• ベストアンサー

障害者施設の入所について。

知的障害者施設の入所に関する質問です。 障害者自立支援法が施行され障害区分があたらしくなり、それによれば、入所サービスの対象になるのは、障害区分が4以上の者、とされていました。これは民間の社会福祉法人などが経営する施設にも当てはまるのでしょうか。民間の施設に入所する場合にも障害区分4以上の認定は必要なのですか。 また、民間の施設に入所を希望する場合も、施設に直接問い合わせるのでなく、自治体を通して入所申請をしなければいけないのでしょうか。 まだ法制度について調べ始めたばかりなのですが、障害区分認定の問題点などが多く指摘されているようでしたので、以上の質問をさせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

私の息子は民間の社会福祉法人である知的障害者施設に入所しておりますが、障害者区分に応じた支援の一環として入所サービスを受給しております。入所は受給者側の希望と、施設側の受け入れ態勢が合わなければ、入所することができません。私の居住地では施設に空きが少なく、遠くまで施設を探しに行きましたが、幸いにして近所の施設に空きが出て、養護学校の時に実習に行った経験もあったので、入所契約を締結することができました。入所が決まった後で、自治体に受給サービスの変更(居宅・通所から入所)届を提出しました。

noname#237443
質問者

お礼

空きがないと、遠くの施設まで探さなければいけないとは大変なものなのですね…。入所決定後に自治体に届け出を出したということは、必ずしも自治体を通して入所申請をするというわけではないということでしょうか。 勉強になりました。回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.3

N01回答者です。 入所契約を結ぶ前に、自治体に行って、入所希望者の障害区分や現状が入所サービスを受けられるのかどうか、事前に相談すると良いでしょう。実は愚息が入所する前は、居宅・通所サービスを受けていたのですが、家庭内暴力等で親が対応できなくなり、入所に切り替える必要性があることを説明に行き、聞き取り調査を受けて、入所の必要性を認めて頂いたような記憶があります。施設の入所は、入所サービスの受給者に限られるのか優先されるのか、詳しいことは分かりませんが、愚息が入所している施設では療育手帳、支援費受給者証を預けてあり、これが普通だと思います。

noname#237443
質問者

お礼

詳しい説明をしてくださり、大変勉強になりました。丁寧な回答ありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

No1回答者です。 自治体に行って、入所施設の一覧表を貰うと良いでしょう。所在地や電話番号が載っています。しかし、あくまでも契約するのは入所希望者と入所施設です。入所申請という手続きは、少なくとも私の居住地の自治体には存在しません。私の息子は、入居契約締結後に、入所サービス受給申請をしました。

noname#237443
質問者

お礼

続けての回答ありがとうございます。自治体を通す必要はないのですね。丁寧な回答に感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう