• ベストアンサー

宇宙と自分は存在しているのか

雪中庵(@psytex)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

最新の量子論的世界像において、有限な存在性は観測される事に よって生じています。 自我仮説に対する相補的な時空仮説における、他我性こそが宇宙。 (無の無限の闇に対する自我の射影) 全てのものは、あなたが存在するための(物理的根源にまで遡った) 補完なのです。 全ての存在は、量子的な不確定性に基づいており、無限につめこむと 存在確率の山が平らになって、無と等しくなります。 この「絶対無=不確定性無限」において、その無限のゼリーの中に、 仮想的な認識体の断面を切ると、その認識体にとって、相補的 不確定性を伴う存在による宇宙が見えます。 しかしその「存在」は、認識される階層的現象の表面的に生じるもので、 根源的に絶対化しようとすると、元の無限不確定性に発散します。 実は、相対性理論にしても、量子論にしても、認識体との相対に よってしか存在は無い、という帰結を潜在的に持っています。 客観的時空や絶対的存在というのはない、というものです。 認識性を除外した存在は、無=無限不確定性になります。 その無限の闇に、認識体の仮定断面の運動を想定すれば、 相対的に無の風は光になり、認識体はその光(量子相互作用パターン) の向うに、自己の補完(相補的不確定性)としての宇宙を認識するのです。 宇宙(認識)とは、無の潜在としての認識可能性の“断面”の移動= 自我仮説に対する、相補的な時空仮説として生じています。 換言すれば、「何か有るんじゃないの?」という疑問(自我仮説)の 相補として生じた時空仮説に対して、「本当はないんだけどね」という 無の射影として、存在は生じていると言えます。 無いとは分からない事が有なのです。

noname#107440
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 「自我仮説」を明確に理解できていないかもしれませんが、 結果として、いわゆる「我あり」の「我」が量子場である捉えるとすっきり理解できました。 認識体とそれを補完する他我性たる宇宙の両方が我の量子場に起因する 認識体からみた「存在」であると理解しましたがそれでいいのでしょうか。 認識体は、量子場の中にいるため、そのことに非常に気づきにくい。 一方、「自我仮説」ではなく「自我説」(自我は量子場ではない)の立場をとると、 宇宙は相補的ではなくなり時空間、物質は独立した存在となり、 宇宙は真に存在すると言い切れてしまうということですね。 この二つの説を比べると「自我仮説」が確からしいですね。

関連するQ&A

  • 宇宙の真の大きさは存在しますか。

    仮に宇宙が有限の大きさで膨張も収縮もしていないとします。 そして、宇宙の大きさは銀河Aと銀河Bの距離のk倍だと仮定します。 ところが銀河Aと銀河Bの距離は、慣性系によって違います。 ある慣性系からみるとAからBまでは2億光年だとしても、別の慣性系では1億光年だったりします。 なぜなら、慣性系(の速度)によってAB間の距離は、ローレンツ収縮の度合いが違うからです。 宇宙の大きさはABの距離のk倍ということは変わらなくても、ABの距離が定まらないです。 どの慣性系も平等だとすると、宇宙の大きさは決まらないのではないでしょうか。 ということで、 宇宙の真の大きさというのは存在しますか。存在するとすると、どんな方法で、それを真の大きさと言えばいいですか。

  • 宇宙はなぜ存在するのか

    この宇宙って、ほかにもいっぱい存在するみたいですね(ニュートンでみた)そんでもって、色々な宇宙があるみたいですが、たまたま自分たちの宇宙が、たまたま生命が誕生して、たまたま知的生命体が生まれたみたいだけど、宇宙が生まれた意味ってなんだろう?生まれる前って何かあったのかしら?

  • 宇宙は存在していると言えるか

    宇宙は存在していると言えるか 素粒子論、量子論、超弦理論などからの存在証明を問うていません。 誰の目から見てもあるのだから存在しているというのは不要です。 これらは非常に人間的視点だからです。 認識論から私が宇宙を認識しているから存在していると言うのも けっこうです。それは私の宇宙ですからそれはそれでいいのです。 あえて、無理な質問をしているのかもしれません。 しかし、はたして宇宙からみて宇宙は本当に存在しているのでしょうか。 存在しているとするなら、それはなぜでしょうか。

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    宇宙人の存在を信じますか? 1.信じる。(いると思っている) 2.「もしかしたら、いるかもな」と思うぐらい信じる。 3.信じない。(いる訳が無い) 僕は、2の「もしかしたら、いるかもな」と思うぐらい信じる。です。 皆さんは、宇宙人の存在を信じますか?

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    みなさんは宇宙人の存在を信じますか?信じないですか? また、霊はこの世に存在すると思いますか? 私自身は地球に地球人が存在するのだから、別の惑星にも人類が存在してもいいと思うので宇宙人はいると思います。 霊の存在も信じてます。 みなさんはどうですか?

  • 宇宙人は存在すると思う・存在しないと思う?

    宇宙人は存在すると思う・存在しないと思う? その理由を簡単に教えてください!!

  • 宇宙人の存在を信じますか?

    宇宙人の存在を信じますか?

  • 宇宙人て存在しますか

    私は宇宙人の存在をしんじているのですが、みなさまはいかがでしょうか。

  • 星座は宇宙に存在していますか?

    テレビ等で 「今見えてる星が宇宙にはもう存在していないことがある。」 と言う情報を聞いたことがあります。 では、毎年見えている星座が、既に宇宙には存在していないこともあるのでしょうか? また、今宇宙に存在していない星はいつか見えなくなってしまうのですよね。 ということは、オリオン座や夏の大三角形などの有名な星座もいつかは見れなくなってしまうのですか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 宇宙は複数存在するか

     物理学には素人ですが、興味があって時々関連する本などを読んでいる者です。 宇宙に限りはあるかどうかがよく議論されますが、それは宇宙が複数あるかどうかにも関わっているような気がします。  私たちが住んでいるこの宇宙空間の他にも複数の宇宙が存在しているかもしれないという仮説がありますが、もし宇宙が無限だったらそれはないと思います。なぜなら無限である以上、そこから先は無いわけで、私たちの宇宙の他に別の宇宙があるということ自体が矛盾するからです。つまりは宇宙は1つしかないことになります。  ただ無限といっても重力で空間が曲げられていて、光が宇宙の端の方で少しずつ方向を変えて戻ってくるような状態であるなら、宇宙の端がどこかにあって、その外側があるとも考えられます。そうすると私たちの宇宙の他にも別の宇宙が存在する可能性はあるのですが、みなさんは宇宙の存在についてどのようにお考えでしょうか。  上記の私の考え方にも無理があるでしょうか。 よろしくお願いします。