• ベストアンサー

浮気について

浮気はするほうはもちろんのこと、される方にも原因があるといいますが、はたしてそうでしょうか? 相手が頼りない、相手に嫌なところがある、相手に至らないところがあるなど、色々理由をつけますが、そういう部分はなかなか自分で気付かないものです。 言っても相手にわかってもらえず、直る気配もないときもあります。 それでも受け入れることが出来なかったら、相手を模索する前に、まず彼、彼女と別れるのが先ではないでしょうか。 例えどんな相手だったとしても、一度は好きになった相手なのですから、相手との関係をキッチリ清算してから、次の相手を探すのが当たり前のことではないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.4

個人的には 浮気をされるのが悪いではなく、 やっぱりするほうが悪い、かな。 浮気する原因があるなら 浮気する前に、何故 パートナーと解決していかないのか、 また直る気配がないと分かっていて別れないなら 好きで付き合ってるんだから 別れたらいいのに・・ そう思う。 遊びっていうこともおおいけど それは、自己中だから。 パートナーの気持ちなんて、一切考えていない・・ 相手を平気で裏切るなら、 裏切られるほうも、そんな自己中な人となんて 信頼関係築ける気がしないし・・ (信頼で成り立つ関係だし。) でも、世の中には 自分の責任もとれない人 誠実ではなくても良心が痛まない人 そんな人もいることは事実。 同じ思いの人と付き合うことが一番だけど・・

noname#106021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね! 浮気をしている時には、浮気と思いながら、気付かぬところで相手を比べ、ただ自分のことだけを考えて、どちらか選んでいると思います。 浮気が本気になったとき、残された人が至らない 点に気付き、相手に対して直そうとしても、もうどうすることも出来ないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ayako31
  • ベストアンサー率21% (56/255)
回答No.3

浮気をするほうが勿論悪いですが、私はされるほうにも原因はあると思います。 浮気っていうのは本気とは違い、ただの遊びなんです。 だから、別に受け入れることが出来なかったから、相手を模索するわけではなく、たまたまタイミングが合ってしまったっていうだけだと思います。 長く付き合ってるとお互いに慣れてしまって、何かしらなあなあになりますよね。 そういうのが積み重なって不満をもつようになり、そんなとき、ふとタイミングが合って、浮気してしまうんです。 でも決して本気ではなく遊びだから、相手と別れるつもりなんて一切ないんですよ。 ま、これは私の個人的な意見です。私も昔はkmwgijtpdtさんと同じような考え方でしたが大人になるにつれて、色んな事を経験するうちに考え方が変わりました。 でも、やっぱり浮気するほうが絶対に悪いとは思います。

noname#106021
質問者

お礼

実際私もその通りだと思いますよ。 どんな理由にしろ浮気は許せないと思いますが、される側にも原因があり、100歩譲って仕方なく浮気をされとしても、その浮気が本気になることもあると思います。 そうなってしまった時、残された人は自分の至らない点を正すことも出来ず、ただ自分の愚かさに後悔することしか出来ないのでは… 浮気をする側は、浮気と言いながら、気付かぬところで、本当の相手と比べているところがあるように思うのですが。 浮気は浮気で、絶対に終わるとは言いきれませんよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-milk
  • ベストアンサー率28% (53/185)
回答No.2

32歳、女です。 勿論、おっしゃってる事が正しいです。 浮気は、する方が悪いです。何だかんだ弁解したって、ただの言い訳です。 ただ…男女の恋愛、気持ち、浮気、本気…。こういったものは、本当に複雑で、「何が正しい。何が悪い」という単純な枠に収まらない事もあります。 でも確かに、どんな理由があったにせよ、浮気をしていい理由にはなりません。 浮気はする方が悪いと思うと同時に、「浮気をされても仕方ない」と思う人も、いるんですよ…。 私がもし浮気をされたら、「私にも原因があったんだ」と思う考え方だからかも知れませんが…。 「浮気をされない努力」も必要だと思っています。

noname#106021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにおっしゃってることもわかりますが、その場合なぜ、相手に嫌われても仕方ない、相手に嫌われないように努力しよう、ではなく浮気になるのでしょうか? もちろん、他に好きな人が出来ることはあると思います。 でもそれは思いで留めて置いて、二人の仲を清算してから始める恋ではないでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その通りだと思いますよ きっちり精算できない人が いるから 浮気する人が いるんですよね .

