• 締切済み

HDD内蔵DVDレコーダーのデータ移行

先日7年間頑張った我が家のスゴ録くんが、 うんともすんとも言わなくなってしまったです。。。 DVDは見れるのですが(早送りや停止などはできない) HDDは全く見れません(泣) アナログなのでもう買換えますが、HDDに入っているデータだけでも なんとか他に移行できないものでしょうか。 ソニーに電話したら、修理には19000円は最低かかるとのこと・・・ 再起動や放電はしてみましたが、ダメでした。 よきアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

7年前のスゴ録はアナログ地上波機なので データが別の機器で読めないような仕組みは存在しませんよね。 使用期間から考えると、HDDの老朽化による破損の可能性が高いと思いますが… スゴ録については、ファイルシステムがXFSだという説があるので ダメモトで、XFS用のファイルシステムチェックツールを試したいケースです。 なお、XFSはIRIXなどのグラフィックワークステーションのために開発された 巨大ファイル編集の現場で培われたファイルシステムです。 かつてWindowsMeで動画編集中に落ちて、FAT32がクラッシュして涙目の大衆を横目に プロの現場はIRIXで安定した仕事が続けられていた…そういう出自を持つ技術です。 (まぁWindowsNT/2000使ったプロもたくさんいたわけですが…) その巨大ファイルに好適とされる特性から、現在の家電HDDレコーダーの多くが また一部のNASがファイルシステムとしてXFSを採用しています。 これは2001年にシリコングラフィクス社がXFSをLinux用に移植し オープンソースとして公開した快挙が、家電市場の品質向上に繋がった事例です。 私自身は、深刻なファイルシステムクラッシュは20年に三回しか体験していないのに うち一回が、独自のHDD管理を採用していた某社HR300。手も足も出ませんでした orz 閑話休題 LiveCDでXFSのチェックができるツールまで備えたものは知りませんが UbuntuやFedoraを導入したPCなら、簡単にXFSに関するツールを導入できます。 まぁ、日本だけは地上波アナログTV放送も著作権保護付きで、XFS対応の環境があっても 二年も経ったら、HDDレコーダーのHDDをPCで読むような夢は見ちゃいけないんですけどね。 つまり、欧米では無料のTV放送に著作権保護をかけたりとかしていないわけで… あれは大人の事情というより、子供のわがままに近いものと蔑まれています。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

オークション等で同型機を購入してHDDを入れ替える荒技があります。

kaochan117
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに荒業ですが、やってみる価値はありますね^^

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

HDDの録画は 録画した機器でしか観れないようになっています 大人の事情による暗号化(著作権保護)のため

関連するQ&A

専門家に質問してみよう