• 締切済み

嫁がキライ・・・

結婚13年、家族構成は中1、小6、4歳の5人家族です 嫁は専業主婦 嫁に対する愚痴になりますが・・ ・朝起きない、朝食も作らない  時間が合えば、子供の分と一緒に私が作る、私が居ない時は不明 ・4歳の子供の昼食も作ってる形跡がない ・掃除は汚れたらやる、片づけが下手 ・洗濯も溜まったらやる、たたまない、片づけない  実家で風呂も入ってくるので着替え洗濯は義母がやってくれます   ・夕食は実家に行く、週5回 週2回は自分で作る、たまにサボって外食  私の分は、実家から持ってくる ・就寝時間が遅い11時から1時ぐらい、子供も同じ ・何もしないので肥満・・・ ・買い物が好き、トイレレットペーパーやテッシュが50個以上ある、意味がわからない  調味料が腐るほどある(料理しないのに)洗剤、柔軟剤が死ぬほどある(洗濯しないのに)  通販の掃除用具が捨てるほどある(掃除しないのに)  ダイエット器具がバカほどある(痩せないのに)  服はサイズが無いのであまり買わない  バッグや装飾品はヤマモリ買う 主婦業って何ですか これでは、感謝の気持ちも持てないです 少しづつ直してもらおうと話し合いはしましたが、喧嘩になり、疲れました 義母が居なかったらどうなるんでしょう 今年から下の子が幼稚園にいくので、せめて早く寝て早く起きる習慣を付けさせたい 私自身の仕事が休みも少なく、帰宅も遅いので、嫁まかせになってしまってるが 家事だけでも人並にやってほしい

みんなの回答

回答No.12

すいません、個人的に久しぶりにまともなご質問を見たもので(あなたのものではありません!)、ホッとしました。 ば、バカ嫁ですね、まさしく…。 でも今頑張れば、いざとなったとき強いですよ! 何なら息子さんに相談してみてはどうでしょう。 離婚になればお子さんが六歳以下の場合、嫁に有利ですが、ここまで酷ければ嫁がお子さんの親権を取れる確率はほぼ0パーセントです。

  • goma320
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

たまたまクリックしたら「うちの母と似てるなぁ・・・」と思ったのでコメントしてみます うちの母も専業主婦でしたが、掃除せず、子供の躾せず、同じものが使い切れないほど大量にある・・・という状態でした (うちの母は料理だけは普通かなぁといえる範囲でやっていましたが) 掃除は一切できず、台所の流しがいっぱいになって料理もできず、使うお皿もなくなったから仕方なく洗うという状態 鍋の蓋を開けたら既に何の料理だったかわからないものが出てきたり・・・ 父が帰ってくる前に子供に慌てて掃除機をかけさせていた記憶もしっかりあります 躾というか生活に関しては本当に普通のことを教えてもらってない気がします お風呂に入る、歯を磨く、本人ができないのですから片づけをしろとも言われない・・・ 私の兄弟にいたっては幼稚園のとき幼稚園の先生に臭いと言われたそうです^^;;;; 私も多分臭かっただろうによくいじめられなかったなと思ったり・・・ また同じものが大量にあるというのは数種というレベルではなく、ポテトチップダンボール箱買い、同じそうめんがたんすの引き出しいっぱい、何種類もの缶詰が物置に大量に買い置き・・・・ 年を取った今も(安物ですが)着きれないでしょというくらい服を買いこんでいます 若干違うところはありますが掃除や買い物の仕方など似通っていて他人事は思えません^^; 私も母の子供としてそういう面を受け入れられず、中学くらいからそういう面に対していろいろ文句を言うようになったのですが、結論としては怒ろうが泣いて懇願しようが直ることはありませんでした 大人になって現在のようにネットなどから多くの情報を得られるようになった今は、母はある種の病気だったのではないかなと思っています うちの母の場合は(母もかなり年なのでもう正確に突き止めようとは思ってないので適当ですが)ADHDだったのではないかなと思っています 質問者様の奥様がこれに該当すると言ってるわけではありません、もしかしたらただのぐうたらかもしれないし^^; ただ病気であるのならば質問者様の奥様に対する見方も変わるかもしれません 私の場合は私が嫁ぎ親と別居してからこういう病気があると知ったのと母が病気になったのもあって、病気と知ったからどう治すかまでは勉強していないのですが、もし質問者の奥様も当てはまるかもしれないのであれば、片付けの道筋を質問者様がつけてあげたりとか、助け合いながら解決方法を見つけられるかもしれませんよ (道筋→例えば掃除でいえば、これはこの箱にしまう、あれはあそこのカラーボックスにしまうとか物の住所を質問者様が先に決めて、あとは奥様が努力してそこに片付けるようにするといったこととかです) 最後に1つだけお願いがあります うちの母がそんなだったので当然父とそういう面でよく喧嘩をしていました 子供は何が理由でどう怒っているかなど子供の頃のことでもちゃんと覚えています そして兄弟全員があまりよくない影響を受けたと思っています 奥様と喧嘩するのは夫婦であれば当たり前のことですが、お子様の前ではあまりしないようにしてあげてくださいね

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.10

 あなた家計握ってます?  働いてるのはあなたなんだから家計はまかせるなんて言ってたら好きなもの買いますよ。  稼いでいる人間がお金を管理して家事のために必要と説明されて納得した物だけを買ってやる。  専業主婦をきちんとコントロールする基本ですよ。  自分の家庭の収入と資産と負債とか子供が独立するまでの家計計画とかは働いている人間しかできないです。実際奥さん家計簿つけてひと月の締めとか年の締めとかしてます?  それができてないと親からも自立できないし、子供も自立できない人間に育つでしょうね。  小遣い程度は渡してもいいですが、それも会計報告をさせること。  金の管理をするのがめんどくさいなら今の状態を受け入れるしかないでしょうね。

noname#183896
noname#183896
回答No.9

初めから料理をしない(出来ない)人だと分かっていてもその方と結婚したならその方を選んだ自分にも責任があるでしょう。 出来なくてもいい、してくれなくてもいいと思った上で結婚したということですから。 しかし本当は出来るのにやらないだけなら相手に問題があると思います。 4歳の子のご飯も作らないなんて…(・_・; 上の子達はもう大きいですし、そんな母親見て育ったらその子達までそういう大人になってしまうかもしれませんよ? お義母さんは自分の娘がそんななのに何も言わないんですか?甘やかしてるんでしょうか?「何でも自分がやってやったらいい」って。 もし初めからそんな人で、それを分かっていたなら何故そんな人を選んだんですか? 「(相手が)家事が出来なくてもいい」と思って結婚する人はいますが、嫌なのにわざわざその人を選ぶ人はいないでしょう? 11時~1時にやっと寝るって、子供達もそんな時間まで起きてるっていうのはマズイですよ…(ー_ー; 中学生くらいでそのくらいまで起きてる子は中にはいますが4歳の子までそんな時間まで起きてるならヤバイです。発育にも影響してしまう可能性があります。 大体、奥様がそんな時間まで起きてるから朝起きれないんでしょう。 不規則な仕事してるわけでもないのに。 お子さん方もお母さんのことおかしいと思ってないんですか? 要らないもの買っちゃうなら奥様にお金渡さない方がいいですよ。 例えば掃除だって、毎日全部やるのは確かに大変だと思います。だから「今日はリビング、台所、明日は寝室とトイレ」とか分けてやってもいいと思います。 でもほとんど毎日やらないのは問題ですね。 料理も毎日は大変ならたまに外食したって、たまにお義母さんに作ってもらったっていいと思います。 でもほとんど毎日やらないのはやっぱり問題ですね。 育児もろくにしてないなんて…してて、ストレス溜まってて家事したくない とかならまだ分かりますが、何もしてないのに掃除、洗濯、料理、育児、そのどれもしたくないってのはワガママ過ぎますね。 誰だって何もしなくていいならそうしたいですよ。でもやらなきゃいけないからやってるのに。「自分はこれでいい」なんて許されません。

回答No.8

家事のできない女性っているそうです。 1日2日なら誰でもできるでしょうが、たしかに毎日毎日毎日毎日…となると、できる人とできない人がいるでしょう。で、それが男性なら「ズボラな人」で済むけど、女性だとこんな風に役立たずみたいに言われちゃうんですね。まぁ、質問者さんにすれば「仕事もしてないのに」っていうのがあるんでしょうけど。でも奥様もかわいそうですよ。家事が苦手なんですよ。もしかしたら仕事のほうが得意だったのかもしれないですよ。 まぁ箱入り娘で家事も仕事も苦手かもしれないけど、今の時代そのどっちかができなきゃダメ人間みたいになってるけど他の能力はどうなんですか? 子供を産む力。まずここでしょう。欲しくても妊娠できない女性はたくさんいます。あなたの子供を産んでくれたんだから、その能力をまず評価しては? そして、家族を愛する力。 病弱で家族に心配かけるのでなく、健康で安心感のある妻・母親。 主婦業って何ですかと言いますが、家事だけではないと思います。 そして何より気になったのは、質問者さんがあまりに奥様を役立たず扱いしすぎな気がすることです。 「ストレス?思い当りません」「家事だけでも人並みにやってほしい」「何もしないので肥満」 私が夫からそんなふうに思われたらそれだけで寝込んでしまいそうです。言外に出てしまっていませんか? 奥様のストレス源、旦那様が全部把握できるわけないです。女をよっぽどバカにしてるようですが、人間ひとりそんなに簡単ではないです。あなたの知らないこと、たくさんあると思いますよ。 それはとにかく、何かパートでもするか趣味を作るかするのがいいと思います。 正社員でずっと働いてると専業主婦って楽園のように思いますが、子供もいてずっと家に縛られていては案外ストレスすごいと思いますよ、体験したことないけど。 実家に頻繁に行ってるあたり、奥様はさびしいんじゃないですか?旦那様にこんな風に思われていては、そりゃさびしいと思いますよ。優しくしてあげてください。妻をくすませるのは夫です。

vhb94226
質問者

お礼

回答者様も家事が苦手なんでしょしょうか? 男性ならズボラな人で済む? 夫が働かない、稼ぎが少ない、これはカスです、しょうがないでは済まない 優しかろうが、夫として最低でしょう 嫁の務めは家庭を守る事でしょう 確かに子宝には恵まれてます、相性がいいのか百発百中です 2人の子供が小学校に行くようになり まわりから、働いたら良いのにと、言われるようになり 体裁が悪くなり、3人目を作りたいと言われ、見事に妊娠しました 育児の大半は義母がやってくれるので、本人は楽ですから 建前上、働けと言われなくなるので・・・ ただ、望む事は普通に家事をしてほしいだけ 高望みですか? 女性をバカにしてる訳ではないですよ 嫁に失望してるだけ 子供にも自慢の父親である努力をしているし自負もある 子供に尊敬してもらえる母親になってほしいと思う事はいけない事ですか?

回答No.7

義母さんがそういう娘に育ててしまったんですね。 自立できてないまま結婚だけして子供を産んだわけです。 あなたはあなたの家庭を築けていないのです。 奥様にその気がないのです。 どこまでも実家頼みで義母に寄り掛かって生きて行こうとする嫁です。 当然、義母さんはいつか先に亡くなりますが、それまで続きますよ。 その頃にはお子さん達も自立できる年齢になってるでしょう。 その時、本当に自立できるかが問題です。 嫁のことは置いておき、お子さん達との関係をきちんと作ることをおすすめします。 中1や小6のお子さん達はどんな様子ですか?そろそろ思春期反抗期ですよね。 だらしない母親に嫌気がさしてるか、それとも嫁に飼いならされてしまってますか? とにかく一番の被害者はあなたではなくお子さん達だということを忘れないようにしてください。 朝起きない母親を持った子供の多くが成績が悪く不登校にも陥りやすいという傾向があります。 ご自分のことよりお子さん達のこと考えてあげてください。将来に関わることですから。 母親を反面教師としてしっかり育ってらっしゃるなら大丈夫かも知れませんが。

回答No.6

>買い物が好き、トイレレットペーパーやテッシュが50個以上ある、 >調味料が腐るほどある(料理しないのに) >洗剤、柔軟剤が死ぬほどある(洗濯しないのに) >通販の掃除用具が捨てるほどある(掃除しないのに) >ダイエット器具がバカほどある(痩せないのに) >バッグや装飾品はヤマモリ買う >片づけが下手 これらから見て、奥様は発達障害の可能性もあります。 精神科の受診をおすすめします。 https://adhd.co.jp/about/symptom_adult/default.aspx

参考URL:
https://adhd.co.jp/about/symptom_adult/default.aspx
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.5

困りましたね、相当、荒んだ家庭です。このままでは、子供達に 悪影響がありますよ、中1にもなれば母親のだらしの無い性格が 分かると思います。家族みなでこの生活を立て直しましょう。 今ならまだ間に合います。 僕の家庭では、家計は僕が管理して、生活費だけ渡しています。 余計なものはありません。妻には余分なお金は皆貯金に廻すように 言ってあります。もちろん妻名義です。 余分なお金は渡さない方がいいですよ。貴方がしっかり貯金をして、 将来の子供達の学費の為に貯金しましょう。その後、老後の為にも お金はあった方がいいです。妻の自由になるお金を渡さないで、自分で 働かせて稼がせればいいと思います。 基本、自分の事は自分で行いましょう。妻を当てにしては駄目です。 喧嘩は疲れるだけですから、言わない方がいいでしょう。相手にするだけ無駄です。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.4

こんばんは(^。^) 不思議なんですが、結婚13年ですよね? いつから奥様はそんな感じなんですか? 最初からならそういう性格なんですよ。おそらく今更改心してってことはないと思います。 だけど途中からそうなったのなら原因があります。心当たりはありませんか? そして義母さまはなんと仰っているのですか? 義母さまが何でもやってくれるからやらないのかもしれませんしね。 私が親の立場なら結婚した娘が実家に入り浸って(子供も中学生ですよ?)自分達の生活を 乱されるのは迷惑ですもの。 それから家計の管理はどうなさっているのですか? 奥さま任せならそれをやめて貴殿が管理なさったほうがいいのでは? お子さんたちもこれから教育費がどんどんかかってきますよ。 家事をしないのなら専業主婦を辞めて働いてもらう、働かないなら家事をしてもらう、せめてどちらかでもしてもらえたら貴殿の不満も少しは減るのではないですか?

vhb94226
質問者

お礼

最初から家事は出来ませんでした 箱入り娘のひとり娘なんです 義母義父から「こんな娘でごめんね」・・・って 家計は問題ないので専業主婦を普通にしてほしいだけです

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.3

奥様は、小金をよく使われる方なんですね。。しかも使いもしないものを買い溜めしている。 育児か家事か分かりませんが、何か吐き出しきれてないストレスがあるんじゃないでしょうか… 一番可哀想なのはお子さんたちですよね。私も経験がありますが、そういう悪習慣が身に染み付いてしまうと、なかなか簡単には抜け出せないんですよね。 納得いかないかもしれませんが、まずは奥様の一番の不満を受け止めてあげてはどうでしょうか?ご主人の負担が増えるかもしれませんが、ひとまず相手を動かすためです。そこからは、ご主人の交渉次第で、おだてながらなだめながら…家事もそれなりにやれば、立派なダイエットになりますから(笑) 頑張って下さい、大事なお子さんとあなた自身のために!

vhb94226
質問者

お礼

ストレス? 思い当たる節がありません 両親がほとんど育児、家事をしてくれてるし 月に1度は子供を預けて、映画や買い物、ディナーに連れて行ってる 本人はやりたい事やって、やりたくない事はやらない 良く食べ、よく寝る これでストレスが溜まりますか? 子供の為に、せめて早く寝るように、言ってますが・・ 機嫌が悪くなり、また喧嘩・・・ ほんとに疲れる

関連するQ&A

  • 嫁がムカつく

    以前も愚痴を書かせて頂きました ストレス発散の場所にさせて頂いてます 夫婦共30代後半 高・中・小の5人家族です 嫁の嫌いな所 ・朝食は基本作らない ・子供のお弁当も作らない ・晩御飯は週に1回作る程度 ・もちろん料理は下手、作ると機嫌が悪くなる時がある ・掃除がキライ、下手 汗かきの為、やはり機嫌が悪くなる ・洗濯もしない、してもたたまない やるとやはり、以下同文 ・自己管理が下手80kgオーバー 痩せてる人を見ると、以下同文 ・買い物が好き、買いすぎ、片づけない ・人付き合いがキライ ・女友達がいない ・働かない ・時間にルーズすぎ ・私の小遣いはシビアすぎ ・生活リズムが夜型すぎ ・ヒステリックすぎ 以上ですが、文章では、解り難たいと思います どうやって生活出来ているか不思議ですよね アンサーです 朝食は、私が6 嫁が2 子供が1 食べない1 こんな感じ 弁当は共働き家族や片親さんが利用する有料の学校弁当利用、専業主婦なのに 晩御飯は義母の家に行く、私の分はテイクアウト、23時ぐらいに 同時に洗濯物を持参して、風呂入って前日の着替え、洗濯済みを 持って帰る。毎日、実家から帰る時は旅行帰りみたい ルックスは別に・・些細な事です 買い物好きは良いです・・ただ同じ物が山の様ある (ティッシュ30箱トイレットペーパー4袋・芳香剤・柔軟剤・洗剤・掃除用品・調味料・調理機器) 洗濯も掃除も料理もしないのに―――――― 休日は、私が朝昼晩、作ります嫌いじゃないですし、材料や調味料が勿体ないから もちろん洗い物までやりますよ。 おかげさまで、料理の腕が上がりました。 最近、娘と料理やお菓子を作るのが楽しくなりました。 洗濯は私もキライですが、それ以外は可能な限り、家事は手伝ってます グダグダ・・・言いましたが 一番嫌な事は、ヒステリックにつきます 女性は大なり小なり、ヒスですけど、嫁は酷い、被害妄想と パニック障害付、ヒスると子供ももちろん怖がりますし、 出来れば平穏に暮らして生きたいが・・ こんな嫁で、私にストレスが無いわけないでしょうよ 嫁の嫌なトコをつい口に出てしまいます。はい爆死。。。 昨日、爆死しまた。 メンドクサイので会社に、逃げ込み中です。 もうすぐ17年目、義母父は何時までも居ないわけですから どうするつもりなのかな? 家事を全部やられると、毎日機嫌が悪くなる? 考えるだけで恐ろしい。お義母さん頑張って下さい 子供が成人するまでは・・・・ 以上です。チョットスッキリしました。チョットです ちなみに、娘にママの好きな所を聞かれ、悩んだ結果 ・体が丈夫な所 しか出てこなかった

  • 嫁の実家への訪問頻度

    現在結婚2年目の男です。嫁は現在第1子を妊娠中で、共働きをしています。嫁の実家は車で5分程度の距離にあり、嫁の実家にはご両親と嫁の妹が暮らしています。私と嫁の家族は仲も良く、息子を欲しがっていたご両親にも頼りにしていただけているように感じています。 皆様の意見をお伺いしたいと思っていることは以下です。 嫁は少しでも家事の負担が減ればということで土曜日、日曜日の夕食は嫁の実家に私も連れて行こうとします。私は、平日は時間が異なり嫁と2人で食べる機会が少ないこと、嫁の実家だとやはりどこかで気を使っている部分がありゆっくりできないこと、嫁の実家での会話がみんな毒舌気味で愚痴等が多いこと(私に対するものではありません)、義母の料理より嫁の料理が自分の口に合うこと等の理由から、そのような頻度で訪問することをあまりよく思っていません。もちろんどうしても気が乗らないときは断っていますが、義母からもよく誘いの連絡が来るため断りきれず仕方なく行くことが多いです。また、平日の昼間に義母が合鍵で私たちの自宅を訪問し、掃除・洗濯物の取り込み・夕食1品程度を済ませていくことが週に3回ほどあります。 私は結婚生活はもう少し両親から独立したものかと思っていましたので、どうも嫁の親離れ、義母の子離れができてないような気がしてなりません。今後子供が生まれるとますますこうした機会が増えてくるのでは、という不安もあります。 このような状況はごく当たり前のことなのでしょうか。私の考えが固いのか、このような生活スタイルのほうが今後のためになるのか等、自分では判断しがたいところがあるので教えていただきたいとおもいます。お願いします。

  • 二人のお嫁さん。私が負けず嫌いなのかな、、

    複数いる兄弟を持つ長男の嫁です。結婚して7年が経ちました。義家族との仲は良好です。 旦那の弟は2年前に結婚しました。そのお嫁さんは私より一つ年下で、性格はとてもしっかりしたデキる嫁タイプです。結婚するときも三つ指ついて義両親に挨拶をし、旦那さんのことをとてもうまく立てて、いつも口癖のように「私は〇〇家の嫁ですから。」と義母に言います。 同時に帰省したときも、義家族のいるところでもあぐらをかいて堂々とお化粧をしたり、義母に洗濯物をたたみますね~と家族全員の洗濯物をたたんだり、お客さんがくるとお茶を出そうすぐに立ち上がったり、義兄弟をフレンドリーに呼び捨てで呼んだり、その家の嫁としてはもちろん、なんだか第二の母みたいによく動き、本当になんでもかんでもこなします。 その半面、わたしや旦那は彼女から話かけられたことがないなど、少ししたたかさのある冷ややかな部分も感じない事もないです。 私はそういうところに、嫌だと言うか、悶々とするのですが、、、 結婚して以来わたしたち夫婦や旦那が何度も墓参りに足を運んでいるのですが、新しいお嫁さんもそういうことにもとても積極的です。その都度わざわざ義両親を誘って墓参りをし、そこでも「〇〇家の嫁ですから」と言います。祖父母の退院のときなども、そういうお手伝いを「こういうときは嫁の私も行かなきゃいけないから」と義母に手伝いをすると申し出ます。 結構、わたしは性格はそんなに我武者羅なタイプじゃなくおとなしめですが、嫁としての意識は強い方です。 新しいお嫁さんは、私の前でも、嫁だから嫁だからと、せっせと働き動きづめです。 そのときに私に相談してくれたり?とか、友好的?に話しかけたりしてくれれば全然なんとも思わないのかもしれないですが、私には話しかけたりしてくれず、私の目の前でも堂々とお嫁さんの仕事?(洗濯物をたたんだり、掃除機をかけたり、できる感じをアピールすること)をこなしていくので、私にはなんとなく嫌らしいというか、彼女のことはあまり感じよく映らないんです。なんだか、やりすぎとか、出過ぎてるな、、、と思うんです。。。 わたしは結婚して7年もたっているのに、彼女がきてから、ちょっとリズムを壊しています。 今まではもっと自然にしていられた。ああいうのが、デキる嫁なのかな、、ああいうふうにしたほうがいいのかな、、と思えてきたり、、、。自分を見失っています。 これは私の負けず嫌いが働いているのでしょうか、、、。 私が客観的?に考えると、 どのお嫁さんも一生懸命に旦那さんの親や義家に尽くすのは素晴らしいことだと思うけれど、 義両親を大切にするのと同じくらい、私のような同じような立場の人間などにも親切な振る舞いや心遣いをしてくれるひとが本当に優しいお嫁さんなんだとおもいます。 それから、義両親を立てる、その人の旦那さんを立てるのと同じように、義兄弟や私たち長男夫婦をも『立てて(大切にして)』ほしいなあと思うのです。旦那も、その彼女を苦手なようです。 これから先、家族として親戚として、年に2、3回かもしれないけれど何らかの付き合いは続けていく大事な関係であるひと。皆それぞれ家族思いの行動をするのは素晴らしいことです、でもそのなかで、兄弟の数も多いのだし長男、次男、三男、、など、順序と立場をわきまえた行動をするのも、この先大事になってくるのではないかと思うのです。 だから、次男のお嫁さんが長男のお嫁さんを差し置いて、わたしがわたしが、、と動きすぎるのも、滑稽な場面だと、客観的な意見として思うのです。 もちろん、わたし自身も悔しくも思っていますよ。だって、、、ね。。。 この意見について、皆さんがどんな風に感想をもってもらえるのか、とても気になり、 投稿いたしました。 どうかよろしくおねがいいたします。

  • やっぱり嫁が嫌・・・

    くだらない事なんですが、少しは気が晴れるので・・・ 30代、子供あり 嫁がキライデーーーーーーーーーーース! 昨日の事ですが、仕事が終わり、10時頃帰宅しました 帰る1時間前に妻に電話します、しないとマジ切れされる為 電話では何も言われ無かったので、普通に帰宅したら ご飯の用意が見当たらなかった 食べに行くつもりだったみたいで、私を待ってくれていました 有り難う御座います、とはなりませんでした 10時から食べに行って、帰ってくると、11時に、風呂に入り、寝るのは 12時過ぎますよね、4歳の子供がいるのに、何考えてのか? それだったら、先に食べに行ってくれれば、私は1人で済ましてきました それだと、子供は早く就寝できて、夫婦の時間も作れるじゃないですか これだけ見ると、ショ―ーモない事だと思われますが、 嫁の生活習慣が酷いんです たまたま、この事で、私がムカついただけです 嫁の1日 >朝起きない、13年間朝食は作らない >子供に、まともな朝、昼の食事を作ってる形跡が全く無い >夜は実家に食べに行く、義母は、パートしてるのに義母に作らせる   自分は寝転んで、TV鑑賞 >洗濯物を持って行くので、義母が洗う、たたむ、嫁持って帰る >通販好き、買い物好き >掃除しない、掃除グッツは通販でヤマモリ買う >子供たちも、寝る時間が11時以降   だから朝起きれない >夫婦の時間が無い >お世辞にも美人でもないし、80Kgクラス、グータラしてればそうなるのは当然 以上の事から、日ごろからストレスが溜まります 13年間努力はしましたが、注意すると、尋常じゃないほど、泣き叫びながら、暴れる 子供たちが脅えるので、私が我慢するしか・・・ 義母、義父も、諦めています。 私に原因があるとするなら 周りから、良い旦那さんに見られる事 それが、妻には気に入らないみたいです、何で嫌なのかワカラナイ そんな女性と何で結婚したのか?ごもっともです 思えば、怖い話ですが 14年前に、寝込みを襲われました、嫁の作戦勝ちです 排卵日に家に泊めさせられて 家族ぐるみで作戦を決行されました 見事に一撃必勝でした 交際すらしてなかったけど 生まれた子供を見て、中絶しなくて本当に良かったと今でも思います 早く、成人しないかな~~~~~ 読んで頂いた方、アリガトウゴザイマイタ。。。

  • 私は恵まれている嫁ですか?

    朝ごはん→義母 夕ご飯→義母・私助手 洗濯→私 畳もの→私 廊下・台所・玄関・庭掃除→義母 トイレ掃除→私 洗い物→私 洗濯は干した後、義母に直されていることがあります。 食事を一緒に作るときは、切るサイズ、盛り付けるお皿を確認してから行っています。 義母は優しいです。たまに気分屋で、急に用事を頼んだりと困ることはありますが。 義母メインでまわっている家庭です。 色々思うことがありますが、主婦二人はいらないと思っているので私は助手並にしか家事はしません。各自使っているところはします。 生活費は義母に夫婦二人で6万円です。 食材を買うお金は自由に使ってもOKです。 ビール代もその中に含まれています。 私は、恵まれている嫁でしょうか。 ※シングルマザー小姑が徒歩圏内に住んでいます。

  • 長男の嫁としてどうするべき?

    長男の嫁としてどうするべき? 人使いの激しい義母について相談します。 長文ですが、よろしくお願いします。 結婚半年目、長男の嫁です。 私の家は、旦那の実家の余っている土地に、小さな一軒家を建ててもらって住んでいます。 家の建築費用は、義父名義で7割、残りを旦那が出しました。 義父は、「同じ土地に住んでいても、別の世帯。普段の手伝いはしなくていい。何かあれば手伝いを頼むかもしれない」 というふうに言ってくれています。 しかし義母は、母屋を手伝ってもらうのが当たり前、と思っているようです。 最近は減りましたが、一軒分まるまるの家事をやらされていた時期もあります。 もともと人使いが激しく、怠け者なので、普段からあまり家事をしたがりません。 私が嫁ぐ前も、洗濯物は義父が干し、たたむのは旦那の弟。 掃除は旦那の弟がして、義母はゴロゴロしていたそうです。 私が嫁いでからは、これ幸いと、普段の家事を手伝わせます。 食器洗いに洗濯物、掃除。 トイレ掃除もさせられます。 数ヶ月前には、 「家の代金の分、働いてもらう!土地代を入れたら足りない! 寝たり食べたりする時間もない!」 とキレられたことがあります。 これに対して旦那も義父も、怒ってくれたので、最近は手伝いのお礼にと、もらいものをくれます。 最近は比較的頻度が減っては来たのですが、家族が誰もいない時間を見計らっては、手伝って~とやってきます。 旦那の実家に援助してもらっている以上、仕方のないことなのでしょうか? ちなみに旦那は自営業を継いでいるので、簡単に引っ越したりできません。 手伝う内容について話し合いをしたいとも思うのですが、義母はすぐにヒステリーを起こすので怖くてできません。 働きに行こうとも考えましたが、現在うつ病で治療中です。 主治医からも、働くことはまだ無理だと言われています。 どのように対応すればいいでしょうか? 毎日、いつ来るかわからない義母に怯えて暮らしています。

  • 嫁に来た自覚はあるのか?と言われているようです。

    まだ子供を出産されていない方に質問です。 旦那の実家にはどの位のペースで帰っていますか? 結婚して3年目で、初めての子供を妊娠中です。 義母が旦那に、私が嫁に来た自覚はあるのかと言っているようです。 理由としては、旦那の姉や妹(既婚専業主婦で子供あり)よりも、顔を出す事が少ないと言う理由みたいです。 (他にもあるかもしれませんが) 私達夫婦は共働きで、土日に仕事だったりも多くあり、土日休みの義母とはなかなかタイミングが合わない事で、そう頻繁には帰っていません。 でも、お正月、お盆、GWなどには帰っています。 ちなみに、私達のアパートから50分位の所に実家はあります。 月に2回3回と会いに行けば、嫁の自覚があると思ってもらえるのでしょうか?? 嫁の自覚ってそういうものなんですか??

  • 嫁が家にほとんど帰りません。

    結婚して2年程経ちますが、嫁が月に5回程しか家に帰ってこなくなりましたので相談させて頂きます。 私は30歳で、嫁は25歳の付き合って2年程の出来ちゃった婚です。本当は相手の親に結婚を認めてもらってから結婚をしたかったのですが、相手の母(片親)が認めてくれないと2人が思ったので…間違った考えかもしれませんが… 最初の四ヶ月は嫁の実家で育児をしていました。結婚前の話では一緒に育児をするとゆう話で新居も2人で探し産まれる前に契約をし待ち望んでいましたが、蓋を開ければ帰ってこない日々が続きようやく帰って来て週に1回か2回実家に帰る程度で自分的には不満もなく、生活を過ごしていました。 子供が1歳半になった時に嫁の姉が離婚をし、姉が平日はパートで週に3回スナックで働く様になり、姉の子供はスナックで働いている間実家に預ける事になりました。 嫁の母は自分1人で見るのはしんどいからとゆう理由で嫁に実家に帰ってきてと言い、週3回は実家に帰るようになりました。(週に5回ぐらいは実家に行き、深夜に帰ってくる日もよくありましたが、週の半分は家族三人で寝てます。) 週の半分以上家事などは全て私がやることになり、私的には食事ぐらいは作ってから出てと話をし、たまに作って出掛ける様になり不満はありましたが我慢の生活を半年ほど過ごしました。 去年の11月頃より月に5回程しか家に帰ってこなくなり、家事全般私がする様になり、流石にしんどいわ的なはなしをしましたがあまり納得してくれません。 嫁の言い分は実家に帰って怒る夫はおらへん。電話に出ないメールが1日以上返ってこない時も、子供の世話が大変でなどの言い訳ばかりで、私が話をしても自分がおかしい的なことを言ってきます。 家族でいる時は楽しく生活(趣味が一緒なので)は出来ていますので、どうすれば分かってくれるのか悩んでいます。 嫁が実家にいるのは本当で浮気の可能性はないんですが、実家での上下関係は一番下なので親と姉のゆうことは絶対に近いとのことです。 何卒アドバイスを頂ければと思います。 文章力がなく申し訳御座いません。

  • 悲しい…義母が嫌いになりました(長文です)

    今日は義母の考え方が分からず悩んでいる私に 皆様の意見を聞きたくて質問しました。 現在46歳の子供のいない主婦です。 主人の実家は自営の為、結婚と同時に同居。 (私もその会社で働く) 2年後、主人の姉家族が来ることになり、 実家の隣に家を建ててもらい、義姉の夫も一緒に働くことに。 義姉の子供は3人でまだ小さく働けない、 と言うのは分かるが… ベビーシッター付きで親もおり、何が大変なのか?と疑問。 朝から実家=私達とご飯を食べ、昼・夜も同じく。 そしてお風呂に入って帰る。 食事の用意も掃除も、洗濯もぜ~んぶ私1人。 もちろん義姉家族の分、全部です。 子供が小さいから…との義母・義姉の話、 しかし中学、高校になってもですか? その当時、私は嫁だから仕方ないか… と何故か納得していましたが、 義母の話を何年も繰り返し聞いているうちに、 全く納得出来ない、理路整然としない。 義母が昔から私に言うことは 長男はやっぱり親と一緒に暮らしたほうがいい。 嫁さんは義両親と一緒に暮らし、仕事は絶対にした方がいい。 家族は皆仲良く、一緒に楽しく暮らしたほうが幸せ。 だけれども義姉夫婦は… 義兄も長男だが、こっちに来たほうが給料が良いので、 義姉と義両親に説得されて来た。(と義兄が言っていた) 義母曰く、義姉は嫁ぎ先で同居出来るような性格ではなく、 こっちに来たほうが幸せだから帰らせた。 さらに義母曰く、義姉はバイトでしか働いたことがないから、 1日の仕事をするのはムリとの事で1カ月のうち出勤が 5~8日程度、時間もまちまち。 こんな状況に我慢できなくなり、私は離婚覚悟で主人に 話をしたところ、主人もいろいろあったようで、 義両親と話し合いをしました。 状況を変えると言う事を約束してくれましたが、 ほぼ全く何も変わらず、1年後には2人で会社を辞め、 実家を出たのです。 もちろん義両親は大反対でしたが、私達の意志は固く。 別居してから8年以上経ちましたが、未だに戻って来てと あの手この手で言って来ます。 その話の中に出てくる言葉が私には理解出来ません。 将来、自分たちが(義両親)病気になったり介護が必要に なったら私に面倒見てもらえるから安心と言うセリフ。 今私は介護の仕事をしており、そのセリフが出てくると 思うのですが、私達は実家から遠い場所で生活してます。 私は義母に 「近くに娘がいるんだもん、娘が一番いいじゃない。」 と言ったところ 「やっぱりそう言うのはお嫁さんが一番いい。  娘は今まで何もしたことないし、子供もいて大変でしょ」と。 義母は嫁さんが義両親の介護はするべきだと言うのです。 嫁って何ですか? 私が一緒に暮らしている嫁なら何も言わずにやります。 でも娘が隣に居て、その娘には何もさせずに嫁を呼び戻す? 何の悪気もなく当たり前のように話をする義母を 私は全く理解できず、話を受け入れることも嫌になりました。 それまでは何かあったら戻らなくてはいけないかも… と思っていましたが。 今では本当に何もしたくありません、 嫌いになってしまったんです… 主人の親をこんなふうに思うなんて、なんて酷い嫁だろうと 自己嫌悪になったりもしました。 もちろん主人にもこんな気持ちは言えません。 義母の話は自分の都合の良い事だけを嫁に当てはめて いるとしか聞こえません。 私はこれからどんなふうに義母と向かい合って行けば 良いのでしょうか?

  • 我が家の嫁について。

    初めまして。 タイトルの通り我が家の嫁についてですが、専業主婦なのですが毎日(私が仕事休みの時はたまに家にいます)自分の実家に行っては帰りが19時以降です、私の仕事は18時30分くらいに終わりだいたい19時には家に着きます。 我が家の嫁は帰って来るのが遅いので、私が家に帰って来てから夕飯を作り始めます、これってちょっとおかしくないでしょうか? せめて18時30分には家に帰って来て、ご飯の支度をしていてほしいのです。 しかし、嫁にそのように言うとだいたい逆ギレされて終ります。 同じような感じの家庭の方がいらっしゃいましたら、どのような考えか教えてもらいたいです(嫁さん、旦那さん問わず) 夫婦中は悪く無いので、我慢できない事ではありませんが、私の回りの既婚者で嫁さんが専業主婦の方に聞いた限りでは、我が家と同じパターンの方がいなかったので質問させていただきました。 家族構成は 私、嫁、子供3人(12歳 9歳 5歳) です。