noname#106021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 いくら相手に不満があろうとも、まだ縁がある以上やってはいけないことですよね。 浮気される側にも原因があるというのは、浮気する側の甘い言い訳に過ぎないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気がやめられないんです。

    今まで6人くらいの人と付き合ったことがあって、あんまり彼氏がいない期間は無いんですが、誰と付き合っても浮気がやめられないんです。長い人で4年くらい付き合いましたがその間5人くらいと何度か関係しました。 浮気がばれたことはありません。一度だけ仲良しの男友達が原因で振られたことはあるんですけど。(でも実はその人とも過去に何回かしたことがあります。) 彼と仲が悪いとか、喧嘩してとかではないんです。確かにそーゆー時もありますが仲良しの時もします。罪悪感は正直あんまりありません。彼とするHが一番だと思うしHに不満はないです。すごくH好きってわけでもないです。むしろいちゃいちゃするほうが好き。浮気相手ともHするだけじゃなくて普通にデートもします。 自分でも最悪だなーって思います。自分が浮気されたら絶対許せないし。いつか自分に返って来るってわかっててもなぜかやめられません。やめようと思って関係を切っても、しばらくしたらまた違う人と関係しちゃってたり… 彼とは同棲中なんで、ばれる前に止めたいです。こんなこと誰にも相談できません。 どうしたらやめられるようになるでしょうか…。

  • 彼女の浮気?

    彼女と以前喧嘩をして話し合いをした時に、彼女から「浮気されるのはされる方が悪い、浮気はよいことではないけれどそっちに何らかの理由があるから」と言われました‥‥ 喧嘩の原因は浮気とか男女関係ではないのですが、話し合ってるうちに彼女から言われました。彼女の言う事ってどう思いますか?される方が悪い?彼女は前に浮気をした事があるらしく‥‥例えば相手に不満があって浮気されたら不満にさせる方が悪いと言う事でしょうか? なんか隠してるのか?仮に浮気とか好きな人が出来たとかがある場合、彼女の様子が変とかどんな態度、様子で分かりますか?会った時は普通だし‥‥バレないように装ってる場合?考え過ぎですか?

  • 彼女の浮気後。

    30代男です。付き合ってる彼女がいます。 この春に、彼女が男と、毎日メールのやり取りを続け、お泊り旅行をしていたことが分かり、1度は別れ、その後に、浮気の事実も彼女は認め謝ってきました。 話し合いを重ね(時には喧嘩もしました)、浮気の全容も聞きました。彼女はやり直したいとのことでしたし、私も彼女が好きでしたから許しました。 傷ついた信頼関係の修復は容易ではないけど、もう一度頑張っていこうということで。(自分にも全く原因が無かったとは言い切れないと思ったし・・) ただし、条件は付けました。 (1)浮気男とは、完全な清算を行うこと。 (2)もう二度と浮気とかはしないこと。 この2点です。 (2)については、究極、信じるしかありません。そのためにも、(1)の完全な清算が必要だと思うのです。 しかし、彼女はなかなか具体的な行動をしませんでした。そのため喧嘩になることがしばしば続きました・・。 先日、ようやく、求めていたことの一つ、「浮気男のメール・通話拒否設定」をしてくれました。 ところが、この前に彼女の了解を得て設定の確認をすると、拒否設定が解除されていました。 「どういうこと!?」と問いましたが、「知らない。この前、携帯が動かなくなったから、勝手に解除されたのかな~。わたしはいじってないから」と言います。 携帯の拒否設定を解除したのが彼女であることは明白です(ショップにも自然に解除はありませんとの確認はしましたし、設定も有効になってることを2人で確認したのですから機械的なミスとかはないです)。 彼女は、まだ男と繋がっているのか?それとも、友人として嫌な思いをさせたくないだけなのか? そもそも、俺に大きな苦しみを与えたことはどう考えているのか? 正直、メール設定を解除した→知らないよ。  こんなやりとりばかりです。 彼女の考え方は、「もうやり取りしないのだから別に解決済みなのでは?わたしがしっかりしていけば問題は無いんだから!」ということです。 携帯の設定うんぬんだけで、完全な清算が成されるとは考えていません。その気になれば、いくらでも方法はありますからね・・。 ただ、「形」で示す方法が他に見当たらないことと、もう過去は断ちます!という気持ちを示して欲しいのです。 明らかな、彼女の嘘に付き合うべきなのか、問うべきなのか、迷っています。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 浮気にについて

    初めまして。20歳の男です。 浮気について、皆さんの意見を聞かせて下さい。 私の立場は浮気相手です。彼氏のいる女性と関係を持っています。 彼氏とはもう5年も付き合っていて、私と出会うまでは「彼と結婚するんだろうな」と 漠然と思っていたそうです。 しかし、彼女は私に対する気持ちは、本気だと言ってくれます。私の彼女に対する気持ちも本気です。 ただ私から強く言わない事などもあって、彼氏と別れる気配はありません。 この先私はどうしたらいいのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 彼女の浮気相手

    彼女が浮気をしていました 一度は別れたのですが、再度付き合うことになりました それで浮気相手とはちゃんと縁を切った、連絡をしていないと言っていたのですが、先日彼女家に行ったらその浮気相手との最近撮った事が間違いないプリクラが出てきました 彼女にはその場で連絡していないと嘘をついた理由と浮気をした理由を聞いたのですが 嘘を、ついた理由が断りきれなくて君がいるし隠してたと 浮気した理由も同じで 浮気相手からしつこく連絡が来るみたいなのですが 僕が浮気相手に連絡してもうやめてくれと言った方がいいのか、それとも放っておいた方がいいのかどうしたらいいのか教えてください。

  • 浮気を繰り返す旦那

    浮気を繰り返す旦那が、妻の浮気を知ったらどー思うんですかね? 妻は結婚してから一度も、浮気をしたような気配がなく、いつも喧嘩の原因は旦那の浮気…妻は浮気を繰り返す旦那に愛されていないと思ってしまい…ほかに求めてしまった…という設定で。

  • 浮気はなおらない?

    私はつい最近、彼氏と別れました。 関係が始まったときはお互い浮気だったけど、 浮気のことは関係なくお互い相手と別れた少し後に、きちんと付き合いだしました。 お互いほんとに好きだったし幸せだったんですが、気持ちが冷めたことが理由で別れました。 その時にいろいろモメて、最後は男としても人間としても最低!!!って本気で思ったし、 もう顔も見たくないって思いました。 なのにそれから1週間くらい経った今、やっぱり別れてしまったことを 後悔してる部分があります。 浮気するような人だし(自分もですけど)、平気で私を疑ったり騙したりしたこともある! もう無理!! って思うんですけど、 それでもやっぱり、どうしようもないところもあるけど、気になるんです。 これって一時の気の迷いなんでしょうか? 今までされたことを許すつもりはないけど、でもなぜか譲りたくなるんです。 私はこんな状態だし、相手も私のことがきらいってわけではないみたいなので、 また昔に戻れる日がきたら幸せだなって思ってしまいます。 でも。 私のことを疑ったり騙したりってゆうのは私に問題もあるんだろうけど、 浮気ってそうゆうのじゃない気がするので、それが心配なんです。 浮気がなおらないものだとしたら、かすかな期待さえ抱くことはやめます。 さすがにやめられます。 ちなみに私は、前の彼氏との関係がかなり特殊な状態で、 しんどくなってた時に彼の優しさに触れて浮気をしてしまいました。 彼だったからしてしまったんだと思うし、彼氏ともすぐ別れました。 彼のことを本気で好きになったから。 だから私はもう一生浮気することなんてないって誓えるんですけど・・・ 浮気は男の本能とかよく言いますけど、実際どうなんでしょうか・・・ 浮気の問題に限らず、いったりきたりしてる私にアドバイスあれば お願いします。

  • 浮気はどこからが浮気になりますか?

