株で稼げるのか?若者の質問に回答

このQ&Aのポイント
  • 若者が株式投資について疑問を抱いている。株の儲けに関する宣伝や話を目にすることが多いが、本当に株は儲かるのか疑問を抱いている。
  • 若者の収入アップや不安な将来に対する思いを持つ一方で、株式投資は簡単なものではないとも認識している。
  • 質問者は株式投資の基礎知識を学び、本当に投資が可能なのか知りたいと考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

投資について

私は20代前半の会社員です。 最近感じる事なのですが、株はそんなに儲かる物なのでしょうか。 書店で雑誌を見ていると、「株で年収500万!!その方法とは」の様なものをよく目にします。 カフェに入った際も、隣にいた30代の若い男性が「30万投資で合計400万儲けた」と電話で話しが聞こえてきました。 一つの企業で出世しても大幅な給料アップは少ないですし、少ない給料のままでこの先が不安です。 副業と言ってはおかしいかもしれませんが、投資で収入が少しでも増えればと考えています。 書店にある本等で基礎的な知識をつけ、儲かるのならと興味はあります。 もちろん、そんな簡単な物ではないだろうし甘くは見ていません。 素人でも勉強したら投資は出来る物なのでしょうか。 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

自分は10年連続で年利10%で儲けています。 今年は特によく、20%近いです。 銀行よりいいですよね。 損を出す年はありませんでしたが、短期で見れば一月で100万円程下落した時期もあります。 流石にショックで、毎日憂鬱でした。 これから、原油は200ドル、金は3000ドルが目標値です。 食料(穀物)なんかも長期で見れば魅力的です。 これも結構上下動します。そのとき、損失を出してもどれだけ信念をもって持ち続けるか。 これが重要です。 レバレッジを最小限に抑える。でないと、破綻して終了します。 株は儲かりません。 ファンドはもっと最悪な商品です。 なぜなら、保有手数料が年利1.6%含まれています。 購入時の手数料が無料のものもありますが、現在の経済状況では下落する方向でしょう。 儲け損なうかもしれませんが、しばらくは貯金しておき、本を読み始めてはどうでしょう? 株で年500万円儲ける! なんて本は止めた方がいいです。 経済に関する本が良いかと思います。1冊読んで終わりなんて無しですよ。 投資は、個人の自己責任です。 損をする覚悟が必要ですよ。私は失敗も沢山してきました。 私が儲けているなどと書くと、儲かるだろうと思うかもしれません。 しかし、現実は甘くなく、私もいつ暴落により損をするかドキドキしています。 ドキドキならいいけど、全財産掛けてますからね。恐ろしいです。

20100905
質問者

お礼

甘くない現実だと言うこと、また読書を勧めて頂いたことありがとうございます。 今すべき事が見えてきた気がします。

その他の回答 (5)

  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.5

「私はXXX投資で毎月YYYY円儲けました」程度の本なんてほとんどガセ本です。 この手の本は数年後には100円程度で売られてしまうほど価値のないものになってしまいます。 ここでは長文になりますが、お付き合いください。 科学の世界だと物理学でいうニュートン力学が一応、その当時地球に住んでいた人にとっては最も実用的であったはずです。 それがアインシュタインの登場によって、ニュートン力学が通用するのは光よりもずっと遅い動きによるもので、これによって物理学のパラダイムシフトが起こります。 アイザック・ニュートンは何と南海バブルに手を出して大損した事でも有名な物理学者でした。 投資の世界では、昔は株式投資は経験と勘が頼りだったものが、CAPMの登場で、その学問が全て書き換わるような状況になるような変化が起こりました。 これが投資の世界でのパラダイムシフトだったのです。 今では、CAPM、APTのどちらがベスト?って言われるとCAPM派、APT派、どちらもダメ派といますが、少なくともCAPMによって株式投資の常識が大きく覆った事です。 CAPM、APTの詳細は証券アナリスト協会の「証券分析とポートフォリオマネジメント第3回、現代ポートフォリオ理論」にお任せをして、勉強をすれば投資でもリターンは取れるのか?って言う話をします。 結論を言えば、正しい知識があって基本を守っていれば大けがをする事は無い投資は可能でしょう。 儲かるかどうかは、やはり投資のタイミングや投資するものによって大きくばらつきがでてきます。 例えば、日本株についていえば戦後~1990年までは日本株式インデックスを持ち続ければリターンは出ていました。 でも1990年以降は、日本株式を持ち続けてもリターンを出せた人は少なかったはずです。 米国はどうかですが、1801~2001年まで株式インデックスを持ち続けていれば立派なリターンは取れましたが、1960年代後半~1980年代前半にかけては米国株式も低迷していました。 ここではいくつか本を紹介しておきます。 証券アナリスト協会の「証券分析とポートフォリオマネジメント第3回、現代ポートフォリオ理論」 こちらは、第1回、第2回を理解していないと理解するのは難しいです。 しかし、理系の人ならば第1回、第2回とすんなり進めるので簡単になります。 実は理論の骨格の部分なので知っておけば大きな武器になります。 「ウォール街のランダムウォーカー(」バートン・マルキール著作)」 こちらは、専門家の一部の方からは間違えが指摘されていますが、実務上は問題ないぐらいの良質な本です。 「株式投資の未来(ジェレミー・シーゲル著作)」 こちらは、インデックス運用の合理性を認めながらも、インデックス超過リターンに挑むという、プロで言われる「コア・サテライト戦略」の一環としてDIV戦略を提唱しており、読み応えがあります。 質問者様においての注意点も指摘しておきます。 >一つの企業で出世しても大幅な給料アップは少ないですし、少ない給料のままでこの先が不安です。 株式を買うってことは、その企業の業績が良ければ給与アップと株価アップのダブルメリットが起こりますが、業績が悪ければ給与ダウンと株価ダウンのダブルパンチを食らう事もあり得ます。 給与がダウンした時に資産価値の上昇が見込めるアセットクラスへの投資だと、このリスクを打ち消すように働きます。 ですが、そのアセットクラスの期待リターンはインフレ率以上になる合理的根拠のある投資でなければ意味がありません。 マネーカテなので、最終的な判断は自己責任になります、質問者様の方でも調べた上で慎重にご判断ください。 分からないければ、ご質問ください。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

株投資で利益を上げている人は2~3%と言われています。 プラス・マイナス0の人も同じぐらいなので、残りの約95%の 人たちは損をしています。 一時的に儲かる事は、よくありますが長く続けていくうちに 損が大きくなっていく人が多いようです。 株投資はギャンブルです。 ギャンブルである以上、向いている人と向いていない人がいます。 常に冷静沈着に投資できない人は向いていません。 強い精神力が必要になります。 質問者さんも自分の性格を判断して、向いているようなら 投資の勉強をされるのも良いと思います。 投資を数十年続けている経験から思う事です。

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.3

私はリーマンショック後の2009年、2010年と2年続けて給料よりも多く投資で儲けています。2011年も今日までで、昨年1年間の給料より多く儲けています。こういう人はすごく少ないと推測します。 大学では経済学を勉強し、金融関係の仕事をしていますが、かなり勉強しないと儲かりません。例えば素人でも英語は勉強できますが、英検1級はなかなか取れないです。それくらい難しいと思います。逆に、確かに一部の人はかなり儲けています。

回答No.2

35歳、高卒、無資格。     約10年間「派遣のバイト」後、[派遣切り]される。     その後「就活」するものの、全撃沈ッ。     残りの人生をサバイバルする為に、当時;余裕資金300000円で「株式投資(日経225先物ミニ)」を始める。     現在「デイ、トレーダー」。     「経済自由人」として、有意義な毎日を送る日々。     ・・・・・私個人の意見としては、一度は試してほしいですねェ。     大体このような質問に対して[反対意見]を述べる人=[株;負け組]or[株;未経験者]じゃないの?     事実、私なんかは当時(2年前)と比較すると、余裕資金;???(3ケタ)倍に増えました。     あなたも「経済自由人」を目指してみませんか?     「経済自由人」=1、組織(会社)の奴隷?からの脱出。     2、自分の人生=「自己責任」。     3、毎日が日曜日。     4、余裕の時間が大幅に増える(ちなみに、私の就業時間?;am9:00-am11:00のみ)。     「私の生き方」=青空に流れる「白い雲」みたいなモン。     まァ、決して「楽」ではありませんが、毎日が充実しています。     別に私が「特別」な理由ではありませんヨ。     要は「インターネット」の普及=「生き方の選択肢」が増えただけの話。     「漫画;新、資本論」「君がオヤジになる前に」共ホリエモン著・・・・・一読する事を、オススメします。     「お金を稼ぐのは、そう難しい事ではナイ」・・・・・世間の常識を疑うきっかけになるのかも?      (結論);迷ったら、TRYするべき。[後悔]だけはしたくない。     最後に、ヤルか?ヤラナイか?程度で迷うならば・・・・・ヤラナイのも一考。     「成功」をGETする者(自称;私含め)は、自分の「成功物語」を疑わないモノ。     ・・・・・後は、あなた次第ですネ。                     

