• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中二の男子です。解答お願いします)

中二の男子の片思いについて

このQ&Aのポイント
  • 中二の男子が好きな人との関係がうまくいかなくなりました。彼女が自分の好意に気付いて避けているのかもしれません。話しかける勇気がなく、クラス替えが迫っているため、どうしたらいいか分からない状況です。
  • 中二の男子が好きな人との関係が冷えてきました。彼女が自分の好意に気付いてしまって避けている可能性があります。自分から話しかける勇気がなく、クラス替えが近いため、解決策を探しています。
  • 中二の男子が好きな人との関係がうまくいかなくなっています。彼女が自分の好意に気付いて避けているのかもしれません。話しかける勇気がなく、クラス替えが控えているため、なんとか関係を改善したい思いでいっぱいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya0322
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

何とかしてみましょう、行動あるのみです。 どんなことでも現在の状況を変えたければ 自分から動くのがいちばんです。 まずよく整理できていない自分の気持ちと向き合ってみましょう それからどうしたいのかを考えればいいと思います。 主さんは相手の子がすきで今の状況を何とかしたいとお思いなのですね。 素直に相手に接することが出来ないのは相手の子が自分を避けているように感じて相手が考えていることが深くわからず、不安なのだからではないでしょうか。 自分がどうしたいかというのはもうご自身でお書きになられているとおりですので、あとは実行するだけです、周りに騒がれるのを嫌がり自分を避けているようにお感じならば周りにわからないように穏便に、こっそりと思いのたけを伝えてみるとか、そこまで出来なくてもまずはやり彼女の真意を聞き出す努力が必要じゃないかと思います。 話してみないと何も分からないですからね。 タイムリミットは後1ヶ月、良く出るか悪く出るかは 分かりませんけれどそれは今の状況を変えようと 行動する人皆にある恐れです。 でも勇気を持ち恐れず行動してみましょう。 主さんが行動すれば良かれ悪かれ主さん自信が未来を作ることが出来ます。 流れてしまった現実など価値がありません。 悪く出たとしても見えない未来の不安と 戦ったことに自信をもちましょう。 その自信の積み重ねが必ず 貴方の大きな力になります。 思いのたけを伝える、というのも 今の状況を変える方法のひとつです。 他にもいろいろな答えがあると思います。 お若いのですから他の方のご意見も参考にし いろいろ悩み模索してみるのがよろしいかと思います。 よくわからなかったかもしれませんが がんばってください。

RoyCambell
質問者

お礼

そうですね。 あなたのおっしる通りです。 何もしなければこれから変わるはずもなく、 かといって自分で行動しなければ何もやってこない、 あと一ヶ月自分なりに精一杯頑張ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中2男子の恋愛相談です

    タイトル通りです。僕には小学校から好きだった人がいてその人と今年度一緒のクラスになれました。それで席替えでなんと隣になることができました。でもその人には僕が好きなことを知られてしまっています。そこで僕はこれからどのように接していけば良いのでしょうか。付き合うとまでは行かなくても友達、仲良く話せる仲になりたいです。よろしくお願いします

  • 中二の男子です。

    中二の男子です。 実は、最近好きな人が出来たのですが、思いを伝えられなくて悩んでいます。 その好きな人とは今年で初めて同じクラスになって、昨年は面識もありませんでした。 でも今回同じクラスになって、席が隣になってよく喋るようになり、そのうち好きになりました。 相手は、最初のうちは話してきませんでしたが、こっちから話しかけてみると、だんだん向こうからも 声がかかるようになりました。ちゃんと目を見て笑顔で話してくれるので、悪い印象はないと思います。 でも、少し問題があって、僕は携帯を持っていません。もし付き合える可能性があったとしても、 携帯がないとコミュニケーションがとれなくてうまくいきませんよね…そこはどうなのでしょうか? あと、告白をするタイミングはいつがいいでしょうか?あと…上手くいくと思いますか? 回答よろしくお願いします!!

  • 中2男子です。これって脈ありますか?

    今、好きなひとがいます。 その人が、時々脈ありみたいな行動をする(した)ことがあるのですが、時々嫌っているような行動をすることもあります。 脈ありだと思った理由は、 ・席が近い(これを理由に好きと判断するのはおかしいと思いますが) ・好きなひと(Aさん)とその友人(Bさん)が黒板にいろいろ書いて遊んでいて、ぼ~っと見ていました。そしたらBさんが僕の名前を書いたらAさんが僕の名前を慌てたように手で隠して、黒板消しで消していました。 ・一人でナンバープレースをやっているときに「おもしろい?」「むずかしい?」と声をかけられたことがある。 脈無しだと思った理由は、 ・声をかけられて、少々きつめに答えたことがある。 ・席がとても近いのですが、先生が「テスト終わったら席替え」と言ったら、「早く席替えしたい」と言っていた 自分はもてないので、これを逃したらもうしばらくはチャンスは巡ってこないと思います。はじめて質問するので理解不能な文もあると思いますが、どうか力を貸してください。

  • 私は中2女子です。最近クラスの男子とよく目が合います。でもその男子とは

    私は中2女子です。最近クラスの男子とよく目が合います。でもその男子とはしゃべったことがないです。落としたシャーペンなどをひろってもらったことはありますが…。ある教科のクラス替えで、今までに3回しましたが、ずっと隣なんです(超たまたま)。2回目くらいから視線を感じるようになって…。で、私も見てしまうのですが、特に好きといった感情はありません。勘違いされてないでしょうか??あと、私の友人は「あんたのこと好きなんちゃう?」と言ってきますが、どうなんでしょう。 中学生、高校生男子の方のご回答待ってます。

  • 隣の席の男子に話しに話しかけられません…

    中2女子です。 隣の席の男子をAとします。 最近、席替えをしてAと隣の席になりました。 でも、私には全く話しかけてこないし、私からもあまり話しかけません。Aは斜め後ろの席の女子とよく話していて、Aはフレンドリーでクラスの男子とも女子とも仲が良いです。 Aとは中1の時にも隣の席になったことがあります。 その時は、すごく話しかけてくれたし、私からも多く話しかけたし、私の友達からも「仲良いね」などと言われるほど、私自身も仲良かったと思います。 それから席替えをして、席が離れてから、あまり話さなくなりました。 そして、中2になってまた同じクラスになり、席替えをして隣の席になりました。 そして、上に書いた通り、お互いに話さなくなりました。 私は中1の時のように、またAと仲良くなりたいのですが、フレンドリーなAが全く話しかけてこないので、私はAに嫌われているのかなと思い、なかなか話しかけられません。 私はAに嫌われているのでしょうか? あと、Aに何て話しかけてみれば良いでしょうか? 教えて下さい。 アドバイス待ってます!

  • 中2 クラス替え 好き

    中2 クラス替え 好き 中2になりました、以前からOKWaveのみなさまに大変お世話になっている者です。長文をお許し下さい。 本日中2になりまして、クラス替えがありました。 1年の5月からずっと私が好きだった人がいます。その人は雲のように掴めず、優しかったりたまに冷たかったりと男子からも不思議に思われる男子バスケ部の男子です。 良く話すし、手作りのお菓子を作って食べてもらったり、練習の辛いバスケ部だからと差し入れをしたりしていました。 告白をしなければとバレンタインにはものすごくお金をかけて精一杯手作りに愛を込めたつもりです。 2月から春休みの間はとても幸せでした。前よりも優しかったり、話しかけてくれたりしていたので。 しかし、春休み間近になり、私の友人関係が崩れるのと共に彼への気持ちもよくわからなくなってしまって、中2になりクラスが別れてしまいました。 春休みの終盤は「もうこの恋の終わりはそう遠くないな」と思っていました。今までは休みの日は会えないと泣きそうになるくらい好きだったのに、終盤には会えなくても平気だったからです。 けれど今日になって、クラス替えの紙の上で私の名前と彼の名前が共存していることを望む私がいました。そして彼を探してしまう自分、話しかけられてどうしようもなく嬉しくなる自分が居ることにも気づきました。 きっとまだ、もしく今まで以上に彼が好きなんだと思います。質問している今でも昔以上に彼に会いたいし話したいです。泣きたくなるくらい切なく、どうしようもない感情があります。しかし明日からクラスが遠く階さえも違う彼を追い求めてしまうのはどこか違うと思うんです。 長い片思いが偉い訳じゃないというのは重々承知です。いつかは伝えなきゃいけないことも分かっています。何か区切りが欲しいのに一歩が踏み出せません…。 お菓子作りは趣味ですし、これからもしようと思います。基本的に私は男子バスケ部のことを全体として応援しているので差し入れも続けたいです。でもそれはもしかしたら彼の気を引くためなんじゃないか?と思ってしまいます。私は卑怯なんでしょうか。やはり差し入れはやめた方がいいでしょうか…? ここまで読んで下さりありがとうございました。不安定な文章で申し訳ありませんが、アドバイスを頂ける方は短くてもいいのでどうぞ宜しくお願いします。 中傷はお控え頂きたいですが、厳しいご意見も参考にさせて頂きたいです。宜しくお願いします。 (※自分の容姿は本当に悪いと思います。それと性格面では男子とよく話したり顔は広いのですが、嫉妬心が深いと思います。他人を貶してしまう自分が嫌いです)

