• ベストアンサー

娘にあうピアノ教室

娘のピアノ教室を探しています。現在、他の教室(個人)に通ってますが、先生と相性が合わないことや指導法が合わず思い切って 教室をかえることにしまいした。2軒ほど体験レッスンにいきましたが、なかなか娘と私で意見があわず苦労しています。 娘がいうには「ピアノの音がいやだった」「先生がう~ん??って感じ」とか私からするとわけわかりません状態です。何分、高学年になってから先生を変えるので習い始めのように「ここにしましょう」なんていかなくて・・。 1軒の教室では先生が強引というか、「教本はこれとこれ、できる?だいじょうぶよね」みたいにすでに入ることのように話が進みすぎてしまいました。先生が一方的に話すところもどうなのか・・考えてしまいます。苦戦してます。良きアドバイスお願いします。

  • my612
  • お礼率83% (73/87)
  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

娘さんは、ピアノの音の聴き分けができる耳と感性、音楽性を持たれているのですね。#1さんの仰るように、とても素晴らしいことだと思います。 私なんかは15年もピアノを習ってきて、先日大学の教授のレッスンで、私の弾いた音とこうも違う音が出るものか!と初めて気付きました。 同じピアノを弾いているのに出る音が違うのは、不思議に思うと共に感動しました。恥ずかしながらそれがやっと23歳です。娘さん、凄いですね。 できるだけたくさんのところに体験に行って、合うところを探すしかないと思います。 できれば先生の指導レベルも考慮して(趣味レベル~音大生輩出レベル)、それぞれのレベルの先生のところに行ってみるのも良いかと思います。 先生が体験レッスンで一方的になってしまうのも、致し方ないことかとも思います。先生も生徒確保に必死ですから。 それでなくても、ピアノのレッスンは所謂「教師主導型」の教育だと考えています。 先生の指導が中心なのは習い事という場所的には普通かと。一方的とは違うでしょうが。 また、体験レッスンと実際のレッスンでは指導の雰囲気が違った等とということは良くある話です。 できれば、実際に習っている人からの事前の情報なんかがあると良いと思います。 娘さんが納得される先生に巡り合うと良いですね。

my612
質問者

お礼

ちょっと強引な感じの先生でありましたが、娘の演奏を聴いて「これとこれは絶対必要だからとりかかったほうがいい」といわれました。 私が要求していたレッスンがそこにあった・・という感じでしたけど、娘がいまいち・・乗り気じゃなくて。でも、趣味で習ってしまうと娘に余力が出来てしまう気がします。親として言いたいことは沢山ありますが、ここはじっとがまんして娘の耳を信じたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

もう小学校高学年ですよね?ピアノも好きなんですよね??それでしたら、ある程度本人の判断力にゆだねてみてもいいと思いますよ! 私も高校生の途中までピアノを習ってましたが(私は完全に趣味ですが…)中2のときに自分の判断で先生を変えて、それ以来タッチが柔らかくなった、音がきれいになったと周りにいってもらえるようになり、とても良かったと思っています。 中1から管楽器も始め、中3で先生を変えましたがそのときも自分で体験レッスンを受けた結果で決め、周りにも習い始めて音が変わったといわれました。 もちろん親も人間として嫌悪感を感じるまで合わないと困りますが、教え方やピアノの面でいいのかな、と思うことがあるという程度であればそこは本人の判断でいいと思います。これから中学、高校と進んでいけば親と先生がそこまで関わらなくてはならない場面は減っていくと思いますし。。 習うのはお嬢さん本人なので、納得いく環境で習えるのが一番です☆

my612
質問者

お礼

上手く言葉で表現できないけど、娘のわがままということでは なく、なにかこだわりがあるのだと思うようにしました。 きっと、私にも納得できる説明はできないけど娘の感性で 先生が探せたらピアノに対する思いも変わってくるのだと思います。 #3を頂いたあとに、「この先生にならいたい」という先生に出会いました。もっともっとピアノを好きになってほしいです。 ありがとうございました。

  • maruumama
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.3

近頃の親御さんは、みな子供を甘やかすので、困りものですね。 先日も私の教室に、新しい生徒さんが入ってきたのですが、色々体験レッスンを受けきたらしく、「やっと先生の所がいいと娘が言ってくれました。」 と、お母さんが喜んでおられました。 そう言っていただいて私は、大変光栄に思いましたが、内心情けなくも思いました。子供を甘やかして、甘やかして育てているのが、よくわかったからです。 子供もそのせいかわがままに育ったので、こうと言ったらもう訊きませんでしょう。 どんな先生に習わせたいのかは、お母さんが決めるべきでしょう。 お母さんが好きになれる先生なら、子供さんも気に入るのではないでしょうか。 人柄とか指導方針とか、教室の雰囲気とか、月謝の額とか、大人であるお母さんのほうが判断力もあるのですから、こんな大事な事を、子供の判断に委ねるべきではありません。 発表会の有無とか、コンクールに出してもらえるとか、グレードテストを受けさせてもらえるとか、そういった所も、お宅の事情に合った教室をえらばねば、あとあと不満が残ります。 また、ピアノの先生は、子供さんの将来に大きな影響を与える事も多々ありますので、子供のわがままに付き合わず、判断されてください。 子供のいいなりになっていると、将来、とんでもない事になりますよ。

my612
質問者

お礼

きびしいご意見、ありがとうございます。 身にしみて痛感いたしました。 このあと、体験レッスンにいった教室に通うことが きまりました。 たまたま意見が娘と一致したのですが、 そうでなくても私の判断に任せてもらうことにはなって いたとおもいます。 ピアノを習うときの初めての気持ちを思いだすことが できました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

私から言うと訳がわからないとの事ですが、娘さんは優れた感性と耳を持っているのではないですか?素晴らしい事ですよ。将来的な事はわかりませんが、出来れば音楽大学の先生クラスのレベルで検討されて見ては如何ですか。

my612
質問者

お礼

娘は感性はある方だと思います。それを伸ばしてあげて自身に つなげていけたら・・と思ってひたすら教室探しをしているところであります。このように「すばらしい耳」と言っていただいて、娘はやみくもに教室選びをしているんじゃないんだということが、わかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ピアノ教室を選ぶときの決め手って??

    ピアノ教室を探しています。 中2娘です。前の教室をやめて1ヵ月になりました。 前の教室をやめたのは先生と娘の間で指導方針があわなくなってしまったから。 1ヵ月の間に体験レッスンを1軒・教室訪問に1軒しきましたが決まりませんでした。 確かに習うのは娘です。でも娘がいいといった先生と私がこの先生に教えてほしいという ことにずれがあります。 私もピアノ経験者です。少なからずド素人ではありません。 将来、音大などにいくことは今は決めていません。だからといって趣味のピアノ習いに する気もなく・・・。 娘をうまく伸ばしてくれるような先生って第一印象でわかるのでしょうか?(相性などもありますが。) この年齢でピアノ教室を探すことは難しいです。おそらく今回が最後の先生になるでしょう。 音大などに進まなければピアノもあと3年くらいでやめると思います。 ピアノ教室を選ぶとき、「これで決めた!」ということを教えてください。

  • どちらのピアノ教室がいいのか迷っています。

    現在年長(5歳)の娘がピアノを習いたいと言い出したので教室を探しています。 ヤマハ音楽教室の個人と自宅で教えていらっしゃる先生の2つを見学に行きました。 そこで教え方が両者違うので迷っています。 前者はピアノを弾きつつ音符を覚えていく、後者はまずは譜読みを最初の4ヶ月きちんとするといった感じです。 レッスンは両者30分です。 相性も大事だと思い、娘に聞いたところどちらの先生も好きとのことでした。 どちらの方がピアノが身につくと思われますか? アドバイスお願いします。

  • ピアノ教室でふざけすぎる娘

    3歳半の娘を週1回マンツーマンのピアノ教室に通わせています。 1回は30分で、私は座って見ています。 半年通っているのでかなり慣れてきたせいか、 ここのところふざけてばかりで先生の言うことも聞かずゴロゴロしたり、 歌ってねと言われても歌わずに変な踊りを踊ったりと、見るに耐えない状況です。 挙げればきりがないのですが、私もちょっと疲れていて見ててイライラすると 「ふざけないでちゃんとやってよ!やらないなら帰る?」と言ったりします。 本人はふざけて楽しくてしょうがないといった感じですが、見てる方はかなり辛いです。 でも親が口を出していいものかどうかわからないので (私はピアノ未経験なので・・・)私の機嫌がいいときはそのまま笑って見過ごします。 先生も若く優しい方で、楽しく音楽を学ぶという教室の方針に添ってやっているようですし、 飽きないようにテンポよくいろいろやってくれています。 レッスンが終わって私が嘆いても先生は 「生徒さんもいつも同じいい状態というわけではないですから」とおっしゃるだけです。 でも私の気分が悪いときはすごく落ち込みます。 娘に「ちゃんとやれ!!」と怒るのもいやですけど、 昨日は見てて先生も大変そうだったし、私も辛かったので帰りに 「ふざけてやってるの見てても全然面白くないよ。先生もママも寂しいよ。」 と少し言いきかせました。 それもふざけていてちゃんと聞いてくれないので、 ほっぺをびんたしました。そしたらハッとしたようですが・・・。 私が見てるからふざけるのならば、私は送り迎えだけしたいとも思っていますが、 教室は基本的に親も同伴でということです。 ピアノのレッスンを楽しく充実したものにする方法はないでしょうか。

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • ピアノ教室をご自宅でされている方

    子供5歳(男)3歳(女)が一緒にピアノを習おうと思っています。ピアノ教室や個人の先生のの体験レッスンを受けています。個人の先生で気に入った先生がおられたのですが、分譲マンションのダイニングにピアノを置いて指導されています。そこで個人でピアノなどを指導される場合は専用のお部屋でされておられるのか、それともこの先生のようにリビングなどにおいて指導しておられるのか教えてください。

  • ピアノ教室を変えるにあたって

    初めまして。中学2年です。 自分はこれからピアノ教室を変えようと思っています。 小学1年からずっと地元に密着しているピアノ教室に通っていました。 昨年の合唱コンでも周りの助けもあって伴奏を務めさせて頂きました。 しかし、その合唱コンで、他の教室に通っている同じ学年の友達が自分の比にならない程上手く、その子はコンクールでも賞を取っているそうです。 自分の伴奏は、その後に伴奏をするのが恥ずかしくなるほど下手に感じてしまってショックを受け、もっと上手くなるために新しい教室に変えることにしました。 自分の通っているピアノ教室は、調べてみましたが、どうやらとっても進みが遅く、甘い教えだと思います。同じく通っている友達も、昔から一緒に頑張ってきましたが、 ピアノバーナム導入書〜テクニック2(バーナムはどりーむなどのメイン教本と並行) ピアノどりーむ①〜⑥ ブルグミュラー(自分は「つばめ」まで終わってます) しかやってません、これはかなり遅いですよね。 しかも曲もかなり飛び飛びで、やってない曲も沢山あります。 ですが、夏の発表会でピアノ教室を辞めることを話したら どうせなら難曲を弾いて終わろうと言われ、ラ・カンパネラを弾くことになりました。 自分の目標の曲で大好きな曲だと前から言っていたので嬉しいのですが、自分のあまりにも拙い技術力のせいでこの曲が台無しになるのは嫌です。 なので今必死に練習していますが、不安でいっぱいです。 譜読みは先生が楽譜に音を全て書き込んでやっていたので、自分自身、ろくに譜読みもできません。 それどころか、音の長さや記号の意味もよく分かってません…… 指や手首の使い方も言われてこなかったので多分癖あります。 最近はYouTubeで動きを確認したりしてますが、合ってるのか不安です。 そこでなのですが、ピアノ未経験者として他のピアノ教室の体験レッスンに行くのはどう思いますか? その方が最初の基礎からしっかりと学べると思うんです。 でもそれは今通っているピアノ教室の先生に対してやはり失礼でしょうか。 他の教室の先生に「こんな基礎も出来ないの?」と言われてしまうのが怖いんです。 (以前一度だけ他の教室に体験レッスンに行った際、基礎が出来なさすぎて呆れられました。その場で恥ずかしながら泣いてしまいました。) どうしたら良いのでしょうか。 長文失礼しました。 暖かい返事をくださると嬉しいです。

  • ピアノ教室体験レッスン後の連絡に困っています。

    こんにちは。 習い事についての質問ですがこちらに質問させて頂きます。 小学1年生の娘がピアノを習いたいと言うので 幼稚園の時から知り合いの数人のお母さんに『どこか知らない?』と 近所のピアノ教室を聞きました。 その時に2人のお母さんから返事がありました。 Aさんは 『息子さんが通っているピアノ教室はどうか?』 Bさんは 『友達がピアノ教室を始め、自分の子どもも通わせるのでどうか?』 と言う感じで返事を貰い、2箇所とも体験レッスンをさせて頂きました その結果、Aさんの紹介してくれたピアノ教室に決めましたが お断りするBさんのピアノ教室の先生にどのように返事をしたら良いのか分かりません。 紹介して下さったお母さん方にはそれぞれ、お伝えるつもりですが 先生に対してはどうしたら良いのでしょうか? 素直に『別のピアノ教室に決めましたので』と電話で伝えるべきでしょうか? それとも【体験レッスン】との事ですので、わざわざ連絡しなくても良いのでしょうか? また、お断りの連絡をする場合はどのようにお伝えしたら良いでしょうか? ちなみにどちらのピアノ教室も個人宅で開いている教室で 体験の際に『別の教室にも体験レッスンに行きます』と伝えてあります。 よろしくお願いします。

  • ピアノ教室、継続すべきか悩んでいます。

    小2の娘のピアノ教室についてです。 ずっと個人のピアノの先生に教わっていましたが、 引越しで新たに先生を探すことになりました。 某ピアノ協会の先生紹介で近所の先生を教えていただき、 今月から体験の形でレッスンを受けましたが、 印象としてはとても熱心な先生で、コンクールに参加される生徒さんが半数ほどいらっしゃるようです。 気になるのが、アップライトピアノへの買い替えをすすめられたことです。 現在ヤマハの電子ピアノを4年ほど使用しており、 すぐに買い替えは考えられません。 親の希望としては、娘主体でレッスンを楽しんでできること、 できれば小学生の間は電子ピアノでの練習ができることです。 今回の先生も強制ではなく、電子ピアノで継続はできるけれど、 少数派になるようです。 娘はやると決めたらこつこつとやるタイプですが、 コンクールを目標とするよりはのびのびとレッスンできるほうがあっていると思います。 が、私もピアノ経験がないので、これからどんな方向で伸ばしていけるのかわからない部分が大きく、悩んでいます。 今の先生で継続したほうがいいのか、別の先生を探したほうがいいのか、考えをお聞かせくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ピアノ教室の先生について

    ピアノ教室でピアノをはじめて習おうと思っています。 全くの初心者で姿勢などから一から教えてもらおうと思っています。 できれば、クラシックよりかポップス系でやろうと思っています。 それで、先生ですが、男性と女性の先生がおられ、どちらにしようか迷っています。 アドバイスをお願いします。 体験はどちらの先生も受けることができますが、相性などなど習っていくうちにわかるものと思います。 どちらがいいのか受付の方に聞いてもはっきり言われなかったのですが、最初が肝心だと思われ、いったん習ったら、ずっと続けたいと思っています。 その教室は、体験は何度も受けれる雰囲気ではないです。

  • 4歳の子供のためにピアノ教室を選びたい

    4歳になったばかりの長女のためにピアノ教室を探しています。 自分自身はピアノの経験がなくて、どのような先生を選ぶのか迷っています。 先日体験レッスンに行って優しそうな先生に出会いました。ヤマハかカワイかどちらか忘れましたが、指導者グレード4級を持っているようで、自宅の教室にグランドピアノを構えています。月謝も相場相応で、しっかり通えば、ベートーヴェン、ショパンなどのクラシック音楽も弾けるようになるよと自信満々に仰っていました。 子供の接し方が、割と上手な感じで、初対面なのに、積極的に言うことを聞かせようとしていました。帰りの際にご親切にお土産までいただきました。 ただ、気になるのは、レッスンへの保護者の付添は、最初の一か月しかできないです。その後は、送り迎えだけにしてくださいといわれました。また、もう一つ気になるのは、生徒がなぜか少ないところです。 この先生にお願いしたいと思っていますが、何かお気付きの点があれば教えてください。