- ベストアンサー
若い女性事務員の仕事に対する問題と対応方法
- 若い女性事務員の仕事に対する姿勢問題について教えてください。私と同期入社した若い女性がいますが、ビジネスマナーが不十分であり、遅刻や欠勤が頻繁にあります。
- 若い女性事務員の仕事に対する姿勢問題について教えてください。アルバイト経験しかない女性が、仕事に真剣に取り組んでおらず、遅刻や嘘をついて欠勤することが多いです。
- 若い女性事務員の仕事に対する姿勢問題について教えてください。同期入社の若い女性が、仕事への取り組みが不十分であり、遅刻や嘘をついて欠勤することが多くあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じような後輩を持ち困っています。 実際の所、「バカは死んでも治らない」でしょか? 最近の若い人の中にはガソリンスタンドの方にようにきちんとしている方のいらっしゃると思いますが、幻滅する事が多いです。 育った環境、経済状況、価値観、常識の範囲もさることながら、たいした経験もなく堂々と上司と喧嘩出来してしまうのです。 私は高卒から今日までたたき上げられてきたので信じられませんし、恐ろしいです。 私も何度後輩を電話で起こしたことか・・・。 10時~勤務なのに7時まで飲んでいたと平気で言います。 あなたの真剣さもわかりますがもう諦めて適当にあしらうしかないかもしれません。
その他の回答 (4)
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1754)
あのさ、あんたとその子が同じ給料なら、まだ不満はわかりますよ。 でも、きっと、そうじゃないはずです。 あなたの80%(もっとしたかも?)程度の給料なのに、同じ能力を求めるのは、理不尽というものです。 だいたい、自分のことを「エリート」などと言っているやつが・・・偉そうに言うなよ。 あなたは、どんだけすごいんですかね? ただの事務でしょ。どんだけエリートでも、たかが事務でしょ。笑っちゃいますね。
お礼
思い込みが激しいご様子ですね。 私は事務ではなくて営業車を使った営業です。 度重なる遅刻や無連絡は、 仕事以前の問題だと思うとります。 エリートである私にはとても信じられないことです。
- aki567
- ベストアンサー率32% (141/439)
そう言う女性はまだ多いですね。いくら雇用機会均等法と言われて女性で頑張ろうと一生懸命働いて言う人が増えても、そう言う昔ながらの腰かけ感覚の女性が多いのが現実です。以前はそれでも、注意すれば格好だけでもやっていました。しかし、今の時勢ではセクハラだパワハラだと逆にこちらが悪者になってしまいます。上司もそれがわかっているので見て見ぬふりです。大目に見ていると言うより、見て見ぬふりと言うのが当たっているように思います。それは、大手企業でも同じで上昇志向の強い女性とそう言う腰かけ社員が同居しています。 私自身も金融機関にいましたが、そう言う状況でした。 今の会社にもいます。ほとほと周りの先輩女子社員も手を焼いています。仕事に関しては全く覚えようとか言う気もなく、注意も払わないためミスも多いのです。しかし、事趣味に関してはすごく知識も豊富でしゃべりだすと止まらないのです。結局、皆あきらめて閑職に就かせています。4大卒(それもそこそこ優秀な学校卒ですが。)ですが、短大卒の後輩よりもレベルの低い頭を使わない仕事をさせています。本人もそれで満足しているようです。ただ、力がない(ふりをしているだけだと思いますが。)ので力仕事はさせられません。郵便局に行かせたり、封筒の糊づけをさせたり単純作業だけです。責任ある仕事をさせた事がありますが、数日で精神的に参ってしまい1カ月休まれました。それでなくてもすぐ休むのでその程度しかさせていません。当然、給与も賞与も短大卒の後輩より低くなってしまいましたが。本人も納得しているようです。困ったものです。
お礼
金融機関でさえそうなんですか~とうか金融機関はコネ入社も多そうだから そんなものかもしれませんね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
- ok-w-n
- ベストアンサー率36% (11/30)
最初からデキル社員はいないって思います。指導というと、カチントくる子でしょうね。 どんな、小さな事でも褒めてあげる。自信を付けさせるそういう姿勢の方がいいんじゃないかな? 支障のない範囲で、会社の規約を個人情報の社内での公開し、漏洩がいかに大変な事とか 丁寧に教えてあげたりしてもいい効果がでるのではないでしょうか? 気長に付き合って仕事のできる女性が男性にとっても魅力的かも教えてあげれば、やる気がでるかも。 goodmanmanさんにも、お世話になった方がいるはずです。その時の気持ちで接してあげて見てください。 でも、今の時代に合わせないとです。少々の事は目をつぶり、メリハリのはるしかり方も重要かと存知 ます。
エリートであるあなたがビジネスマナーを教えれば数ヵ月後には見違えると思います。
お礼
今まで長年勤めてきた社員のおっちゃん連中がびしっとしない言わないのもストレスです。 私は同期入社で本人には言えるだけの事は言っているのですが 効き目はないご様子です。 ありがとうございました。