• 締切済み

東京都において、社会保障が一番手厚い区はどこでしょうか?親類が病気なの

東京都において、社会保障が一番手厚い区はどこでしょうか?親類が病気なのですが、あまりにも対応がひどい役所で転居を考えているようです。詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • makho
  • ベストアンサー率39% (49/123)
回答No.2

社会保障の何を求めるかによって違ってきますのでまずは自治体のHPでどんな補助があるか等調べることや自治体が発行している手引きを入手されると良いと思います。 窓口が対応悪くても制度を受ける資格がある人はきちんと対応してもられるよう申請するべきですよ。奇麗事ではすまいのはわかっていますが窓口も人間ですから間違った対応をした部分は改めて頂くよう負けずに向ってください。 No.1の方も書いておられますように1回の金額ではなく今後必要な金額によりどこに住むのか何処に入院するのかなどさまざまなことがかかわってきますよ。年金や健康保険、調べることは多いと思います。また、精神的に追い込まれないよう気をつけてください。おだいじに。

62019791
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 精神的に追い込まれないように行動して行こうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

どのような病気なのか存じ上げませんが、私は娘が難病なので色々調べたことがあります。 その時、こちらのHPが参考になったのですが・・・ http://www.to-kin-kyo.or.jp/doc/teate.htm 社会保障といっても市町村にかなりの差がありますし、所得制限があれば家族全体で見ますので全体的にはあまり変わりはないのですが役所の対応は市町村によって随分違いますね。 本当に失礼な人も多いです。 ただ転居の際に通院する病院が遠くても、家族が大変でも困りますよね。 もしできればその区役所の対応について提言されても良いのかなと思います。 もし区役所が動かない時は直接都庁に連絡をいれてみてはどうでしょうか? お大事になさってください。

62019791
質問者

お礼

ご親切に回答いただきまして、ありがとうございます。大変参考になりました。まだまだ世の中捨てたものではありませんね。このような親切な方もいらっしゃるのですから。 難病のお子さんがいらっしゃるとのこと、心中お察し致します。私も、親類に出来る限りのことはしてあげたいと思い、微力ながらいろいろ調べております。 お大事になさって下さい。

関連するQ&A

  • 社会保障関係費?社会保障給付費?

    大学生、20歳、男です。 現在社会保障費について調べていたら、社会保障関係費と社会保障給付費という言葉がでてきて、調べてみたのですが違いがよくわかりません。 そこでお願いがあるのですが、この社会保障関係費と社会保障給付費の違いについて詳しく、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「社会保障費」と「社会保障給付費」の違い

    「社会保障費」と「社会保障給付費」の違いをわかりやすく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 社会保障について

    現在、社会保障の問題が取り沙汰されていますが、 社会保障給付費でみると、収入が支出を上回って いる状態で、マイナスにはなっていません。 少子高齢社会の進行が、将来的にはこの支出が 収入を上回ることになるから、問題となっている ことに加えて、公費(社会保障関係費?)による 補助が将来的にはできなくなるから問題となって いるのでしょうか? そうなってくるとやはり、消費税の増税による対応 しか解決の道はないのでしょうか?

  • 東京都が使う電力量を知りたい

     今、都の電力に付いて調べています。東京電力や都庁のHPを漁ったのですが、どうしてもでてきません。欲しいのは東京都(役所じゃなくて、1200万東京都民の方)全体が使う一年間の電力量です。だれか知ってる方、または関連HPがあったら教えてください。

  • 革ジャン,東京都に良い店はありませんか?

    はじめまして。 東京都在住の26歳の社会人です。 革ジャン,東京都に安くて良い店はありませんか? どこか,良いお店をご存知の方がいたら,教えて下さい。

  • 「社会保障」を短縮

    「社会保障」という語を2字に纏められないでしょうか。 知っていらっしゃる方がいれば、御教え下さいませんでしょうか。宜しく御願い致します。

  • 東京都の区役所は平日のみしかやってませんか?

    東京都の区役所は平日のみしかやってませんか? 休日やってる区役所もありますか?

  • 心の病気 社会保障

    シングルマザーです。 昨年体調悪化で仕事ができなくなり、休職ができなかったため、退職しました。(正社員でした) 退職の時点では体調不良の理由が不明だったのですが、退職して3か月たち、心療内科系の病気であることがわかってきました。 そこで質問なのですが、退職してしまっても得られる社会保障や給付金や保険金というのはあるんでしょうか。私はシングルマザーなので、私が働かないと収入がなく、不安に思っており、何か収入を得る手立てがないかと探っております。(仕事はアルバイトでも難しい体調が続いていますので、働くという選択肢は現在ありません。) 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 社会保障

    こんにちは。 社会保障って、個人単位でしょ? え、「世帯」なの? 「8050」って、騒いでいるけど、詰まるところは生活保護で、なんとかなる、ということか。 「何が、訊きたいの?」 ・・・「引きこもり、ああ引きこもり、引きこもり」 「ベーシック・インカム」では、なんとかならないのでしょうか? 宜しくお願い致します。 (「「現行制度」についての質問、ではない、ということで)

  • 社会保障

    こんばんは。 「「旦那は正社員、妻は専業主婦(の、「核家族」)」ということを前提とした社会保障」は、 見直されるべきではないですか。 「いろんな「制度」も、「世帯」を前提としていることがあり、 「世帯主」は、それでいいかもしれないが、 所謂「部屋住み(昨今は「自宅警備員」といった表現もありますが」は、 本来受け取れるべき雇用政策や、 「保険料の免除」なども(「世帯主と同居だから」という理由で) 受けられない場合があります。 それらは、結局は「世帯主」の負担になりますので、 往々にして「世帯主」の「部屋住み」への風当たりは強くなります。 (「部屋住み」が「世帯主」に「お願い」しなければならないという場合さえ有る) 【訊きたいポイント】・・・上に挙げた事例だけではなく、 妻の方が収入が多いとか、「個人」を前提に社会保障を考えた方が 望ましい事例は、他にもあると思います。 そうした事例があれば、挙げて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう