- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDMIで接続すると 23" LCD が 21" 表示に)
HDMI接続時に23" LCDが21"表示になる問題の解決方法は?
このQ&Aのポイント
- 自作パソコン(AMD785Gチップセット、Windows7)と23"液晶ディスプレイ(Diamoncrysta RDT231WLM 1920X1080)をHDMIで接続した際に、表示画面サイズがおかしくなる問題が発生しています。
- パソコン側のディスプレイサイズは1920X1080で正常ですが、何らかの原因で表示サイズが21"相当になってしまい、四方に黒縁ができます。
- DVIやアナログ接続では正常に表示されるため、HDMI接続に問題があると考えられます。どのようにすれば黒縁なしでフルスクリーン表示ができるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AMD 785G(RADEON HD 4200)を HDMI 接続しての表示不具合ならば、 下記の対処が参考になるのでは? http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
その他の回答 (3)
- right_wing
- ベストアンサー率46% (253/540)
回答No.3
Catalyst Control Center (CCC)を開いて、スケーリングオプションのオーバースキャンのスライダを目一杯右へ動かしましょう。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.2
黒縁なしのフルスクリーン表示にはできません。もともと黒縁付の映像なのです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
黒縁なしのフルスクリーン表示にはできません。もともと黒縁付の映像なのです。
お礼
詳しい情報の所在を教えていただいたお蔭でスッキリ解決しました。 どうもありがとうございました。 それにしても、何で8%くらいのアンダースキャンが default になっているんでしょうかねぇ?