅行土産のチョコレート(縦15cm×横15cm×高さ4cm)を九州の知人に送りたいのですが、気温が高い時期だけに保冷のきくクール便かチルドゆうパックを利用したいと思っています。そこで、以下の点について教えてください。よろしくお願いします。 1) 取扱営業所又は郵便局に持ち込むとき、品物は予め包装しておいた方が良いか? 2) 上記のような小さな品物を送るのに適当な大きさの容器はあるか? 3) 品物と容器とにすき間ができる場合、何を詰めれば良いか?

  • 『冷凍ゆうパック』について疑問に思ったので教えてください。

    『冷凍ゆうパック』について疑問に思ったので教えてください。 先月、職場に冷凍の贈答品がゆうパックで届きました。 私はたまたま、配達の車のドアの中が見えるところに居ました。 配達の人が大きな銀色の保冷バッグの中から荷物を出しました。 配達の人が「冷凍です」と言い、確かに冷凍のシールが貼ってあります。 疑問に思ったのは・・・ 宅急便などは、冷凍冷蔵庫車載車で温度管理をしているはずですが 保冷バッグによる配達で大丈夫なんでしょうか? ちなみに、下記のような記述をネットで見つけました。 『冷凍ゆうパック』 「一般ゆうパックを引受けから配達まで、冷凍温度帯(-18℃以下標準)でお届けします。冷凍状態 をしっかりキープするので、冷凍食品を送るときに最適です。」 しかし、日本郵便のHPからは『冷凍ゆうパック』に行きつきません。 「チルド・冷凍・ゴルフ・スキー・空港ゆうパックの運賃・料金計算はこちら」   ↓ 「保冷で荷物を送る(チルドゆうパック) 保冷が必要なゆうパックを引き受けから配達まで、冷蔵温度帯でお届け」 今現在、『冷凍ゆうパック』ってあるのですか? あるとしたら、先日の配達方法は間違っていると思うのですがどうでしょう?

  • 料理を送る やり方

    料理を送りたいと思っています。 炊き込みご飯です。 チルドゆうパックを利用しようと思っています。 ご飯をタッパーに入れるまでは分かるのですが、その先が分からないんです。 紙袋に入れるのか、ダンボールなのか ダンボールって言ってもタッパー入れるだけだし小さいやつだから、もってないんです。 どうしたらいいですか? 教えてください

  • お勧めの冷蔵庫を、教えて!

    お勧めの冷蔵庫を、教えて! こんにちは。 現在使っている冷蔵庫なんですが、 野菜室のキャベツやネギが 凍傷にかかるようになりました。(^^; 数回修理しましたが、 交換部品が無い故障も発生し始めたので、 買い替えを考えています。 希望としては、 ・野菜室が使い易い ・野菜室が高機能 ・チルド室とかは並の機能で可 ・容量は400~500リットルくらい 野菜大好き家族なので、 とにかく野菜がメインで 保存できる機種を探しています。 お勧めの機種を教えて下さい。