• ベストアンサー

バカ嫁 バカ姉妹

40後半の男性の悩みを聞いてください。 長文ですがお願いします。 私40代後半会社経営(従業員6名の小さな会社) 嫁40半ば 子供有りですがとにかく常識がありません。 週4回から6回は実妹(自宅から30分の処に嫁いでます)との長電話(大体朝10時ごろから昼ごろまで) 週2回から4回は実家の両親や兄(自宅から高速を使い1時間半位の処)と長電話(大体1時間以上) 月2回から5回は里帰り(理由は実家付近の美容室や病院が有名なため) 私の実家(車で数分)には1年に1回顔出すか出さない位 私は自宅横に事務所を作りそこで仕事をしているのですが 朝食は有りません(嫁が作りません) 昼食を食べに自宅へ戻っても週4回がコンビニ弁当 夕食は週1回から2回が手作りで後はホカ弁か持ち帰り弁当 又仕事上嫁にも給料を支払っているのですが事務所に出社するのは月2日から3日くらいでそれも数十分程度 そのくせ給料が少ない(嫁には十万以上支払っています)とか言います。 又家には毎月六十万円生活費として渡しています 私は忙しい時は日曜祭日も仕事をしますし普通で朝7時から夜8時過ぎまで仕事をしています(たまに徹夜もします) それでも嫁は私の仕事を手伝いません。 事務所に来客があっても家から出て来なくてお茶も出しません(私がコーヒーなど作って応対します) よくそのようなことで喧嘩をしますがいつも口が達者で私が負けます。 離婚も視野に入れていますが子供がかわいいためそれも躊躇します。 子供がみんな(3人)巣立ったら考えていますが・・・・・ こんな嫁どうしたら良いでしょうか?

noname#107114
noname#107114

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109659
noname#109659
回答No.12

今晩は。 私も、会社経営の夫と、大・高・中の3人の子供を持つ専業主婦(主人の希望)です。 3人の子供達がみんな私立に通っており、塾や習い事などもありますので、教育費関連だけで月に40万円近くかかります。 家が広いので、季節にもよりますが光熱費も6万~9万円くらいかかりますし、家族の携帯料金も馬鹿になりません。 夫は生活費として月100万円(税金・保険料などは別)渡してくれますが、うるさいことは一切言いませんよ。 ただし、私は手抜きをせずに家事をします。 毎日、栄養バランスのとれた手作り料理を作りますし、家も居心地良くきれいにしています。 子供達の教育も私の担当(たまには夫にも相談はしますが)、、体調管理とともに知育・徳育にも心を配っています。 旧家意識が強くてプライドの高い義両親とも、うるさ型の親戚とも、笑顔でソツなく付き合います。 夫曰く、 ・自分の経営する会社で妻(その他の親族も)が働くことは、デメリットが多い。 ・家政婦やシッター、家庭教師を雇うと相当の費用が発生するが、誰も妻や母親である君ほど愛情や誠意を持ってその仕事をしてくれはしない。君はプライドを持って主婦業に専念してほしい。 水は低きに流れる・・と言いますが、奥様はあまりにも怠け過ぎ、確かにヒドイ態度だとは思います。 けれど、何もかもをいっぺんに今の奥様に求めるのも、現実的ではありません。 会社に社長夫人がいるのは、他の従業員にとっては嬉しくないことかもしれません。 60万円の生活費も、どんな風に使っているのか、、聞いてみればそれほど贅沢をしているわけではないかもしれません。 仕事も手伝え、、家事も手を抜くな、、お金を使いすぎるな、、夫家族を大切にしろ、、実家との関係はほどほどにしろ、、 仰ることはごもっともと理解できますが、優先順位をつけて、ご自分の中で譲れないことが何なのか、整理してみて下さい。 仕事が優先ならば、具体的に任せたい仕事の内容を決めてきちんと教育・指導しなければなりません。 その場合、家事が疎かになっても目をつぶり、協力しなければ・・。 家事が優先ならば、毅然とした態度で、妻・母としての仕事をするよう要求しましょう。 そして、それがきちんとなされるならば、家事を正当に評価してあげていただきたいです。 第一の優先事項がクリアされたら、第二段階に・・。 例えばご主人さまのご実家と奥様のご実家との関係の取り方の、余りにも大きすぎる落差を縮めさせましょう。 何のかんの言っても、よほどのことでない限りお子様方はお母さんの味方ですよ^^; お子様方が可愛いのなら、離婚は本当の最終手段です。 まずは、奥様の再教育計画を一歩一歩進める努力をして下さい。

noname#107114
質問者

お礼

回答ありがとうございます >けれど、何もかもをいっぺんに今の奥様に求めるのも、現実的ではありません。 確かにそのようです昨日じっくり話ました。 >優先順位をつけて、ご自分の中で譲れないことが何なのか・・・・ 大変参考になりました 私の悩みに親身になって回答いただいたことに感謝します

noname#107114
質問者

補足

この場を借りて下記回答並びにアドバイスいただいた方に感謝します。 昨日ゆっくり嫁と話して少しづつですが努力するように話しました 元々嫁の実家はとても裕福な家系でしたので私の様な一般人と物事の考え方や習慣に違いがありました。 たとえばお金は一生懸命働いて稼ぐのではなく黙っていてもお金が入るような感覚です 家の掃除なども業者が入るような感じでした

その他の回答 (12)

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.13

あなたの離婚出来ない理由が、子供の為とかいろいろ言い訳がましい事を書いてますが、これら全てがピンときません。 何故なら、あなたの強い存在感が感じられないからです。 妻が家族を心から思うのならば、食事は作るはずです。 食事が一番大切なのです。 料理こそ、愛情が無ければ作れません。 子供が3人もいて、きちんとした料理をしないお母さんなんて ハッキリ言ってずぼらで気持ち悪いです。 それにあなたは単に愚痴を言ってるだけです。 本当に何とかしようと言う信念があれば、ここで愚痴は言いません。 つまり妻になめられてるのです。 もうこの際、愚痴を言わずに黙ってる方が男らしいですよ。 だって今さら絶対に奥さんは変わりませんから。 それに簡単に離婚出来ないのは、あなた自身がわかってるでしょ? 夫婦は共犯です。 妻側から言わしたら、必ずあなたに対する不満はあるはず。 「こんな嫁、どうしたらよいでしょうか?」 今まで通り、あなたが愚痴言うだけ以外の方法、あなたは知ってますか? 夫のあなたが知らなくて、夫婦の関係に他人が意見言えます? 一番スッキリは「おまえともう夫婦は嫌だ!子供置いて出ていけ!」と言って、後はお手伝いさんを雇い子供の世話をしてもらう。 これ、あなた出来ますか? 出来ないでしょ? 普通に出来ない事をやっちゃう人こそが、好きな満足した人生送れるのです。 出来ないならば、現状維持です。

noname#107114
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます >これ、あなた出来ますか? >出来ないでしょ? まさに嫁の口癖ですね! 嫁も仕事の事もろくに分からないのにあの方と取引をしない方が良い とか良く言います 『口を出すなら仕事しろ!』とよく言います 回答者様の様な嫁と同じような事を考えている方にであえて感謝します。 世の中ほんといろいろな人がいるのですね! ●●はず!とか●●でしょ! とか私の何が分かってアドバイスしているかなぜ決めつけるのか? このような方に回答いただきありがとうございました。

  • Euforia
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.11

一番の問題は嫁に簡単にお金を渡していることでしょう。 私がooo-oさんの立場なら嫁への給料は支払わず、生活費も渡しません。 他の社員に申し訳ないので。 生活費も自分で管理します。 一生懸命稼いだお金を月に60万円も渡していて、湯水のように浪費されるのはガマンできません。 女性は口が達者なので、口論はせず避けるべきでしょう。 嫁がうるさく何か言ってきたら、怒鳴ってでも黙らせる! お金を渡さなければ長電話も高速代を出しての里帰りもできなくなるのですから、 お金を渡さず、嫁の身勝手を通さず、主導権を握ることが大事だと思います。 ・ご飯を作る。 ・会社を手伝う。(もちろん給料なしで) ・長電話をやめる。 ・里帰りは月1~2回程度に抑える。 これができないようなら別居や離婚はやむをえないと思います。 子供さんですが、生活費60万円をかけれるのなら十分養っていけると思います。 会社も自宅の隣だそうですし、何かあっても対応できるのではないでしょうか。 個人的意見ですが、ご参考になれば…

noname#107114
質問者

お礼

回答ありがとうございます >生活費も自分で管理します。 たしかにそうしたいのですが 仕事上の金銭管理 事務処理 本業務もこなすと家のお金の管理は正直難しいですね。 ですから私も嫁に何に幾ら使ったか報告するように言っていますが嫁は家計簿すら付けていません やはり嫁の育った環境もあるかもしれません。

noname#107114
質問者

補足

>嫁がうるさく何か言ってきたら、怒鳴ってでも黙らせる! 私も以前怒鳴って喧嘩になりかけましたが二女が泣き出しかわいそうに途中でやめました 長電話の内容も『嫁の実妹の部屋の電球が切れたから何が良いか』とか『実妹の長男高校生の悩み』とか 私にとっては長電話する内容じゃないと思いますし

  • -nana7-
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.10

私は2番目の回答者の方の意見に近いです。 別に奥様があなたの仕事を手伝う義務はないと思いませんか?それだったら生活費を大幅に削減し(どのようなお宅か知りませんが、60万もいらないと思います)、奥様には一銭も給料を払わず、その分を新たに雇った社員の給料にした方が良いと思います。奥様を雇わないのなら、奥様に給料払わない正当な理由になりますし。 多分、今のあなたは奥様に不満を持ち、怒り任せに短所のみを羅列しているのだと思うので、この文面のみで奥様が悪いとも決めつけられませんが…まぁ、専業主婦であればちょっとなぁ…と思います。 私のアドバイスとしては、とにかくお金を必要以上に渡さない事です。相手が口達者であろうと何であろうと、実質的にあなたがお金を渡す権利を握っているのですから。そして、「このままだと離婚も考える」と脅した方が良いと思います。奥様もこれまでの生活を続けられなくなるかもしれない…と思えば何か変わるかもしれません。多分、奥様はあなたの事をナメていると思うので、妥協しない方が良いと思います。 他の方も仰ってますが、奥様との結婚を選んだのもあなたであり、奥様があなたの優しさに甘える事になってしまったのもあなたにも責任があります。和解するにせよ、離婚するにせよ、その事を念頭に入れて置いていて欲しいなと思います。

noname#107114
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに手伝う義務は有りませんが法人代表になり給料を支払うのであれば仕事をしてほしいですし 私の仕事を手伝わず 外での仕事もしないのであれば家事位はやってもらいたいと思いまして。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.9

若輩者が失礼します。 正直、申し上げますがそのように教育された質問者様の責任と思います。 もちろんベースは奥様のご実家のやり方だと思いますが、 自分の家庭ではこうであってほしいというやり方を示すべきだったと思います。 私の場合は、実家のやり方と主人の実家のやり方に違いがありましたので、 うちではこうしてたけど、私たちの家庭はどうする? という風に話しあって決めています。 実家のやり方にケチつけるのではなく、自分たちのルールは自分たちで決めようというスタンスです。 40歳超えてらっしゃるということなので、今更…な雰囲気ですが、 一度きちんとお話しされるといいと思います。 離婚云々に関しては奥様の実家に現状を話した上でもいいのでは? 奥様の怠けだけの問題かもしれませんので。

noname#107114
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 確かに嫁の実家に夕食をごちそうになる時はほとんど出前か持ち帰りが多く たまに手作りする時も義母ではなく義父が作っています。 生まれ育った環境でしょうか

回答No.8

とても失礼な例えですが、よく飼い犬におかしや高カロリーのものを食べさせておいて、『家の犬は太りすぎで、本当にダメな子で・・・。』なんて言ってる人がいます。 でも食べさせてるのは飼い主です。 飼い主が、ちゃんと様子を見ながら適性な食事を与えていれば、ダメな子にはならなかったとおもいます。 何となく、それとかぶってしまいました。 だからといって、あなたを全面的に悪いといいたいわけじゃないんです。 たぶん、仕事熱心で子煩悩で子供に苦労させたくないと一生懸命生活費を入れてらっしゃるんだとおもうんです。 ただ、それが裏目に出てしまっているんじゃないでしょうか? もし、奥さんの器に見合った生活費であったなら、そんな奥さんになったでしょうか? お弁当を毎日2回買っても、十分に食費も足り余裕もある・・・だから作る気にならないんだとおもいます。 自分が作って家族5人やりくりしなくちゃ!っておもえば、もったいなくて弁当なんて買わせないとおもいます。 あなたが仕事に熱中し、仕事でもそれほど必要とされず空虚なあまり、奥さんは寂しくて長電話ばかりしているのかもしれません。 奥さんにも『自分がどうにかしなくちゃいけない。』という責任感が必要なんじゃないかとおもいますよ。 思い切って、生活費を必要な分だけにして、あなたが別で貯金すればいいんじゃないでしょうか? お子さんのために。 奥さんの給料は、日当にして出た分だけ支払う。 でも、休みの日は実家に帰ろうが電話しようが嫌な顔しない。 笑顔で見送ってあげる。 奥さんにもメリハリつけてあげて、責任感を持たせるようにしてもいいんじゃないでしょうか? あなたの仕事関連のことでもいいので、新規事業などを思い切って任せてみるというのもいいかもしれませんよ。 ネット系のこととかを勉強してもらって、そっちで出た利益は奥さんが管理していいとかにしてみたり・・・。 お子さんのこともあって、すぐに離婚というわけでもないようですし、そのままでいるのもお互いキツイでしょう。 何か改善できることがあれば、やってみるのもいいとおもいます。 人は楽な方に行ってしまうものです。 自己管理が出来る方ならいいですが、もし出来ない方をパートナーにしたのなら、あなたが上手いこと手綱を持ってあげるのも必要なんじゃないかとおもいます。 ご苦労多いとおもいますが、甘やかすばかりが愛情や優しさではないとおもいますよ! 優しさにもメリハリを。

noname#107114
質問者

お礼

回答ありがとうございます 嫁に責任感を持たせる事もだいですね いろいろありがとうございます

noname#107114
質問者

補足

私も以前は家には30万円位しか入れていませんでしたが 嫁が『私の周りはみ~んないっぱいもらっている』とか言い 『貴方は社長だからまだ沢山家にお金を入れて良い』とか税理士と相談して私の給料(60万)を決めていました 嫁が外で仕事(給料が少なくても)し家事がおろそかになるのでしたら私は何も言いません むしろ手伝います

