• ベストアンサー

郵パック持込の差額について(長文)

こんにちは、過去質問を捜しましたが見つからなくて。 楽天でフリマ出品(評価良い250)をしています。先日大きな商品を落札して頂き、相手の方には100サイズの郵パック送料として1,000円請求しました。かなり重さもあったので局員に引き取りに来てもらう予定でしたが、落札連絡後、たまたま家人が郵便局にいく用事があったので、ついでに持ち込み(100円引きになります)で発送してもらいました。 到着後、相手の方から「請求された送料と実際の送料が違うので憤慨」と評価欄に書いてあり上記の事情を再度メールで送り説明と共にお詫びしました。返事はありません。 自宅ではサイズや重量などはきちんと計測して送料をお知らせしているので、今までにトラブルはありませんでしたが、差額についてのクレームは初めてだったので、今後の為にも何とか良い対応をして行きたいと思います。 ただ、こちらも大きな荷物を持込む場合、車がない為、かなりの手間を要します。割引分を全額値引きさせて頂くのもサービスかもしれませんが、相手によってはそれも気持ち良くできない事もあります。 そこで、みなさんはオークションで郵パックを利用されている場合、持込みで送料の差額が発生する場合、相手の方にどのように請求していますか?また落札された場合、実際に届いた料金と微妙に違っていた場合はどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.9

 回答は誰でも読めば分かるように書いたつもりですが、一部の回答者が間違った回答を書いて違法行為を誘発しかねない状況ですので、再度補足して書き込みます。私は国立大学の法学部を卒業した身として、責任を持って真実のみを投稿しています。  まず、送料は実費という原則を、改めて確認したいと思います。出品ページに送料が明記されていれば別ですが、そうでない限りは実費、つまり現実にかかる費用です。そうでない限り、いったいどうやって送料の金額が決まるというのでしょうか?   持込割引は持ち込んだ人の手間賃などという主張は、全く法的根拠がありません。送料はあくまで実費、つまりその時々の郵便料金です。現在、ゆうパックに関して言えば基本料金が集荷の際の料金になっていますが、これは単に集荷サービスが無料だと宣伝するための便法であり、実質的には集荷サービスを有料化しただけのことです。そもそも、我が国の社会通念上、郵便物はポストまたは郵便局に持っていくのが大原則ですから、集荷サービスを利用するのが原則と考えることには、法的にも無理があります。  ゆうパックカードを使用した場合ですが、仮にゆうパックカードの所有権が完全に出品者側にあるとしても、送料を請求した場合はなおしようできません。ゆうパックカードは切手などとは違います。切手は郵便料金を変更させず、単に現金の代わりに支払手段として使用するだけですが、ゆうパックカードは「特別料金」との記載でも分かるとおり郵便料金自体を(0円に)変更するものです。郵便局にも確認済みで、間違いありません。すると郵便料金が0円となりますから、実費たる送料の請求が許されないのは当然です。ただし、詐欺罪が成立するのは、送料請求時からゆうパックカードで発送する予定であった場合に限られます。また、出品ページにおける全国一律料金の設定ですが、貨物の輸送料金は距離によって異なるというのが我が国における社会通念であり、落札者は実費ではないことを認識した上で送料に納得して入札しますから、勘違いは生じておらず、詐欺罪とはなりません。

kiyoP5
質問者

お礼

なるほど、実費ではない事を認識した上で納得しての入札ですから、詐欺罪ではないんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

kiyoP5
質問者

補足

詳しい回答をありがとうございます。 例えば実費がどうであれ、一律いくらと書かれている場合はどうなるのでしょう?それが正当な値段(実費)でないとしても、書かれている以上は仕方ないのでしょうか?オークションの中には実費の何倍も請求されるケースもあります。また店舗として発送する場合、店舗によって発送料金が違いますし実費とも思えない料金も多いです。そう言う場合は例外なのでしょうか?

その他の回答 (14)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.15

こんばんは。 これだけの回数書いたのは初めてです。 本当にすみません。 >nyanko_2003 さん ご丁寧な書き込みありがとうございました。私も一生懸命書き込みますからまた間違ってたら是非教えて下さいm(_ _)m今回はたいへん勉強になりました。前回の件は本当に災難でしたね。 以下はnyanko_2003 さんへの質問ではなくみなさんへの質問です。よろしくお願いします。 #13KimJongIl さんの回数券は私も知らなかったので興味深いことですが回数券で実費なのですから回数券の割引料金を請求するということになりますよね? あと知りたいのは確か郵便局で手続きすると料金後納ができるのですよ。それで一定数(1ケ月10個だったかな?)発送すると割引になるんですよね。でも10個になるかわかりませんよね?これってどうなるのでしょう??? 今回の件で勉強になったのは料金表を提示していれば問題ないということですね(地区ごとの送料一覧)。あとは郵便局の持込割引無しの正規代金を送料とします・・・と明記していれば時間がある時は郵便局へ持って行ってもかまわない(100円ポケットへ)ということになるように思いました。間違っていたら教えて下さい! 今回の件はたいへん勉強になりました。ありがとうございました。

kiyoP5
質問者

お礼

そろそろ本来の質問と外れてしまいますので、ここで締め切りたいと思います。すみません。色々なご意見ありがとうございました。法律から・・、経験から・・、それぞれに貴重なご意見を頂き感謝致します。この場をお借りして皆様へお礼申しあげます。どうもありがとうございました。

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.14

>持込みで送料の差額が発生する場合、相手の方にどのように請求していますか? 私は持ち込みで発送する場合は100円を減額して請求。 取りに来てもらう場合はそのままの金額。で送料を請求しています。 送料を請求後に、今回のような送料が変ってしまう事をするのはトラブルの元ですので、いかなる理由でもいたしません。 間違えて送料を多く請求してしまった場合は、送金手数料を当方負担で返金します。 というかそれ以前に「差額が発生する」ような請求はしてはいけません。 今回の件は差額分を返金するのがスジです。 ゆうパックの料金システムが現在のモノになってから持ち込みの差額を頂戴する輩がたくさん出ました。 質問者さんがそのような目で見られるのも、そういう理由でしかたがないですね。 トラブルを回避する配慮が足りなかったということで、返金にかかる手数料は授業料にしましょう。 ゆうパックカードの件については、 All About Japanに「ゆうパックカードは誰のもの?」という記事がありますので参考にしてください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/netauction/closeup/CU20040125A/index.htm
kiyoP5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最初にきちんとしていれば避けられたトラブルですね。これから気をつけます。昨日相手の方には返金する旨のメールを送りましたが、返答はまだです。

  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.13

余談ですが 私はクロネコヤマト宅急便の大口回数券 http://yauctions.gooside.com/tokusuru.htm を使ってますが、 正規料金と回数券1枚当りの単価との差額は どうなるのか気になるところですな。 120枚綴りで100枚分価格なので結構お得でして。

kiyoP5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回数券もあるんですね。もっと少ない回数なら個人的に利用したいです。今回のケースになると、オークション利用の場合は、お得感なくなっちゃいますしね・・ (^_^;)

回答No.12

こんばんは。再び申し訳ありません。 気になりまして、再度書き込みさせて頂きます。 #11さん、大変失礼致しました。 槍玉に挙げようという気は有りませんでした。 ですので、私のほうこそ、不愉快な思いをさせてしまったのだと、反省しております。 この郵パックの「差額はどうしているか」と言う議題(質問)は過去にもいくつかありました。 全ての発言者(回答者)が専門家である必要はないと思いますが(体験談でも充分役に立っていると思います)、発言一つ一つに読んでいる方々が、「○○さんは体験談からこう言っていた。じゃあ、正しいんだ」と「間違えている事でも、体験している人がいるからと、思い込んで実行する」人がいるのも確かです。 ですので、本来差額は返金すべしだし、郵パックカードを使う場合は、送料を請求してはいけないのです。 が、その大事なところを見ずに「体験談」から「自分に都合のいい解釈だけを読んで、マイルールを確立してしまう人がいる」可能性があるのが恐いのです。 ですので、「体験談を鵜呑みにしてはいけない。その前に法律できちんとルールが決められています」と言う意味を込めて書いてしまいました。 言葉足らずの上、きちんと伝わる説明をかけなかったのは、私が悪いと思いました。 #11さんは、このカテで色々ためになる発言をされておられるのを、見ています。私もお世話になったことが有りますし。 ですので、今後も色々な方のためにアドバイスをお願い致します。 回答者同士で発言してはいけないルールですので、もしかするとこの回答は削除されてしまうかもしれません。 質問者様、大変失礼致しました。

kiyoP5
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 確かに回答者同士で発言してはいけないルールかもしれませんが、必要な時もあると思います。もっと細かくテーマ数を増やす事になるか、1つを深く広く話すか・・。どちらも捨てがたいですよね。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.11

こんばんは。 nyanko_2003 さんのご紹介のサイトはたいへん参考になりました。ありがとうございます。 まず明記されていない場合は落札者は実費と解釈することに問題ないということですよね。これはわかります。 >つまり、「うっかり多めにもらってしまった」「 >結果的に送料が安く済んだ」というケースでは >、「詐欺罪」は成立しません。故意があったかど >うかは、出品者の心の中の問題ですので、第三者 >が判断するのは難しいところ。 ということは「詐欺」という犯罪や違反と判断するのは難しいということですよね。 またたとえ持ち込み料金だとしても自分がゆうパックカードを使って発送することは実費ではないため、違反ということなんですよね。 それで実費と記入せず送料が一律であれば問題ないということですね。 さて >一部の方が、質問者様の考えが好きどうかを仰っ >ておられますが、それは只の感想であって、鵜呑 >みにしてはいけません。 これは私のことですよね(^^;私は感想を書いているので本来、私自身は持ち込み差額があった場合は切手同封しているということを記入しています(^^; それに私の感想ですので決して「私が正しい」と言っているわけではないのでご理解いただければと思います。私が落札者であれば「私ならまったく問題なかった」というように書いてると思いますし#7でも私個人の考えであることを明記しています(^^; なんていうのでしょうか・・・ 私のような専門的な法律の知識のないものは経験としてのアドバイスしかできません(自分が良かったとか落札者の方が喜んでくださったとかですね)。ですから私は「一般人の回答で自信なし」を選択して記入しています。 nyanko_2003 さんやtokyo_walkerさんのような専門知識をまったく持たないですが経験や感想を少しでも書けば参考にしていただけるかなと思って書いているだけです。決して私の意見が「正しい」という気はなく1つの事例、個人の感想の範囲と思って記入しています。そのような私の回答でも少しでも参考になるかなって思って記入しています。私のような立場では書いていけないのであればご指摘いただければ今後、私は自信あり以外の回答は書かないようにしたいと思います。 ただ私は私の質問時も含め質問者の方は専門的、法律的、正しいことを含め、一般としての意見、感想 、感覚どう思うかなどをお知りになりたいことが多いのではないでしょうか? もし専門知識をお持ちの方しか回答を書けないのでしたら本サイトの回答は激減すると思います。 私の書き込みが「正しいこと」のように見えたのでしたら今後表現等、今まで以上に注意したいと思います。nyanko_2003 さんにご不快な思いを抱かせてしまいましたことを心よりお詫びいたします。申し訳ありませんでした。 >kiyoP5さん 送料均一8000円(9000円かも?)は記述ミスでないです。本当に書いてました(^^;さっき検索したのですが見つからなかったので終了してしまったようです。

kiyoP5
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 質問に対する本来の回答から少し外れてしまっていますね。私が判断する事ではないかもしれませんが、質問がきっかけで発生した問題解決のためにも必要なコメントではないかと思います。ありがとうございました。

回答No.10

度々失礼します。 以前、ヤフーオークションの法律相談室で、同じような質問があったのを思い出しました。 http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/question/ 弁護士曰く「差額が生じた場合、返してもらえる」だそうです。(当然ですけど) 手間賃だの、コツコツ溜めただの、関係ないですよ。 「実費」を支払っています。商品でも送料でもない「取引に関係ないお金が浮いたら、必ず返す」のが『常識』だと思いませんか? 一部の方が、質問者様の考えが好きどうかを仰っておられますが、それは只の感想であって、鵜呑みにしてはいけません。 ご自分が落札した商品を「特別料金」で発送してもらっても特に文句言わなかったのは、落札者の気持ち次第であって、ご自分が出品者の立場になった場合、特別料金で発送する場合(そう言うことがあったら)送料を取ってはいけないのです。 今回、切手か為替でお返しするそうですが、懸命だと思います。そう言った方と私はお取引したいです。 楽天とヤフーではサイトが違いますが、やることは同じです。一度ヤフーの法律相談室をゆっくりご覧になるのをお勧めします。

参考URL:
http://auction.yahoo.co.jp/legal/010/question/
kiyoP5
質問者

お礼

大変分かりやすい内容のURLをありがとうございました。 書かれている事は大変参考になりました。どうもありがとうございました。

回答No.8

ゆうパックの持ち込み割引はわざわざあなたが 郵便局の窓口まで商品を持っていった手間賃なわけですから返金の必要は全くないと考えます。 持ち込みをしない金額が正規の郵政公社の言う送料なのですから発送に関してはこの正規の料金を請求するのが当然です。 たまたま郵便局に行く用事があったからとか言うのは こちらの都合ですから相手には関係ありません。 同様にゆうパックカードもを使用するサービスも こちらが頑張ってこつこつ貯めたものですから それをどういう具合に使用するかは とやかく言われる筋合いじゃありません。 持ち込み割引もゆうパックカードのサービスも 落札者じゃなく発送者に対するサービスであると はっきり言って構わないと思います。 ちなみにゆうパックで発送なら一個でも 郵便物に切手を貼らない別納扱いと言うのが出来ます。 私は今は無用なトラブルを避けるために 一個でも別納扱いで、とお願いしてます。 郵便局の方には面倒かも知れませんが 正当なサービスですので堂々と申し出ましょう。

kiyoP5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別納扱いは初めて知りました。勉強になります。 色々とありがとうございました。

kiyoP5
質問者

補足

確かにゆうパックカードで発送した場合でも、こつこつ特典をためたのに、割引きになる送料の全額を相手の方から割引く(送料無料)のが当然と言う解釈もスッキリしませんね。せっかくコツコツためたのに、自分の特典は何一つなく、得するのは使われた相手の方です。行為として差し出したい相手なら良いのですが、そうでない場合は・・・。もし自分がコツコツためたカードを持っていた場合、今まで縁がなかった相手に対して、その特典を無償で差し出して上げられるかな?とも思いますね。その点はちょっと自信ないです。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.7

何度もすみません。 私はkiyoP5さんの考え好きですよ。 >その人がコツコツためた特典なので 私もそう思うのです。私は仕方ないかなというより頑張ってためた特典なんだから私は普通にかかる送料をお支払いするのが普通なんだな・・・ポケットに入れていただいていいですよ!!!って思っています(笑) 先日DVDレコーダーを買いたいなって思ってオークションを調べていたら安いのがあったんですよ。それでよく説明を読んだら「送料一律8000円(9000円だったかな?)いただきます。」とあってこの件は悪質なので間違って入札される方もいるのではないかと思って本ジャンルで質問しようと思っていました。この代金は書いてあるといっても詐欺??のようなものですよね(違うのかな)。最後までよく読まないと初心者さんは騙されちゃいますよね。注意しないと。 もとに戻りますが私が落札者でしたら今回のkiyoP5さんの対応まったく問題なかったと思います(^^) 落札者の方もそれぞれですよね。

kiyoP5
質問者

補足

そうですね、実際にかかる送料とは関係なく、一律○○円と表示している出品者様もかなりおられます。納得済みならトラブルはないでしょうが、細かく言えばそれも詐欺罪になるんでしょうか?? それにしても、送料8000円(9000円)はひどすぎますね。誤字ではないんですよね?

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.6

こんにちは。 早々のお返事ありがとうございます。 いろいろなご意見があり貴重なご質問だと思います。 私は評価3桁の中級者ですが落札、出品もしていますが落札の方が圧倒的に多いです。 私個人の考えなのですが落札させていただく場合、相手の方がゆうパックの場合は前述のように「急がないので割引適用できればお願いします。」というお願いメールをしてみます。その答えに従った金額を入金します。もしかしたら郵便局やローソンが遠いのでしたら車代とかもかかってしまうかもしれないですからそんなに気にしません。 でも1000円前後の落札ですとゆうパック送料は大きいので100円は差額は大きいですよね。 あと出品時の説明として「ゆうパック正規料金となります(持ち込みの場合でも割引分返金(100円)はしません)」のように説明されていれば気にしません。 正規料金が普通と思っているので結果的に持ち込み割引の料金であってもゆうパックカードをご使用にて発送いただいてもまったく気にしません(^^; 私の場合、正規料金が普通で割引は好意かなってある程度割り切っているのだと思います。

kiyoP5
質問者

お礼

何度もお返事をありがとうございます。 >正規料金が普通で割引きは好意 私もlove_nekoさんと考え方は同じです。それに送料で儲けようと思った事はありませんし、割引かれた金額で送られた時もそれは相手の手間もあると思い気にしていませんでした。 以前、多少少なく振込まれた時がありましたが、場合によればそれで了解する事もあります。相手のミスもありますがそれが個人売買の欠点でもありますが、対応によっては気持ち良いお取引となる場合もあります。できるだけお互い様の気持ちを持って対応したいと思います。送料を割引いた場合は相手にも分かりますが、相手に伝わらないけどこちらが持つ見えない好意(料金加算にならない程度の強度な包装材の使用など)も確かにありますので、それもこちらの都合と言われると辛いです。できるだけお互いの納得できる方法でお取引できたらなぁ、と思います。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

noname#41546
noname#41546
回答No.5

 まず、基本原則の確認です。オークションにおける送料は、出品ページで特に定めない限り、現実にかかる料金、つまり実費です。現実にX円かかるからこそ、落札者は出品者の言うがままにX円送料として支払うのです。出品者が、落札者に代わって輸送機関と契約して運ぶと言っても過言ではありません。  上記の原則からすれば、100円とはいえ、貴方が落札者から預かった送料のうち100円を、結果的とはいえ懐に入れたのは、法的に正当視できません。  私は出品も落札もします。  出品時には、常に商品を郵便局まで持ち込むこととし、落札者様には持込割引後の料金しか請求しません。送料は実費という原則からすれば当然だと思っています。  落札時には、サイズと持込・集荷の別を送料支払前に確認します。ですからゆうパックの料金改正後、差額が生じたことはありません。持ち込むが集荷の際の料金を請求しますと堂々と主張する出品者は、今のところいませんね(もしどうしても主張する場合には当然悪い評価を付けます)。この時、集荷だと回答した出品者に持込を求めるかが問題ですが、郵便局が家のすぐそばにある場合(目安として200m)に限り持込をお願いします。  ただし、料金改正前に、一度だけ送料返還を請求し、切手で返金してもらったことがありました。私がサイズを確認して送料を支払ったにもかかわらず、ゆうパックカードを使用して無料発送し、私の支払った送料を全額懐に入れるという、言語道断のことがあったのです。ゆうパックカードは、今なくなりつつありますが、郵便料金自体を無料化する(「特別料金」となる)ので、使用する場合は送料を請求してはいけないのです。最初からゆうパックカードで発送予定でありながら、それを秘して送料を請求すると、詐欺罪となるくらいです。貴方も気をつけて下さいね。

kiyoP5
質問者

お礼

私も郵パックカードで送られた事がありますが、その人がコツコツためた特典なので仕方ないかなと思っていました。料金を請求すると詐欺罪にもなるんですね。使う分には元々持っていないので大丈夫ですが。 今回は相手の方に切手か郵便振替で返金可能かメールで聞いてみます。勉強になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Yahoo!ゆうパックと郵パック 

    Yahoo!ゆうパックと郵パック オークションなどで落札した側の場合、Yahoo!ゆうパックと郵パック、どちらが送料が安いのでしょうか。

  • 郵パック料金の請求について

    先日はオークション用の画像の質問でお世話になりました。 無事出品でき、思いがけず落札もされたのですが 発送方法を安易に郵パック可としてしまいました。 しかし、その料金の請求方法がわかりません。 どなたか解る方がいれば教えて下さい。 落札者からの支払いはヤフーかんたん決済で、送料は落札者負担としています。クロネコヤマトの料金着払いの方が簡単ですか?

  • ヤフー郵パックについて

    ヤフー郵パックで送った場合は、 相手(受け取り側)は、ヤフー郵パックか 通常の郵パックか区別がつくのでしょうか? また、ヤフー郵パックについての デメリットがあれば教えてください。

  • 郵パックのシール請求について

    ヤフーオークションにて出品していますが、 落札者の方から「郵パックのシールを隙間で良いので同封してください。今までも郵パックの際はお願いしてきたので」とメールがありました。 評価件数は少ない方です。(5以下) 入金まえであれば『着払い』などの対応や郵パックカード(シールが10枚たまっているので)での支払いをするので。。。と断れたのですが、 入金後ですので悩んでいます。 今までこのようなお願いはなかったので戸惑っております。 トラブルをおこしたくないのですが、希望に沿うべきでしょうか?

  • スノーボードを郵パックで送る場合

    スノーボードを出品して、落札されたのですが、スノーボードを発送する場合、前にヤマト便では指定の袋を買わされて、その袋を使って発送だったのですが、郵パックでもそういった専用の袋などはあるのでしょうか?またいくら位するのでしょうか? 送料なども教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクのゆうパック(おてがる版)について

    二つ質問があります。 よろしくお願い致します。 ① ゆうパック(おてがる版)送料を落札者負担で出品している商品が複数あるとします。 この商品を複数落札した際、一定の金額以上になったら、 送料無料でゆうパック(おてがる版)で発送するということにしたいのですが、 システム上、不可能でしょうか?可能にする方法はないでしょうか? ② ゆうパック(おてがる版)送料を落札者負担で出品している商品が複数あるとします。 すべて60サイズだとします。 複数落札され、実際に梱包したところ、80サイズになったとします。 でも、60サイズの送料にサービスしますと伝え、60サイズで送料連絡したとします。 60サイズと80サイズの差額が200円とした場合、 この200円は、ヤフオクから代金が支払われるとき、 送料を多めに引かれるという事で良いでしょうか? 落札者に200円の請求がいくことはないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 郵ぱっくについて教えて下さい

    郵パックのカードなんですが、10回使えば一回無料サービスになっています、送料着払いの場合も使えますか?私は大阪なのですが先方が北海道で送料がむっちゃ高く なりますので、私の手元には郵パックカードがあるので荷物が届いてこちらでカードを使えるかどうか教えて下さい。

  • 楽天出品☆ポスパケット→郵パック差額出品者負担は?

    こんにちは♪ いつもお世話になっております。 いま楽天で出品しています。 落札はまだされてませんが入札があります。 そこで…困ったことになりました。 ポスパケットで発送する予定でしたが、 どうやら荷物がそれより大きくなりそうです。 どなたか、楽天に出品されたことがある方で、 ポスパケットにしたけど、荷造りしたら大きくなって、 郵パックに変更してその差額分を出品者が負担した、 という経験の方、おられますか? どうやらそのようになりそうです(^ ^;) これって許されるんでしょうかね??

  • 出品者の責任ではないのに、送料差額が出たとき

    出品者です。 ゆうパックの実費送料を負担してもらう約束で出品し落札されました。 ところが、私が事前に図ったときは明らかに80サイズだったのに、コンビニ店員がメジャーで図りもせず60サイズにしました(本来なら喜ぶところなのかもしれないですけどw) そしたら、80サイズの送料を徴収しておきながら実際は60サイズだったと、落札者からクレームが入りました。 私は差額を返金するべきですか? もし返金する場合は、返金額より手数料のほうが高くなりそうですが、振り込み手数料も私が負担すべきですか?

  • 郵パック料金改定における送料について

    ネットショップをしています。 現在郵パックとエクスパックにて商品の発送を 行っているのですが このたびの郵パック料金改定で困ってしまいました。 お客様には商品代金と送料を先払いで振込みしていただいてます。 集荷と局持込での送料の金額が違うということで 雨が降っていたり、外出の予定がない時など 集荷を利用しているのですが どちらの送料をいただけばいいのか迷っています。 1、集荷代金で送料をもらった場合、  持ち込みの時は100円安くなってしまうのですが  その100円の処理はどうなるのか?  お店がもらっちゃっていいもの?  (梱包時はまだ集荷にするか持ち込みにするか決ま   っていないです) 2、持込代金で送料をもらった場合、   集荷の時にショップが負担する100円の処理。   そこそこ数が出るので   これが大きな金額になってきそう・・・。 郵パックご利用の皆様はどのようにされますか? また1のようにした場合 送料としていただいた分の100円は どうしたらいいんでしょうか? 期日が迫ってきてとても悩んでいます。 よろしくお願いいたします。