• ベストアンサー

ネットカフェの利用していない分を返金してもらいたい

ネットカフェにいるんだけどお金返してほしい 1週間借りるつもりで(24時間パック2300円×7)代金払ったんだけど いかんせん、部屋のドアを閉める音がうるさすぎる。 とてもじゃないけど寝れない。 店員に言ったら返金してくれるだろうか。 また、法律的にどうなんだろう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

返金してくれます。

musuo
質問者

お礼

法的にってことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ネットカフェが提供すべき機能に不備があるなら返金は可能ですが、基本的にネットカフェは宿泊施設ではないため「眠れない」という理由で契約解除をするのは難しいでしょう。 店舗が応ずれば可、店舗が応じなければあきらめるしかないと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

ネットカフェによっては、先払いで、後からの変更は不可と言う条件を示している所もあります。 後からの変更不可であれば、返金出来ないと言う事もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いい部屋ネットが返金してくれない

    いい部屋ネットが預かり金を返金してくれません いい部屋ネットは領収書を返さないと返金しないとメールで返事してきました 消費者生活センターと警察に相談に行ってきたのですが 法律的にもいい部屋ネットが返金する義務があるという回答をいただいています 警察の方にアドバイスをいただき、消費者生活センターの方にお願いして 電話で直接いい部屋ネットに 即日返金するように言ってもらい いい部屋ネットもその時は了解したのですが それから何の反応もありません つまり返金してくれません やはりいい部屋ネットって悪質なんですか?

  • ネットカフェ 東京

    夏休み(八月中ごろ)ディズニーランドへ行こうと思っています。 一泊するつもりなのですがまだ宿が決まっていません。 お金が無いので思いっきり安く行きたいと思っています。 ラブホテルだと安いかなぁと思ったのですが、ネットカフェもシャワー等あるそうですね。 やはりネットカフェの方が安いのでしょうか? 少し検索してみてネットカフェにしようかなぁと思案中です。 そこでいくつかお聞きしたいのですが ・東京ではすぐネットカフェは見つかるものですか? ・お金の相場はどれくらいでしょうか。 ・シャワーはどのような形でついているのでしょうか?どのように利用するのか、シャワー室がどうなっているのか、詳しく知りたいです。 ・眠れるほどのスペースはありますか?二人で行くつもりなのですが部屋(?)は別々になりますか? ・女二人で行きます。特別危険とかではありませんよね? TDL自体は何回か行ったことあるんですが、東京となると修学旅行合わせて二回しか行ったことありません^^; 地元でもネットカフェは利用しないのでどんな風になっているのか検討もつかないです…。 よろしくお願いします。

  • 東京で泊まれるネットカフェは?

    関西から北海道へ帰る途中、東京を1、2日ブラついてみるつもりです。 ネットカフェ泊するつもりですが、国電沿線で危なくなく安く上がるのはどこら辺りでしょうか? 例えば歌舞伎町のナイトパック500円とかは、男一人にしてもチョッと引けますよね。

  • どちらのネットカフェに行きますか?

    どちらのネットカフェに行きますか? a.1時間300円で禁煙ルームが無く、タバコ臭い&精子臭くて、床にポテトが転がっていてとにかく汚いネットカフェ。 b.1時間400円で禁煙ルームがあって室内がかなりキレイな部屋で、全く不快に思わないネットカフェ。 c.どちらでもいい。 皆さんはどちらですか?

  • 外国人でもネットカフェの利用できますか?

    今回の旅行で東京に行くようになりますが ホテルとかお金の問題があるので.. ネットカフェやカプセルホテルで寝るつもりです しかし外国人はできないんだと聞いて心配になります 自分署名所はパスポートでできますか? お願いします

  • ネットカフェで隣がうるさかった

    以前ネットカフェへ行った時、隣がペア(男同士)で入っていたのですが(正確にはシングルだけど間の壁を自由に開けたり閉めたりできる席)ずーっと会話がうるさく店員さんに2度ほど言ったのですがそれでも改善されずほかの席へ移動したいと言ったら満席でできませんでした。 パック料金で入ってたのですがこの場合あきらめるしかないのでしょうか?それともあの時「途中で出る、お金を返してください」というべきだったでしょうか?? 正直3時間イライラしっぱなしでぜんぜん楽しめませんでした。 皆さんならどうしますか?

  • ネット通販 返金

    先日ネット通販を利用して、代金を振り込むと、欠品していると言われ、キャンセルすることになりました。 メールで返金先を伝えたのですが、一ヶ月経った今も音沙汰ありません。 何通かメールのやりとりをし、やっとキャンセルできたので、面倒くさくなりつつあります。 返金はこれほど時間がかかるのでしょうか? 今一度メールするべきでしょうか? 初めてのことなので、どうしていいか分からず困ってます。

  • インターネットカフェをよく利用される方へ

    私は今インターーネットカフェにいます。 家のPCが調子悪いと良く来ます。 また年に1度ほど旅行したときは、 旅費節約のためインターネットカフェでナイトパックを利用します。 (要は個室で寝る。野宿するわけにはいかないので。) 夜中のネットカフェは面白いです。 イビキ、寝言、歯軋り、うめき声、オナラ、、、、 何でも聞こえてきます。 私も彼女がいた時ネットカフェの2人部屋でアニメを見ていたら、 いきなり大声を出して抱きついてきて困りました。 それ以来ネットカフェには一人でしか行っていませんが、 さて、ネットカフェを利用される方に質問です。 1、月に何度ほど利用しますか? 2、月いお金はどれくらい使いますか? 3、一回の平均利用時間はどれくらいですか? 4、家のPCではなくあえてお金を出してでもネットカフェに行く   醍醐味は何でしょうか? 5、旅行先で宿泊先代わりに利用しますか? 6、最後に大まかなご年齢と性別を!! お願いいたします。

  • 女性です。ネットカフェで、エッチなビデオが見れることを知り、見ました。

    女性です。ネットカフェで、エッチなビデオが見れることを知り、見ました。個室ですが、小さい板のドアしかついておらず、外からどんなビデオを見ているか丸見えだったでしょうか。見ているうちに興奮してしまったのですが、ネットカフェではオナニーは禁止でしょうか。もししてしまったら、防犯ビデオなどで店員がチェックして、罰金になったりするのでしょうか。

  • ネットカフェのシステムについて質問

    ネットカフェ(漫画喫茶)を何度か利用したことのある方に質問です。 ナイトパックで1200円6時間というコースがありますが、 超過すると10分ごとに150円とられたりします。 そこでナイトパックで6時間+デイパックの3時間(1000円)で9時間を同じ個室で一定の料金で済ませられたら便利だと思ったのですが、 これは断られてしまいますか? 一度退出してくださいといわれますかね・・・。 ネットカフェによっても違うかと思いますが、各地に系列店がある大手のカフェだと思ってください。 詳しい方ご回答お願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • xk100を使用しているが、多目的トレイが破損してしまった。購入は可能か?
  • キヤノン製品のxk100を使っているが、多目的トレイが破損してしまった。新しいトレイを購入できるか?
  • xk100のディスクプリントに使用しているが、トレイが壊れてしまった。トレイの購入方法について教えて欲しい。
回答を見る

専門家に質問してみよう