    浮気はどこからが浮気になりますか? 自分と付き合っている相手が自分以外の異性と接する時に、 これ以上は浮気、ここまでされたら相手を許せないという部分はありますか? 少々アバウトですが皆様方のご意見をお聞きしたいです。 単純にお互いが決めているルールとかでも構いません、教えて欲しいです。

  • 浮気・略奪後の二人

    客観的な意見を伺いたくて、相談させていただきます。乱文長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 私には約1年付き合った彼女がいましたが、彼女が浮気(相手は僕の知人で、何度も体の関係あり)したことが原因で、しかも彼女から逆切れされて振られました。 (その後2ヶ月ほど経ちました。) といいますのは、決定的な別れの原因は、彼女の浮気告白に対して、順調な関係と思っていた私がかなり落ち込んだうえ、きつい言葉で彼女を叱ったり、酔って周囲に愚痴ってしまったことだと彼女から言われました。 元々、私に浮気を告白したのは、浮気相手と別れて復縁の意思があり、そのうえで罪悪感を感じたくないという彼女の気持ちからでした。 浮気の原因は、彼女がマンネリを感じ、また、多忙な私にかまってもらえず寂しかったからと言われましたから、私にも原因はあったと反省しています。 ただ、彼女は、私以前の彼氏のときも浮気をした、とかねてから聞いていたので、浮気性のようです。わがままで、自己中心的なところもあります。 しかし、それを含めても好きだったので、私は浮気を聞いてもすぐ別れようとせず、お互い向き合おうとしたのですが、上記の理由から彼女の方からダメでした。 現在、彼女が浮気相手と付き合っているかは定かではありませんが、その噂はあります。 (浮気相手はセフレが4人いますが、こんなに好きになった人はいないから全て切ると言って、私と付き合っている彼女を口説きました。さらに、私が他の女とセックスをしていると吹き込んだ事実があります。さすがに今回、私に対して酷いことをしたと反省し、普通の恋愛をしていくつもりと周囲に言っているそうです。) また、彼女と連絡はとっていませんが、学校でまれに会ったときには、普通に話かけてきます。私からは話しかけず冷たくあしらっていますが、そうしてほしくないと言われたことがあります。 正直、新たな出会いもなく、好きな気持ちがあるので、どうしたらいいのか分かりません。 (1)彼らが付き合っていたら、セフレ男と浮気女なら似たもの同士でうまくいくのでしょうか? 最低な男に引っかかる見る目のない女で、私への想いは些細だった、と考えて諦める方向にすべきでしょうか? (2)浮気と略奪から始まった恋はすぐに終わると信じて、自分が彼女をもう一度幸せにしようと自分を磨いて、時間をみて、何かしらの行動をすべきでしょうか? 以上です。失礼いたします。

  • 浮気後の夫婦生活について

    一年前に旦那の浮気で離婚をし、今復縁をしようとしている者です。 浮気相手と別れて私のところに戻ってきましたが、体の関係をもってくれません。 結婚生活12年のうち浮気前5年間セックスレスでその前も月に一度あるかないかでした。いつも私が誘っても断られ、それがイヤで誘わなくなりレスになりました。 しかし浮気相手とは週に3~4回は会ってセックスしていたようです。 浮気相手と別れて帰って来てからはやっぱり私が誘っても、自信がないとか自分が悪いことをしてきたから後ろめたいとか言って断ります。 そこで質問ですが、やっぱり浮気相手と体の相性がよかったからその人とはたくさんして、私とはしないのでしょうか。 もしこのままの状態が続くなら復縁してもまた淋しい生活が続くと思って悲しいです。 私はセックスが大好きと言うわけではありませんが、主人の愛を体でも感じたいなと考えているのと、体で浮気相手に負けた感じがあるので例え浮気相手と別れてもいつまでも負けてる感じかしてすごく情けないです。 解決するにはどうしたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。 補足として主人と別れたあとに一度だけ他の人と関係を持ちました。主人もその事は知っています。

このQ&Aのポイント
  • 人生は人を愛することが大切
  • 異性関係ではさまざまな問題や障害がある
  • 結婚やパートナーシップに安心感を感じる
回答を見る