• ベストアンサー

天井のクラックについて

昭和56年3月建築の大型マンションで、専有部分の売却の相談をされました。 見せてもらいましたところ、各部屋の天井にクラックがあり、所有者や管理会社に聞きましたが、原因は不明ということです。 分譲時のパンフレットによると、天井の仕上げはロックウールの吹き付けです。 分譲時から、一切内装の手を入れていません。 亀裂には、水漏れ後などの様子は見られず、購入予定者は業者さんで、フルリフォームで転売する予定です。 深さなどわからないのですが、あまりロックウールの亀裂は聞かなかったので、心配になりました。 後に、構造上の問題などある可能性がありますか? おわかりの方、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.6

1mm以上といったのはクラック巾が、0.5mm 程度ならたぶんロックウ-ルにはいっているか、きずかないと思ったからです。 0.5mm程度ならコンクリ-ト収縮クラックではないかと思ったからです。 アスベストについては、天井裏でみえない部分とかに、前に除去されているはずなのに、 存在していて改修工事が1ヶ月ストップになったこともあります。

neneland
質問者

お礼

お忙しい中、ありがとうございました。 アスベスト診断の件は、所有者様にお話はしました。 まだ、お返事はいただいていません。 並行して、昔からの事情を良く知る管理会社と打合せする予定です。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • takeknee
  • ベストアンサー率38% (50/131)
回答No.5

takekneeです。再度お邪魔します。 まず、クラックとアスベストは別の問題です。 クラックが、照明付近とのことですので、電気の打ち込み配管や電気配管により押しつけられた鉄筋のカブリ不足が原因と思われます。ソコまでの深刻さはないと思われますが念のために、現状を測定記録して於いた方が良いのでは。 そこで、アスベストが問題になってきます。現状測定のためにロックウールを剥がすことになるのですが、・・・。 質問者様は業界の方ですよね。最終判断は依頼人が決めることです。あなたは、依頼人に全ての情報を提示するのが仕事のはずです。業界で飯を食っているのなら、例え依頼人に不利な情報であっても提示、進言するべきと思いますが。

neneland
質問者

お礼

所有者様には、アスベスト含有の可能性があるので、診断しましょうとの話をしました。 まだ、お返事はいただけませんが、月曜日に管理会社の方とも打合せする予定でいます。 親身になってくださり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.4

まず確認させていただきことがあります。 ロックウ-ルをふいている状態でクラックが発生しているのがわかるということは クラック巾はかなり大きいのでしょうか 1mm以上とか それであれば、構造クラックが考えられます。 S56 年程度であれば、ロックウ-ルにアスベストが混入されていることが、かんがえられます。 このアスベストは、飛散性のアスベストになりなります。 その場合は、労働基準監督署、保健所、市とかへの届けも必要になります。 たとえば、この状態でこの室でくらすということであれば、今後の対応方法は以上になると 思います。 室内を密閉し、飛散させないようにしてロックウ-ルのサンプルをとります。専門業者 ↓ サンプリングにアスベストが混入しているか分析します。分析機関 アスベスト混入されている場合 専門業者が撤去 ↓ 処理後 上階の床をはがしてエポキシ樹脂の注入します 当然天井面は再仕上げが必要になります このような手順をふんでいかないと、安全に生活できないと思います。 なお絶対この部分にさわったりしないでください。 体に障害のおきる可能性があります。

neneland
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もアスベストは気になりました。 ただ、154戸の鉄骨鉄筋コンクリート造の大型マンションで、現在でも売買は頻繁に行われております。 施工も、管理も大手の名のある業者さんが携わっています。 アスベスト調査は行われていないのですが、表面で深くはないと思われます。亀裂部分の幅は、あまり大きくはないのですが、照明付近であることから、その関係とは考えられませんか? 1mm以上だとアスベスト含有の可能性がありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeknee
  • ベストアンサー率38% (50/131)
回答No.3

クラックも心配でしょうが、アスベストの確認も必要ですよ。 昭和の時代はアスベスト含有建材がかなりの規模で出回っています。特に一部のロックウール吹き付け材はS63年まで含有量が5%の製品も。 都の発行したアスベストのわかり易いものが有りますので参考に。 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/keikaku/asbestos/tenkentebiki.pdf

neneland
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もアスベストは気になりました。 ただ、154戸の鉄骨鉄筋コンクリート造の大型マンションで、現在でも売買は頻繁に行われております。 施工も、管理も大手の名のある業者さんが携わっています。 アスベスト調査は行われていないのですが、クラックは、表面で深くはないと思われますが、定かではありません。亀裂部分の幅は、あまり大きくはないのですが、照明付近であることから、その関係とは考えられませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

