祖母の遺産についての質問とは?

このQ&Aのポイント
  • 祖母の遺産についての疑問にお答えします。
  • 祖母の遺産がもし亡くなった場合、財産の相続について知りたいです。
  • 祖母の遺産の相続に関する質問です。遺言書がない場合、財産は伯父に渡るのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

祖母の遺産についての質問です。

祖母の遺産についての質問です。 私の父親は15年ほど前に病死しました。 歯医者でした。開業もしていました。 でも、自分の好き勝手な事ばかりやっていたそうです。(お金はちゃんといれていたそうですが) 今ではそんな父を尊敬しています。 父には兄(伯父)がいますが、伯父も歯医者です。祖父も歯医者です。(2年前に病死しました) 伯父には二人の息子が居ます。一人は浪人生で一人は私のひとつ下の医大生です。 祖母に対して敬語を使うような一家です。 私は、父親が亡くなってから勉強をしなくなりました。 言わば出来損ないです。大学をでて、有名な企業に入りましたが、やはり恥です。 祖母は、優しい人で私の父親が亡くなって少ししたときに、私の母親に「次の男性を見つけてもいいんだよ」と言ったらしいです。 母親は彼氏は居ますが、ずっと独身です。 ちなみに私には弟と妹が居ます。 祖母がもし亡くなった場合の遺産はどうなるんですか? 遺言書が無い場合、伯父の方に財産は渡るのですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takako99
  • ベストアンサー率16% (50/296)
回答No.2

先に言いますと、正直合ってるかどうか自信ありません。 祖母が無くなった場合、祖母に親や配偶者が居ないなら全額子供が相続します。 この場合子供は2人。 伯父50%、貴方のお父さんが50%相続する事になります。 しかし貴方のお父さんは無くなってますので、50%分はその子供が相続します。 それを代襲相続と言います。 その子供は3人。 ですのでそれぞれ50%分の1/3が、無くなった子供の子供に分け与えられるという事ですね。 ただし遺言があればこの限りではありません。 んでもう一回言いますと、正直合ってるかどうか自信ありません。 だったら回答するなよって感じですね。すいません。

その他の回答 (1)

  • ice_bird
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.1

順位は以下です 1.被相続人の子 2.被相続人の直系尊属(ただし最近親どまり) 3.被相続人の兄弟姉妹 よって伯父が優先です。 ただ、孫に相続する場合は伯父の同意と孫の同意(相続人以外)が必要です。 ウィキにも載ってるのでみてください。 家財等ある場合、司法書士等に相談したほうがよろしいでしょう。 というより伯父が進めていくと思いますが・・・

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E7%B6%9A

関連するQ&A

  • 祖母の遺産相続に関していくつか質問です。

    祖母の遺産相続に関していくつか質問です。 汚い話です。 私は23歳で長男、父親は15年ほど前に病死。母親は再婚していません。 父親の兄弟は兄が一人です。 祖父は一昨年亡くなっています。 先日、90歳ぐらいの祖母から遺産の件で印鑑証明書と実印を送ってほしいと言われました。 遺言書が無い場合は兄に50%で残りは弟に50%で弟が他界している場合はその子供に50%だと聞きました。 しかし、私はもらえるとは思ってませんでした。兄に全て相続されると思っていました。 実印を送ってほしいと言う事は私にも遺産がもらえるのですか? また、祖母は兵庫の芦屋に住んでいて土地もそこそこ高いらしいです。 この場合、土地や家、遺産品などはどうやって分けられるのですか? 宜しくお願いします。

  • 祖母の遺産は・・・

    簡単に説明します。 母方の祖母の遺産相続についてなんですが、 母には弟(私の叔父)が一人います。相続人はこの2人です。 叔父夫婦はいろんないきさつがあり、祖母の遺産を母に渡 すつもりはないみたいでいろんな手を考えているようです。 もしかしたら、遺言状のようなものを書かせている かもしれません。 そうなった場合、母の知らないところで書かれたその遺言 状は有効なんでしょうか? 異議を申し立てることは出来ますか?

  • 祖母の遺産について教えてください

    祖母の遺産について教えてください。 私の祖母は昨年の11月に亡くなりました。祖母には3人の子供がおりましたが、 すでに2人亡くなっていて、その一人は私の母で母は4年前に亡くなりました。 祖母が亡くなるまではおばが祖母の家の近くに住んで面倒を見ておりました。 その祖母の遺産についてですが、おばが言うには遺言を残しており 遺言には「猫と私のいとこ(24歳の男の子です)へ」と書いてあったというのですが その場合私と姉はまったく受け取ることができないのでしょうか? 私たちの母は亡くなっておりますが、その娘たちが 半分受け取ることはできないのでしょうか? もし有効な遺言状があっても遺留分というのがあって、裁判所?かなにかに申告すると 受け取るはずだった遺産の半分は相続する権利があると聞きましたが本当でしょうか? 私も姉も現在海外におり、日本に帰ることがなかなかできません。 またおばに遺言の内容を教えてほしいとメールを送っても 返事が返ってきません。 また遺言が見つかってから1年以内にしないと受け取れないという 内容も見ました。 どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 祖母の遺産は誰のものになりますか?(代襲相続)

    私(30歳)の父親(60歳)が今年亡くなりました。一緒に住んでいる祖母がもし亡くなったとしたら祖母の遺産は誰のものになるのでしょうか? 父は5人兄弟の長男でした。父親が亡くなってしまったら、ずーっと面倒をみている嫁である私の母親には何も相続されないのでしょうか?代襲相続で、父の子である私たち兄弟3人にはどうでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 遺産相続で相続されなかった。

    遺産相続で相続されなかった。 母、私(長男)、長女、次男の4人家族で、父親は15年ほど前に他界しています。 母親は再婚はしていません。 父方の両親は距離にして200キロぐらい離れたところに住んでいます。 父親には兄が居て、兄は叔母と同じ市内に住んでいます。 2年半前に祖父が病死しました。(私が20歳のときです) 勿論、私たちも式に参加しました。 私の記憶では祖父とは2回しか会った事がありませんし、会話した記憶はありません。 そして、先月、祖母から母親宛に「祖父が祖母の兄に家を買うためにお金を貸していたらしく、そのお金が返って来て遺産を相続したいから印鑑証明と書類にサインをして」と言ったそうです。 私は、遺言書があるのに何故これが相続されるのだろうと疑問に思ったのですが、 先日、祖母が雇った司法書士から電話が入り、「遺言書があるのに何故私たちに相続されるんですか?」と聞いたところ、 「遺言書は無かったと聞いております」とのこと。 父親は色々と祖母に借金があったらしく、死ぬ前に母に「遺産を放棄してくれと言われたら放棄してくれ」と言ったそうです。 母親もお金にがめつくないので、放棄しなければならないと私に言っていました。 確かに私たち兄弟には法的には貰う権利があったとしても、もらえるような立場では無いと思います。 なので万が一放棄してくれと言われれば放棄しようとは思っています。 2年半前、祖父が亡くなった時の遺産相続は誰かが勝手に放棄したという事ですよね。 私は20歳だったのですが、勝手に放棄なんてできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 遺産相続

    7年前に祖母が他界しその時点での遺産は祖母の実の息子二人が全て分け私の父親は当時胃ガンで闘病中で無視され、遺産をもらえませんでした。祖母の連帯保証人には父親が無理やりならされ、いざ残った遺産は二人の兄弟だけで分けてたので、私と兄はよく思ってなかったのですが、ずっと黙っていました。 現在父も他界し、父方の叔父たちとも疎遠でいたのですが、今ごろになって祖母の通帳が見つかったらしく、叔父たちがまご(私たち)の印鑑証明が必要だからと言って催促してきました。 兄も私ももう関わりたくないし、何を今更言ってくるんだろうと思ってます。 いくら遺産くれるともなく、ただ印鑑証明取ってこいと言われどうすればと思って相談してます。もういくらあるかはしらないですが、お金くれると言われてもいりません。ただ関わりたくないです。放っておくと何か私たちに不都合なことありますか? 私たちの印鑑証明がないと彼らはお金を銀行から取ることできないのでしょうか? 不安なのは実家に母親がいて万が一母親に、トラブルがふりかかるのが怖いので。何度も電話かかってるみたいだし。悩むところです。

  • 遺産問題

    初めて質問させていただきます。三年前父が亡くなりました。しかし父とはしばらく会っておらず離れて暮らしていました。遺言執行人は父の兄(私の叔父にあたる)がなりました。父の遺言書には、私の相続分・叔父に渡す相続分が記載してあり、補足として「娘の相続分は、本人が自主独立するまで遺言執行人が管理する」と書かれていました。しかし、父の遺産の全容は私に一切明かされる事はありませんでした。 私はまだ若かったし何も知識もなく、父が亡くなるまで全く接点がなかった叔父を信じて遺産の手続きを任せました。 私の相続分も、父の遺言通り遺言執行人である叔父に任せました。その後、私は去年結婚し自主独立をクリアしたのではないかと思い叔父に連絡をとりました。 しかし返ってきた答えはNOでした。『父と離れて暮らしていたのをいい事に、彼氏(今の旦那)との同棲や、都合の悪い事を隠してきただろう。父が病気の間も見舞いにも来ず娘としてふさわしくない。今までも散々援助してもらってきただろう』 というのが理由だそうです。 私は1人っ子で、小さい頃両親が離婚してずっと母親と暮らしてきました。父とは大きくなってから何回か会うようになった程度で、親だからといって全て話さなければ娘ではないのでしょうか。見舞いも、入院先がわからず連絡が取れなくてやっと亡くなる直前に叔父から連絡があって一回会えたんです。 全く接点がなかった叔父にプライバシーを侵害されて、侮辱 され遺産も渡さないと言われ、さすがに弁護士に頼りました。弁護士に調べてもらった結果によると、遺言書に書かれていたもの以外にも父には遺産があり、本来それは唯一の法定相続人である私が受け取るはずのものなのに叔父はそれを私に明かさず自分が受け取っている。 また、それを本来は私が受け取るものだと明かさずに手続きだと言って同意書を書かせた。 との結果でした。 家裁に二回程行き、調停人に説得してもらい遺言書に書かれているものは払うと言うものの、結婚で自主独立という条件をクリアしたとは言えないと言っています。確かに普通の親子関係ではなかったし、親孝行な娘ではなかったと思います。 しかし両親が離婚して間にずっと挟まれ戸惑い、正直親が大好きではありません。しかし親不孝だからといって、遺産が受け取れなくなるケースはあるのでしょうか。また知らない間に書かされた同意書を取り消す事は出来るのでしょうか。 ご意見お願いします。長文すいません

  • 祖母の遺産相続について

    まず、家族構成についてですが 孫兄弟4名 がいます。他に 孫4名の父親の妻(孫4名のうち、1名とは戸籍上親子関係がありますが、3名とは養子縁組をしておらず) がいます。現在、祖母は特別養老施設に入っておりねその手続きや日常のことは父親の妻が取り仕切っている状態です。そこで、祖母は今年で99歳になる高齢なので、先々の紛争の種を作らないため、遺産相続に関する遺言書を作成し、公正証書として交渉役場に預けるということになりました。しかし、父親の妻は法定相続人の資格が無いのですが、祖母の遺言書にその父親の妻が記載された場合、どのくらいの割合で相続できるのでしょうか?通常であれば孫4名で4等分ということになるのでしょうが、自分としては出来れば父親の妻に全体の3割、残りを4等分としたいのですが、その様に遺言書に記載した場合は通るのでしょうか?また、通らない場合はどの程度まで遺留分?としてそうぞくできるものなのでしょうか?

  • 亡くなった祖母の遺産相続について

    先日主人の祖母が亡くなりました。 祖母は主人の母方の祖母にあたります。祖父はすでに 亡くなっており、このたび祖母の遺産を相続することになりました。 祖母には3人の子供がおり、そのうちの一人が主人の母親なのですが 主人の母親はすでに亡くなっており、相続権が子供である(祖母から みれば孫)主人にまわってきました。 遺産は子供の人数(3人)で均等にわけようという事で、おだやかに 話は進んでいるのですが、孫である主人の相続権は三人で分けたうちの さらに二分の一しか相続できないと言われました。 この様な経験は初めてで、わかりませんのでどうぞ詳しい方が いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続、先に亡くなったらどうなるの

    祖母が土地を持っていて、遺産相続について公証役場で分与について遺言をしているそうです。祖父の子供は5人います。その一人が私の父です。例えば遺言の内容が5等分だとしても、父が祖父より先に亡くなった場合はどうなるのでしょうか?母がその嫁として相続するのでしょうか?それとも4等分になるのでしょうか?また、その土地の価値が1億だったら税金などでひかれてどのくらい残るものなのでしょうか?教えてください!