• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親との関係 )

親との関係:甘えてるだけなのか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、親から携帯電話代は自分で払いなさい。教習所も自分で払いなさい。お弁当も自分でつくりなさい。もう20歳なんだから、なんでも自分でやりなさい。と言われます。バイトの収入が限られているため、お弁当作りや自己支払いは困難です。
  • また、平日は親がご飯を作ってくれるが、週末はご飯を作らずに外食やお惣菜となります。このことに不満や疑問を抱いているが、親に言うと怒られてしまいます。
  • 自給自足の経験も関係しているかもしれませんが、時代の変化も考慮する必要があります。親との関係が甘えているだけなのかを考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#3にいただいた補足を拝見しました。質問者さんはまだ学生さんでしかも未成年なので、学費、食事、住居は甘えて「当たり前」だと思いますよ。だからこそ親御さんは「“せめて”携帯代は自分で」とおっしゃっているのだと思います。 ただ、私が想像していた「甘えさせてもらっている部分」というのは、必ずしも金銭的なことばかりではなく、弁当を作ってもらっているだとか、平日の朝ご飯を用意してもらっているだとか、帰宅した時に明りがついているとか、反論が返ってくるとはいえ文句を言わせてもらっているとか、そういうことです。そういうことは一人暮らしをしていると味わえませんよ。 もちろん、一人暮らしの経験がない若者なら、そういうことを当たり前と思ってしまうものですが、親御さんとしては「そろそろ、そういうことが当たり前ではないのだと知ってね」と言いたいのではないでしょうか。 逆に考えてみてください。質問者さんが親になったら、20年間でも30年間でも、ずっと子供のために携帯代を払って、朝ご飯を毎日作りたいと思いますか? ちなみに「作らなければならない」のと「作りたい」のとは別物です。 また、欧米の多くの地域では18歳になると家を出るものと思われています。他に国では、もっと基準が若いところもたくさんあります。欧米のようにしろとは私は思いませんし、ましてや「だから頑張れ」なんて発想は私にはありません。ただ、若くして家を出るのが当然と思っている人たちに「あなたはみっともない」と言われた時に、堂々としていられる人で私はありたいと思うんですよね。それには「同居はしているが、これとこれのお金は自分で賄っているし、親に甘えっぱなしではなく、このように親孝行もしている」と私なら言いたいんです。 ちなみに「親に対する甘え」と「親に甘えさせてもらっている」は似て非なるものだと思うんですよね。後者はそのままでいいと思うんです。むしろ、それを自立の励みにするものだと私は考えているんです。あくまでも私の考えですが。

その他の回答 (4)

noname#111248
noname#111248
回答No.4

お気の毒な次第ですが、これは各家の方針や財務状態も関係してくるところと思いますので、致し方ないところがあると思います。 自分は、仕事を始めてから以降も、収入もしっかりとありましたが、家だとか自動車だとか、自分のお金は手付かずのまま、親から厚意で随分お金をかけてもらい、申し訳なかったと思う一方、感謝もしております。 その一方、世の中には随分苦労されている方もいらっしゃいます。 何が正解というのはありません。また、いずれにしても、親は他人ではありません。今使わなかったお金は将来まで残って最後には自分のところに入ってくる性格のものですし、今お金を使った分は将来には残りません。現在必要なお金を、自分が払うか、親が払うか、長い人生の中で考えれば、結局は一緒なのだと思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

似た年頃の子供がいます。あなたの気持ちもわかりますが、結局、「時代が違う」と言って、どの家庭でも子供を甘やかすので、自立の基準が立ち遅れているのだと私は感じます。かく言う私も、かなり子供を甘やかしていますが、もう少し社会全体が厳しければ、子供に対して厳しくした時に、子供が不公平感を感じずに済むのになあと思います。現に「誰だってそうしてるでしょ」という証明ができる事に関しては、子供も納得してくれるので。 ただ、あなたが不満や甘えたことを言ったりするのが間違っているとは思いません。いつでも甘えられるのが家庭というものです。一方で、親御さんが甘えるあなたを怒るのも間違っているとは思えません。いつでも怒ってくれるのが親です。 で、親なら、365日休みなく、子供の朝ご飯を作らなければダメですか? 子供がいくつになったら休みをもらえるのでしょうか? まずは、できるところから始めてはどうでしょう。例えば、お弁当だけは自分で残り物をタッパーに詰めるとか、携帯だけは使わないようにするとか、教習所に通うのはしばらく見送るとか。その分、自分が甘えさせてもらっている部分がどこなのかをよく認識し、それを噛みしめると励みになるのではないかと思います。 でも、親がそばにいると、つい、甘えてしまいますよねえ。私も18歳で親と離れた時には、いろいろと頑張っていましたが、20歳を過ぎて再び同居を始めたら、親任せになってしまったものです。そういう意味でも、土日に親御さんがさっさと出かけてしまうのは、子供の自立を促すうえで、良いことだと思うのですけどね。親のほうが早く死んでしまうのですから。

noname#118983
質問者

補足

親に甘えてる部分… それは今のところ 学費 食事 住居など しか思い浮かびません 後、携帯でしょうか… いまいちそれが 当たり前に感じてしまって 甘えだとは思えないのですが…

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.2

法的に子供が満18歳になったら、親の扶養家族から外れますよ。 親がサラリーマンなら家族手当も扶養者控除も無くなります。 自宅から通学だから甘えているんですかね? 例えば地方から東京の大学に合格して、アルバイトをしながらアパートで自炊している学生もいることを考えてみて下さい。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

質問者さんは学生さん…ですよね?? 実家にいられて食料の心配もなく学費も出してもらえてるなら、それぐらい当たり前では?? 私は弁当は高校の時から自分で作ってましたよ。 何でもかんでも手を出して、何もできない人間にしてしまう過保護な親ばかりの時代に、素晴らしいご両親だと思いました。 朝早いって、何時に起きてらっしゃるんでしょうか。 質問者さんは女性ですよね? もし将来結婚して共働きとなったら、朝早く起きてお弁当を作るのなんて当たり前です。 いい勉強になると思いますよ。 これは時代は関係ないですよ、ご両親の教育方針によります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう