• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ど素人だけど作曲したい)

ど素人だけど作曲したい

このQ&Aのポイント
  • 音楽のセオリーや学問に無知な素人が作曲することは変でしょうか?
  • 楽譜は読めるが絶対音感や楽器の知識はない状態で作曲しています。
  • セオリーを学ぶべきか、自己流で感性を極めるべきか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

我流でも良いんじゃないでしょうか。数多のバンドでの作曲者で、作曲理論をきちんと勉強している人はそう多くは無いと思います。 まともに(クラシックの)作曲理論を勉強した人なら、禁則を使ってまで曲作ったりしないでしょうしね。 ポップスなんかは、クラシックの作曲理論をあまり必要としないのではないでしょうか。 ただ、コードの構成音とかコード進行なんていうのは、覚えていれば作曲に便利なことではあります。 そんなものは専門学校に行かずともいくらでも書籍やネットやらあります。 我流といっても、そういう作曲の本を読むことは役に立つと思いますよ。 作曲しているうちに、あれがしたいこれがしたいとなったときに、理論があったら幅が広がると思います。 基本は感性が重要だと思いますが、そのうち少しは理論も必要になってきて、独学で学ぶようになると思います。

その他の回答 (1)

noname#108260
noname#108260
回答No.1

別に我流でも構わないと思いますよ。 ただ、限界を感じる場面はあるかもしれません。 それに人に聞かせて評価を得るのは難しいです。 聞いて良ければよいのですが、何も無い状態で良いものを作るのは時間が掛かります。 まあ、やりながら覚えればいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう