• ベストアンサー

先日、僕(無宗教)が彼女に「宗教に入ってるか?」との質問をした所、「よ

先日、僕(無宗教)が彼女に「宗教に入ってるか?」との質問をした所、「よく分かんないけど、お婆ちゃんが凄くハマってる宗教があって、時々その集会に行ってる。内容は先祖を敬えって事をとにかく主張していて、数珠を持ったりして皆がそれを聞いている。週末になると幹部みたいな人から電話が来てウザいんだよね」と言っていました。 初めはお寺等の行っている説教か何かと思いましたが違うらしいです。 不安で仕方ありません。 彼女は宗教に属しているのでしょうか? また、この宗教は何でしょうか? 初めての質問で至らない点も多いことと思いますが、意見を聞かせていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.4

先祖供養をメインテーマにしている新宗教としては 霊友会が思い浮かびます。仏教系(法華経)です。 立正佼成会や妙智会など 霊友会から分派した教団もいろいろあるので、 それらである可能性もあります。 霊友会Wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E5%8F%8B%E4%BC%9A 霊友会ホームページ http://www.reiyukai.or.jp/ まあ、彼女は関心がないようなので 無闇に心配しなくてもいいのではと思いますが。 ただ、せっかくの機会ですから、 漠然と新宗教がこわい・不安だというのではなく、 どういうプロセスをたどって現在の新宗教が構成されてきているかを 把握してみるのも悪くはないでしょう。 入門書:新宗教の解読 http://www.amazon.co.jp/dp/4480082735/ ※絶版だがマーケットプレースで購入可能。 応用編:新宗教事典〈本文篇〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4335160259/

littlejun
質問者

お礼

なるほど 全然聞いたことも無い団体が出てきて驚いています。 無闇に怖がる前にきちんと知識を持つ事が大切なんですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.3

電話が来る程度なら創○ではないと思いますが、勧誘してくるような宗教はあまりマトモではありませんね。 新興宗教の一つだと思いますが。 宗教に属しているのとは違うと思います、彼女に信仰心はないでしょう。 が、お婆ちゃんが怖いので大人しく従っているのではないかと思います。 私の母方の祖母も熱心に信仰している宗教がありますが、(宗教自体は危険なものではないのですが) 宗教に傾倒している老人というのはそれだけで恐ろしいものです。 なんか気に食わないことをすると呪われそうです。 「電話が来てウザイ」ということは、彼女は宗教には関わりたくないんだと思います。

littlejun
質問者

お礼

ただただパニックになっていて冷静に考える事が出来ずにいましたが、確かに彼女自身は宗教に感心が無いのかもしれませんね。 ご丁寧な回答ありがとうございます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

「彼女は宗教に属しているのでしょうか?」  「よく分かんないけど、」「お婆ちゃんが」 だと心配ないと思う。どうしても気になるなら「ご両親は?」と聞けばよい。 年をとると、不安になって信仰に頼らないとならない人がいますが、それしその方の心の問題で他人がとやかく言う問題ではありません。  しっかりした信仰心は、宗派は問わず誰でも持つべきものだと思います。  確かに、創価学会や新興宗教の布教活動は、信仰の域を脱して、もはや信仰とは言えない行動をとられる方がいますが、それとは区別して考えるべきです。  人生、たくさんの苦しみ、悩みがありますが、それを救ってくれたり、社会や他人との付き合い方を教えてくれる側面はあります。  「人を殺してはいけない」「人の悪口を言ってはいけない」「人をだましてはいけない」・・・そんなこと理詰めで説明しようとすると大変ですが、信仰は理屈抜きでそれらを示してくれます。  大事なことは、あなた自身がしっかりした人生観・価値観を持っていれば、新興宗教に限らず、誤った道に踏み込むことはないでしょう。  私は、友人・知人・親族がどのような宗派に属していようが、それで差別は一切しませんし、子供たちにもそれで友達を選ばせるようなことはしてきませんでした。  彼女ではなく、あなた自身がしっかりしていればよいのです。もしも、彼女が特定の宗教に熱心であっても、その教えがあなたの価値観と合わなければあなたは別のものを選択すればよい。それで、あなた方の将来に支障が出るなら、話し合って決めればよい。  あのボーイスカウトでも、ちかいの最初に 1. 神(仏)と国とに誠を尽くしおきてを守ります。  と明確にしっかりした信仰心を持つことが定められているくらいだよ。   http://www.scout.or.jp/mokuteki.html

littlejun
質問者

お礼

そうですね あまり宗教信者の方と関わる機会が無く、取り乱していました。 まずは自分しっかりしなきゃいけませんね 回答ありがとうございます

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

私には子供が3人いますが、子供が小学校の時から友人達の家がやってる宗教には 目を配っていました。 中学生の時、一人の子が 子供に「池田会長が、、、」というのを耳にし、 その子との付き合いを禁止しました。 子供を守れるのは親しか有りません。 一人娘は、お付き合いする人には 付き合う前に「何か宗教してる?」と必ず聞いてました。(私がそのようにするように躾ました) 相手が 「親が何かやってるみたいだけど自分は良くわからない」という時は、家に遊びにいったとき、なにげに仏壇があるか? どういうものが祀られてるか、、など注意して頭に入れておき あとで私が調べました。 その娘の婿さんは創○学会を嫌ってましたから、安心して結婚させました。婿さんの実家は神道でしたからホッとしています。 下の息子はお付き合いを始めた娘さんには「創○学会をやってないよね」と確認してたようです。 私も「御両親は、創○学会やってない?」とたずねたら「A男さん(息子)からも聞かれましたが、それ何ですか?」ということでした。 まだ、向こうの親とは、会ってませんが、もし、創○学会だったら 愛し合ってるのを別れさせるのも可哀想ですから、 結婚しても息子夫婦に強要しない。 孫がうまれても入信させない 選挙の話しは息子夫婦に持ちかけない 聖教新聞の強要はしない という契約書を親に書かせるつもりです。 その契約書を飲まないなら 別れさせます。 息子や今後生まれて来るであろう未来の孫の一生に拘るからです。 littlejunさんは彼女に 「ちょっと興味があるからお祖母ちゃんに『お祖母ちゃんのやってる宗教って何?』って聞いてみて」と話してみたらどうでしょうか? 悲しいことに、今の世の中は、昔と違って 自分の身は自分で守るしかないのです。 何処に罠があるか解りません。 でも、ittlejunさんは 偉いですね。 オウムってご存じでしょうか? 日本を震撼とさせた邪教で、殺された人も多く、いまだに苦しんでる人もいます。

littlejun
質問者

お礼

確かに勇気を持ってその宗教に関して詳しく聞くことも大切かもしれませんね。 丁寧なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新興宗教の仏壇どうしよう?

    3年前、鬱病のようになり、生きる気力を全く失って何をやってもうまく行かなかったときに、ある新興宗教をすすめられ、お経を1ヶ月ほど毎朝1時間かけて読んでいるうちに不思議と活力が戻りました。自分の先祖をたどれるだけさかのぼって、先祖の霊をおまつりするのです。その間に購入した、お数珠、経典、先祖の霊が入っているという仏壇などなど、今となっては不要となってしまいました。 かといって、あのころのことを思うとやはりとても感謝しているし、とてもそれらのものを無下に捨てることはできないです。いわゆるあくどい宗教ではなかったし。はっきりいって、これらのものの処遇に困っています。いいかげんな扱いもできないけど、部屋に飾っておくのも違和感があるのです。こういうものを、その宗教と関係ない、自分がふだん行く近所の神社やお寺などで燃やしてもらうのもよくないことですよねえ? どなたか、アドバイスいただけませんか?

  • 昔々、ある宗教Aに♪さんは入りました。

    昔々、ある宗教Aに♪さんは入りました。 初めは素直に少しだけ頑張れていたのに段々と頑張れなくなりました。 月日が経つにつれ♪さんは思いました… お正月は神社さんへ初詣へお彼岸には各お寺さんの御先祖様へのお墓参り…そんな幼い頃からの信仰心が向いているのではと悩みはじめました。 深い宗教の世界でも合う合わないを思うのは間違いでしょうか。

  • 宗教って何ですか?

