• ベストアンサー

免許の更新

免許の更新 手稲の札幌運転免許試験場で更新しようと思っています。バスで行こうと思っているのですが札幌駅から乗ろうと思っています。バスが来る時刻って何時頃になるんでしょうか?以前は兄の車で一緒に行ったのでわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.3

札幌駅からのバスは「平日のみ運行 系統番号80番 札幌駅6:50発 運転免許試験場行き」の1本だけです(所要時間70分) それ以外で、運転免許試験場に停まるJRバスはありません。稲穂駅から徒歩(20分)でどうぞ。

noname#111814
質問者

お礼

そうですか。その時間に1本だけというのは厳しいですね。電車で行ったほうがいいみたいですね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

そこの市民ですが、 同じ質問の回答がこちらにあります: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316828503 読んで分かると思いますが、 平日の朝6:50発の1本だけ。 http://ekibus.city.sapporo.jp/Coursett.htm?cid=340061 早起きして、札幌駅まで早朝出て乗らないと乗れませんよ。 午前5時台に起きれます? 公共交通機関で免許試験場行く人は、ふつう札幌駅からバスでは行きません。他の駅から行った方がバスの本数多いですから。

noname#111814
質問者

お礼

まぁ起きようと思えば起きられますがつらいですね。電車で行くほうが効率がいいようですね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

札幌駅から手稲駅までは電車を利用して下さい。 手稲駅から試験場行きが出てます(試験場経由も含む) http://www.jrhokkaidobus.com/timechart/2009/pdf/02.pdf 乗り場案内と時刻表です。

noname#111814
質問者

お礼

電車で行ったほうが効率がいいようですね。なので電車で行こうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌運転免許試験場

    こんにちは。 今度運転免許を取ろうと思っているのですが、 手稲にある札幌運転免許試験場の受付時間、 試験実施科目などご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 自分で問い合わせるのが一番早いのですが、 もしお知りであれば教えてください。。

  • 免許更新(愛知)

    明日、平針で免許更新に行きます。原駅から試験場までバスがあるそうですがどれくらい時間がかかるかわかりません。教えてください。

  • 明日、初回免許更新にゆきます。

    有給がとれたので、明日免許の更新に行きたいのですが 平針と東三河運転免許センター、どっちへ行こうか迷っています。 免許は東三河運転免許センターで取得したので 行ったことのあるそちらへ行こうと思っていたのですが 調べても分かりにくく記憶もあいまいで心配です。 平針には行ったことはないのですが平針のが良いでしょうか? 私の記憶があっていれば、豊橋駅からバスで免許センターに行けたのですが バス停の名前も覚えておらず、、、 午前中に行きたいのですが朝早くからバスは出ているのでしょうか?

  • 免許更新いつからできるの大阪府門真

    大阪府門真運転免許試験場いつごろから運転免許の更新できそうでしょうか。 更新業務が再開されたらしばらくは超満員でしょうか? その時って人数制限とか営業時間延長とかあるんでしょうか? 警察署は土曜日やってないみたいだし、平日は9時から17時までみたいです。 どうしようかと思っています。

  • 手を怪我していても免許証更新はできるの?

    職場で手を怪我してしまい手に包帯を巻いていて現在は運転出来る状態ではありません。 この状態で運転試験場への免許証の更新は出来るのでしょうか。もちろん試験場までの足取りは公共機関(電車・バス)を使います。

  • 運転免許の更新について

    あと少しで運転免許の更新があるんですけども、私は長く車を乗ってないので違反もないし優良講習を受けることになります。 で、運転免許試験場は遠いので今まで警察署で免許の更新をして、 後日に市民会館で優良講習を受けてましたが、前もって講習日が分かってる場合なら 講習日の朝に警察にいって更新の手続きをして、そのあと同じ日に講習を受けることって可能なんでしょうか? 電話で聞けば早いですけどもあえてここで質問しました。

  • 札幌駅バスターミナルから運転免許試験場までの運賃

    札幌駅バスターミナルから運転免許試験場までの運賃を知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。あと、土日は運行しているかも知っていたら教えてください。

  • 免許更新での駐車場について

    免許更新で東京都の府中試験場に行かなくはならないのですが車で行っても駐車場に止められか心配で府中試験場に行かれた方知っている方それとも電車やバスの方がいいのか教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 免許の更新について

    いつもお世話になっています。 免許の更新について質問させてください。 今年二度目の免許更新があり、初めて最寄りの警察署にて更新しようと考えております。 免許センターでは免許証は即日交付ですが、警察署では即日交付が出来ないのですよね。 お恥ずかしいのですが、免許更新のことをすっかり忘れており19日で期限が切れてしまいます(・_・; 明日更新手続きをしに行くのですが、明日更新していれば交付されるまでの間は今の免許証で車の運転は可能でしょうか。 それともやはり、交付されるまでは運転は出来ないのでしょうか。 交付されるまで運転してはいけないのであれば免許センターに行って来ます。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 免許更新について

    優良ドライバーです。 2つご質問がございます。 更新ハガキがきまして、「手続きに必要なもの」に「※写真不要(ただし、再交付と同時に更新の方は必要です)」と。 以前の更新では、免許証と手数料とハガキ、写真(は撮った憶えがあります・・) 5年前の更新のこと忘れてしまいました・・・・。(ダメですね) 1. 写真は必要?不要?どちらでしょうか? 2. 3月20日(日)は、更新できるのでしょうか?(都内の運転免許試験場です) 最近、更新された方教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

紙詰まりの表示が特定できない
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりの表示が出ているが、具体的な場所が特定できない状況です。EPSON社製品に関する問題です。
  • EPSON社製品で紙詰まりの表示が頻繁に出ており、どこが詰まっているのか特定できません。解決方法を知りたいです。
  • インクジェットプリンタのEPSON製品で紙詰まりが発生していますが、表示される場所がわからず困っています。
回答を見る