• 締切済み

車の送迎について…私は心が狭いでしょうか?

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

きっと、「質問者さまを食事に誘う=車で来る」がセットになっていると思っているのでしょうね。それがあまりにも当たり前なので、特段何も言わないのだと思います。 まぁ、確かに相手はお礼の一言も言うべきかと思いますが、車で来るのが日常的になってしまったら、それが普通のような感覚でいると思います。 ましてや仲良くしている間柄なら、なおさらという感じではないでしょうか?

satie
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、私はいつも車で行くので、セットだと思われているのかもしれません。会社の飲み会でも私はお酒が飲めないので車で行きます。1杯位なら飲めるのですが、そのために代行使うのも…という感じなので。 前もって頼まれているならまだしも、足の手配をせずに、車で来ている私に(逆方向なのに!)お礼もなく送らせようとする図々しい人もいてイヤです(汗)。 私は自分の都合で車で行くので(迎えを頼まなくてもいい、好きなときに帰れる、帰りに寄り道できる)、いつも当てにされるのはちょっと困りますね…。 ってただの愚痴ですね、すみません。 アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲酒したあと、車で送迎する宿

    先日宿泊した宿では車での「送迎」をやっています。 が、そこのご主人は飲酒後も運転し、送迎をしていました。 あまりのことにあきれてしまいました。 そんなことを見ていて もし、この状態で事故があったり、警察に捕まった場合、 送迎してもらっている人(特に免許を持っている人)は どうなるんだろうと疑問に思いました。 飲酒運転・酒気帯び運転では同乗者も罰金など処罰がありますよね? こんな場合もまったく同じように処罰されてしまうのでしょうか。 今回は実際、事故があったわけでも、つかまったわけでもありませんが 電車での旅行し、宿の送迎などをよく利用する私はとても心配になってしまいました。 今回の宿はもう2度と行かないつもりですが、 別の宿でまたこんなことがあった場合送迎を拒否し、 タクシー代などの請求等できるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 飲み会の送迎について(長文です)

    私は、お酒が飲めません。 でも、私以外の職場の人たちはお酒が大好きです。 お店に送迎バスを頼むほど、職場の人数もいませんので そのため職場の飲み会がある時には 必ずと言っていいほど車を出すはめになります。 職場から徒歩で行けるお店で飲み会をやった時にも 帰りに何人か送っていきました・・・ 最初は、運転をすれば「飲め」と言われることは ないだろうと思っていたのですが 今度は、送迎をあてにされるようになり 会費からガソリン代をひかれることもなく (前の職場では、会費から1000円ひいてくれたことがあります) 飲まないだけで損をしているのに送迎までとなると 飲み会の度に、うんざりです。 その上、職場の人数が少ないので、日程もみんなの都合いい日に 合わせてくれるので、欠席も難しいのです。 飲めなくて可愛そうだの、一度飲んでみろだのと 未だに言われるので、家族に迎えを頼むと 今日は車じゃないんだから 飲んでみろと言われそうでイヤです。 そして、一度飲むと、前回飲んだのだから 今度も飲んでみろと言われそうです。 そこで、何とか皆さんに自力で帰っていただけるような 良いアイディアはありませんでしょうか??? よろしくお願い致します。

  • 車での長距離送迎のお礼について(帰省)

    車での長距離送迎のお礼について(帰省) よろしくお願いします。今度、同じ地元の友人の車に乗せてもらい、北関東~東北を高速を使い帰省します。以前にも一度お願いしたことがあり、うっかりお礼の用意を忘れ友人に申し出ると、食事一回奢ってくれればいいよ、と言われました。 今回もおなじやりかたで…とは思いつつ、なにかもっとスマートだとか喜ばれるお礼の方法を模索しています(例;友人の好きなプレゼントをする等)。 経験談、アドバイスなどありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。 ※土日祝なので高速代は片道千円、ガソリン代など考えてます。

  • 子供の部活の車での送迎について

    子供の部活の試合等での車の送迎について質問です。 基本、車での送迎は強制ではありませんので、子供たちは公共交通機関を使って目的地まで行ったり、近い時は自転車で行ったりします。 しかし、駅から遠い時は、車での送迎も許可されています。 そういった場合、車が出せる親は数名しかいませんので、乗れない子は自分で何らかの手段で行きます。 私は、自分の子供はいいのですが、よそのお子様を乗せることに少々、抵抗があります。 事故にあったら責任とれないですし・・・ そういった理由で自分の子供しか乗せないのは、私の心が狭いですか? 自分の子だけしか乗せられませんので、というわけにはいかず困っています。 断る場合、どのように言ったらいいでしょうか?

  • 送迎バスの費用について

    はじめまして。 地方の小さな田舎町に住んでいるものです。 来年の4月に結婚式を予定しているのですが、極めて交通の便の悪い町ですので、式場までの送迎バスをチャーター(というのでしょうか?)しようと考えています。 そういう場合、どこでバス(と運転手)をお願いすればよいのでしょうか。 また、60人乗りのバスをお願いするとしたら、いくらくらい費用がかかるものなのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • スポーツ少年団の車送迎の念書について

    スポーツ少年団の車送迎の念書について 地域区の少年団に子が所属しています。 今までは、特に大きな事故もなく、保護者で分担し、遠征時の送迎を行ってきました。 最近、「交通事故で、子供が怪我等をしても、運転手に責任をもとめません」という内容の念書を準備したいっという意見が出てきました。このような念書は、法的根拠となるのでしょうか? また、対になるように「運転手は、事故が起こしてしまった場合、誠意を持って対応します」という念書も必要になるのでしょうか? みなさんの地域では、どのように対応させているのか、教えて頂けますか? よろしくお願いいたします。

  • 保育園送迎、タクシー以外なさそう・・・

    子供が自宅近くの保育園に通っていますが、ある事情があり、できれば転園させたいと思っています。しかし、転園希望先は、交通の便が悪く、家からタクシーで送って通勤の為の駅で降りると、2000円前後かかってしまいます。帰りも使うと一日4000円です。 経済的には大丈夫なのですが、こんなことまでして遠くの保育園に通うのって、普通考えられないでしょうか? 私は運転できないし、ベビーシッターやファミサポに聞いても車の送迎はやっていないと言われます。便利屋さん等で、もし可能でも、もっと高くなってしまうと思います。 うちはタクシーで毎日送迎しているというご家庭、ありますか? また、他に何か方法があったら(例えばこういうところでもう少し安く頼めるとか)教えて下さい。

  • 友達と車で出かける際のガソリン代

    よくある質問だと思いますが、モヤモヤが取れないので質問させてください。 この前、友達と出かけるのに往復100キロ程の距離を私が運転しました。 車は私の車です。(友達はペーパードライバーで運転が怖いそうです。) 私の家から友達の家まで片道で45分くらい掛ります。 行きも帰りも送り迎えをしました。 でもガソリン代払うよとは言われず、そのまま帰ってしまいました。 私は自分からは遊びに誘えないタイプで、いつも友達から○○に行こうって言ってくれて、誘ってくれる場ではガソリン代とか出すよ!というのに、いざその日になると全然出してくれません。 たぶん社交辞令で言ってるんでしょうね… 友達に対して損得勘定でこんな思いをして付き合ってるなんて、私はきっと心が狭くてせこい性格だと思います。 ただ、ガソリン代はもちろん、車の維持費、家を早く出てるし帰りは遅く着く、運転での疲れを考えると…常識的にお昼くらいは奢ってくれてもいいんじゃないかな~…と思っちゃいます。 友達と遊んでる時は楽しいけど、帰るといつもモヤモヤした気持ちでどっと疲れます。 嫌だったら友達やめればいいと思う方もいると思いますが、 そうではなく、都合がいい考えですが、車関係以外は気が合うしいい子なので、友達は続けていきたいので相談させてください。 車を出す方は、友達を乗せる時どうしてますか? やはりガソリン代とかは払ってもらえないのが当たり前なのでしょうか? 嫌な質問を長々失礼しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 車を出すことについて

    一年程前に友達(A子)を乗せているときに事故を起こしてしまい、幸い怪我人は出なかったもののそれからは人を乗せて運転をするということの責任感を強く感じるようになり、人を乗せて運転をする度に緊張と責任感で物凄く疲れるようになりました。 特にA子を乗せるときは、精神的負担が強いです。 私は今20歳で車を持っている友達はまだまだ少なく、遊びに行くときはほぼ私が車を出しています。 しょうがないことだとは思いますが、私自身が遊ぶのが億劫になってきてしまったため、これからも長い付き合いになるであろうA子に「たまにでいいから車を出してくれたら嬉しいな」という話をしました。するとA子は微妙な反応をし、「緊張するとか、○○(私)の運転が安全になったなとかは思うけど、で?って思う。遊びに行くのに親の車借りるのはおかしいと思うし、車持ちの子が車出すのが当たり前だと、私は思う。緊張するから車出してほしいというのは言い過ぎじゃないかな」と言われました。 人によって考え方とか価値観ってそれぞれだとは思いますが、何だかショックでした。 細かいことを言えば私はA子からガソリン代等を貰ったことは一度もありません。車の維持費、保険料だって私の年齢、給料からしたらバカになりません。そうゆう負担も理解して車持ちが車を出すのが当たり前と言っているのかは分かりませんが、感覚が少々違うなと思う反面、A子は人に見返りを求めない子なので上記のような考えになり、私の器は小さいのかなと話を打ち明けた自分が嫌にもなりました。 話し合いの結論としてはお互いの意見をなるべく受け入れ、お互いが歩み寄るということになりましたが、モヤモヤが収まりません。例えその子が今後車を出してくれたことがあっても、本人は納得していないのに私が言ったせいで…と、申し訳ないなという思いで一杯になると思います。 まとまりのない文章になってしまいましたが、車持ちが車を出すのは当たり前なのかということと、今後A子とどう向き合っていけばよいのかということを、ご意見頂けたら幸いです。

  • 車買い替えか?乗り続ける方が節約になるか?

    レスタイ通り迷っています。 3人の子供と夫婦と5人家族です。 今は平成4年に新車で購入したホンダのビガー と言う車に乗っています。 14年目ですが夫はまだまだ乗れると 言い張ってます。 正直子供3人でセダンタイプはとても 乗せにくいです。 主な使用は私が子供の病院・保育園の送迎 近所の買い物程度です。 来年7月で車検です。 何もなくて13万ぐらいです。 乗り続けるならタイヤはもう寿命なので 5万で買いかえる予定です。 確かに夫は仕事でトラックに乗っており、 メンテナンスも悪い所もすぐになおせるせいか 大きな故障はありません。 今で3万7千キロしか走っていません。 ガソリンはハイオクで月1万円程度で 税金は49500円でした。 理想はBOXYクラスを買いたいのですが、 100万程度しか車費購入資金はなく、 今現金で買うなら軽しか買えません。 しかし、軽に乗り換えることにより、 近くに住んでいる実母が運転できる ようになり、何かあったときは 助かるのは事実です。 今の車は大きすぎて運転ができません。 子供がまだ小さいのと比較的交通の便が 良いのでで5人で車に乗って でかける事は今のところありません。 これから先もほとんどないかと思います。 うちも足程度です。 同じ保育園ママが5人家族でも「軽で十分」 と言っていたので、家計も正直苦しいので どうかな?!と思いまして。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 このまま今の車を乗り続けた方がいいのか? 維持費の安い軽に乗り換えた方がいいのか? 夫が言うには「維持費より100万で新車を 買うほうが高い」と言います。 私自身車を購入したことがないので、 皆さんに節約と言う観点でご意見を 聞ければと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう