• ベストアンサー

給料の上がらない、このご時勢何に、投資をすれば、比較的安全ですか?

kd4872msの回答

  • kd4872ms
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

私の経験を書きます。 (1)外貨預金 × 金利の高いニュージーランドドルを100万円購入 1年間で11万円分値上がりしたが、手数料・税金でほとんど取られて、9000円しか残らなかった。 (2)投資信託 × 某銀行と証券会社で『手数料の高い高利回り』プランと『環境株』プランを二つ購入 素人でも買わないような株に手を出して元本割れ。半減させた。 (3)FX ○ 4年目。毎年、元本に対して180%~250%くらい利益を上げています。 (4)純金積み立て △ 月々5万円積み立ててます。投資目的ではなく、分散目的なので利回りにはまったく期待してませんし、期待するほどのものでもありません。 「減らさずに少しで良いから、増やせる投資」「極力安全な投資方法」を選ばれるのでしたら(4)の純金積み立てをお勧めします。 宝飾用の需要が減少しつつありますが3000円台/gなら大損はしないでしょう。 「世界情勢を知りたい」「勉強したい」とお考えならFXをお勧めします。 他人に預けると勉強の必要に迫られなくなりますが、FXや株なら毎日トレードできますから、勉強した分だけ自分の成績に反映されます。 ただし「円高だから今のうちに外貨を買えば大儲け」と考えるのは少々危険です。 特にユーロはもう一度底が割れるかもしれない、と言われているほど危険な状態にあります。 ちなみに「少しで良いから」というのはどれくらいの額でしょう? 個人的な考えですが、投資において毎月元本の5%の利益を出せたらまずまずの腕だと思います。 その上で「比較的安全な」方法を選ばれるのでしたら、利回りにはあまり期待しないほうがいいと思います。

参考URL:
http://finalrich.com/fx/fx-index.html,http://hontentento.blog68.fc2.com/blog-entry-25.html

関連するQ&A

  • 株投資とマンションを貸して家賃収入、どっちが安全で

    株投資とマンションを貸して家賃収入、どっちが安全ですか?

  • 長期投資は安全か?

    スタグフレーション懸念が囁かれていますが、日本もハイパーインフレから国家破綻する可能性もあるのと思うのですが、そうなると株式の長期投資は最もリスクが高い投資法で短期またはデイトレが最も安全だと思うのですが、長期投資されてる方は日本経済は磐石だと思われてるのでしょうか?

  • アメリカでの安全な投資先

    アメリカ在住です。近い将来、家を売却するつもりなんですが、しばらく家を買うつもりはないので、売却金の安全な投資先を捜しています。 前にアメリカ在住者向けの投資について考えるHPをお気に入りに入れといたのですが、PCを買い換えて無くしてしまいました。 同じ様なサイトをご存知の方、またアメリカの市債や他の投資方法について詳しい方、お知恵を拝借願います。

  • MARS投資は安全でしょうか?

    MARS投資は安全でしょうか? MARS投資は(1)エスクロー制度(2)ロックボックス・アカウント制度(3)州の保証制度により3重のセーフティネットが行われているため、国債や定期預金並に信用度が高い債権だからと薦められたのですが・・・この金利で定期預金や国債並みの安全さならばもっと騒がれているはずですよね。 詳しい方のご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 投資について・・・

    ご覧になってくださりありがとうございます、夜間高校の高校二年生の者です。 最近、バイトと小遣いを月2万貯蓄し10万円程貯蓄することができました しかし、バイトを今年から受験勉強や資格勉強の為辞めるにために 収入が親からの小遣い1万円に減ることとなりました。 そのため今年から3年間小遣いを貯めて最小限しか消費せず蓄財すれば30万貯金できる計画です 銀行に貯金したとしても増えることはないのは確かなので 投資することができればいいなと思う気持ちで質問いたしました。 自分が知ってる投資といえば株だけでFXなども知ってはいますが 投資というよりも博打に近いような感じがします。 もしよければ10万円からでもできる投資方法など教えていただけませんでしょうか それともやはり貯金するだけで抑えておくべきでしょうか

  • 投資 ビジネス シナジー リミテッド BSL

    初めて質問します、投資について全くの素人なんでお教えください。 友人から投資会社の「ビジネスシナジーリミテッド」BSL に投資しないかと誘われてます。 ジョニー・コーという人の元より抜かれた人材がFXなどに投資し 最低でも月3%の利益がもらえると言うもので、絶対損はないと言うのです。 これまでの不況や世界情勢の不安定な時でも、損失はだしていない FXのように手数料がかからず、好きな時に出金できる・・・ そんなオイシイ投資があれば何故、世間に広まっていないのか? と聞くと信用する人だけがやっていて、私のように疑う人が多いから 広まらないだけで、もうすでに何千万も儲けてる人がいる、 自分が紹介された人は月に7万前後は必ず入金してもらってると言ってます。 どなたかこの会社の事をご存じの方 この投資が安全なのかお教えください。

  • 15年スパンの投資で安全かつ有利なものは?

    45歳で会社を早期退職しました。 割増退職金をもらったのですが、60歳まで15年間、手堅くかつ有利になるものに投資したいと考えます。 虫のいい話かもしれませんが、最低年利3%、できたら6-7%で運用できればいいなぁ、と思っています。 色々勉強しているのですが、「米国債は良さそう。だけど、為替を考えると全額投資は怖いなぁ」とか、「TOPIXとかに連想しているインデックス投資信託は良さそう」「先物は怖い」「株は好きな会社の株を応援するつもりで買うべき」くらいしかまだわかりません。 そこで、2つ教えてもらえますでしょうか(片方でもいいです)。 (1)お薦めの投資先・投資方法は? (2)お薦めの投資の勉強法とか本は? 何卒宜しくお願いします。

  • 外国の投資商品は安全?

    あてはまるカテゴリが見つからなかったのでこのカテゴリで質問します。外国の投資商品(例えば韓国で預金金利が高いものとか)に投資をしようかと迷っていますが、インターネット上であること及びそれが結構高額からのものであることから安全性に疑問を持っています。このような商品を購入している方がおられましたらその状況及び有利・不利な点を教えてください。

  • 投資について

    私は20代前半の会社員です。 最近感じる事なのですが、株はそんなに儲かる物なのでしょうか。 書店で雑誌を見ていると、「株で年収500万!!その方法とは」の様なものをよく目にします。 カフェに入った際も、隣にいた30代の若い男性が「30万投資で合計400万儲けた」と電話で話しが聞こえてきました。 一つの企業で出世しても大幅な給料アップは少ないですし、少ない給料のままでこの先が不安です。 副業と言ってはおかしいかもしれませんが、投資で収入が少しでも増えればと考えています。 書店にある本等で基礎的な知識をつけ、儲かるのならと興味はあります。 もちろん、そんな簡単な物ではないだろうし甘くは見ていません。 素人でも勉強したら投資は出来る物なのでしょうか。 回答をお願いします。

  • 世界の株式、不動産、債券、商品にバランス投資している投資信託はありませんか?

    余裕資金で投資信託を買おうと考えています。 今は、さわかみ投信に1000万、株式に1000万、金に100万、貯金に300万と言う配分です。 もっと、投資先を分散したいので、世界の株式、債券、不動産、商品を対象にバランス投資をしていて、年7~10%程度の利回りが期待できるような投資信託がないのかと考えています。   そのような投資信託が有れば、資産は確実に増やせるし、世界情勢の変動が有っても、ある程度リスク回避が出来るのではないかと考えています。 お勧めの投資信託が有れば、教えて下さい。 よろしくお願いします。