• 締切済み

357号線のオービスについて。

有明付近にオービスはありますか? 千葉方面→東京方面側の国際展示場付近にある2台のカメラはオービスですか?

みんなの回答

noname#110344
noname#110344
回答No.1

東京都江東区東雲二丁目   東京都江東区辰巳三丁目 2ヶ所あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オービス

    国道16号[八千代⇒千葉方面]の千葉北警察署の先(東関東自動車道の下り口との合流付近)にあるカメラはオービスなのでしょうか?  先日そこのところを78キロくらい(80は出てなかったかと)で通過してしまいました。もしオービスだったとしたら危ないですかね?

  • 国道23号線のオービスについて

    オービスなのか、オービスではなかったのかわかりませんが 急ぎの用事に遅れそうになりスピードを出し過ぎてしまいました。 四日市から鈴鹿方向に走行中でした。 鈴鹿市林崎町の手前にカメラみたいなものがあったのですが そこを80km付近で通過してしまいました。林崎町にあるのは オービスだとわかっていたので速度を落としたのですが その少し前(ファミリーマート付近、歩道橋を少し超えたところと思います) にある上部にあるカメラ(?)のようなところです・・・。 引っかかってるとしたら通知はどれくらいで来ますでしょうか

  • 国道43号のオービス

    似たような質問があるのですが どうしても気になったので質問します 水曜日に43号線を神戸方面に走らせていたのですが 芦屋付近の時、「あ、オービスがあるな」と思って オービス?がある上を見ながら走らせていた時 丸い白い光が2回パっと光りました  偏光サングラスをしていたので、どれだけ明るく 光ったかは分かりにくいですが、ピカじゃなくパッと 光った感じだと思います 正面を向いたままだと分からなかったはずです 上方からのカメラとなるとLHシステムになると思うのですが、速度は60~70手前だったと思います Nシステムかとも思ったけどNは光らないと聞きました これくらいの速度でも光るのでしょうか それともNなのでしょうか いまいち釈然としません 誰か分かられる方はおられませんか?

  • 国道23号線のオービス

    先日国道23号線の道を走行中、鈴鹿方面から四日市方面に向かっていたのですが、あたりを見渡していたらかなり高い位置にランプがついていたものがありました。 場所はよくわかりませんが、その付近にファミリーマートがあったと・・思います。コンビナート?よりも手前にありました。 四日市方面から鈴鹿方面には左側に設置してあるオービスを発見したのですが、こちらの方面にも同じく上にランプをぱかぱかさせたもの?がありました。 2つともあからさまに物が違ったのでオービスかどうか気になりました。 今後この国道を利用していくかもしれないですので情報が知りたいです。回答よろしくお願いします。

  • 国道4号バイパス(新4号線)のオービス

    7月1日に栃木県の国道4号バイパス(新4号線)で場所は宇都宮市上桑島町(121号と123号の間)、東京→福島方面へ向かっていて、中央分離帯上にカメラの設置してあるところで、速度は90~100km/h程で走っていたところオービスを見つけたのですが、光ったのかどうかよくわかりませんでした。 このオービスはダミーでしょうか?それとも光を見逃しただけでしょうか? 何らかの情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか? どんなに小さなこと、不確かなことでも結構ですので教えてください! よろしくお願いいたします。

  • オービスについて教えてください!

    今日、中央道で長野方面から名古屋方面へ走行しました。 その途中何個かのオービスを見たのですが、岐阜県瑞浪市付近のオービスには気づかずに120km/hでオービスの前を通過してしまいました・・・。通過する瞬間やっとオービスに気が付いたんです。 その時間帯は逆光がとても強く、光ったのか光ってないのかが判断できませんでした・・・。このオービスが一体何キロで反応するのかもわからないので、かなり怯えています。 しかもつい2日前に一旦停止で捕まったばかりです。 オービスでも捕まったら確実に免許停止になりますよね? 誰かこの瑞浪市付近のオービスがどのくらいで光るか知りませんか? また免停などに詳しい方いらっしゃいましたら教えてください・・・。

  • オービスについてです。山陽道の山口南ー岩国間のオービスなんですけど、下

    オービスについてです。山陽道の山口南ー岩国間のオービスなんですけど、下り(山口方面)だと徳山東のトンネル手前の左側にオービスがありますが、下りはありますか? 今日、徳山付近のトンネル手前で上にカメラらしきものがあったような気がしたんですけど、オービスなんてありますか? 上り(岩国方面)だと、防府にオービスがありました。

  • オービス 白い光??

    昨日の深夜に国道16号を埼玉から千葉方面に走ってたら一瞬白く光りました。 色々調べたらオービスにも白っぽい光り方するものもあるみたいなんですが、白っぽいってどのくらいなんですかね? 自分の場合はカメラのフラッシュみたいでした。 ちなみに今回の詳細は、一般道を90くらいで走っていてオービスらしきものを発見したので減速して(70近くまでは落ちていたと思います)オービスの下を通過して、その5~10メートル後に真上から白い光りがピカッと光りました。 このようにオービスを通りすぎた後に時間差攻撃で光る場合ってあるんですか?? よろしくお願いします

  • 国道4号下りのオービス

    国道4号下りのオービス 6/7の夜に東京~宇都宮間を車で移動しました。 移動中にオービス?と思われる赤い光を浴びたのですが よくきくようなカメラのフラッシュ並の強烈な光ではなく ランプが一瞬点滅しただけなような光でした。 これはオービスなんでしょうか? 4号線はみんな100km/hは出すのですが自分もそれくらいは 出してました。 すっごく気になるんですがどなたか僕が走ったところのオービスに 詳しい方いらっしゃいませんか?

  • LH型オービスについて

    LH型オービスはカメラ一台につき1車線ごとの撮影なのでしょうか? それともカメラ一台で全車線をフォロー可能なのでしょうか? 私が気になっているのは、常磐自動車道の3車線区間のオービスなのですがそこはLH式オービスでカメラは一台です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • アーティストのファンになり、イベントやショーに通っている。
  • SNSでフォローし、タグ付けをしてストーリーを投稿。
  • 彼が自分のことをフォローしてくれて、リアクションをくれている。
回答を見る