• ベストアンサー

バイト先から宅建を取ることを進められてる。

バイト先から宅建を取ることを進められています。 そのための支援は色々してくれるみたいで挑戦してみたいというのもあるのですが、個人的な問題がいくつかあって困ってます。 僕は基本情報儀従者試験ですら合格できない悩タリンなのに宅建なんていうまったく関わったことも無い法学の問題なんかできるわけがないと思っております。 僕はそもそも今のバイトは社会経験をつけるためのバイトで、一生そのバイト先に勤めて正社員になろうとは思っておりません。 現在地元の北海道なんですが、僕の夢は関東圏内で一人暮らしすることが夢です。そのためにどこの地方行っても通用するような社会人になるためにバイトをしつつお金をためてるだけです。 特別な愛社精神や一生尽くそうって気が無い僕にこんなによくしてもらってしまうと辞めづらいという気持ちがあります。 僕は会社支援で宅建を勉強すべきでしょうか? アドバイス等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

宅建はとりやすい資格の1つです。取ればバイト料もあげてもらえるでしょう(資格手当て?)。 個人の資格ですから、今のバイトをやめても役立つ資格でしょう。 バイト先で、会社が進めてくれる資格なら、(バイト先に遠慮しないで)堂々と資格試験の試験を受けに行っても配慮してくれますよ。 人生長いですから、どこでどんな資格が役立つか知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「バイト先から宅建を取ることを進められています。」 て事は宅健の資格があれば正式に採用する。と言う意味では無いでしょうか?貴方が「無理です」と言えば見込みが無い人になりますのでいつかはやめて貰うバイトでしかないと思います。  資格は持っていてそんはしません。きっと職場の人もイロイロ教えてくれると思います。今が人生のがんばり所の様な気がしますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト先で忙しくて...(´・ω・)怒られそうです。

    明日からのバイトで お盆に入ります(´・ω・) 13日・14日に私が勤めているバイト先の近くで おっきいお祭りがあります。 飲食店で働いているため 常に満席状態になるほどの人が来るそうです。 私はまだバイトをはじめて 1ヶ月たっていません。 ハンディー(注文)・バッシング(片付け)・レジ打ち ドリンク作りができるようになりました。 が、まだあやふやだし メニューも覚えていません。。。 本当に忙しいので きっと先輩方や店長さんは ピリピリしているとおもいます。 この前、バイト先の先輩が 「この前夢でバイト先でぶちぎれてる夢みた~」 っとおっしゃっていました。 それでそのときの夢に出てきたシフトメンバーが 13・14日とまったく同じらしいんです。 それを聞いてから本当に 怖くなりました。 いままでバイトをしていて怒られたことは そんなにないのですが、 ドリンクの失敗があったり、 メニュー間違いをしそうで本当に怖いです(´・ω・) 怒られたらすぐにへこんでしまい 泣いちゃいそうなので余計怖いです。 バイトに行くのが憂鬱でしょうがないです。 バイト先のみなさんに迷惑かけないように 自分なりに一生懸命頑張ろうとは 思いますが、 気持ちがモヤモヤしてなかなか 頑張ろうっと思えません。 こんな気持ちでバイトに行きたくないです。 どうしたら気持ちが強くなりますか?

  • バイト先で…

    大学一年生の女です。 私はO型で、大雑把で、自分で言うのもなんですがおっとりした部類に入る性格だと思います。そのためか、人からはあまり物事を考えるタイプに思われないのですが(自分でもそう思っていました)昨年7月からバイト先に新しい社員が赴任してきて以来、折り合いの悪さに悩んでいます。悪口を言われるわけでも、対立しているわけでもないのですが、どうしても苦手なのです。 店のオーナーに相談したところ、「社会に出ればもっとアクの強い人間は沢山いるんだから、今のうちにさらっとかわせるようにした方がいいね」と言われました。私もあーそうだなと思い、続けようと思ったのですが、近頃では夢にまで出てきてストレスから偏頭痛を起こし、吐いてしまうようになってしまいました。 一年続けたバイトですが、ここで辞めては将来社会に出たときやっていけないでしょうか? どうか皆さんアドバイスをください。

  • バイト先への電話

    スーパーでアルバイトをしている大学生です。 皆さんはバイト先に用事があって電話をするとき緊張しますか? 私は性格上緊張しやすいというのもありますが、 手に汗をかくほどすごく緊張してしまいます。 そのせいで電話中、頭が回らなくなったりして、うまく話せなかったり聞きたいことを聞けずに終わってしまうこともあります。 バイト先で上手くいっていないわけでもなく、直接話すのにも問題はないのですが、 なぜか電話になるとこのような感じになってしまいます。 いつもこういう状況になり、正直電話を掛けたくないのですが、 聞きたいことや伝えなくてはならないことがどうしてもでてくるので 電話せざるを得ないのが億劫だし辛いです。 先月末から一か月間、短期留学へ行っておりバイトで休みをいただいていたので、 次のバイトはいつから行けばいいかを聞こうと電話を掛けようと思っているのですが、 また今回もひどく緊張していて、正直電話を掛けたくありません。 こんなことを言っては将来社会へ出てからも困るだろうし 周りに迷惑をかけるかもしれないので ちゃんとしなくてはならないのは自分でも分かっています。 ですがもうこんなに電話をかけるのに苦労したくないです。 どうしたらこの状況を改善できるのでしょうか。。。 分かりにくくなってしまいました。。。 ご回答お願いします!

  • このバイト先はおかしい?

    つい先月ほど務め始めたバイト先なのですが、いくつかおかしいところを感じたので皆様の意見を聞いてみたく質問させていただきました。 前提として、私は19歳大学一年です。 バイト先は居酒屋で、少し変わった雰囲気のお店です。 入社の時、時間は6~12時までが可能だと伝えています。シフトは担当と相談だと言われました。 おかしいと感じた内容は、 ・最初の研修の数日感(教えてもらった内容は掃除の方法、接客文句、それを一緒に出てやってみると言った感じでした。)は給料が出ない。 ・シフトは担当のほぼ独断で、この日は難しいと言うと文句を言われる。 ・勤務可能時間は伝えてあるのに、客が残っていて忙しかったりすると帰してもらえない。 ・先日新店舗への引越しがあったのですが、引越しの手伝い9~16時まででもらえた給料は3000円。さらに、その日に呼び出されたにもかかわらず、シフトに入っていないからと言って3000円さえもらえない人達もいるようでした。 ・この日手伝いに来られない?という連絡を受け手伝いに行くと、この日は手伝いだから。と言われて給料はなし。ボランティアさせられました。 普通、この日に来られない?と言われて出勤したら、その日の給料は出ませんか? 社員ではなく時給制のバイトなのに、働きにこさせて手伝いだから給料はなし。は通用するのでしょうか? 法律などに関してはよくわかりませんが、これは問題ないのでしょうか? 皆様の多くのご意見、宜しくお願いいたします。

  • 将来の事で悩んでいます…

    私には弁護士になりたいという夢があり、一浪しながらも法学部に入学したんですが、父が仕事を辞め、借金もできてしまい大学を辞め、春から地元のバッグ専門店でバイトしています。仕事にも慣れ、生活の方も落ち着いてきました。どうやら借金の方も来春頃にはめどがつくようなので、また通信制の大学に編入して働きながら学ぼうかと思っています。しかし、最近バイト先の店長から社会保険に入って契約社員にならないかと打診されました。 私的には仕事が評価された事はとても嬉しいんですが、その話を受けてしまったらその会社の一部としてこれからズルズルと行ってしまいそうでが怖いんです。それに社会保険制度というものがどんなものかよく分からないので、どんなメリット、デメリットがあるのかも教えて頂きたいのです。将来の夢の為にバイトのままでいるべきか、しっかりと働きながら夢を追うべきか誰かアドバイスをください。長文ですみません。

  • 宅建試験の民法の勉強は社会で生きていく上で役立つ?

    匿名掲示板の書き込みで、 民法は知らないと日常生活でも大損することが多いのに 義務教育でも教えないし、 法学部でもない限り一生学ぶことは無い 民法をろくに知らないために不動産屋や悪徳業者、 あるいは勤務先の会社に カモにされる奴らが多過ぎる 義務教育か大学の教養課程で 宅建士レベルの民法の知識は講師に司法書士か行政書士でも 招聘して、必須で教えるべき という書き込みを読みました。 宅地建物取引士という不動産取引の資格の 試験科目にある民法を学ぶことで 一般的に社会人が必要とされる民法知識。 社会で生きていくうえで騙されたりしないようにする知識が みにつくと考えていいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(*´∀`*) 分かりやすい民法解説 https://ss-up.net/minpou.html 宅建試験の民法とは? おすすめ勉強方法・改正の影響を解説【過去問はどうする?】 https://takken-job.com/column/takken-civil-law/

  • バイト先の好きな人について・・・

    21歳、学生♀です。 バイト先の好きな人(23歳♂で新入社員)の事で質問させていただきます。 最近、相手も自分の事を好いてくれてるんじゃないのかと思う事が多くなりました。 そう思った理由として・・・ (1)シフトで休憩時間が重なったとき、食事に誘ってくれて、奢ってくれる。 (2)メールアドレスを聞かれた。その後、数回向こうからメールが来た。 (3)近々飲みに連れてってやると約束してくれた。 (4)私の休みの日でも、私の話をよく他のバイトの人に話している。 (5)「○○くんとどうなの?」とバイト先の男の子との仲を聞いてきたり、一緒にいる所を観察してくる。 (6)仕事の夢や、結婚したらこうなりたいなど将来の事をよく話してくる。 (7)仕事上の問題や会社の内密な話を「他の人に言うなよ」と話してくる。 (8)自分の恋愛観や、過去の恋愛の話などを真面目に話してくる。 (9)少しテレながら「会いたかったから来た」と言ってきたり、寂しそうに「最近冷たいよ」と言ってきたりする。 これってどうなんでしょう? 脈ありな気もするのですが、(1)~(3)は他のバイトの女の子にもしてるみたいで、相手の気持ちがよく分かりません。 プライベートで合コンにも行ってるみたいだし、単に思わせぶりな軽い人ってだけなのでしょうか? ただ、この人と仲の良い信頼できる人に聞くと、ノリは軽くみえるけど、内面は一途で真面目な人らしいです。 自分だとどうしても、自意識過剰な見方をしてしまうので、客観的な意見を聞きたくて質問しました。 宜しくお願いいたします。

  • バイト先への離婚報告について

    はじめまして。40歳・女性です。本業の自営業が思わしくないため、昨年末より週2~3回のバイトに出ていますが、今年の2月に離婚しました。 バイト先にはまだ離婚の報告をしていません。 もともと旦那の扶養家族ではなく、バイトも週2~3回のため社会保険などはなく、自分の国民保険です。 子供は私が扶養しています。 自営のため赤字ながらも数年前から、毎年確定申告はしています。(なので、去年は事業所得と給与所得で申告しています。) お尋ねしたいのは、週に2~3回、月に8~10万円程度いただいているバイト先に、わざわざ離婚報告をせねば、私を雇用してる会社側は法律的に何か不都合が生じますか?会社に迷惑がかからないなら、黙っていたいのです。 会社には私は「世帯主で扶養家族なし」という状態になっています。 かなりの低所得ですが必ず確定申告はするので、その時に子供の扶養控除、寡婦控除を申告すれば、税務上問題はないように思うのですが、いかがでしょうか? 倫理的に人道的に「会社(バイト先)に報告すべき」というご意見は申し訳ありませんが充分わかった上で質問させていただいてますのでご遠慮いただき、専門家のお知恵を拝借したく存じます。

  • 「宅建」 「 マンション管理士」 「 管理業務主任者」 トリプル受験に

    「宅建」 「 マンション管理士」 「 管理業務主任者」 トリプル受験について。 資格マニアで最近、社会福祉士に一発合格しました。 5月にFP3級を受験します。 10月に宅建を考えて「らくらく宅建塾」の参考書を買ってこれから勉強する予定です。 今日知ったのですが、 マンション管理士 管理業務主任者の試験範囲が宅建と被る部分が多いとのことです。 質問ですが、 1. 管理業務主任者を合格するとマンション管理士試験で5問免除になると知りました。 逆で、マン管合格で管理業務の免除は? (まあ実際はマン管受かる頭があれば管理は楽だと思いますが・・・) 2. 管理業務主任者ですが、マンション管理士のみの参考書・問題集だけの勉強で合格可能でしょうか?(本代節約のため) 3. 10月までとにかく宅建のみひたすら頑張って、1ヶ月でマンション管理士は参考書をやらないで問題集のみひたすらやる勉強法でマン管と管理業務の合格は可能ですか? (やはりマン管のみ不合格の可能性が高い?) 4. 来年4月から精神保健福祉士の養成所に通います。 試験は再来年1月末。 社会福祉士よりはるかに簡単なので勉強は冬からで余裕です。 現実的に、今年は宅建→マン管の問題集だけやってマン管は記念受験→管理業務受験→来年5問免除でマン管受験→精神保健福祉士受験がいいと思いますか? 危険物取扱者4類合格して、他の類も勉強しています。 どうやら小学~大学まで勉強をあまりしてなくて大学卒業後から勉強に目覚め、資格マニアになったようです・・・ 社労士はいつか考えています。 (行書や司書は記述があるので苦手なので考えていません) ちなみに不動産屋で働いたことがないのと、大学は法学部(3流以下の夜間部)でしたがすでに民法の知識も消えていて宅建で苦労する予定です。 30歳男性(未来はないが時間だけはあるニート)です。

  • バイト先でイジメられる事が多いです

    質問見てくださってありがとうございます 過去色々な就職、バイトをしていたのですが、イジメが原因で退職することがほとんどで 自分でも原因がわかりません なぜイジメが行われるのか、それともそれが常識なのか自分では判断できずに質問させて頂こうと思いました 具体的に何をされたのかというと ・同期には休憩があり自分には無い ・自分のデスクが撤去される ・用意した資料などが処分される ・無視、嫌味 などです 主に職場の先輩達にされる事が多く、自分が耐え切れずに退職という形になります 本社などから退職理由などを問われ、このような事実があったと伝えると驚かれて 職場に事情を聞いていただいたところ 「何を考えてるかわからない」「コミニュケーションが取りづらい」 と必ず言われます 自分は人付き合いが苦手という自覚もあり、気を付けているつもりなのですが 毎回同じ事を言われると何か態度に問題があるというのは自分でもわかります ですが、仕事場と言っても正社員ではなく 派遣やバイトなのでそこまで付き合いを大切にしなくてはいけないものなのか?と疑問に思ってしまいます 職場先輩に対して悪態をついた事はありませんし 言われた事に対してはきちんと「はい」と答えて実行しています 本社などから言われたノルマなどをきっちり終わらせて、時間内に仕事を終わらせたいと思い一生懸命仕事をしているのですが ノルマをこなすこと、何でもはいと言って仕事をする事に対して生意気だと言われてしまいます みなさんはバイト先などでも仕事終わりに食事に行ったり、飲みに行ったりと付き合いは大切にしていますか? あからさまなお世辞を言っていたりする同期を見るとぞくっとしてしまうのですが、それも大切な事ですか? 先輩達ができなかった仕事に手を出すことはいけない事なのでしょうか? 自分の趣味は内向的な物が多く バイトでお金を稼いだら、家に帰って早くゲームをしたい、本を読みたい、動画を見たいという思いでバイトをするという意欲がわきます 帰りにご飯や飲み会に行ってしまったらバイト代がもったいないと思う私は変なのでしょうか? 回答お願いいたします