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

そんな儲かるのは極一部の人でしょう。逆に損してる人の方が多いと思います。元本保証されてないものに投資するわけですから、損することも大いにあり得ます。簡単に儲かるなら誰でもやっているでしょう。 金利プラスα程度で“投資”としてするなら良いのですが、“投機”としてやるなら相当の覚悟が必要でしょうね。大きなリターンを得るには大きなリスクが必要ですし。まぁ、これも試算の極一部を使う分には問題ないでしょうが…。 良い方の話ばかり書かれていますが、逆に『買った株が暴落して資産が半分になっちゃたよ』とか『信用買いで散々な目に合った』とかにも目を向けましょう。人に話すのは儲かった話だけで、その人も実はそれ以上に損してるのかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 旦那が不動産投資をしようとしてます。

    旦那が不動産投資をしようとしてます。 サラリーマンで年収は550万 持ち家(ローン有り) 子供一人5歳 貯金はそこそこあり 旦那が株投資で得た600万を元手に、築30年の800万の木造一戸建てアパート(2棟セットで800万)を購入しようとしています。 多分800万よりも安くしてもらえそうとも言っておりましたが、私としては心配です。 旦那の会社は副業NGで、何か副業に当たらない事業をやりたいとのこと。 利回りは11%程といっていました。 生活保護を受給している人をメインに入居させ長期スパンで元を取ると言っていました。 リフォーム等も必要ですし、不動産投資はリスクも大きいと思います。 このまま株投資だけを続けてくれてくれた方が私としては安心なのですが、この不動産投資は成功しそうでしょうか?

  • 現金1.5億円の投資先

    45歳独身。持ち家。年収800万円。現金1.5億。 ずっと年収1300万くらいあったのとリーマンショック後に株を買って増えました。 これからは給料と資産運用益との2本立てで暮らしていこうと思います。 思いがけずコロナショックで市場が動揺しています。 この現金1.5億、皆さんならどのように投資しますか? 三菱UFJの配当6%越えはとても魅力的なんですが。

  • 何に投資すべきか

    現在20代後半の会社員です。 この歳で将来の自分のためになる投資はどれだと思いますか? ・貯蓄 給料の大半を貯金して株、FXなどに投資する ・自分磨き 自分のスキルアップをし興味のある分野の資格所得、セミナーなどの参加 ・人脈作り 色々な人と積極的に話をしてさまざまな人と接し、知り合いの輪を広げる 男女問わず年配の方の意見が聞きたいです。

  • 投資について相談したり話しあえる人ってどうやって見つけますか?

    日経マネーや書籍を見ながら完全に独学で投資を始めて2年になります。 目標年間利回りは3%で、現在のポートフォリオはだいたい以下のとおりです。 日本株個別投資:10% 外国株の投資信託:10% 外国債券の投資信託:20% REITの投資信託:10% 残りの50%はMMFやネット定期に溜めています。 FXもしていたのですが、今回の円高でロスカット寸前まで追い込まれたので100%手を引きました。 「投資の中身とその最適な投資方法がわからない商品には一切手を出さないこと」を身を持って痛感しました…。 今の悩みは投資について相談したり話したりできる人がまわりにいないことです。 (親しい友人に投資をしている人がほとんどいないのです) 運用方法が間違っていないか、銘柄選びは適切かなど、 話し相手がいたほうが自分の勉強にもなるしメリハリもついていいと思います。 投資をされている方は、どうやって投資仲間や相談相手を見つけられているのでしょうか? 20代前半、男

  • 貯蓄を全て株式投資に回すのはどうでしょうか。

     こんにちは。  知人の30代前半息子さんについての相談です。 困り度を3にしたのは、彼がお正月休みで帰省中で 戻る前になんとか話をしたいと彼の両親が考えて いるためです。  彼は10年間サラリーマンをしています。3年程 前から株式投資をしていますが、現金での貯蓄がほぼ ゼロです。株を始める前は数百万の貯蓄があったそう ですが、全て株式投資に回したそうです。現在は、 手数料や税金を差し引くと、少し損をしている程度だ そうです。借金はしていないそうです。  彼の両親としては、株式投資をするのは構わないが 貯蓄がゼロなのが心配なのです。貯蓄を勧めると、 「銀行に預けても利子がほとんどない」、「将来、給与の 上昇が見込めないから今のうちに稼ぐ」、「もっと勉強 すれば損はしない」、「いざという時は、少々損しても 株を売却すればいい」などと反論され、全く聞く耳を 持たないそうです。  彼の両親は株など投資には疎いので、私に相談を してきました。私も投資はそれほど詳しくありませんが 貯蓄を全て株に回すのは無茶だと思うのですが・・・。 何とか彼に理解してもらうのは無理でしょうか。それ とも、別に無茶はことではないんでしょうか。

  • 投資方法

    30代前半♀独身です。当分、大きなお金を使う予定がありません。 現在、ゆうちょと銀行、株(塩漬け)、つみたてくん、貯蓄型傷害保険(5年満期1.7%)などで総額1600万円ほどあります。つみたてくんは2回積み立てが終わっています(60万円コース) 毎月約25万円ほど積み立てができるのですが、いまいち投資がよくわかりません。 積極運用としては毎月¥50,000くらい回したいと思っていますが、元本割れが怖いハイリスクものには興味がありません。 現在半値ほどに落ちてしまった塩漬け状態の株を売却(約25万円)し、毎月5万円程度を積極運用にまわしたいと考えています。 現在は低金利ですので、長期的に預けなくてはいけない国債は買うつもりはありません。 何か良い投資方法がありましたら教えてください。 ちなみに、当方かなり無精で、ちょこちょこと株の値動きをチェックできる頭も繊細さも兼ね備えておらず、できればシンプルでそこそこのリターンが見込めるものがいいのですが…

  • サラリーマンの副業と所得税について教えてください

    現在務めている会社の給料では食べていけないので、副業をしています。 本業と副業あわせると700万円ほどの年収があるのですが、どの程度所得税が取られるのか不安です。 だいたい、 サラリーマン年収:300万円 副業年収:400万円 合計して700万円 として考えると、経費や保険代が全くない状態と考えて、 所得税率 330万円を超え 695万円以下 20% 427,500 695万円を超え 900万円以下 23% 636,000 のどちらかに当てはまるのでしょうか? それともサラリーマン収入と、副業収入はそれぞれ別として考えて所得税が取られるのでしょうか

  • 株雑誌「オール投資」の年間予約購読について

    株雑誌「オール投資」を年間予約購読されている方教えて下さい。 書店では毎月第1・第2月曜日が発売日になっていますが、年間予約購読をすると実際は何曜日に届くのでしょうか。 郵便事情にもよると思いますが通常の場合について教えて下さい。 住んでいる場所もコメントいただければ幸いです。 ちなみに私は埼玉県さいたま市に住んでいます。 発売元にメールで聞いてみたのですが極めて事務的な回答しかもらえませんでした。 よろしくお願いします。

  • 金の積み立てと株の購入

    始めまして、投資の初心者です。 最近、ある雑誌を読んで金の積み立てに少し興味を持つようになりました。これから出産を迎えて、しばらく産休に入るので、株でもやってみようとも考えています。 貯蓄と投資なので、一緒にやってもいいと思っている方はいらっしゃるかもしれませんが、産休中に無給料なので慎重に慎重に考えたいですね・・・

  • 中小企業の後継者にお勧めの本教えて戴けないでしょうか?

    中小企業の後継者にお勧めの本教えて戴けないでしょうか? 私のような年代(20代)向けの事項啓発本・経営の本を読んででも、その大半は社会人としての基礎や大企業での末端・新人としての役割、課長など中間管理職までの出世等々に向けての本かが殆どで、求めている物とは方向性が違い 逆に、経営者や管理者向けの本を手に取とっても、それなりの年齢の方に向けた物が多く、どうしても違和感を覚え 一方で、事業継承の本を読んでみると、事業継承を行う側の為の物が殆どで受ける側の本が一向に見つかりません。 確かに、ニーズとなる人の数が少ないためなかなか書店などには並ばないと思うのですが、 私のようにこれから、事業継承を控えている20代 もしくは 20代や30代前半の経営者に対してお勧めとなる本を御存じでしたら教えて戴けないでしょうか?