    宗教って何ですか? 自分は先祖のお墓もあれば、クリスマスも楽しみます。 ほとんどの方が同じように、いろいろな行事をごちゃまぜに行うと思います。 そこで質問なのですが、(宗教についてはイメージです。ご了承ください。) なぜ集会に参加したり、寄付金を納めたり、原価よりもはるかに高価な壺や本などを購入するなど、 そこまでして宗教にハマる方がいるのでしょうか? 自分としてはお墓はなくてもいいと思いますし、クリスマスは多くの人が同じ日に楽しめるので行事としてはアリかと思います。経済効果もありますし。(日にちはいつでもいいですが…)

  • お守りとしての数珠(又は身に付けられる物)がほしいのですが

    一生物の数珠が欲しいのです。 家族3人分の数珠を購入したいと思っています。 お葬式とかに使うヒラヒラが付いているものではない物です。 なんだか私だけ霊感見たいのがあって、見えないものが見えたりしてました。 最近心が病んでて、こんな時だけ神頼みみたいで情けないのですが、お守りになるような一生大事に出来る物が欲しいのです。 家族に聞いても宗教(ご先祖様の仏壇はあって、お葬式にはお寺に行きますが。)なども入ってないみたいだし、お寺にも詳しくないので何処の物が良いとかまったくわかりません。 「この人が作っている物はすごいよ。」とか 「ここのお寺の物はいいよ。」とかありませんか? 私の希望は 「一生大事に出来る様な身に付けられる物」 「ありがたい感じの物」 「力が宿ってるような物」 このどれかが当てはまりそうな物です。 あと、数珠以外で身に付けられてお守りになるような物って何かありますか? 数珠やお寺など詳しい方が居ましたら宜しくお願いします。

  • 新しく購入した【数珠】について

    先日お話ししていた【納骨堂で合掌してお参り中、突然数珠が切れて球が散乱】のお話です。 以前まで使用していた【約35年以上】使用の数珠は修理をせずに仏具屋さんに引き取ってもらい、処分する事にしました。 そして今回、仏具屋さんで約2万円ほど張り込んで新しく数珠を買い替えて購入しました。 心機一転⁉新しい心と気持ちを込めて新しい数珠でこれからずっとご先祖様(父親)のお参りをしたいと思います。 ここで皆さんにご質問ですが、 新しく購入した数珠は、そのまま使用しても良いのでしょうか? 何かお寺で数珠のお祓いとかしないといけないのでしょうか? 数珠は仏具屋さんで私の宗教【禅宗】に合わして購入しましたが【禅宗】の宗教以外の宗教のお参りや葬儀の参列などはしても私の宗教【禅宗】の汚れや不幸の災いなどに問題はないでしょうか? この件で詳しい方、アドバイスを頂ければ有難く存じます。 新しく購入した数珠は画像を添付しておきます。

  • お墓についてしつもんです。

    宗教上の考え方についてお願いいたします。 実家から離れて家庭を持ちました。そろそろ人間50年。お墓のことなども漠然と考え始めたのですが、 ・宗派上の質問です。 (1)実家の先祖代々の墓は「浄土真宗東本願寺派」のお寺にあります。しかし、私が今住んでいる県に同宗派のお寺がありません。あくまで同宗派のお寺にお墓をつくろうとした場合、東本願寺派の「古巣」である真宗大谷派のお寺を探すべきでしょうか? (2)宗派にこだわらない(あるいはあきらめる)場合、宗教的にどう考えればよいのでしょうか?つまり親やご先祖とちがう宗派のお墓に入った場合、あの世で祖父母たちに会えないとか何とかあるのでようか…。 よろしくお願いします。

  • 仏前式の宗教について

    結婚が決まりました。 仏前で挙式をしたいと考えているのですが、宗教について相談に乗って下さい。 私(新婦側)の家は代々日蓮宗の本門佛立宗という仏教で、私が知る限りでも両曾祖父の代から熱心な信者でした。 祖父はその道で出家しており教務をつとめていました。 両親も生まれたときから当宗だったので、私たち子供も生まれたときからお寺へ行くのが当たり前でした。 お宮参り、七五三、成人式、親族の葬儀等、すべてこのお寺で執り行ってきました。 なので挙式もお寺で、と思うのですが、 私は嫁に行く立場ですし、宗教はデリケートでもあるので彼の家族に希望を伝えて良いのか悩んでいます。 彼の家族はお母様が20年ほど前新興宗教に入会し、彼もよく顔を出していたそうです。 祈ったり弔ったりをする宗派ではなく、宗頭?の方(御存命)のありがたいお話をきき、皆の幸せ願うものなんだとか。 お父様はそのことにはノータッチで、お母様に呼ばれたら会合に行く、というスタンスだそうです。 お母様の義母に当たるおばあさまは、新興宗教のことを良く思ってないそうです。 私が佛立宗で挙げたいと思う理由は、ご先祖様の前で挙式をしたいということと、 生まれたときから全ての儀式をお寺で行っていたので、結婚も、ということです。 ハッキリ言って、仏様が~…というのはよくわかりません。 佛立宗だから、というより家宗だからという思いです。 彼とは、挙式は和装ということになっています。 佛立宗で、ということになっても、お寺でがっつりではなく、 披露宴を行う施設にある挙式場(チャペルではない、日本庭園の中にあるガラス張りの空間)で行い、 御本尊を置ければいいな、ぐらいです。(住職さまはいらっしゃると思いますが) 彼のご家族に、仏前(佛立宗)で行いたいのですが、と提案してもよいのでしょうか。

  • 宗教勧誘、電話で断ったのに…?

    すみません、宗教勧誘?に困っています。どうか宜しくお願いします。 住んでるところはかなりの田舎で、 宗教勧誘なんてありえないと思っていましたが、 1年前から1ヶ月に2、3度、エホバの証人という方々の訪問で、 寝ているところを起こされるパターンが多くて、 急いで出てガッカリということばかりです。 一番初めに来た時に小冊子を受け取ればすぐ帰ってくれるだろうと思ったのがいけなかったのですが、15分くらい話されて帰るというパターンでした。 おばあさんなのですが、毎度あまりにしつこく来るので、 家族がその人の家(隣町の人でした)の電話を調べてお断りの電話をしたのですが、 「そんなエホバの勧誘などやっていない!」と逆にキレられてしまいました。 本当に間違い電話をした可能性もありますが、 その電話以来、おばあさんは来なかったので忘れていたんです。 が、3ヶ月程して最近また違う若いエホバの方が来るようになりました。 またも日中寝ているところを邪魔され困っています。 今度来たら断ろうと思っていても、いざその時になると寝ぼけていて、 うまく対応出来たことがありません。 「寝ていらしたなら、またにしますね」と帰ってしまいます。 まだ「集会に誘われる」ということはありません。 冊子に書かれている本部などに電話で直接言うのはよくないですか? 面と向かってハッキリ断れそうもないのです。 訪問者が来たらとりあえず出てしまうのもいけないのですが、 顔も忘れちゃってたりして、勧誘かどうかの区別がつかないこともあったりしますので…。 次はいつ来るのかと思うと怖いです。 どうか、よい対策方法ありましたら教えてください。 長い文章で申し訳ありません。

  • 何て言う宗教?

    知り合いの女性が時々ある宗教の集まりに参加しています。 もちろん個々の自由なので、高額な寄付とかしてるわけでもなく、積極的に止めるつもりもありませんが。 一度名前を教えてもらったのですが、飲んでる時だったので忘れてしましましたので、どういう教え?なのか、どういう宗派なのか教えていただければ幸いです。 彼女が言うにはとにかく旦那さんや家族孝行しなさいみたいな感じで、そうすれば幸せになれるんだそうで、朝早くからの集会とボランティアみたいな事してるらしいです。(掃除とか) 確か仏教系だったような・・・ 創価学会にはかなわないまでも、かなり会員数(会員と呼ぶのは間違いですよね(^^ゞ)は多い方だそうです。 これだけじゃわからないですかねぇ・・・(^^ゞ もしこれかなと思った方は是非ご解答お願いします。

  • 日蓮系宗教団体について

    下記長文失礼いたします。 皆さんのご意見を頂ければと思います。 私は3年程前に日蓮正宗系のお寺に入信し、そのお寺で得度を致しました。 きっかけは、今から考えれば小さい事でしたが日々何故か上手く行かないと言う様な事で 悩んでいて、相談した相手(会社の同僚)がそこで、在家得度してから全てが良い方向に 変わったと言う話を聞いて心が動いたからです。 実際その方はそのお寺に関わってから不思議な事が沢山起き、人生が良い方向に向かっていたようでした。そのお寺は教会毎に所属する様になっていて、そこの先生達のお話では ・ご先祖様を供養する事で子孫である私たちが守られ、不思議な良い事が起きると言う内容でした。 また、得度する事が一番、即効性があり、強力な効果があると言われ、得度することにしました。 得度中は様々な修業がありますが、その時に感じたのが最初の説明(得度に掛かる費用、何をやるのかなど)では触れていなかった事で修業として課せられた事がある事でした。 その中でお寺の行事に参加する、早朝の修業に参加するなどは良かったのですが、最低3名のお導きをする事(相手にお金を出してもらい、その相手のご先祖供養をさせて頂く)と言うのがありました。 実際、私としては自分の悩みで入信した事ですし、友達にも両親にも内緒にしておりました。 出来るだけ、伏せておきたかったのです(特に両親には信仰宗教に入って心配かけさせたくなかった)。 しかし、その手の話が出来る数少ない友人にはお願いし、ご先祖供養をして頂きました。 得度完了後は、そのお寺とは近すぎず、離れすぎずと言う関係でした。 ただ、何かの行事などには連絡が来て、お札を購入したり、ご祈祷をして貰ったりしてなどで年に数万の出費にはなりました。 正直な感想として、そのお寺の方は人が良い方が多いとは思います。 ただ、話題が法華経を信仰すれば必ず良いことが起きる、奇跡が起きる。御利益があると言う話の内容が中心なのです。 実際、そこに在籍している方は法華経を信仰してから何か非常に良い、奇跡的な事が起きて それから一層、信仰、帰依をしているのですが、正直、私としてはむしろ入信、得度してからの方が 苦難が多く、全くの逆効果みたいなのです(自身、家族の病気、金銭問題、仕事の問題)。 それについて、教会の先生に相談したところ「あなたはお導きが足りない、年内までに50人お導きをしなさい、そうすれば奇跡が起きる」と言う事を言われました。 私は「50人など友達も知り合いもいない、よって出来ない」と反論すると「中学、高校の時の名簿などでTELかけまくれば50人位すぐ行く、皆そうしている」と言われまして「そんな事出来ない、そんな何年も連絡とっていなく、親しくもなかった同級生にいきなり連絡して、あなたのご先祖を供養させてもらえないかと言われたら、あいては何と思うか?気持ちが悪いと思うし、私の事が噂で一遍に広まってしまうではないか」と言ったところ「そんな事は無い、自分たちは他人様のご先祖も供養すると言う善行を行うのだ、有難がられることはあっても、迷惑に思われることは無い、中には無下に断る人もいるだろうが、それも含めて修業だから気にする事は無い」と言われました。 ここに来て私としてはかなりこの教団について疑問を持つようになりました。 ・悪い事しか起きないのは修業、信仰心が足りないからとの発想。 ・お導きをそう言う手法でも勧める。 宗教とは信者の魂を救い、安らかにするものでは無いのでしょうか。 私も無知な状態で入信したので、入信してからいろいろ、調べてみると私が入信した日蓮系(正宗)は新興宗教が多く、カルト的だと知りました。確かに現在も信仰心が篤く、沢山のお導きをしたりしているのはそのお寺に入信してから人生が良い方向に変わったと言う人が多く、その奇跡の話や修業の大切さはいやと言うほど聞きました。 しかし、私自信としてはそのお寺に入信してからの方がロクな事がなく、またストレスにも感じています。 宗教とはもっと穏やかで心の平安を求めていたのですが、実際は安らぎではなく、ストレスを感じています。ただ、仏教の教えや考え方自体は好きですし、自分のご先祖様供養が大切と言うのは理解できます。 そこで質問なのですが、所謂日蓮系のお寺(信仰宗教)はお題目が最も大切なのは分かりますが ・お導きに関して同じような発想なのでしょうか? ・ご先祖供養に関しての考え方は? ・私としては仏教は好きなので、今後も学びたいのですが「ご先祖様供養の大切さと説いて「お導き、お導き」と拘らない様な宗派、お寺などありますでしょうか? 以上、長文になり申し訳ありませんが、ご意見お願い致します。