• ベストアンサー

事故で提出した源泉徴収は何に使うの?

事故で提出した源泉徴収は何に使うのでしょうか? 保険屋さんに源泉徴収を送ってくれと言われ送ったのですが、いちいち役所とかに問い合わせしたりするのでしょうか? それとも休業損害の額の確認(参考)にするだけでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

休業損害を認定するのに、相手保険会社はあなたを通してあなたの会社の給与担当者に休業損害証明書を作成してもらいます。 休業損害証明書には、事故日の前3ヶ月のあなたの給料(本給・付加給・社会保険料等)を記載する欄がありますが、その内容を検証するために使います。 つまり、給与担当者と親しいから給与を高く書いてもらおうということができないようになっているのです。 ちなみに、休業損害の日額は、休業損害証明書の本給+付加給3ヶ月合計(社会保険料等を控除する前の合計額)を90日で割ったものとなります。 事故直後から連続して会社を休んだ場合は、会社所定の休日が含まれていてもその日を含めて休業損害の対象となります。例えば、木曜日の出勤途中に事故に遭い、翌週水曜日まで休んだ場合、土日が会社の休日であっても、休業損害の対象は7日間となります。 ところが、木曜日は休んだものの金曜日に無理して出勤した後、週末に症状が悪化し翌週月曜から水曜まで休んだ場合は対象は4日間となります。 むち打ち症は事故直後より3・4日後の方が痛みが大きくなるものです。くれぐれも無理をなさらないように…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

休業損害額や、貴方の収入の計算基準に使われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休業損害の源泉徴収は・・・

    事故に遭い源泉徴収票を保険屋に提出したのですが、いちいち各公的機関に問い合わせしたりするのでしょうか? それとも休業損害の目安にする程度で確認はしないのでしょうか?

  • 事故で提出した源泉徴収は何に使うの?

    保険屋さんに源泉徴収を送ってくれと言われたので送ったのですが何に使うのでしょうか? 役所とかに問い合わせしたりするのでしょうか? ただ、参考にするだけでしょうか? 教えてください。

  • 保育園に提出の源泉徴収について

    今月20日に市役所に提出するため、源泉徴収が必要なんですが、 提出する源泉徴収はコピーでも大丈夫なのか解りますか??

  • 休業損害請求について源泉徴収が取れない時

    私は車に同乗していて事故に合いました。お互いの車が廃車です。会社も休んでいて、休業損害を請求するのですが、会社が5月にオープンしたばかりで源泉徴収が出せません。休業損害を請求する再に必要な書類は休業損害証明書と他にありますか? 相手の保険会社からは「日当額が12000円で源泉もとれないので会社の上司に問い合わせてみないと・・・」と言われました。きちんと保障してもらわないと支払いがあるので困ります。必要な書類などをそろえておきたいので、よきアドバイスお願いします。

  • 源泉徴収0円でも源泉徴収表は提出しないといけない?

    源泉徴収税額は0円の青色事業専従者です。 市役所に源泉徴収表を提出すると受給者交付用と税務署提出用の2枚を返されたので「税務署提出用は税務署に提出しないといけませんか?」と聞くと、「分かりません」と答えられてしまって困惑しています。 税務署の方には所得税徴収高計算書は提出してきましたが、自分の給与が源泉徴収0円でも源泉徴収表は税務署にも提出しないといけませんか?

  • 源泉徴収票

    お願いします。最近交通事故にあったんですが相手の保険会社から休業補償証明書に源泉徴収票を添えて送って欲しいと言われました。しかし無くしてしまったんです。再発行して欲しいと言いにくい会社なんですが、市役所発行の税証明書で代用できるでしょうか?

  • 源泉徴収書の提出義務について

     私は先日、会社から内定をいただいたのですが、源泉徴収書を紛失してしていて、もとの勤めていた会社源泉徴収書の再発行を頼むのも頼みずらいので、会社に入ったあと源泉徴収書を提出するように言われてしまったらどうしようかと困っています。  もし、翌年に就職しても会社側から、昨年度の源泉徴収書の提出を求められるのでしょうか? もし税金を納める暮を過ぎても昨年度の源泉徴収書の提出を求められるのなら会社側は源泉徴収書を貰ってなにをしたいのでしょうか?単にそこの会社で働いていた事を確認するために提出を求めるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • 源泉徴収の提出について

    このたび新しい職場に就職しました。 正社員での採用なので社会保険の手続きなどもすべて会社でやってくれます。 H17年の12月に2週間だけ派遣の職場で働いていました。 そのとき派遣会社から源泉徴収を頂いたのですが、今回就職した職場に提出した履歴書には、短期間であったこともあって。。。派遣で働いたことは記載しませんでした。 ですが新しい職場からH18年の源泉徴収があれば提出してくださいと言われているんですが、派遣でのコトは履歴書に記載しなかったため出しづらいのですが。。 源泉徴収を提出しない場合、年末調整の時期に何か困る事態になるのか。。不都合が生じるのか?? 提出しなくても特に困ることなくいけるのか?? 教えていただきたいです。

  • 源泉徴収票の効力について教えてください。

    源泉徴収票の効力について教えてください。 先日車で信号待ちをしている際、事故を起こされ、病院に通っていました。 何日かは、仕事を休んで病院に行ったため、その間の休業手当が出るとのことで 相手方の保険屋さんに源泉徴収票の提出を求められているのですが、 私のミスで用紙の一部を破いてしまいました。 このような場合、源泉徴収票の効力は無効になってしまうのでしょうか?

  • 源泉徴収票の提出先について。

    源泉徴収票の提出先について。 青色専従者が一人おり、月額20万円を支給しております。 税理士が毎月10日までに源泉徴収料を支払う必要があるのと区役所に源泉徴収票を提出する必要があると言ってたのですが、源泉徴収票も毎月10日に提出しにいかなければならないのでしょうか? ちなみに納期の特例を届けておりますので支払いは今月と1月のみです。 源泉徴収票の提出に関してご教授頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EP-883AWのプリンターで、インクが足りないと表示される問題が発生しました。試しに足りない色のインクを交換したところ、またインクが足りないと言われました。
  • EP-883AWのプリンターで、インクが足りないと表示される問題が発生しています。一度足りない色のインクを交換しましたが、それでもインクが足りないというメッセージが表示されます。
  • EP-883AWのプリンターを使用しているのですが、インクが足りないと表示される問題に悩んでいます。実際に足りない色のインクを交換したのですが、依然としてインクが足りないというエラーメッセージが表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう