• ベストアンサー

経験者なのに…

hennawayの回答

  • hennaway
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.5

飲食店のバイト面接なのかな~と想像しますが。。。 さて、勝手な解釈ですが、その面接官との相性が合わなかったとか、普通は経験者が優遇されるますがバイトがやる仕事であれば経験者も未経験者も大差はないだろうからそれほど経験がポイントにならなかったとか、学生がよかったとか。。。今回は”経験”という物指し以外が理由かもしれませんよ。 気持ちを切り替えて次に進みましょう。

関連するQ&A

  • 同じチェーンのバイト

    こんにちは。 働きたいところ(全国チェーンです)があるのですが 以前に、同じ店だけど受けようと思っているところとは別の店舗の面接を受け、見事採用とのことでしたが、諸事情で辞退してしまったことがあるんです。 今働きたいと思っているところは、場所は違えど同じチェーンです。 加えて、そのチェーンはほとんどの店舗が直営なので、面接をした人(社員さん?)が別店舗の採用を辞退したという事実を知っているのでは=もしかしてかなり不利な立場なんじゃないだろうか、と思っています。 実際にはそんなことはないのでしょうか? こう思うのも、前バイトしていたところが直営店舗で、他店の面接のことやら「こんな人が来た」みたいなことを社員から聞かされていたからなんです。 どうしてもやってみたいバイトなんです。よろしくお願いします

  • 不景気のせいで仕方なく以前バイトしてた店に応募し採用されました。即戦力

    不景気のせいで仕方なく以前バイトしてた店に応募し採用されました。即戦力になるから採用されたと思いますがバイトだし時給はみんなと一緒なのに業務を任されるのって普通ですか?社員でもなく単なるバイトなのに他の人より責任を持たされることに納得いきません。当然ですか?

  • 同じチェーン会社の店を2店舗バイトしましたが、3店舗目は不採用でしょう

    同じチェーン会社の店を2店舗バイトしましたが、3店舗目は不採用でしょうか? 僕はチェーン店のAを1年近く勤務したのち辞めて、B店でバイトしています。 Aを辞めた理由は、やりたい事があったからです。でも無理だったので、B店の面接を受けて働いています。 でもB店を持病を理由に辞めてC店でバイトしたいです。 持病はあまり重い物ではないです。普通に走ったりしてます。 B店の勤務期間は4ヶ月ぐらいです。 C店は雇ってくれないでしょうか? 一応、A店B店で働いていた事は正直に伝えようと思います A店B店C店全て同じ会社経営です。

  • アルバイトの応募は早い方がいいでしょうか?

    アルバイトの応募は早い方がいいでしょうか? 僕はチェーン店のA店でバイトしていたのですが、訳あって半年で辞めました。 今同じチェーン店で別店舗のB店が募集しています。 募集期間は、ちょうど今日から二週間です。 僕は早く応募したいのですが、あまり早いと 「他にも応募者がいて他の人も見たい」 とならないですかね? 明日まで我慢して、明日応募で明後日面接の方がいいでしょうか? でも、明日面接受けた人が即採用って事もありますよね? A店は面接して即採用してくれたのですが。。。 因みに僕はA店だけでなく、僕はC店でも1年近くしてました。 C店も即採用してくれたのですが、 人気の店なのか、いつも30人以上募集があります。 結構倍率高い?

  • バイトの募集の有無

    先日あるチェーン店のバイトの面接を受けて、不採用になってしまいました。 でもどうしてもそのお店で働きたいので別の店舗に応募しようと思うのですが、バイトの求人を出していない店舗にバイトの求人の有無を聞くのは大丈夫ですか? 早くバイトを決めたくて、焦っています。 よろしくお願いします。

  • 全く受かりません…

    全く受かりません… 始めまして。24歳のフリーターです。 以前に3年ほど小売店にて、契約社員で管理職を勤めていました。 転居に伴い、只今就職活動真っ最中です。 バイトをしながら就活に勤しむ…つもりでしたがバイトにすら全く受かりません;; この半年間でさまざまな派遣に登録しました。色々な案件に登録しましたが 「別の方に決まりました」だとか 未経験OKの案件でも「もっとスキルがある方を…」と言われ 酷ければ「ここまでスキルはいらないので、別の育てがいのある方に決まった」とも言われ…。 そのスキルを磨く為、色々なバイトに応募しましたが、そのバイトに全く受からないのです。 バイトの面接は結構好感触なものが多く、今度は行けるだろうと思っても 連絡なしor不採用の連絡のみ、です…。 恐らく半年で応募した派遣やバイトはそれぞれ30近くあるのではないかと思います。 受かったのは、飲食店のレジ係だけでした…それも新人いびりに遭って辞めてしまいました。 今は日雇いのバイトしかしていません;;もうすぐ25の女がこれじゃいけないですよね…。 バイトすら受からない、自分はかなり問題があるのではないか…と思い 転職のイベントにも出向き、面接形式でカウンセリングも受けましたが その度に何も問題はない、経歴はあるし若いし大丈夫だ!と言われます… しかし自信は面接の度見事に打ち砕かれます。 今はそれほど不景気だということでしょうか?それともやはり私の問題でしょうか? もう本当に自信がなくなりかけています…。 面接はアピールの場だ、ということは自覚しているつもりです。 何かアドバイスをください。お願いします。

  • 同業種の経験は書いたほうがいいのかどうか

    こんどバイト応募しようとしている店が過去自分が働いていた業種と同じなんですが アルバイト暦の欄には書かないほうがいいのでしょうか? 普通に考えれば経験者のほうが採られやすい気がするのですが、 面接に行ったときにバイト暦に同業種の経験を書いたところ、「他店舗のスパイなんじゃないか?」 という疑惑を店長が持っているから同業経験者はとりづらい、と面接の方に言われ、結局不採用になった経験があるのです ちなみに前店舗をやめた理由は店がつぶれたからです。(スパイ疑惑をもたれたほうの店の)採用担当の面接官の方にもちゃんと説明してあります。 本当かどうか確かめる方法は無いですが、他の条件は問題なかったようですし、自分でも問題ないと思っています

  • TSUTAYAで勤務経験のある方、お教えください。

    こんにちは。 レンタルビデオのTSUTAYAで勤務経験のある方、是非回答宜しくお願い致します。 現在、就活中の大学3年生です。 昨日、とある企業の面接を受験してきました。 アルバイト経験について聞かれて、私は半年間勤務したTSUTAYAでの仕事について回答したのですが、「その店の一日の売上はどれくらいだったか」という問いに、答えが詰まってしまい、上手く回答することができませんでした。 私のいた店舗は、店長1名、社員5名ほどの規模のお店だったのですが、 一日のレンタルおよび販売を合わせた売上はおおよそどれくらいでしょうか? もちろん、店舗によっても様々だと思いますが、 大体の目安をお教え頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • バイト先を下見

    マンガ喫茶の夜勤のバイトをしようと思うのですがいくつかお訊きしたいことがあります。 いつも(とはいえ2,3回)行く店舗では夜勤を募集していなかったので近くにある別の店に応募するつもりです。 面接などで「店を利用した事があるか」と聞かれ1,2回しかないと答えるのはどうでしょう? 学校が17時まであるので昼間(募集は15:30~23:30)はできません。 土日祝日は大抵できます。

  • 再度面接に臨もうかと迷っています。

    再度面接に臨もうかと迷っています。 2年近く前に採用をいただいたのですが、短期間で辞めたバイトがあります。 辞めた理由は時間の都合が合わず、学業との両立が困難だと思ったからでした。 また、採用の経緯として、 新店舗の募集に応募    ↓ 採用をいただいたが「何らかの都合が合わない」という理由により別店舗での採用となる    ↓ アシスト的な仕事を希望し採用されたはずが、別店舗での面接の際に「レギュラーで入らない?」と言われる    ↓ 当初の想定よりも時間・日数が増えるが、いい待遇だったので「やってみます」という気持ちでレギュラーで入る。    ↓ 勤務を通し、やはり学業との調整が困難と判断し、面接担当の方に退職の意向を伝えると「やっぱり難しい?」との返答、その後辞めました。 辞める際も相当迷いました。 このまま続けることもできるかもしれないが、そのために本来すべきことがおろそかになってしまうのは本末転倒ではないかと考え、辞めることとしました。 それから2年近く経ちますが、現在は状況が落ち着いたことと、辞めたことに少なからず後悔があったこと、続けていたかったという気持ちがあり、2週間程前に店舗に問い合わせ、面接をしていただきました。 ただそのとき、私の他にもう1人面接に来ていた人がいて、その人はスタッフの紹介で来られたとのことでした。 面接の際に説明がありましたが、人が抜けて1人か2人ほしいなと思っていたところにたまたま問い合わせや紹介があり、本来は募集していないとのことでした。 結果として私には連絡が来ず、不採用ということでした。 面接に来ていたもう1人が採用になったのか、他にも応募した人がいたのかはわかりません。 あきらめて他を当たろうと思っていた矢先、求人を見ると例の店舗の求人が出ていました。 私としてはもう1度挑戦してみたいと思っているのですが、1週間程間に面接をして不採用だったところに、もう1度応募してもいいのかととまどってもいます。 ただ不採用になっただけなら、また挑戦したいとは思いませんが、以前採用いただき実際に勤務していたところなので、「もう1度」という気持ちが抑えられずにいます。 今の状況は今後またとないチャンスとも考えていますが、採用担当の方にすれば迷惑でもないかと考えています。 以前勤務していたとはいえ、最近の面接で不採用だったのならば次受けても同じ結果なのか、ここは挑戦してみるべきなのか。 ご意見をいただければと思いご相談させていただきました。 長文に目を通していただきありがとうございました。 宜しくお願いします。