• ベストアンサー

DVDドライブの購入において

hana-hana3の回答

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>ここで録画した物をDVDに焼きたいのですが、どのような商品を購入すれば対応できるでしょうか? 現在、市販されているドライブであれば、基本的にはどれでも大丈夫でしょう。 TVfunSTUDIO http://panasonic.jp/support/software/tvfun/prod/index.html http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=529&PID=5004-6705 >外付けとか内臓とか、書き込み速度とかわからない言葉ばかりで困っています。 外付け:USB端子を使ってパソコンと接続するタイプのドライブです。 内蔵:パソコン本体に内蔵するタイプです。 ノートの場合はパソコン本体を分解するのは結構難しいので、ドライブを交換するのは難易度が高いでしょう。 書き込み速度:メディアに対しての書き込み速度。1倍速に対してn倍という表示になります。 4倍なら、1倍速と比較すると1/4の速度で書き込みを終える事ができます。 また、メディア側でも(最高)書き込み速度があるので、これ以上の速度に設定する事はできません。 データの転送速度にすると・・・・ CD 1倍速=150KB/秒 2倍速=300KB/秒 48倍速=7200KB/秒 52倍速=7800KB/秒 DVD 1倍速=1385KB/秒 2倍速=2770KB/秒 8倍速=11080KB/秒 16倍速=22160KB/秒 http://pasokon.main.jp/contents/choose/case05.html http://homepage2.nifty.com/kamurai/CDD.htm http://neturawaza.blog62.fc2.com/blog-entry-669.html 「コンボドライブ」とは、CD と DVD に対応している。 「マルチドライブ」とは、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMの3種類に対応。 「スーパーマルチドライブ」は、DVD-R/-RW/RAM に加え、さらに DVD+R/+RW にも対応したDVDドライブ。 「ハイパーマルチドライブ」は、スーパーマルチに加えてさらに DVD-RDL や DVD+RDL にも対応。(DL:二層メディア 8.5GB)

momotarou4
質問者

お礼

わざわざ調べて頂いてありがとうございました。これでお店に行けます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDドライブの購入相談について

    価格.comで、DVDドライブについてIODATAの商品を調べていたのですが、ほとんどDVD-R(二層)に対応する商品が見つかりませんでした。 普通はあまり付いていないものなのでしょうか? かなり高価ですか? お勧めの商品とかあったら教えてください。 内臓型で、書き込みはDVD-R(一層・二層),DVD+R(一層・二層),DVD-RW,DVD+RW,CD-R,CD-RW、読み込みはDVD-ROM,CD-ROMを希望します。 色は出来れば黒。(無ければ白でも構いません) 取り付け先はDELLのDimension8250です。 宜しくお願いします。

  • DVDドライブ購入

    DVD-R4倍速書き込み対応のDVDドライブを買おうと思っているのですが、 何かお勧めやアドバイス等ないでしょうか? DynaBook G7/X19PDEW というノートパソコンを使っています。 DVDマルチドライブなんですが市販されている内臓ドライブが 使えるのか(特定のものだけ?)も知りたいです。 お願いします。

  • DVDドライブについて

    DVDドライブ(IO-DATA DVR-ABH4S)の書き込みエラーが頻繁に発生し、クリーニングして2、3回は大丈夫ですが、 再発するので新しく購入しようと思っています。 質問ですが、 IO-DATAのDVR-ABN16Rを購入しようと思っていますが、今使っているDVDライティングソフトがCloneDvd2です。 CloneDvd2のHPには、購入しようとしている対応ドライブは載っていません。 どなたか、上記のドライブでCloneDvd2を使えるか教えて下さい。 OsはWin2000 SP4です。 宜しくお願いします。

  • 外付けドライブかPC購入か

    内臓のドライブが故障してしまったようです。 PCはFMV-BIBLO NB19D/Dを使っています。 DVD-RAMの書き込みができなくなりました。 書き込み禁止の設定はしていないのに、書き込み禁止と 表示され、フォーマットもできません。 色々調べてやってみましたが、全てだめでした。 内臓ドライブが故障したと思うのですが、あまりPCに詳しく ないので、よくわかりません。ドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-811 です。2003年の5月に発売されたPCなので 外付けのドライブを買おうか、新しいPCを買おうか 悩んでいます。外付けドライブのおすすめや 外付けドライブ購入かPC購入かどちらがお得か アドバイスよろしくお願い致します。

  • DVD/BD レコーダーの購入について

    こんにちは。VHSレコーダー以降15年ぶりに レコーダーの購入を考えています。 その間にとても便利になっているようで・・・ 下記の事が容易にできるものを探しているのですが、 どんなものがいいのかがわかりません。 =最低限やりたいこと= ・テレビの予約録画ができる。 ・録画した映像の編集ができる。(CM削除) ・録画した映像を綺麗に残したい。 (HDDの中だけではなくDVDなどに残したい。 今はブルーレイなんですかね?) ・予算は10万まで。 家には Wooの【P37-HR100CS】 パナソニックの【TH-20LX80】があります。 Wooテレビ内のHDD内には保存した映像がいっぱいに なりそれをDVDなどに録画したいのですが、 同じ日立製品ではないと使えないような事を電気屋さんに 言われ、今はまだ高いのでもう少し待つように言われました。 WooのiVポケットという外付けのHDDを購入するように 言われましたが、それだとテレビでしか映像が観れないので かなり不便です。 希望としてはWoo内にある保存したい映像をDVDなどに 録画することが第一希望で、まだ買い時じゃない・・・との 事であればパナソニックのテレビに対応したレコーダーが 欲しいと思っています。 長々とすみませんが、何かヒントやお勧めを紹介して頂け ないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダの購入

    DVDレコーダの購入で迷っています。テレビ番組の録画・今までに録画したVHSのDVDへの編集が中心です。候補として東芝のRD-E303とパナソニックのDMR-XE1を考えているのですが、テレビがソニー(BRAVIA KDL-40V1)なのですがどちらを選んでも大差ないでしょうか? 手持ちのビデオレコーダからアナログビデオのDVDへの録画もできるのでしょうか? 教えてください。

  • 内臓DVDドライブを購入

    内臓DVDドライブを購入しようと考えているのですが、 まずどういったところから調べて購入したらよいでしょうか? お願い致します。

  • DVDへの書き込みエラーが出てしまいます。

    ビデオで撮った映像や、PCに内臓されているテレビで録画した番組をDVD-Rへ落とそうとしたのですが、いざ書き込みのところになると、「ディスクが挿入されていません」と出てしまいます。 PCは、NEC LaVie LL770DDです。 宜しくお願いします。

  • 「CPRM対応DVDドライブ」と「一般的なDVDドライブ」の違い

    デジタル放送を録画したDISCをPCで再生する時、動作環境として CPRM対応のドライブが必須とありますが、知りたい事があります。 (1) DVDドライブ(内臓)の搭載されているPCであればPCRM対応と認識   してよいのでしようか「サイト」を見たのですが当初の数機種を除  いて基本的に「CPRM対応」とありますが (2) CPRM対応ソフトの動作環境の項目にも「CPRM対応DVDドライブ」が  必須となっております。あえて「CPRM対応DVDドライブ」と明記して  ているのは近年発売されている「DVDドライブ」の中に機種よって  は「PCRM対応」でないものもあると言うことでしようか  (注) 「DVDドライブ」=読み込み、書き込み可能ドライブです  以上の2項目です ご教授をお願いします   

  • パソコンのDVDドライブについて

    パソコンに付属のDVDドライブでは書き込みが遅く、また2層に対応していないため、新しく外付DVDドライブを購入したいと思っています。付属の内臓ドライブは残しておいて、外付ドライブを新たに追加することは可能ですか? とりあえず、両方のドライブを使えるようにしておきたいのですが・・・。