建物の構造は鉄筋コンクリートですか? 最上階以外では、ロックウールの吹付は、外壁から1M以内のほかほとんどありません。 鉄骨造あるいはスラブ下面がキーストンなどの鉄板の可能性がありますので確認してみてください。 また、クラックのところには電気などの配管がありませんか?

neneland
質問者

お礼

ありがとうございます。 亀裂部分の幅は、あまり大きくはないのですが、全室、照明付近です。 建物は、154戸の鉄骨鉄筋コンクリート造の大型マンションで、12階建の7階部分です。亀裂部分の幅は、あまり大きくはありません。 長さは、そこそこあります。 その下(深さ)はどうなっているのか、不明です。 管理会社に聞きましたが、他の部屋ではそのような話は聞いていないとのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 ロックウールに亀裂が生じているという事は、天井のスラブ(コンクリート)にクラックが生じているという事でしょうか? コンクリートのクラック自体は珍しくはないですが、そのクラックがロックウールにまで及んでいるとなると、コンクリートのクラックの程度がかなりひどいと思います。 もしそうであるなら多少慎重に躯体を調査する必要があるかもしれません。 またS56年竣工となると、ロックウールのアスベスト含有も気になります。 含まれている場合撤去費用が大幅にかかる事もありうるのでその確認もした方が良いかと思います。

neneland
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もアスベストは気になりました。 ただ、154戸の鉄骨鉄筋コンクリート造の大型マンションで、現在でも売買は頻繁に行われております。 施工も、管理も大手の名のある業者さんが携わっています。 アスベスト調査は行われていないのですが、表面で深くはないと思われます。亀裂部分の幅は、あまり大きくはないのですが、照明付近であることから、その関係とは考えられませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天井裏断熱材の追加について

    こんにちは。 天井裏断熱材の追加についてお尋ねいたします。  今2000年築の木造一戸建て(2X4工法 東京都内)に住んでおります。 夏の暑さがひどいので(2階の寝室は南に掃き出し窓、西に腰高の押し出し窓)窓ガラスをエコガラスに交換すると同時に天井裏の断熱材の追加を考えております。 今はロックウール厚75が入っているのですが、工務店に追加を依頼しましたところ「断熱材は安価なのでマットエースをご自分でひかれたらどうですか?」と言われ、旭ファイバーグラスの方にも「ロックウールに垂直に隙間無く並べていけば良いだけですので簡単です。」と言われました。 質問ですが (1)ロックウールの上にグラスウールをのせるのは言われたように素人が簡単に出来るものなのでしょうか? (2)追加に関して何か注意点などございましたら教えて下さい。 (3)追加予定のマットエース100mmと160mmでは効果の違いはかなりありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オーディオルームの内装仕上げについて

    鉄筋コンクリート造の家を新築していて1部屋を趣味のオーディオルームにしようと思っています。11帖ぐらいで天井は2.8mです。 教えて下さい。 (1)現在内装の仕上は、 天井:岩面吸音板-石膏ボード-100mmグラスウール24kg/m3 壁 :ビニールクロス-石膏ボード 床 :フローリング なのですが、これで大丈夫でしょうか?(趣味レベルです。) (2)個人的に天井もビニールクロスにしたいのですが、建設会社から吸音ができないと言われました。その場合、中のグラスウールを厚くして吸音効果を良くすることはできますか? (3)一般的な趣味レベルのオーディオルームの内装仕上げを教えて下さい。 説明不足がありましたら教えて下さい。補足します。 よろしくお願いします。

  • グラスウールとロックウール

    素人です。 よろしくお願いします。 グラスウールと、ロックウールの違いを教えて下さい。 それぞれのよい面、悪い面などありましたらお願いします。 また、現在新築予定なのですが現在頼んでいる工務店さんが勾配天井の断熱にロックウールを使うといっていました。 しかし工務店さんもほとんど勾配天井の断熱はしたことが無いらしく こちらでも勉強することを余儀なくされております。 専門家の方、おられましたらロックウールでの勾配天井の断熱法を教えて下さい。 また、それ以外でも安価で出来る方法などあればご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 天井断熱材の上重ねを考えていますが、適切な方法でしょうか?

    カラーベスト屋根の2階建て木造住宅で、屋根部の断熱はロックウール75mm+50mm2層の天井断熱です。 現状では特に夏場の2階部分はかなり暑さが厳しいので断熱強化を予定しています。 コスト面や施工のし易さからグラスウール(100mm厚)の重ね敷きを考えていますが、素人考えですのでこの方法が適切なのか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • アスベストとグラスウール

    最近何かと話題のアスベストですが、コレって20年程前も ニュースでさんざん取り上げられていた様な記憶があります。 その当時はアスベストとは言わず石綿と言っていたようですが 名前が違うだけでこれらは全く同じ物なのでしょうか? 石綿とロックウールは同じですよね? 僕は以前電気工事の仕事をしていたのですが、改装工事で天井裏に入ると グラスウールなる物が吹き付けられていたり、新築のビル工事では 宇宙服の様なのを着た人達がグラスウール吹き付け作業をやっていました。 グラスウールは話題になっていないようですが問題無いのでしょうか?

  • 間仕切壁の設置料金

    既存建築です。子供の部屋に間仕切り壁を付けようと思っています。ただ目隠しになればいい程度の場合、いくらくらいでできるのか知りたいので教えて下さい。 ※状況と仕様希望は・・・ 幅2730(壁芯)、天井高さ2420、2×4工法、2階部分で、将来間仕切りの予定でしたので床と天井には下地材あり、仕上げはビニールクロス張り、下地はPB12.5、ロックウールとかの防音材は不要です。幅木不要、まわり縁不要。 以上です。もしあまり高い場合は、自分でも考えています。お願いします。

  • 【大至急】気密シートの断熱性能について

    新築住宅の新築について、本日契約をする予定です。 建築業者より天井の断熱について「ロックウール40K 90mm+75mm」とずっと提案されておりましたが、昨日になり「ロックウール40K100mm 防湿フィルム付き 2階天井のみ気密シート」になっている図面が届きました。 提案時の構造と、図面上の構造は同質の断熱性を確保できるのか、お知らせください。 なお、建築後は住宅エコポイントの申請を行うため、ロックウールのみであれば最低160mm必要です。

  • 新築の木造一戸建ての外壁に亀裂・ひび割れ

    新築の木造一戸建ての外壁に、数本の亀裂・ひび割れを発見しました。 発生場所はすべて、地形的に最も低い北西の角に集中しています。 外壁の仕上げは、通りから見える面がジョリパット、 見えない面がリシン吹き付けですが、亀裂はどちらにもあります。 新築であること、 仕上げ材の違いに関わらず1カ所に集中していることなどから考え、 仕上げではなく、構造上の問題であるような気がするのですが、 問題が仕上げか構造か、素人でも見分ける方法はあるでしょうか。 なお、住宅性能保証制度(10年)を利用していますが、 建築会社の「アフターサービス保証項目」の「特定免責事項」には 「材料の収縮に起因し、構造強度に支障をきたさないひび割れ、欠損、 破断、その他の変形」と書いてあり、 強度に支障をきたさないと言われてしまえば、 単なる仕上げの補修だけで済まされてしまいそうな気がします。 ※ちなみに、亀裂の箇所は以下のとおりです 1)基礎の上に乗っているガレージの柱に約60cmの縦の亀裂 2)その柱のすぐ上にある2階ベランダの床から外壁表面に   約40cmの横の亀裂 3)3階ベランダの床部分(2階ベランダから見て天井にあたる部分)   に約40cmの亀裂と茶色いシミ(腐食?) などの他、数cmの小さなひび割れが、やはり北西の角部分にあります。 建築会社が5月5日まで連休なので、 それまでの間に少しでも自分たちで予習しておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 鉄骨住宅の断熱について

    築27年の鉄骨ALCの家です。一階の事務所を車庫に変えたリフォーム住宅を購入しました。予想はしてましたが、車庫天井つまり2階LDKの床に全く 断熱が入っておらず、床が素足で歩けないほど冷たいです。 断熱工事会社1社は車庫天井からのロックウールブロー400mm(空間いっぱい)、2社目は同じく車庫天井からの鉄骨および鉄板への発泡ウレタン100mm吹き付けを勧められました。方法の差がよくわかりません。 メリット、デメリットをご教授頂けますとありがたいです。 尚、北海道のため相当に寒いです。

  • 小屋 DIY

    お世話になります。 倉庫内に1F事務所を建てるのですが、角材のサイズを教えて頂けないでしょうか? 4600×3600×天井高2400(外観高さ2700)です。 天井及び壁はロックウールを挟んで両面から石膏ボードで蓋をします。 壁及び天井は石膏ボード12.5mm 床は12mmコンパネです。 柱・梁の間隔は芯々455mm けた1200mm間隔を予定しております。 通柱(4つ角)105×105 管柱(通し柱の間)・梁(天井水平角材)・けた(壁面水平角材)105×45で考えているのですが、太すぎる細すぎるなど教えて頂けると助かります。 倉庫内ですので雨風はありません。ロックウールの厚みは角材に応じて選定する予定です。地域は神奈川県です。 宜しくお願いします。