• ベストアンサー

まぶたが赤く腫れてます。

上まぶたが赤く、ただれた感じになっています。>< 触ると熱を持っていて、ひどい時は朝起きて目が半分開かないくらいはれています(むくんでいるのかな??) 今はオロナインを塗っていますが、約1カ月くらい治りません これはなんかの病気でしょうか。。>< どうやったら治りますか? 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

外科で診て貰いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 皮膚科で見てもらうほうが 直りが早いと思います 原因もつかめますし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まぶたが腫れて痛いです

    昨日の夜、疲れで7時くらいに寝てしまい、12時頃に目が覚めたとき左目の上瞼の目尻が少し腫れていることに気がつきました、(少し痛みがあったので) しかし小さな腫れだったので特に気にも止めず寝て、今朝起きたら昨晩の比では無いほどに腫れていました。 昨晩は気付かなかった家族も一瞬でわかるほどです。 少し調べてみましたが、目に痛みはなく、ものもらいではないようです。 瞼も腫れていて、押したり、まばたきをすると痛いですが、赤くなっていると言うことはありません。 これは、何かの病気なんでしょうか。 ちなみに、昨日の朝、気まぐれに普段使わないビューラー(100均のもの)をつかったのですが、もしかしてそれが原因なんでしょうか。 でも、腫れているのは左目だけなので、何か他に原因があるのでしょうか。 よろしくお願いします

  • 目の上のまぶたを軽く指で突いてしまった件について

    目が痒く、目の上まぶたを掻いている時に不注意で目の上まぶたの部分を軽く指の爪の部分で突いてしまいました 突いた直後は少し痛みがあったのですが今はなくなっています。 目は一応しっかり見えています これに関して目の病気の前兆になるということはないでしょうか(失明や視力低下等です) お忙しいなかすみませんがお答えいただけると嬉しいです。

  • 瞼のたるみ

    初めまして.実はもともと一重なのですが、出産後上まぶたがたるみシワだらけになりました。人相も変わってしまい、かなり悩んでいます。以前の半分位しか目が開かない様です。なぜその様になったのかがわかりません。思い当たることいえば、妊娠中にアトピーになり顔が真っ赤にはれ上った時期がありましたが、治まってからもう1年経ちます。皮膚の炎症でこの様になったのか、もしくはまぶたの筋肉の病気なのか?原因を知るにも何科の病院を受診すればいいのかわかりません。二重にせずに元の瞼に戻す事は可能でしょうか?申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • まぶたが下がってくる??

    以前は、すごくパッチリした二重まぶただったのですが、年をとったせいか、上まぶたが下がってきて、まつげの上にのかっているような感じです。 顔を上に向けず、目だけを上に向けると、まつげがまぶたを持ち上げようとしていることがよくわかります。 写真写りも悪くなってきたし、どうにかしたいのです。 どなたか打開策を知りませんでしょうか? ちなみに、目をこすりすぎてまぶたが少しはれると、丁度いい感じになります。

  • 目じりの瞼に違和感があります

    両方の目じりの上瞼の内側に違和感のようなものがあります。 (瞬きすると何かあるような感じがします) ゴミかと思い、目を洗ったり、鏡で見てみたりしたのですが、3日たっても違和感がとれません。 ふきでもののようなものか、しこりのようなものがあるのかと思っているのですが 触った感じは特に何もないのです。もっと目の奥に何かあるのかも 眼下には来週行こうと思っていますが、なにか瞼の病気なんか知ってる人がいたら教えてください。

  • まぶたがピクピクとけいれんするのですが・・・

    ここ2~3日、下まぶたがピクピクとけいれんします。 24時間ずっとではないですが、気付くと、しょっちゅうピクピクしています。 数ヶ月前は、上まぶたがけいれんしてました。 原因がわかる方教えてください! ただの、目の疲れでしょうかね?

  • 瞼の異変の症状

    四年前から上瞼の違和感に悩まされております。また瞼が開けずらくなってきております。上瞼に力が入らない感じで、フワッとした違和感があり、瞼に張りや凹凸などなくなり、瞼自体の肉も薄くなってきているような感じで目も小さくなってる感じです。上瞼が弛んでる感じで皮膚が伸びた感じにもなっています。当方22歳(コンタクト暦ソフト使い捨て2週間7年です)でまだ若いと思います。大学病院などで、眼腱下垂症ではないと診断されましたのでその可能性は100%なさそうです。その時に瞼の閉じる力を計測したのですが、二桁と言われました(男性で二桁は珍しいとは言っておりましたが)特に異常がなかったみたいでした。たしかに瞼を閉じる時に上瞼に力が入らない為、ギュットつむる事ができません。これは瞼の皮膚の問題なのでしょうか?眼の周りの筋肉の使い方が原因なのでしょうか?5年前はしっかりとした状態でしたが、今は閉じた時常に緩んでる状態です。時には痛みも伴います。他にも脳神経、神経内科、眼科、盥回しにされましたが原因が分からないままに序々に悪くなってるのが現状です。心当たりとしては以前から二重にするような癖を機械的に繰り返して瞼を開く癖を年中していた為に瞼の機能がおかしくなってしまったのかなと自分では思うのですが、それ以外は眉毛を挙げで物を見たりしてました。このような機械的な動作でおかしくなる事もあるのでしょうか?色々な病院を周りましたが、原因が分からないと言う事でこちらでお話を聞く事ができたら良いなぁと思います。凄く悩んでおりますので改善策など原因など心当たりがありましたら、教えて下さいませ。宜しくお願い致します。長々と失礼致します。

  • 一重まぶたの眼を大きくするには、どうしたらいいでしょう

    男です、一重まぶたです。 目玉の真ん中の黒いところの上側の四分の一ぐらいが上まぶたでかぶさっている感じです。 この眼を大きく見せる、または大きくするには、どうしたらいいでしょうか?

  • まぶたについて

    母親が朝起きる時まぶたが重くて、 しばらくしないと目が開かないときがあると いうのですが、何か悪い病気でしょうか?? 最近、姉がお産で里帰りしているので、 疲れ気味だとは思うのですが・・。

  • 瞼の裏にできた白い点について

    こんにちは、右目の上瞼の裏に白い点が一つできて眼が当たるとゴロゴロします。 できてから4ヶ月以上経ちますが、瞼の裏の右側にできてるのでゴロゴロするのは右を向いて瞬きした時だけで、普段は気にならないのでそのままにしています。 これは自然治癒することはないのでしょうか?

専門家に質問してみよう