• 締切済み

MLM系で販売されている健康食品の品質

MLM(マルチレベルマーケティング・マルチ商法のほうが通りがいい?)では、健康食品を扱う物が多いと思います。 販売システムはさておき、その品質のまともな評価というものはないのでしょうか? システム的に誇大広告になりがちでしょうが、そういう「まともな評価」があれば「買うだけメンバーになるならいいかも」という人も出てくるでしょうし、売る側も売りやすいと思うのですが。 具体的には、消費者センターなどの「商品名明記/比較実験」とか。 雑誌などでも、それだけを取り上げてほめる(けなす)記事ではなく、各メーカー比較のようなものです。 そういう情報は家電品やPCでは良く見かけると思いますが。 また、各MLMの商品供給メーカーは厚生労働省の「特定保健用食品」の指定を受けるなどの方法を取ることをしようとはおもわないのでしょうか? そういうものが取れれば(少なくとも日本では)コストに見合う絶大な効果がある気がします。

  • yamya
  • お礼率88% (110/125)

みんなの回答

  • ma303am
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

>消費者センターなどの「商品名明記/比較実験」 これは無いというか各メーカーが嫌がってテスト商品があつまらない そうです。メーカー側に尋ねてみてはいかがでしょう。 >商品供給メーカーは厚生労働省の「特定保健用食品」の指定を受けるなどの方法を取ることをしようとはおもわないのでしょうか? そうですね、特定保健用食品の基準がかなり厳しいからでは ないでしょうか。それにそこまでやるならMLMで販売するより流通に 流したほうが利益になるからとも憶測します。 この質問をそのままMLMメーカーに投げかけましょう。  それが一番良い答えを引き出すと思います。 一般的に聞けばネガティブな回答になりやすい世界ですから・・・ ご参考になれば幸いです

yamya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しばらく経ちましたが、あまり回答がないようです(ToT) 関係者からの書き込み(うちはトクホ製品あるよ、とか)を期待していたのですが・・・ 結局、「とてもすごい商品だ」というのはセールストークなんでしょうか。 MLM自体はダメではないと思いますが「商品を商品価値以上の価格で売る」ならば、ただの紙切れを高額で売るのと共通した問題が起きますよね。 この手の質問は会社名を明記した方がよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • MLMは危険で違法という先入観があるのですが

    最近MLMの情報が飛び込んできました。 今までねずみ講の話は聞いたことがあったんですが、マルチ商法は聞いたときありませんでした。 HPを見たところ、マルチ商法自体は違法ではないんですね。 もし、MLMに参加するとして、法的に守ってもらうためには、どんな書類を用意すればよいのでしょうか? 例えば、この商品に問題あったとして、責任は全部会社にあるようなものにするには、どうしたらよいでしょうか?

  • MLMの価格設定について

    MLMやマルチ商法と呼ばれるビジネスで、会員は、レベルに応じた割引価格で商品を購入(仕入れ)でき、それを販売するというシステムがありますが、「必ず定価で売らなければいけない」というルールの場合、再販売価格維持行為というのには、あたらないのでしょうか。

  • MLM(マルチレベル・マーケティング

    先日、他の場所でも同じ質問をさせてもらい、一件回答をいただいたのですが、他の意見、アドバイスもいただければ•••と思い、こちらに質問させていただきました。 先日、友人が「試してみて!」と、保湿クリームの試供品?を持ってきました。 即何万円もつぎ込んで•••という話ではないが、気になったので私なりに調 べたところ。 どうやらMLM(マルチレベル・マーケティング)というものらしく。 商法自体は無茶苦茶あやしいって事ない?ようで、商品自体も悪い物ではないので、いわゆる「マルチ」や「ねずみ講」というわけでなさそうでした。 とはいえ、そんなうまい話無いだろ•••という性格の私は調べたってわけなんですが(^^;; その友人がセミナー?で聞いた話だと、今のところ会員が7000人程だから、今なら早い(順番的に?)とか、商品の良さを聞いて来たらしく、試供品を私含め周りの人に試して欲しいと、サンプルを置いて行ったのです。 私が調べた限り、7000番(7000人?)ってのが少し胡散臭い気が••• なぜかと言うと、今日(2月18日)聞いて来た話なのに、2009年8月の時点で既にこの商品をこの商法で紹介してるブログ等が数件ありました。 つまり少なくとも2年以上前から同じ商品を同じ商法で売ってる。 爆発的に売れるわけでも、商品として消えるわけでもない。 それでいて2年以上経過しても7000人しか会員はいない多いか少ないか分からない) 商品名、販売業者、製造してる会社なども、ずっと変わってない様子•••(^^;; まぁコロコロ変わってるよりはマシかな? こういうのって、実際どうなんでしょう? 友人として「やめておけ」とか「ほどほどにしとけよ」的な事を言う方がいいのでしょうか? やる気満々の所にケチをつけられたら嫌な気分になるか?って気もして、何も言えずにいます(^^;; こういうのに詳しい方の意見、アドバイスが聞ければと思い質問しました。 MLM(マルチレベル・マーケティング)って実際どうなんでしょう? 友人に対して私はどうしたら良いでしょう?(注意してあげるとか、放っておくとか) ちなみに、私が見つけたブログは以下です。 http://nibariki211.blog61.fc2.com/?m&no=3 http://s.ameblo.jp/nanode-kireix2/entry-10286155043.html

  • MLMについて (ウェルウェイなどのネットワークビジネス)

    最近、友人が『ネットワークビジネス』に関心を持ち、ウェルウェイというMLM(マルチレベルマーケティング)の会社の会員になりました。 「MLMの口コミによる宣伝は次世代を担う新しい販売の形」 「将来の自分への投資」 「悪徳ではなく、お金を出すだけの価値がある商品」 と言って、大学生の苦しい財布から月々3万円の会員費を払っているよう です。 私も彼女に連れられてその会社のセミナーなるものに行きましたが、その場では良質な商品と仲間と収入が得られるとても良いビジネスのように語られました。 しかし帰ってからネットで検索したところ「ネットワークビジネス」というのは「マルチ商法」が悪いイメージを持たれないために名称を変えているだけだと知りました。 本当に商品を気に入って使っているなら問題ないのですが、友人が自己啓発セミナーによってマインドコントロールされているように感じてしまいます。 ネットでMLMの評判の悪さを見てから、ネットワークビジネスを信用しきっているその友人のことがとても心配になりました。 長くなりましたが、(株)ウェルウェイやネットワークビジネスに詳しい方、経験者の方、アドバイスや経験談をお願いします。

  • MLM(マルチレベルマーケティング)に詳しい方

    某外資系の仕事をしようと思っていますが、そこの会社のシステムがMLM(マルチレベルマーケティング)という方式をとっているみたです。話を聞きましたが、日本ではあまりない方式だと思います。この方式で果たしてきちっと給料がいただけるのかがわかりません。経済学に詳しい方よろしくお願いします。

  • 健康食品について

    友人が、ある健康食品(顆粒)を飲んだら花粉症が治ったと、私に勧めて来ました。とても良いと思い購入したいのですが、購入だけと言うのはダメ。会員登録した上で更に何人かに購入させる事が必要。その商品のセミナーにも参加しましたが、セミナー中の商品の説明は2割。残りは、今始めたら、これだけ儲かると言う話しでした。これは、マルチ商法でしょうか?ご存知の方、教えて下さい。株式会社シーグランド ウェルス事業本部の、商品名がアムールビーンです。 

  • 激安販売店と有名家電量販店における同一製品の品質の違い

     購入を検討している家電製品を、価格.com等で検索すると、有名家電量販店より数千円安く売っている通信販売のお店がたくさんあります。  そういう安いお店の商品と、有名家電量販店の商品(あるいはデパートで売っている商品)では、同じメーカーのまったく同じ製品でも、品質等に違いがあるんでしょうか?  例えば、ドンキホーテの店頭で売っている激安の商品(食品)の中には、賞味期限が間近に迫っているものとか、保管が悪かったために、味が著しく落ちているものとかがあります。  電気製品でも同じ事が言えるのでしょうか?

  • メディックスという健康食品について

    先日、知人に健康食品の勉強会のようなものに連れて行かれ話を聞いてきたのですがどうも疑問に思う事があるのです。これはマルチ商法なのではと。どなたかメディックスという会社の健康食品についてご存知の方いらっしゃいますか。ここはラブレ菌の特許をもっていてこれは他の会社では購入できない自社商品と言っていました。社長が直々に来て説明をしていました。ネットでその会社を探したのですがヒットしません。どなたか知っていたら教えてください。

  • アムウェイ製品の品質について。

    詳しくご存知の方(特にアンチの方)、教えてください。 マルチ商法に対する批判等は存じておりますので、結構です。 以前アムウェイに短期間入っており(まさに洗脳状態ですね)、3ヶ月で解約しました。 元々のきっかけが、小さい頃使った歯ブラシを探していたことにあり、気に入った商品が数点あります。 それを継続して使うために、「お買い物クラブ」として再度入会しようと思っているのですが。 品質が高いのは事実なのでしょうか。私としては、アムウェイの洗剤3点は 市販でより愛用できるものを見つけられましたし、そういったものが他にもあれば、 マルチ商法に一切加担せずに済むのに・・・というのが本音です。 アンチの人に意見を求めたいのですが、以下のどちらだと思われますか? 「大して品質も良くないのに高額で販売しているから買うな!」なのか、 「高品質なのは確かだけど、マルチ商法だから買うな!」なのか、他の何かか・・・。 乱文ですみません。

  • 書籍「金持ち父さん」のネットワークビジネスについて

     ロバート・キヨサキ著「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」内において、ネットワークビジネス(マルチレベル・マーケティング・システム)を推奨するような文章が記載されているのですが、インターネットでネットワークビジネスに関する記事を探しても、あまりよいイメージが聞かれません(MLMはマルチ商法に近いとか)。  この本にとっての「ネットワークビジネス」とは広義の(ネットで商売をする)意味なのか、それとも「MLM」を指す、狭義の意味での記述なのでしょうか。

専門家に質問してみよう