老人ホームでの退職勧奨に困っています

このQ&Aのポイント
  • 昨日、老人ホームにてていのよい退職勧奨を受けました。会社側の主張によれば、私は泥棒だと言われる入居者や職員が複数いるため、困っているそうです。
  • 会社側は、認知症や思い込み、容姿などにより私を誤解している可能性もあると語っていますが、介護はサービス業であり、入居者のクレームを無視するわけにはいかないと主張しています。
  • 私は証拠を持っていないため、会社都合解雇の場合は退職理由として泥棒の疑いが記載されると言われました。どう対応すべきか困っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

昨日、会社に呼ばれ、ていのよい退職勧奨をされました。

昨日、会社に呼ばれ、ていのよい退職勧奨をされました。 私は老人ホームに働いていましたが、会社側いわく私を泥棒だから怖いと言っている入居者や職員が複数いる(実際、物がなくなったなどという事件が複数回あり、直近では警察に被害届けがでて警察が施設に調べに来た) そのまますておけないから困っていると言われました。口ぶりから私から辞めるというのをまっているようでした。 会社側いわく、認知症や思い込み、容姿などで私を誤解していたり、そもそもそういう事実がなかったり(盗まれたといっているだけで自分でお金を捨てていたり、もともとない場合も過去にあったらしく)もあるだろうが、介護はサービス業、客である入居者のクレームは無視できない。と言われました。 証拠はないがこのままに施設を運営していくうえでは予防策をこうじなくてはならないとも言われました。ここまでいわれてはもう働けないのでしょうが、自己都合退社にされるのだけは困るので会社都合解雇で予告手当をくださいと話したら、解雇だと泥棒の疑いがあると離職票に書かなくてはならないと言われました。どうしていいかわかりません。アドバイスをいただければとおもいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>認知症や思い込み、容姿などで私を誤解していたり、そもそもそういう事実がなかったり(盗まれたといっているだけで自分でお金を捨てていたり、もともとない場合も過去にあったらしく)もあるだろうが、介護はサービス業、客である入居者のクレームは無視できない。 >解雇だと泥棒の疑いがあると離職票に書かなくてはならないと言われました。  それを会社都合と言うのです。離職票には「会社都合」と書けば良いだけ。お世話になっているであろう御方で、質問者様には失礼かもしれませんが、その施設長だか誰かは知りませんがちょっと無知過ぎませんか?  逆に、ここまで言うと誰かに吹き込まれたようになってしまいますので、質問者様の考えとしておいておけば良い程度ですが、  そういう事で退職勧告という事であれば、労働基準監督署への申し立てを行うと同時に弁護士へ相談に行きます。場合によっては名誉毀損で訴える事もあります。  という認識で良いでしょう。

tenten-01
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 ユニオンに入っているので金曜日に団体交渉を申し込むつもりです。 泣き寝入りせず、戦う勇気ができました。 復職は同族企業なんで無理なんでとれるものはとって次に羽ばたきます。

その他の回答 (2)

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.2

どうせ辞める覚悟なら反発すれば良い。 その方法は不当解雇の訴えを起こすことです。 (労働局に実態を説明し、対処方法を求めたほうが良い。) 場合によっては名誉棄損も追加です。 このままではあなたの次の就職に影響が出るでしょうから。

tenten-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.1

退職の意思がないなら働き続ければいいし、それで会社が辞めさせたいなら会社都合にするだろう。 勝手に自己都合にされたら出社し続ければいい。 「離職票に泥棒の疑いがあるなんて書かなくてはならない」 といわれたら、 「疑いというだけで離職票に書くなら、名誉棄損で損害賠償を請求しなくてはなりません」 と丁寧に言えばいい。 どうしてもと迫られたら、 「どうしていいかわからないので、弁護士さんを探して相談します」 といえばいい。 とにかく、潔白なら絶対に自分から辞めないこと。

関連するQ&A

  • 退職勧奨について

    2回退職勧奨されました。1回目に会社都合で退職すると退職金(微々たる金額)が出ないので、自己都合退職したほうがいいと言われました。辞める気はないと答えました。2回目の退職勧奨の時に、専務より「社長が解雇と言っている」と言われました。その後お互い弁護士をつけて、こちらの言い分に対して会社の答弁書には、退職勧奨していない、解雇も言っていないと書いてあり、こちらの弁護士は、してないと言うのなら、何もなかったことにするか、退職するので、3ヶ月分の給料出せと言うか、考えておいてと言われました。私としては会社都合の退職と思ってました。色々疲れたので、もう会社は辞めたいのが本音です。3ヶ月分貰って自己都合退職しかないでしょうか?

  • 退職勧奨と解雇予告

    退職勧奨の通知を書面で受けました。退職日が記載されています。退職勧奨の受領拒否の応答を出しましたが、会社が改めて、解雇通知を出してきた場合、退職勧奨に記された日付は、解雇予告日として有効なのでしょうか? または、改めて解雇日30日前の予告が必要となるのでしょうか?

  • ハローワークに退職勧奨を認めてもらうには?

    現在、ある会社と解雇について、争っております。労働基準監督所では、判定不能とされて、あっせんの申請もいたしましたが、相手に拒否されました。あとは少額訴訟です。私の要求は、解雇予告手当の請求と離職表を「自己都合」から「会社都合」に訂正してもらうことです。労働局の相談窓口で相談したところ、ハローワークに「自己都合」から、「退職勧奨」になるように、異議申立てをしてみては?と勧められました。ハローワークに退職勧奨にしてもらうことは出来るのでしょうか?認めてもらうには、どのくらいの日数がかかりますでしょうか?それと、退職勧奨に変更になった場合、3ヶ月の待機期間はなくなりますでしょうか?ちなみに雇用保険には、9ヶ月間、加入いたしておりました。よろしくお願いいたします。

  • 勧奨退職で辞職

     勧奨退職(会社都合)で会社を退職させられたのですが、会社はどういう不利益を被るのですか。  解雇と勧奨退職は同じレベルになるのですか。

  • 退職勧奨

    会社から、突然退職勧奨を受けました。 理由は、ミスの多さと会社組織に対して存在が妨げになるとのことです。 予想外のことでどうすればいいかわかりません。 退職届けを1週間以内に提出するよう言われましたが、辞めたい意思もないし、 自己都合退職扱いになればこのままでは失業手当ももらえません。 会社には、せめて会社都合による解雇扱いにしてほしいと依頼しましたが 聞いてもらえません。どうしたらよいのでしょうか? どなたか適切なアドバイスよろしくお願いします。

  • 退職事由が解雇でなく退職勧奨?

    主人が会社より解雇通告されましたが、その際の退職事由が解雇でなく退職勧奨ということで疑問をもっています。おとなしい主人なりに真面目にやっておりましたが、上司から突然辞めてほしい、とはっきりいわれたのです。気弱なこともあり、このまま会社にいるのもいたたまれず少しでもいい条件で(金銭的に多少の上乗せ)と退職することにしました。退職手続きのときに会社としては現在解雇を行っていないので、退職干渉の自己都合ということにしてくれといわれたそうです。これについては失業給付期間が違う事がわかっていたので会社都合でなくては困るといいました。そして「退職願」と書かれた紙に署名捺印するよういわれましたが、自分の意志と違うので「退職届」と書き直して署名捺印したそうです。さらに会社から送付されたハローワークに提出する書類では、事由が「会社都合による退職勧奨」となっていたのですが。自己都合でなく会社都合だったのでそのまま判を押してよいものでしょうか。私としては主人はおとなしいので会社から言いくるめられたような印象をもっており悔しい気持ちです。企業としてはあくまで「退職勧奨」としたいようです。これは解雇という事実と違うので納得しかねます。会社にとって有利なことなのでしょうか。これに応じないとまたもめることになりいやがらせの心配があります。それと退職勧奨としたほうが聞こえはいいように思います。それほど気にすることではなく、このまま判を押して提出していいものかどうか。このような経験のある方アドバイスお願いいたします。

  • 退職勧奨について

    会社の業績不振のため社長から退職勧奨を促されました。その際に退職同意書を提出してほしいと言われました。私はハローワークと労働局へ相談して、確実に会社都合で退職できるように、同意書に「会社の業績不振のため退職勧奨を促され、続けたいのが自分の希望だけれど、やむを得ず退職勧奨に同意します」と追記して社長に今日渡しました。すると社長はこれだと退職勧奨にならないし、これなら出さなくていいと言いました。私は出さなくてすむならそれでいいと言いましたが、社長は社労士に聞くから一旦預かると言って受け取りました。この後はどうなっていくと予想できますか。業務遂行の上で自分には落ち度はないので、私は退職勧奨(最悪は解雇)にて会社都合の退職をして、特定受給資格者になりたいし、それが当然のことだと考えています。私は何をすべきなのでしょうか。

  • 退職勧奨されて、会社に残った経験のある人

    過去に、退職勧奨されて会社に残ることになった人。どういうふうにそうなりましたか?参考に教えてください。現在、自己退職勧奨されて、会社都合にこだわろうと思ってます。会社が、もし会社都合を渋り、解雇しようとした場合、自分でやめる理由がないので、残れるように要求することも考えています。またやめるつもりもあるんですが。納得いかない場合は無理かどうかはわからないけど、考えています。

  • 退職勧奨されて、残れた人。

    過去に、退職勧奨されて会社に残ることになった人。どういうふうにそうなりましたか?参考に教えてください。現在、自己退職勧奨されて、会社都合にこだわろうと思ってます。会社が、もし会社都合を断り、解雇しようとした場合、自分でやめる理由がないので、残れるように要求することも考えています。またやめるつもりもあるんですが。納得いかない場合は無理かどうかはわからないけど、考えています。

  • 退職勧奨を受けましたが

    こんにちは休職後 わずか7日で退職勧奨を受けてしまい。 配置転換も受け入れてもらえず、会社都合でよいとのことですが退職せざるをえなくなりました。 恐らく解雇ではないので一ヶ月分の給料とかはでないのが承知ですが。 休職期間も終わり、体調も快方になったので、会社側に離職票を郵送してもらうよう連絡しましたが、会社は人が入らないので、戻って来いと言われました。 私としても過去に転職もあり、短期間での退職はキャリアに響くので戻るつもりでいましたが、ほぼ一方的に退職せざるをえないようにしておきながら今更戻って来いと言われましてもなんか複雑です。 気持ちを新たに切り替えて前向きに転職するしかないと思っていたためです。 会社に振り回されたくありませんが、断って離職票を受け取った際に、会社都合から自己都合にかわってしまいそうなので、どうすればいいかわかりません。 この考えが私の我儘であれば私が反省します。 アドバイスお願い致します。