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.7

ooo-oさん初めまして。 > こんな嫁どうしたら良いでしょうか? はっきり言いますが、ooo-oさんの教育がなっていないだけに見えます。 奥様にお給料を払っているとのことですが、名目はなんですか? 具体的に「コレとコレを担当して欲しい。○○以上の成果を上げて欲しい」などと指示していないなら、何もしていなくても仕方ないのでは? お茶出しをして欲しいなら、「お茶を出すのはあなたの仕事。できないなら、悪いけど給料を出せない」とだけ伝えればいいだけの話。 「喧嘩をする」ではなく、「社長として伝える。反論は許さない。」です。 それとも、単なる税金対策の役員報酬だとしたら、まぁ、仕方ないかもしれません、それこそ月2回顔出すだけいいじゃないですか。 尚、奥様は昔からお料理がおキライなのでしょうか。 こればっかりは、「食費を節約しなきゃ」など切羽詰った理由がないと、苦手な人はしないでしょうね。 個人的には、家族にホカ弁を食べさせるくらいなら自分は絶食するくらい、「中食は主婦の恥」と考えていますが、この際「あなたのお給料を減らして家政婦を雇う」くらい言ってみてはいかがでしょう? 名目は、「こんな栄養の偏った中食が多いと、子供の成長や情緒教育に影響するから」として。 尚、常に冷静に具体的に論理的に話しを「伝えるように」し、「喧嘩」を売られても買わないよう努めてみて欲しいです。 ・・・そして。 そこまでooo-oさんが努力されても「何も変わらない」という結果になれば、「結婚生活を続ける努力を怠った」証拠として家裁に提出が簡単になり、離婚もしやすくなります。 現状のまま、ただ「離婚したい」と言っても、またうまく言いくるめられるだけになってしまいますので、今すぐ離婚を進めるのは得策ではないように感じます。 長々と失礼しました。 ご健闘をお祈り申し上げます。

noname#107114
質問者

お礼

仕事で法人設立時に嫁も代表者にしました その時は事務系と接客をする約束でしたが当時の事務所は私の実家敷地内に有った為『遠い』との理由であまり仕事場には出てきませんでした。 その為5年前に自宅と事務所を隣接して購入しましたが今度は冷暖房が無いからとか言われ出社せず 冷暖房を完備すると今度はわざわざ事務所に出なくても家でも仕事ができるからとか言って事務所には出てきません 又家でも事務仕事はしていません 昔(10年前位)は料理もそこそこしてたんですけど・・・ 回答ありがとうございました

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.6

此処に相談する前に奥様とはお話されたのでしょうか。勿論、改心と改善、最終的には離婚を前提にしてです。嫁がといいますが、こうなってしまったのは貴方の責任や甘やかしも相当にありますから、反省と分析が充分されないと歪んだ結論を出してしまいます。お子様の事、各親御さんの事も考えないといけません。実情を話し合って将来も見据えて、関係者での話し合いをされるべきと思います。早いうちが良いです。お子さんが巣立ったらなど言っていると又新たな局面にならないとも限りませんし奥様が大人でもなく家事仕事をいい加減にして、常識もないと仰っているのでお子様が世間並みの大人として巣立つ事は不可能だと思ったほうが身の為です。私が結論を出すべき事ではありませんが、早急に離婚されるのが貴方とお子さんの為だと思います。良妻賢母でなくても、普通に常識的な人と暮らすか、身の回りの世話はお手伝いさんを頼んだ方がよっぽど円滑にストレスも溜まりません。最後通告をすべきです。

noname#107114
質問者

お礼

回答と補足を間違えました すみません 回答ありがとうございます。

noname#107114
質問者

補足

子供との会話はそれぞれ3人ときちんと取れています。 とりわけ子供は普通に学校へ行き今時の子供に育てています 又身の回りの世話のお手伝いさんですが嫁は他人を家の中に入れることをとにかく嫌います(嫁の両親や兄弟はどんどん連れてきますが) 私の実母もまだ一度も私の家(5年前に戸建て購入)には来たことがありません 私が実母を呼びたいと言っても『やれ散らかっているからとか 今忙しいから今度とか 』まだほかにもいろいろ言い訳をして・・・

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

あなたと殆ど同じ状態でした。ご飯のおかずが辛すぎるので外で出来合いのものを買ってきていると言うではりませんか。それから私が作るようになりました、3食。 生活費を渡して好きなように使われているので渡さないようにして、家で働かせずに外で別の会社で働かせました。あげく浮気をされて・・・。 子供が20歳になったとき離婚しました。あなたも参考にしてください。

noname#107114
質問者

お礼

私と同じような環境の方がいらしてびっくりです。 嫁にも外で働く用に進めていますが『PC出来ない 事務職出来ない 接客業イヤ 工場等もってのほか』 とにかく自分で稼ぐことを拒みます 回答ありがとうございます

回答No.4

奥さんになめられてますよ。 どうして強く言わないんですか! 六十万円も渡す必要ないですよ。 惚れた弱味・・・? それとも貴方自身に何か弱味があるとか・・・? 本気で離婚を考えたほうがいいと思います。

noname#107114
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は一切弱みは有りません いわゆる教育熱心仕事熱心出された物は全部食べる主義ですけど・・・ 昔(結婚当初)は惚れてましたが今は・・・

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

そんな人と結婚したのは、私でもだれでもなく、あなたですよ。 残念ながら、離婚事由にはならないでしょう。 ちなみに、文面だけでは、別に常識がないとは思いません。

noname#107114
質問者

お礼

回答ありがとうございます 結婚当初(20年前)は家事もやってたんですけどね ここ5年位前からこのような状態です

関連するQ&A

  • 嫁さんの料理が・・・

    嫁さんの料理が・・・ 悩みというかアドバイスをお願いしたいのですが・・・ 当方36才、男。嫁さん34才、息子4ヶ月です。 悩みというのは嫁さんが料理をあまり作ってくれないのです。 もともとあまり料理をする方ではなかったようで、子供が生まれる前はそれなりに頑張って 作ってくれてました。が、子供が生まれてからは平日は一応作ってはくれるんですが、スーパーのお惣菜だったり、冷凍食品だったりで、手作り料理は週に一回あるかないかぐらいです。たまにやんわりと「もっと手料理が食べたい」とか言うんですが、「ごめんね、今は子供からあまり手が放せないから凝った料理は出来ないよ」と言われます。確かに言ってる事は理解できます。ですが、これが休日となるとまったく作らなくなります。だいたいいつもスーパーで弁当買ったり、マックだったり、ホカ弁だったりです。 自分としては仕事から疲れて帰ってきてるのに(だいたいいつも夜の10時頃帰宅)こうも愛情のない料理(やっつけ仕事っぽい)ばかりだとなんか切なくなります。 ちなみに普段は普通に仲良くしてます。(夜の営みはまだNGですが。。) 嫁さんの言ってる事もわかるし、でももう少し料理が と思う自分もいます。 ここは自分が我慢しなくてはいけないのでしょうか? みなさんの良きアドバイスをお願いします。

  • 嫁が家にほとんど帰りません。

    結婚して2年程経ちますが、嫁が月に5回程しか家に帰ってこなくなりましたので相談させて頂きます。 私は30歳で、嫁は25歳の付き合って2年程の出来ちゃった婚です。本当は相手の親に結婚を認めてもらってから結婚をしたかったのですが、相手の母(片親)が認めてくれないと2人が思ったので…間違った考えかもしれませんが… 最初の四ヶ月は嫁の実家で育児をしていました。結婚前の話では一緒に育児をするとゆう話で新居も2人で探し産まれる前に契約をし待ち望んでいましたが、蓋を開ければ帰ってこない日々が続きようやく帰って来て週に1回か2回実家に帰る程度で自分的には不満もなく、生活を過ごしていました。 子供が1歳半になった時に嫁の姉が離婚をし、姉が平日はパートで週に3回スナックで働く様になり、姉の子供はスナックで働いている間実家に預ける事になりました。 嫁の母は自分1人で見るのはしんどいからとゆう理由で嫁に実家に帰ってきてと言い、週3回は実家に帰るようになりました。(週に5回ぐらいは実家に行き、深夜に帰ってくる日もよくありましたが、週の半分は家族三人で寝てます。) 週の半分以上家事などは全て私がやることになり、私的には食事ぐらいは作ってから出てと話をし、たまに作って出掛ける様になり不満はありましたが我慢の生活を半年ほど過ごしました。 去年の11月頃より月に5回程しか家に帰ってこなくなり、家事全般私がする様になり、流石にしんどいわ的なはなしをしましたがあまり納得してくれません。 嫁の言い分は実家に帰って怒る夫はおらへん。電話に出ないメールが1日以上返ってこない時も、子供の世話が大変でなどの言い訳ばかりで、私が話をしても自分がおかしい的なことを言ってきます。 家族でいる時は楽しく生活(趣味が一緒なので)は出来ていますので、どうすれば分かってくれるのか悩んでいます。 嫁が実家にいるのは本当で浮気の可能性はないんですが、実家での上下関係は一番下なので親と姉のゆうことは絶対に近いとのことです。 何卒アドバイスを頂ければと思います。 文章力がなく申し訳御座いません。

  • 嫁との離婚を考えています

    嫁と離婚することになるかもしれません。 その前に、皆さんの意見を聞きたいです。 自分28歳、嫁23歳、3歳の娘が居ます。 高校を卒業後2年間実家に住みアルバイトだけの生活をしていた20歳の嫁と、できちゃった婚でした。 自分は子供が苦手で、嫁もそのことは知っています。 しかし、「自分の子どもは可愛く見えるから」と周囲にも言われ、更に嫁がとても子供好きでしたので、産んで育てることとなりました。 現在嫁は午前中だけパートに出ています。 ※嫁は(嫁の)両親や兄弟ととても仲が良く、実家も近いため、その間は子供を預けています。 パートに出ているといっても、生活費には1円も入れていない状態で、自分の遊ぶお金だけ稼いでいる状態です。 自分は朝9時から21時まで働いていますが、給料が良いわけではありませんので、正直今の段階で生活がギリギリです。 こんな状態なのに、嫁は「子供がもう一人ほしい」と言っていました。 ほとんど夫婦の会話はありません。嫁は子供第一で、実家に居るのが居心地が良いそうで、結婚後すぐも「ここ(私との家)に帰ってきたくない、実家に居たい」と言っていました。今でも週の半分は実家に顔を出して、夜まで帰ってきません。 21時まで働いて帰ってきても食事が用意されているわけでは無く、一緒に居ても嫁は携帯を触っているだけ。子どもにも「パパは嫌い」と言われ、居場所がありません。 更に子供も幼稚園や小学校に通わせるとなると、やはり嫁にも働いてほしいという思いがあります。何度か伝えているのですが、「今やってるパートすら辞めたい」そうです。 働く気がないのなら本気で離婚してほしいと伝えようと思っているのですが、恐らく嫁は「じゃあ離婚」と言うと思います。 子どもがもう1人ほしいと言ってきたときも「できないなら離婚かなー」と冗談っぽく言っていました。 この状態を読んで、感じたことやアドバイスを頂けると幸いです。 離婚に賛成・反対、どちらの意見でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 嫁の気持ちがわからない。

    30代、男性、2歳半の息子と私の両親と同居しています。 同居は、嫁から言い出したことで、私が強制したわけではありません。 現在の両親との同居スタイルになってから半年になりますが、嫁が嫁らしくなくて困っています。 たとえば、 家事のほとんどは私の母がやり、嫁はほぼ子供の相手だけをしています。 私が仕事に行くときも、朝食と弁当を母が作ってくれます。 以前、嫁にお願いしたのですが「そんなに早く起きたくない」と言って断られました。 またその時、弁当も自分で買えばいいとまで言われました。 嫁は節約しなければいけないと色々言うのですが、弁当は必要経費だと言います。 私は節約のために好きなもを買うのも我慢しているのですが、嫁はストレス発散だと言ってはお菓子を買い込んできます。 少し太り気味になってきたので、夕飯を作る際はカロリーを考えてほしいと要望したら「なら食べなきゃいい」と言われました。 力仕事で多少なりとも危険な仕事をしている私に、自分が手間をかけたくないことを理由に平気でそういうことを言い、本当に考えてくれません。 にもかかわらず、私(嫁)はとても頑張っているのに誰も認めてくれないといい、腹を立てて実家に1週間ほど帰ってしまいました。 そして帰ってきたとき、ゆっくりできたかと聞いたら「子供の相手で早起きしてたから全然」と言います。 あっちこち買い物行ったり、おいしいもの食べたりしてきたのにです。 そして帰ってきた次の日から早速、今の時間(11時過ぎ)まで寝ています。 理由は、日曜日だから、と。 結局、朝食は母が作ったのを食べ、洗濯を私が干しました。 嫁曰く、私のペースでやらせてくれればいいんだ、と言いますが、そんなことしたら、誰もご飯を食べられないし、洗濯も何日も溜まりっぱなしになってしまいます。 これだけ私の実家に同居しながら自分のペースを守り通しているくせに、誰も私をわかってくれないとか、これだけ頑張ってるのに、とか平気で言える嫁の気持ちがわからなくて困っています。 これは単に嫁がぐうたらで我儘な性格だからなのでしょうか。 私の両親と同居しているだけでも十分感謝するべきなのでしょうか・・・両親の助けになるようなことをほとんどしないのに・・・。 自分で選んだ人だから我慢しろ、と言われればそれまでですが。 他人の家でこれだけ我を強く生活できるものでしょうか。 女性というのは、そういう面でも強いのでしょうか。 ちなみに、これより前は嫁の実家で私が同居し、私が主夫として4年間生活していました。 その時は、どんな屈辱を受けようとも頑張って、実家に逃げるなんてことは一度もしなかったのですが、その話を嫁にしたら「それはあなたの勝手でしょ。帰りたきゃ帰ればよかったのに」との返答でした。 恐ろしい女だと思いました(苦笑) この話を聞いて、アドバイス、というより、感想を聞かせてください。 もし効果覿面なアドバイスがあれば、ぜひ聞きたいですが(笑) よろしくお願いします。

  • 我が家の嫁について。

    初めまして。 タイトルの通り我が家の嫁についてですが、専業主婦なのですが毎日(私が仕事休みの時はたまに家にいます)自分の実家に行っては帰りが19時以降です、私の仕事は18時30分くらいに終わりだいたい19時には家に着きます。 我が家の嫁は帰って来るのが遅いので、私が家に帰って来てから夕飯を作り始めます、これってちょっとおかしくないでしょうか? せめて18時30分には家に帰って来て、ご飯の支度をしていてほしいのです。 しかし、嫁にそのように言うとだいたい逆ギレされて終ります。 同じような感じの家庭の方がいらっしゃいましたら、どのような考えか教えてもらいたいです(嫁さん、旦那さん問わず) 夫婦中は悪く無いので、我慢できない事ではありませんが、私の回りの既婚者で嫁さんが専業主婦の方に聞いた限りでは、我が家と同じパターンの方がいなかったので質問させていただきました。 家族構成は 私、嫁、子供3人(12歳 9歳 5歳) です。

  • 嫁の親にお金を貸していますが、返済の催促はどのようにすべきでしょうか

    嫁の親に1年前に150万程貸しました。実はこれが2回目で、1回目も同額を貸しました。 その時は1ヶ月で返すと言われて、ちゃんと利子までつけて返ってきました。 ただ今回は1年経っても、返してくれる様子はありません。 嫁の実家は小さな工務店のような感じで「現在請け負っている仕事の報酬支払いが3ヶ月程先になってしまう為、 今従業員(4~5名)に渡す給料が用意できないので、2ヶ月程貸してほしい」と頼まれました。 夏に帰省した時は、嫁の親の方から「土地を売って返す手続きしてるからもう少し待ってくれ」との事で、 ギクシャクするのも嫌なのでこちらからは何も催促しませんでしたが、年が明けて先日嫁の里帰り出産で嫁の実家に行った際は、 あちらからお金の話は一切出ませんでした。 出産も控えているので嫁に余計な心配を掛けたくはないのですが、こういった場合は どのように返済の事を相手の親に切り出すべきでしょうか。 ちなみに私は20代後半でこれから子供の出産を控えており、 貸しているお金は将来の家を建てるための費用にしようとしていたものです。

  • 嫁が最近変わってしまい・・・・

    最近嫁が変わってしまい、よくわからず困っています。 現在1歳半になる息子と自分(26歳)嫁(25歳)の三人家族です。 自分の実家に住んでいて、嫁も居ずらいと思い、嫁の実家に気軽に帰っていいよと言ってあります。 ところが最近帰ったら1週間ペースで1日会いに来るぐらいです。 それはいいんですが、なんか様子がおかしくなり、給料日はすぐに取りに来て帰ってしまい。 カバンがほしいから買ってほしいとか(安いカバンですが)たまに連絡がなかったり、明日帰るね!次の日も明日帰るね!と繰り返し。 毎日コンビニ弁当で過ごしています。 息子が出来てから、セックスを断られ続けています。 妊娠中と主産後は厳しいと思い、我慢してきましたが。 限界に達しています、たまにすこしフェラしてもらったときに疑問があり 前よりテクが上がっています。でもすぐにもういいよね?と言われ終わりです。 自分の給料は少なく、仕事がない日が続いています。 最近はちょくちょくパチンコやスロットで繋いでいるのですが 給料に不満なのか自分に飽きたのか・・・・浮気しているのか 昔よく浮気はバレなかったらいいとか・・冗談で言っていました。 なので昔自分の周りに浮気してるの聞いたら教えてほしいと言ってありました。 最近の嫁の変化に困っています。アドバイスください