  • こんにちは!中二の男子です。

    こんにちは!中二の男子です。 歌が上手い男子は女子から見て、どう映りますか? あと、好きな人と一緒にカラオケに行く機会があるときは、前もってその人の好きな歌手を聞いていたほうがいいと思いますか? ちなみに僕はGACKTが大好きなんですが、引かれますかね? 最近の学生はジャニーズやGREEEENやEXILEを聴く人が多くて、あまりv系などを聴かないと思うので…;;(一応自分も聴きますが…^^)

  • 中2になりました、女子です。

    中2になりました、女子です。 今日クラス替えがありました。 正直、このクラス怖いなぁ…って感じです。 私自身、クラブが同じの仲良しの子がいて この人達とずっと過ごしても平和で仲間割れなどしないだろうし安心ですが、 前のクラスでは、平和だしほんとに面白い人達が私の周りにも多くて 休み時間はいつも爆笑してるような感じで楽しくて。そんな感じではなくて悲しいです。 そして、同じクラスになりたくなかった気がすごく強い人となってしまって しかも、私のクラスにはオタクというか、(いわゆるインキャ)な感じの人が多いので その気が強い子がいじめてクラスの雰囲気が絶対悪くなります。(担任も新人で頼りないし) 前回の新学期はこんな気持ちにはならなかったのに… 好きな人とも前のクラスで仲良かった人達も、クラスどころか階(1、2組は1階3~6組は3階)まで離れてクラブも違うし全然会えません… 気が合う人もあんまりいないし、前のクラスに戻りたくて仕方ないです。 もう学校が嫌で嫌で…テスト勉強も手がつかなくて… どうすればいいんでしょうか?

  • 中2男子です。恋愛相談お願いします。

    中2男子です。恋愛相談お願いします。 僕は今とても好きな人がいます。その人は小学校のころからの幼馴染ですが1年の時同じクラスになりましたが、今は違うクラスです。でも帰る時〔自転車通学です。〕にいろいろな話をしながら帰ることがよくあります。でも話をするのはほとんどその時だけであとはあまり接点がありません。でも仲はけっこういいです。恋愛の話をしているのを見たことがないので好きな人がいるかもわかりません。バレンタインに誰かに渡したということも聞いたことがありません。そこで質問なのですが、 (1)どうすればもっと仲良くなれるでしょうか。 (2)好きな人がいるかを怪しまれずに聞く方法はありますか? (3)告白はもう少し経ってからのほうがいいですか? (4)この前話していたら、「いろいろきいてくれてありがとう」といってくれました。これは頼られてるということでしょうか? ちなみに僕はサッカー部ですがあまりモテません。でもよく「○○君〔僕〕って優しいね。」と言われます。 また音楽が好きと言う点でその人と共通した趣味があります。高校は同じ所に行くつもりです。また小学生の時はよく話しをしました。 長々とすみません。皆さんの回答をお願いします。

  • 僕は中2の男子です。

    僕は中2の男子です。 僕のクラスにとても可愛い娘がいて気になっているんです。 その娘は男子にいろいろといじられていて、この前修学旅行があり、帰りの飛行機でまた男子にいじられていたのです。 近くの席だったので話の内容が聞こえてきたのですが、好きな人のことを聞かれていました。 その娘は僕のことが気になっているようで、聞こえているけど聞こえないフリをしていました。 その後もそのことでからかわれたりしているのです。 この状況を楽しむのもひとつの手段かもしれません。 どうすれば良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iphoneとandroidでカレンダーを共有する方法を探しています。
  • 私のグーグルアカウントを使ってカレンダーを共有できるが、主人と母がカレンダーで見る方法がわかりません。
  • 子供はgmailアドレスで共有し、グーグルカレンダーを見れば同期されると思っていますが、他の人はどうしたら良いでしょうか。
回答を見る