• ベストアンサー

鬱の姑とどう接すればいいのでしょうか

姑は鬱で 不安定になると誰かに話しを聞いてもらわないと 治まりません。 私も何度も呼び出され話を聞くことになりましたが これが普通では考えられないほど ひどいのです。 結婚して8年がたちますが ●結婚した頃の私たち夫婦が 浮ついてみてられなかったとか (見合い結婚なので 新婚生活を普通に楽しんだつもりですが) ●私の実家に対する 不満(これも事実とまったく違う話を妄想して作り上げています) ●お母さん(姑)が病気じゃなかったら 見合いについていっていたからあなたとは結婚していなかったと思う ●あなたは うちの財産目当てで嫁に来た ただの 傲慢な親の金で大きな家に住める成金主婦だ ●周りの皆が あなたの傲慢さを見抜いている こういう内容を 1時間~2時間に渡り延々と強い口調で攻めてきます。 勘違いや 記憶違いな事も多々あり 「おかあさん、それは違いますよ、それは・・・」と やんわり言おうものなら 後日「口答えした!!!!」と また 話を1から聞かなくてはなりません。 違っていても 「すみませんでした。私がいたりませんでした」と 言わなければ 治まりません。 実際 姑が病気なため 私の実家には色々助けてもらいました。 それでも 至らないことだらけで すみません、といわないといけないのです。 こういうことが数ヶ月ペースでやってきます。 もう 精神的にいっぱいで苦しいです。 姑は 家族が(舅や主人)いくら説得しても病院へ言ったり薬を飲むことに対しては 断固反対姿勢です。 姑が変わることはない、と私は思います。 それどころか ひどくなっている気もします。 しかし 舅や主人はは私が嫁に来る以前の もっとひどかった頃と比べて見ているので「ましになってるし つらいと思うけれど もう少し我慢してほしい」という感じです。 何度も謝ってくれますが この状況は変わりません。 姑の話は 過去のことで 今どうしろ、こうしろの話ではないから 昔つらかったことを聞いてほしいだけ、雑音と思って聞き流すように、と 主人は 慰めて(?)くれますが 実際 1歳の小さい子供を預けてまで姑の話を聞き このような つらいことを言われることを 姑の看病だと思って頑張らなければならないのでしょうか? 心の持ちようを 教えていただきたいです。 幼い子供(2人)との穏やかな生活を守るために どうしたらいいでしょうか? 夜も眠れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

8年もの長い間、本当に大変でしたね。 >姑の看病だと思って頑張らなければならないのでしょうか? いえ、あなたはもう十分すぎるほど頑張りましたので、これ以上はいいと思います。 もう限界だ、とご主人に宣言しましょう。 お姑さんが病院へ行く事を拒否するなら、あなた自身が心療内科へいって医師と話をしては? 1.結婚してから8年間もお姑さんの話し相手になってきたが、治らなかった 2.事実と違う記憶を作り、訂正しようとすると手がつけられないほどの怒り 3.こちらが謝る=姑の歪んだ妄想をさらに強化する結果になる 結論として、「医師としてもカウンセラーとしても訓練を受けていない素人が、もはや改善できる余地はない。 ましてや嫁という弱い立場の女性が、この姑に何を言っても影響力はない。 このままでは、お嫁さんまで心が病んで共倒れになってしまうだけ」 という風にもっていきましょう(^^; 他の方も仰ってますが、お舅さんやご主人の「あなたが来てからマシになってる」発言はウソですよ。 自分達がはけ口にならなくなったもんで言ってるだけです。 そう、あなたに苦しい事・面倒な事を押し付けてるわけです。 優しくて大人しい質問者様に、お姑さんだけでなくお舅さんやご主人までも(無意識に)甘えているのです。 >雑音と思って聞き流すように、と 主人は 慰めて(?)くれますが なら、ご主人自身に「雑音」と思って聞き流す役になってもらいましょう(^^; 雑音のレベルをとっくに超えていますよ。 あなたにとって最も大切なことは、ご主人とお子さんとの幸せな生活です。 「もう限界」宣言をし、後の判断と対応(病院に行くかどうか)は、本来看病する立場であるお舅さんに任せましょう。

yukiyuki1022
質問者

お礼

ありがとうございました。 なかなかPCを開く余裕がなく久しぶりに開きましたが 適切なアドバイスをいただいていたようで 感謝の気持ちでいっぱいです。 アドバイスいただいたように 「それなら私が!」と 心療内科を2件行きました。 その事実だけで 妻をそこまで追い込んでしまったという思いから 主人は以前にまして親身に相談にのってくれました。 今までもいつも姑の盾になってくれていたんです。 それでも 強烈な姑なので 流れ弾がどうしてもこちらへ来るんです。 しかし 「鬱で話を聞くことが看病」と 主人も舅も思っていたのですが 心療内科の先生は「人格障害だから なるべく距離を置くように。 電話には出ないように。  来いといわれても なるべく用事を作っていかないように 遠くへ引っ越すことも考えてもよい 話を聞くことで 姑が正しいのかもと 自分の(私)考えを変えてしまわないように(巻き込まれないように)。 私が我慢したら 状況が少しでもよくなると思わないように。」など 専門家に言われると 肩の荷が下りるような 砂漠で水にありつけたような そんな気持ちになりました。 このことを話し、主人と舅は 今までにないくらい 私のことを心配してくれ、 姑を何とか病院へ連れて行くよう 計画を立てているようです。 行くかどうかはわかりませんが 私が 我慢足りなくて 距離を置いている、という罪悪感がなくなっただけでも 心が少し楽になりました。 本当に素晴らしいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 02yome
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

>しかし 舅や主人はは私が嫁に来る以前の もっとひどかった頃と比べて見ているので「ましになってるし つらいと思うけれど もう少し我慢してほしい」という感じです。 こんなの、あなたが我慢して姑の妄想に付き合っているから 自分のほうにはとばっちりが来ない分、ましになったように 思っているだけですよ。 私の母も鬱でしたが、きちんと受診しない限り治りません。 このままでは、あなたの方が鬱になってしまいますよ。 小さいお子さんもいらっしゃるのですから、限界であること を伝え、距離をおいたほうがいいと思います。 あなたは、充分頑張られたと思います。

yukiyuki1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事が遅くなり 申し訳ございません。 鬱と思っていた姑ですが 私が心療内科で 話を聞いてもらううちに先生が 「それは おそらく 人格障害でしょう」ということをおっしゃっていました。 支配しなければ気がすまない、というもののようです。 なるほど 思い当たることばかりでした。 それがわかっただけでも 行ってよかったと思います。 アドバイスありがとうございました。 心強かったです。

noname#144768
noname#144768
回答No.1

こんにちは。 大丈夫ですか? いくら、過去の愚痴や悪口だからと言っても聞き流す方にとってはとても辛い事だと、お察しします。 小さなお子さんもいらっしゃるのに、よく堪えてらっしゃると思いますよ。 お義父様や旦那様にとっては身内の事ですから聞き流すのも慣れているかもしれませんよね。 でも貴方にとっては、いくら愛する旦那様のお母様でも『病気だから』と一方的に言われ放題では 貴方の方の精神的ストレスを心配します。 やはり、ここは息子である旦那様に訴えるしかないのではないでしょうか。 お義母さんの愚痴を聞いてさしあげたいのだけど 実家の事や、私自身を酷く責められる事ばかりで 私はとても辛い、 黙って聞いて謝っているけれど、限界です。 という事はキチンと伝えていいと思いますよ。 旦那様にとって大事なお母様でしょうが、 旦那様が守るべきは、貴方や貴方のお子さんだと思います。 貴方は、旦那様の為に大事なお母様だからと我慢なさってると思いますが 限界が来てまで無理する事はないと思いますよ。 お義母さんには幸いお義父さんもついてらっしゃる。少し距離を置いた方がいいように思います。

yukiyuki1022
質問者

お礼

ありがとうございます。 御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 みなさんとてもありがたい回答を送っていただき感謝いたします。 あれからNO3の方がおっしゃるように 姑が行かないなら、私が!!!と思い立ち 2件の心療内科に行きました。 そこで話を聞いてもらうことで 身内の解釈とはまた違った 冷静かつ適切な話を聞くことで 自分自身の心の落としどころ(?) 心の持ちようが 見えてきたように思います。 主人には 今回「限界」ということや 次にこういうことがあれば 家を出る覚悟が出来てしまった、ということを伝え 診療内科へ行くことを伝えたら 妻を底まで追い込んでしまった事へ とても ショックと反省と 強い気持ちで真剣に  姑の対応を 舅と話してくれました。 距離を置く方向で様子を見ることになると思います。 そして 姑からの電話には出なくてもいいと、 単独の呼び出しには応じなくてもいいということになりました。 アドバイス本当にありがとうございました。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう