• ベストアンサー

セールスプロモーションの定義

 セールスプロモーション(SP)についてプレゼンをするため、下調べをしていたところ、アメリカのSPの定義の説明でよくわからない箇所があり困っています。 「消費者の購買やディーラーの効率を刺激するマーケティング活動のうちで、人的販売、広告、パブリシティを除くもの」とありました。 プロモーションのうちで、人的販売、広告、パブリシティを除いた全て・・・って、何が残りますか? 詳しい方がおられましたら、ぜひアドバイスをお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyny
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.1

その定義の文脈をもう少し教えていただければ、あるいはその出典がわかればもう少し詳しくできますが。。。。。  たとえば、Dealerに対してはボリュームディスカウント、リベートスキーム、各種インセンティブプログラム(目標達成したら旅行に連れて行くとか)。消費者に対しては、おまけ付プロモーション、2個買ったら1個ついてくるような形態のもの、アメリカでよくあるクーポンプロモ、通常の消費者プロモーション(応募してくれたら何かあたる)、ポイントシステム(モルツクラブなど)、マイレッジなんかも顧客関係性強化の点としてよく引き合いにだされます(プロモではないですが)。 ざっと思いつくのは以上です。

marimo-28
質問者

お礼

アメリカ・マーケティング協会(AMA)の定義だそうです。教科書にはこの部分だけしか載っておらず、「要は何なの!?」という感じです``r(^^;)ポリポリ 曖昧な質問だったのに、様々な例を挙げて下さり非常に感謝しています。リベートスキームというものを知らなかったので、調べてみようと思います。 回答本当に有り難うございました!

関連するQ&A

  • セールスプロモーションという職種の区別

    セールスプロモーションという職種は広告とは区別されるのでしょうか? イメージ広告、ブランド広告以外SPだと思うのですが・・ このたび、広告代理店のセールスプロモーションという仕事に就くのですが、いまいちSPとはの定義づけに困ってます。 またSPに関するいい本があれば教えてください。

  • コミュニケーション戦略について。

    本当に初歩的なことで申し訳ないのですが、広告、セールスプロモーション、人的販売、パブリシティの詳しい説明を必要としています。 本を読む暇がなかなか作れず、手が空いた時にネットで探しているのですが、検索するにも一苦労でなかなか知りたい情報にたどり着けません。 この4つはどのように機能するのか、違いは何なのかなどを知りたいのですが・・・。 無知ですみません。

  • 広告代理店とSP会社

    私の知人がSP会社に転職します。 SP会社が広告代理店に企画を提案してイベントやキャンペーンを行なうのが 主な業務だと聞いたのですが、プロモーションに関するマーケティングは クライアントと密接につながっている広告代理店でもできることではないでしょうか? セールスプロモーションだけ別会社に任せるのでは、広告代理店の存在意義が 薄れてしまうような気がします。 実際、私の会社の商品は広告代理店の人がイベントや販促も行なっています。 ご存知の方、回答をお願いします。

  • メディアミックスとクロスメディアの違い

    企業で販促企画の立案、実施をしています。 先日、新商品のプロモーションWebサイト制作において、 某大手代理店より、プレゼンテーションを受けた際に 営業担当は「クロスメディア=Webに集約させるものであり、 Web上でShare、Searchをさせるもの」だと断言しました。 また、その言い方がかなりむかつく言い方であり、私の認識と 大きく乖離しているもので、大人げなくブチ切れてしまいました。 言葉の意味だけなら、wikiなどを参照すれば良いのでしょうが、 特にマーケティングの世界では、その人ごとに使っている言葉の 定義にずれがあったりして、ストレスを感じる事も多々あり、 実際に、この「クロスメディア」の通念を知りたいと思った所存です。 当方、セールスプロモーション、マーケティングの仕事をして 6年になりますが、ちゃんとした指導を受けたわけでもなく、 ふと疑問に思い、教えてください! ==================== 私の感覚では・・・  ○メディアミックス=多種媒体に統一のビジュアル・メッセージで広告出稿を行う  ○クロスメディア=多種媒体に広告の出稿を行い、(特にWebに限定せず)特定媒体に消費者を誘導し、特定媒体上で詳細説明や、より深い販促、ブランディングを行う  (「続きはwebで!」はもちろん「明日の朝刊をお読みください!」も含まれる)

  • メーカーの商品企画部に入るには?

    現在、セールスプロモーションの企画会社で 営業兼プランナーの仕事をしています。 将来的には、マーケティングの知識を活かして、 メーカーで商品開発に携わってみたいと思っています。 しかし、求人広告を見てもなかなか 中途で商品開発部の求人(しかも大阪で)が見つかることは少ないです。 新卒でないと難しいのでしょうか? 中途でも入社できるなら、どのようなスキル(資格・経験など)を 積めばいいのでしょうか? ご存じの方、今人生の岐路に立っているので教えてください。

  • 自動車販売に詳しい方お願いします

    自動車販売に詳しい方お願いします 新車購入のためディーラーを回り見積書を見ていました。毎度思うのですがいまだにこんな明細書を書いてくるディーラーは消費者を馬鹿にしているのか消費者が関心ないのかどういう感じなんでしょうか。値引きする、しないはディーラーの勝手ですがその中で思うのは (1)車庫証明手数料:¥15750(法的費用別) (2)JAF(一体何か説明無し):¥6000 (3)納車費用¥10000 (4)検査費用:¥26000(これは仕方ないですかねえ)・・番号取るのは難しいですか? 私が疑問に思うのはこの(1)~(3)です、私は自分でしますと言って支払いません(拒否された場合は車買いません、たまに車庫証明などセールスの方が書いてくれることもありました)昔と違うのだからこれら(1)~(3)はやめたらどうですか(無理か) 質問は他のユーザーの方は黙ってこれらを支払っているのですか。

  • 【大至急】英訳のご添削

    下記の英文を訳しましたがあっているかわかりません。またよく意味のわからない文もあり、ご添削をお願い申し上げますm(__)m ・Defined, Manage and execute integrated field marketing programs which directly support the company's go-to-market strategy and sales initiatives for B2B business in Japan. ・responsible for all Japan digital programs execution such as webinars, electronic direct mailers, online community and seminars. ・Manage individual Field Marketing project budgets and ensure the event/acct based activities meets marketing objectives set and ROI ・Manage the process of qualifying and tracking leads and prospects generated from marketing activities in the sales/marketing database and disseminate leads to sales for follow-up. ・Manage marketing material requirements for Japan, including translation and localization of corporate marketing collaterals, shipping and inventory control of such material. ・日本におけるB2Bビジネスのための同社の市場投入戦略および販売活動を直接サポートする統合フィールドマーケティングプログラムを定義、管理および実行する。 ・ウェブセミナー、電子ダイレクトメーラー、オンラインコミュニティ、セミナーなど、すべての日本のデジタルプログラムの実行責任者。 ・個々のフィールドマーケティングプロジェクトの予算を管理し、イベント/アクティブベースの活動がマーケティング目標とROI ・セールス/マーケティングデータベースのマーケティング活動から生成されたリードおよび見込み客の適格性および追跡プロセスを管理し、フォローアップのための販売へのリードを広める。 ・企業向けマーケティング資料の翻訳とローカライゼーション、そのような資料の出荷と在庫管理など、日本のマーケティング資料要件を管理する。

  • 嘆願書についてアドバイスください!

     現在、大学のゼミで学生が売れ行きのよくないお店をどれだけ繁盛させることができるかという実験を行っています。インターネットの効果や、その他広告を出した場合の集客効果なども測定します。  そのターゲットのお店は喫茶店となったのですが、マーケティング・宣伝・販売費用などはすべて実費(学生もち)となっています。そのため極力お金を使わなくて広告を出したいなと思い、地元のフリー新聞に載せていただけないか嘆願書を書こうと思っています。  しかし、そのようなものは書いたことが無く、皆さんにアドバイスや書き方を教えてもらえたと思い質問を投稿させていただいた次第です。  地元の大学生の地域活性化の活動として、また一種のボランティア活動としてパブリシティ(無料広告)でなんとか取り上げて欲しいです。  また、HPやチラシなどは制作済みですが、いまいち集客性がありません。宣伝するお店自体は綺麗(2階はロフトになっていたりオシャレ)ですが立地場所が悪く、お客様があまり立ち寄ってくれません。何かよい方法があればご指導やアドバイスのほうよろしくお願いします。

  • 実践できるマーケティングの参考書籍を探しています

    現在大学でマーケティングを扱うゼミに所属する予定なのですが、いわゆる「学問としてのマーケティング論」と「実務の上で参考になるマーケティング論」の間に食い違いがあるように思えてなりません。 前者に関する書籍は講義や書店で陳列されるような書籍でいくらでも取り扱われていますが、こと実務・実際に人が関わる上でのマーケティングに関して扱った書籍というのが少ないと感じます。 目につく書籍のせいもあるのでしょうが、「成功経験を(執筆年の段階から)遡及的に分析」したり、「アンケート・数値データから判断した体系理論」というのは働いてる方々から見れば机上の空論と言われても仕方ないようなものばかりで、どういった方向性のマーケティング論を現場が求めているのか分かりかねています。 万能のマーケティング論など存在しないのは分かっています。ですので活用分野が限定されているとしても実用性の高いマーケティング論を、扱う業種・商品毎に学べる書籍を教えていただきたく投稿させていただきました。 扱われている内容が「考え方・あり方」といった漠然とした指南ではなく、商品販売であれば「商品メリットの定義付けから企画立案、広告、販売方法(売り場レベル)」といった実際行動に即した内容のですと尚助かります。 実際に働いている方の目線で学ぶべき・役にたったと感じられた書籍(マーケティング論だけでなく心理学など複合的な視点も含め)類を教えていただきたいです。

  • インフォトップ商品を監視する会から「貴殿の住所を特定」という告発ハガキが

    私は「インフォトップ」という情報商材のインターネットモールで 競馬の情報商材を売っているのですが、今日自宅に戻ったらハガキで 「誇大広告・虚偽広告・脱税・表示不備は犯罪行為」 「※※貴殿の住所を特定※※」 「貴殿の販売サイトは特定商取引法・消費者契約法に抵触する 恐れがあるので 警告する」 ということが書かれております。 差出人は「野○」となっており、肩書きは「インフォトップを 監視する会」「悪徳企業の不正を糾弾する天誅の会 参与」 「国政オンブズマン」「消費者問題活動家」 となっています。 インフォトップで売っていた情報商材が詐欺商法として新聞やテレビとかで取り上げられているので、それと関係あるのかもしれません。 情報商材は過当競争で、虚偽広告は問題ですがある程度誇大広告であることが商売の前提なのです。ただ、お客さんからクレームが入るたびに直したりしているので、今のセールスレターは他の業者と比べてそれほど煽っているとは思いません。 また、他の業者にも届いているなら納得できますが、 私のところだけに来ているなら、納得できません。 うちより酷い業者はいくらでもあります。 最悪、まずそうなところを直すつもりですが、 そうした場合、この人に連絡をするべきなのでしょうか。 このはがきには、「警告する」とだけ書かれており、 どうしろとかは一切書かれていませんので、目的がわかりません。 このままセールスレターを直さないで販売を続けた場合、 オンブズマンが警察に特定商法違反とかで告発とかするのでしょうか? 私の購入者ではない、このような第三者が私を刑事告訴したり することは可能なのでしょうか。 (実際、第三者が誇大広告程度でした告訴を警察は受け付けるのか?) それともこのはがきを放置してセールスレターをそのままにしていても 大丈夫でしょうか? できれば反応がいいので、このまま売り続けたいです。 不安なので情報をお持ちの方、こういうことに詳しい方がいましたら アドバイスください。

専門家に質問してみよう