• ベストアンサー

Q6600→Q9650に代えるときのOS再インストールの必要性

zaq_1974の回答

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.3

買うならQ9550で十分。価格差ほどの性能差は無い。 今のPCのマザーに載るなら、ですが。 OSがソレなら自作っぽいし載るマザーである確認は取ってあるとは思いますが。

ordinary12
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPUの変更について

    先日CPUをCORE2QUAD Q9300から CORE2QUAD Q9550に変更しました。 私用しているOSはWindows vistaです。 デバイスマネージャを開きプロセッサの覧を確認しますと 旧(CORE2QUAD Q9300)CPUの表示となっていました。 私自身色々と調べましたが現在付けているCPUに表示変更する方法がわかりません。 どうかお力添えください。 よろしくお願いします。

  • OSのクリーンインストールについて

    ProBook4525sをしようしています。OSについての質問ですが、先日DELLのWindows764ビットウルティメイトのメディアを手に入れましたがHPのノートパソコンとの相性があるのでしょうか?また、デバイスドライバーの入手法などあれば教えてください。  システム製造元 Hewlett-Packard システムモデル HP ProBook 4525s システムの種類 X86-ベース PC プロセッサ AMD Phenom(tm) II P960 Quad-Core Processor、1800 Mhz、4 個のコア、4 個のロジカル プロセッサ BIOS バージョン/日付 Hewlett-Packard 68CPK Ver. F.06, 2010/06/29 SMBIOS バージョン 2.6 Windows ディレクトリ C:\Windows システム ディレクトリ C:\Windows\system32 ブート デバイス \Device\HarddiskVolume1 ロケール 日本 ハードウェア アブストラクション レイヤー バージョン = "6.1.7601.17514" 去年の暮れに一度インストールをしてみましたが、デバイスドライバーのーがありませんとの画面が出てきてクリンインストールができませんでした。  やはり、HPからリカバリーメディアを購入したほうがよいのでしょうか?OSはWindows7PRO32ビットです。 よろしくお願いします。

  • CPU変更・・OSの再インストールについて。

    こんにちは。 -----現在のパソコンスペック---- CPU:core i7 920(4コア LGA1366) M/B:ASUS P6T Deluxe メモリ:24GB SSD:512GB OS:Windows7 ultimate 64bit セキュリティソフト:norton 360 -----これからのパソコンスペック---- CPU:core i7 990X(6コア LGA1366) M/B:ASUS P6T Deluxe メモリ:24GB SSD:512GB OS:Windows7 ultimate 64bit セキュリティソフト:norton 360 つまりCPUを[core i7 920 (4コア)]⇒⇒[core i7 990X (6コア)]に変更しようとしています。 ここで質問なのですが、上記のCPUを入れ替えた場合OSの再インストールは必要ですか?? 今まで5,6台 自作PCを作ってきましたが、CPUを途中変更というのは今回が初めてなのでわかりません。 (といいますか、今までは再インストールしてきたのですが、今回はファイル数も多いので再インストールはしたくないです・・・・・) どうか、お願いします。 質問内容に疑問がある人は補足でお答えします。

  • Core2Quad Q9450が・・・

    いつもお世話になっております。 春になったら色々とパーツも出るみたいだし、自作パソコンでも作ろうかなと思っていましたが、そのパーツが入手困難っぽいので意見を聞かせてください。 当初予定 CPU:Core2Quad Q9450 マザー:GA-X48-DQ6 OS:Vista Ultimate その他パーツは適当に・・・だったのですが、どーやらQ9450もX48も手に入れられそうにないので、代替(性能的にワリと近いもの)のものを買うとしたらどういったものがいいでしょうか? 個人的には、GA-EX38-DQ6とQ6600あたりを考えています。 ちなみになぜQ9450などの在庫が潤沢になるまで待てないのかというと、春休み中に組んでしまいたいからです!あと2週間くらいです・・・

  • VirtualPC2007 にWindows7がインストールできない

    Windows7(RC7100) 64bitのセットアップができません。 WindowsVISTA Ultimate SP2 x64上のVirtual PC 2007 SP1 64ビット版にセットアップしようとしているのですが、Boot Managerでstatus:0xc000035aが出て、それ以上先に進みません。 環境は以下の通りです。 OS:Windows VISTA Ultimate SP2(x64) CPU:Core2 Quad Q9550 Memory:8GB HDD:200GB BIOS上ではIntelVTは有効になっています。 エラー内容は、 File:\windows\system32\boot\winload.exe status:0xc000035a Info:Attempting to load a 64-bit application,however this CPU is not compatible with 64-bit mode. となっています。 ちなみに Sun xVM VirtualBox にはインストール成功しました。

  • 音が出なくて困っています、、、

    既出の質問かも知れませんがどうかご容赦ください。 自作のパソコンですが急に音が出なくなりあらゆる手を尽くしましたが全く解決しないので質問させていただきます。 自分で行ってみた解決策は「コード接続の確認」「ドライバのインストール」「すべての音量がミュートになっていないか」「デバイスマネージャーの確認」等をグーグルで検索して対処してみました。 OSはWindows VistaのUltimateですがOSを再インストールしても結果は同じでした。 数日前までは全く問題なく作動していましたし何か特殊なソフトウェアをインストールした訳でもありませんので何故こんな状態になってしまったのか理解に苦しみます・・・ パソコンのスペックですが ・OS-Windows Vista Ultimate ・CPU-Intel Core2 Quad CPU Q6600 ・メモリ-4GB ・マザーボード-ASUS P5K-E ・スピーカー-ONKYO WAVIO SE-200PCI ・グラボ-GeForce 8800 GTS 等ですが他に情報が必要でしたら補足でお答えします。 分かり辛い内容かも知れませんがどうかご協力宜しくお願いします。

  • OS再インストール後の動作が遅い・・・

    諸事情でOS再インストールをしたのですが、その後からなんだか動作がかなり遅くなった気がします。Windowsの評価でも最低点数がメモリ 7.6だったのが、ディスクの転送速度の5.9に変わり、デバイスマネージャーではATA Channelが表示されていません。 もしかしなくても、これのせいなのでしょうか・・・? スペックは 【OS】Windows7 Home premium 64bit 【CPU】インテル Core i7-2700K 【メモリ】 16GB 【グラボ】 NVIDIA GeForce GTX580  です。 みなさまお知恵をお貸しください

  • OSを再インストールしたら音が出なくなりました。

    自作パソコンでサウンドカードをONKYO製のSE-90PCIを使っています。 OSはWindows7 UltimateでÇドライブをフォーマット後再インストールしたら音が出なくなってしまいました。 サウンドカードやドライバに問題があるのかと思いデバイスマネージャを確認しましたがデバイスマネージャにはちゃんとenvy24 family audio driverと認識されていますしスピーカー設定でもスピーカーは正しく動作していると表示されます。 もちろんミュートなどにはしていませんしOSを再インストール前はちゃんと音が出ていたのですが、、、、 どうすればいいのか自分ではちょっと分からず途方に暮れています。 その辺の問題にお詳しい方おられましたらご回答宜しくお願いします。

  • [Core2 Quad Q6600]のコア数?

    約1年ほど前に中古購入したIntel製CPU[Core 2 Quad Q6600]について質問させてください。 これのコア数は何個なのでしょうか? これまでQuadの字義どおり、4個だと理解してきましたが間違いでしょうか? タスクマネジャーの表示でもCPU使用率のグラフは4分割されていて、この理解を裏付けるものだと思ってきました。ところが、これからもっと高負荷を常態にする計画で、[HWMonitor],[OCCT]を導入して検査したところ、core#0,core#1,core#2,と合計3個しかないのです。 一体どちらの数字が正しいのでしょうか? [HWMonitor],[OCCT]が正しいとすればタスクマネジャーは何を間違ったのでしょうか? タスクマネジャーが正しければ、[HWMonitor],[OCCT]は何を間違ったのでしょうか?  それとも、この中古CPUが部分的に壊れているのでしょうか?

  • OS再インストールしてもデュアルコアが認識しない

    PentiumDual Coreを使っております。前までシングルコアCPUを使っていたのでOSを再インストールさせました。 しかし、たまにタスクマネージャを開くとCPUグラフがひとつの時があります。 デバイスマネージャを確認してもACPI マルチプロセッサ と認識しています。 なぜでしょうか? OS WinXP home CPU PenDC e2140 RAM 1GB HDD HGST 160GB M/B MSI P4m890(BIOSは最新)