  • 嫁のことで悩んでいます。

    現在嫁は育児休暇中なのですが、嫁の親が共働きということで実家には帰っていません。 しかし、うちは自営業ということもあり、私がいつも家に居るので私なりに家事と育児を手伝っているつもり(昼間の子供の世話、風呂、掃除、食事の支度、ゴミだし等)なのですが、嫁が毎週末子供を連れて2,3日実家に帰ってしまいます。(私の両親もすぐ近くなのですが、嫁が嫌がる為週に1時間会えばいいほうです) 私としては、はじめの内は子供を可愛がって貰えるので喜んでいましたが、毎週毎週だと私もしょっちゅうは行きづらいし、でも、実家に帰るなとはとても言えませんし何か良い方法は無いでしょうか? (実家に遊びに幾分には毎日でも構わないのですが、連泊は・・・)

  • 嫁がキライ・・・

    結婚13年、家族構成は中1、小6、4歳の5人家族です 嫁は専業主婦 嫁に対する愚痴になりますが・・ ・朝起きない、朝食も作らない  時間が合えば、子供の分と一緒に私が作る、私が居ない時は不明 ・4歳の子供の昼食も作ってる形跡がない ・掃除は汚れたらやる、片づけが下手 ・洗濯も溜まったらやる、たたまない、片づけない  実家で風呂も入ってくるので着替え洗濯は義母がやってくれます   ・夕食は実家に行く、週5回 週2回は自分で作る、たまにサボって外食  私の分は、実家から持ってくる ・就寝時間が遅い11時から1時ぐらい、子供も同じ ・何もしないので肥満・・・ ・買い物が好き、トイレレットペーパーやテッシュが50個以上ある、意味がわからない  調味料が腐るほどある(料理しないのに)洗剤、柔軟剤が死ぬほどある(洗濯しないのに)  通販の掃除用具が捨てるほどある(掃除しないのに)  ダイエット器具がバカほどある(痩せないのに)  服はサイズが無いのであまり買わない  バッグや装飾品はヤマモリ買う 主婦業って何ですか これでは、感謝の気持ちも持てないです 少しづつ直してもらおうと話し合いはしましたが、喧嘩になり、疲れました 義母が居なかったらどうなるんでしょう 今年から下の子が幼稚園にいくので、せめて早く寝て早く起きる習慣を付けさせたい 私自身の仕事が休みも少なく、帰宅も遅いので、嫁まかせになってしまってるが 家事だけでも人並にやってほしい

  • 我が儘な嫁をなんとかしたい。

    我が儘な嫁をなんとかしたい。 はじめまして。 私40歳(自営業) 嫁39歳(保育士) 子供3人(高1 小1 年長)の5人家族で 共稼ぎです。 私は×1で長男は元嫁との子です 嫁は初婚で私との間に次男三男です 結婚当初に共稼ぎだから家事を手伝って欲しいと結婚当初から言われ 私も出来ることは手伝うと言ってました。 子供が出来たら仕事は産休にして家のことを全部やりますと言ってました。 いざ結婚生活が始まると、私と同じ時間に起きて 弁当は作ってくれるもの家族の朝食は作らず私が作ります。 私より先に家をでるので洗濯は私が干します。 帰宅後は夕飯は作りますが片付けはせず 子供と一緒にお風呂に入って出た後は寝させるだけです。 この時起きる時もあれば朝まで寝てる事も多々あります。 起きて来てもDSして遊んでるだけです。 産休時も何も変わりませんでした。 土日は私が午前中用事かあるので毎週朝から出かけますが その間嫁は何もしてない状態で「何もしてない!」と言うと 忙しかったからと言って何もしようとしません 実際は私が出かけたあとは10時位まで寝てるみたいです。 午後からは嫁が実家へ帰ったりJ2の試合を見に子供と出かけたりしますが 私は用事があったりするので自宅で過ごしたりしていますが 帰って来て私が何もしていなければ「何もしてくれてない!」と文句ばかり言います 上にも書きましたが平日は弁当と夕食しか作らない嫁 私は洗濯(干し畳み)、風呂掃除、食後の片付け更に土日は掃除までやっているのに 「何も手伝ってくれないのにブツブツ言わないで」とまで言い出します。 どこまで手伝えば気が済むのか? 手伝っても感謝の気持ちもなく私がやって当たり前のように思ってるようです。 このとこで何度も話をしましたが 私が、今の現状みてどう思っているか質問すると 決まって泣いて訳のわからない答えが返ってきます。 何度も改善しようと夫婦で話し合いましたが 話合いにならず嫁の両親にも相談しましたが その場だけで終わり、また元の生活に戻ってしまいます。 言葉使いも汚いし時には脅すような言葉もでます。 子供にも平気に汚い言葉を使うので真似だしました。 真似て言うと、今度はそれに腹を立てまた怒ると言うパターンです。 注意しても直らずどうすれば良いでしょうか? はっきり言って今の生活に疲れてて離婚も考えてますが 子供の事が心配で踏み切れません。 よきアドバイスをお願いします。