郵パック統合とは?

このQ&Aのポイント
  • ペリカン便が廃止され、郵パックの統合が行われるとのニュースがありました。実際には、日通の配達員が「郵パック」を持ってくることになるのでしょうか?
  • 祖母が地方に住んでおり、ペリカン便の配送員との関係が良好だったため、統合後の配送方法に興味があります。現在の状況からは、具体的な手続きや担当者の変更についてまだ情報が得られていません。
  • 郵パック統合についてはまだ詳細な情報が出ていないため、統合後の配送方法や関係者の担当については不明です。認識が必要な場合は、郵便局に直接確認することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵パック統合について

郵パック統合について いつもお世話になっております。 ちょっと気になることがありましたので、皆様の見解教えてください。 ペリカン便が廃止になり、郵パックの一本化になるというニュース(09.12.19朝日)で、 実装したら日通の配達員が”郵パック”を持ってくるのでしょうか? ちょっとした興味なのですが、どうにも”統合”の意味がいまいちわからず、 郵便局員が持ってくるのか日通の人が持ってくるのか。 というのも、祖母が少々地方の気があり、ペリカン便の人によくしてもらっております。 彼に対しては認識があるのですが、外の運送会社の人となると 「頼んでない、出てけ!」 ということがあるようです。 興味本位と、祖母の件とありましたので、皆様の見解教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

いいえ、現在(昨年から) ペリカン便は、 郵便グループ(郵便事業会社・郵便配達さん)と日通が協同出資した JPエクスプレスの人と、配送委託した下請けさん(ゆうパックと同じ下請けもあり)、 が運んでいます。 つまり、既に 郵便の配達さんが”ペリカン便”を持ってくるところも、あります。 当初の計画では、郵便局の小包部門と、日通が合併する予定でしたが、 結局、ペリカン便が、日通から郵便グループの ゆうパック部門に、売却され、 JPエクスプレス社も郵便事業会社に合併され、 7月以後、ペリカン便取次店・委託配達員も、ゆうパック・ブランドに 統一されます。 祖母さんには 「ペリカン便が、日通から郵便局に、お嫁入りして ゆうパックに、苗字が変わった」と説明してください\(^^;)

kaerunko
質問者

お礼

おぉ、とってもわかりやすいご回答ありがとうございます。 お嫁入り…。確かに。 祖母にはそのように話しておきます。 よかったよかった。 ちょっと安心しました。 (何回か祖母が倒れてペリカンの方に助けてもらっていたもので…。 配達物がなくても声を掛けてくれる方なのでとても安心しました。)

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちわ! ゆうぱっくとペリカン便の統合についてはしょしょうややこしいようです。 もともとは日本郵便と日本通運が共同出資し別会社JPエクスプレスを立ち上げJPエクスプレスとして 荷物の取り扱いを行う予定でしたがいろいろな問題から総務省の認可が降りず白紙撤回されました。 その後日本郵便がJPエクスプレスを買収し日本郵便のサービスとして取り扱いを今年7月1日より 行うようです。 また地方での取り扱いはすでに日本郵便が行っているケースがあり日本通運の担当者は 日本郵便に変更されているケースもあります。 ですからペリカン便というのは昨年10月でサービスは行っていません。 ややこしい説明ですみません。

kaerunko
質問者

お礼

わかりにくくありませんでした。 ありがとうございます。 インターネットのニュースで見たので、詳しい内容が不明だったので、 かえってありがたいのです。 ありがとうございます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

そんなもの、統合してみないとわかりません。 統合ってのは、経営を一本化するってこと。その中でどういう事業展開するかは、その企業が決めることです。どっちかが存続会社になるのか、並行で行くのか。 おばあさんの件は、対応がおかしいので、家族で同居してあげたほうがいいのでは?

kaerunko
質問者

お礼

ありがとうございます。 祖母の件に関しては、同居人がいるのですがなかなか不在がちのようです。 平行であればいいのですが。。。

関連するQ&A

  • 今話題の、ペリカン便とゆうパック。 今統合と騒がれていますが、すでに統

    今話題の、ペリカン便とゆうパック。 今統合と騒がれていますが、すでに統合されてなかったのですか? よく、JPゆうパックですと何度か配達に来ていました。郵便局員ではなく元ペリカン

  • 日通の営業所で「ゆうパック」が差し出せるのか?

    郵政公社のサイト内のゆうパック取扱所のリスト( http://www.post.japanpost.jp/office_search/yupack/ )を見るとやたらとローソンが出てきた後で、一番最後のほうで日本通運やその系列会社の営業所がリストに出てくるのですが、本当に日通の営業所ではゆうパックを取り扱っているのでしょうか? (東京などで一部のゆうパック取扱所から集配局への輸送が日通に委託されていることは知っていますが、実際にリストに出てくる日通の前でペリカン便の看板を見たことはあっても(←これは当たり前ですけど)、ゆうパックの看板は見たことありませんし・・・。うちの県だけかと思って他県も調べてみたらやっぱり出てきますし・・・。郵政公社と日通のサイトを一回りしてみましたがこれといった情報はないですし・・・。)

  • 郵パック持込の差額について(長文)

    こんにちは、過去質問を捜しましたが見つからなくて。 楽天でフリマ出品(評価良い250)をしています。先日大きな商品を落札して頂き、相手の方には100サイズの郵パック送料として1,000円請求しました。かなり重さもあったので局員に引き取りに来てもらう予定でしたが、落札連絡後、たまたま家人が郵便局にいく用事があったので、ついでに持ち込み(100円引きになります)で発送してもらいました。 到着後、相手の方から「請求された送料と実際の送料が違うので憤慨」と評価欄に書いてあり上記の事情を再度メールで送り説明と共にお詫びしました。返事はありません。 自宅ではサイズや重量などはきちんと計測して送料をお知らせしているので、今までにトラブルはありませんでしたが、差額についてのクレームは初めてだったので、今後の為にも何とか良い対応をして行きたいと思います。 ただ、こちらも大きな荷物を持込む場合、車がない為、かなりの手間を要します。割引分を全額値引きさせて頂くのもサービスかもしれませんが、相手によってはそれも気持ち良くできない事もあります。 そこで、みなさんはオークションで郵パックを利用されている場合、持込みで送料の差額が発生する場合、相手の方にどのように請求していますか?また落札された場合、実際に届いた料金と微妙に違っていた場合はどうされますか?

  • 宅急便の料金の科目は?

    知人が悩んでいましたので、教えてください。 勘定科目に通信運送費と荷造運賃梱包費がありますが、切手や郵便での送付関係は通信費で計上しているそうですが、ペリカン便等(運送業者)を使った場合は科目は 何になるのですか? 商品を梱包して発送した場合は荷造運賃費で計上しているのですが、書類などを送った場合も荷造運賃費でよいのですか? 知人曰く、運送業者を使った場合は書類を送っただけでも荷造運賃費になるのかな?と言っていました。 又、逆に商品を梱包して郵便局の郵パックを使った場合は通信運送費ですか? 通信運送費と荷造運賃梱包費を使い分ける基準を教えてください。

  • あまりにもばかばかしくていやになる!郵パックで郵便物が届かないので、y

    あまりにもばかばかしくていやになる!郵パックで郵便物が届かないので、yahooで検索したら、お客様サービス相談センターの連絡先が載っており、電話してみたら、オペレーターさ んが出て、連絡を待っていたのに、30分たっても連絡がないので、仕方なくもう一度連絡したら、今度は、(男性)が出て、尚待つように言われた。で、待っていたら、1時間10分してからやっと連絡が入り、「連絡付きませんでした。」って報告受け、「なんでこんなに時間かかるの?」と聞くと「回線が混雑してて...」という回答...はぁ?もっとましないいわけないの?人を馬鹿にするにも程がある!!意味のない、相談センターはいりません!失礼、できないなら仕事するな!!! 辞めてください!!! 他のみなさんはこんな目に会った時どうしていますか?今日は眠れそうにありません。 明日どうしても必要な荷物だったので、本当に困ります!インターホン押さず、ノックもしないで、留守と決めつけ、不在票を入れていった!!本当にむかつきます!! もう二度と郵便局は使いたくありません!!

  • amazon本の返品について

    amazonで購入した本を返品したいのですが、ホームページでは「日通ペリカン集荷サービスをご利用いただくか、宅配便または郵便局のゆうパックでご返送ください」となっています。 購入した金額よりも送料の方が上回ってしまうので 困っているのですが、メール便や冊子小包などで 送ることは無理なのでしょうか? 送った方などいましたら教えてください。

  • ヤマト、ペリカン、佐川急便の「留め置き」について

    ヤマト運輸、日通ペリカン便、佐川急便などで 普通に自分の住所宛に送ってもらったものを、発送後に業者へ 電話して、営業所に止めておいてもらうことはできるのでしょうか? つまり発送元には「留め置き」を依頼せずに、営業所で受け取りたいんです。 郵便局はできたのですが、他の運送会社も問い合わせ番号などが わかれば電話一本で止めておいてもらえるのででしょうか? 教えてください。

  • 定形外郵便の着払いについて

    私は知らなかったのですが定形外郵便で着払いが可能なんだそうですね。 前はできなかったと思うのですが…改正されたのでしょうか? それとも送る相手(オークションの落札者なのですが)から「局留めで」と頼まれたので、 もしかして「局留め」でなら「送料着払い」ができるということでしょうか? どこかの掲示板を見ていて A:『そういえばこの前郵便局員さんにゴネられましたよ~。「郵パックでないと着払いはできません!!」とか言って』 B:『経験の浅い局員さんだと知らない人も多いみたいですからね』 という会話も交わされていましたし、できることはできるのだと思いますが、なんせ経験がないもので少し不安です。。。 ということで、知っている方いましたら教えてください! ちなみに郵便局へは明日行く予定です。

  • タイヤの発送

    オークションでタイヤとホイルを出品しようと思うのですが、重いものを出品した事がなくて色々わからないことがあり質問しました。 1、タイヤ(4個)というと大変重いけれど宅配便や郵パックで発送は出来るのでしょうか?? もし出来るとしたら宅配便では重いものはどこが安いでしょうか?? 2、発送するときはダンボールなどに入れておけば大丈夫なのでしょうか??何かで包んだ方がいいのでしょうか??もし通販やオークションでタイヤを買ったことがある人がいたら教えてください。

  • 郵便

    本(2~3冊ほど)を送ってもらおうと思うのですが、郵便方法が多すぎてどうしたらいいのかわかりません…。 普通郵便、冊子小包、簡易書留、簡易書留、EXPACK500、郵パック、メール便…などなど、ありますが、どれでお願いしたらいいのでしょう。安いとか安全性とかもありますが…。とりあえず困っています。 みなさんがいつも利用している方法でいいので、教えてくださると助かります。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう