• 締切済み

助けてください

juin21の回答

  • juin21
  • ベストアンサー率48% (88/182)
回答No.6

はじめまして、drei_zeeleさん。たぶん私はあなたのお母さまよりも遥かに年上ではないかと思います。赤の他人のどこかのおばさんのつぶやきだと思って読んで下さいね。私は子供の頃、学校給食が食べられない児童でした。パンが嫌い、脱脂粉乳のミルクが飲めない、小柄で小食な子供でした。しかし、4年生までの担任の先生3人(いずれも女教師)は共通して、残すな!を指示してくる方でした。今となればそれは、「成長期にある子供の体にとっては、大切なことだからおっしゃって下さっていた」ということが分かりますが、当時の私には先生から拷問を受けているような、半ば虐めにも等しい感覚を持ってしまっていました。「食べきるまで許しません!食べきるまで貴女は食べていなさい!」と言ってきた先生もいました。5時間目の授業が始まっている中、私は涙を浮かべながらパンを食べていた記憶があります。今思うとその頃から私は、風邪をひくたびにそれが引き金となって、時々不登校になりました。一時期は進級も危ぶまれるほどの長い期間の欠席が続いたこともありました。 友達に置いていかれる寂しさ、私は自分なりに出来るかぎりのことをしているつもり(食べられる限界まで食べていたので)なのに、先生は認めてくれない。クラスの皆にとって私なんて居なくてもどうでもいいのではないか?、先生は私がうっとおしいと思っているのでは?次第にそんなふうに思えてきて…。つらさからどんどん落ち込んでいきました。 そんなふうに不登校をしている私に対して、ある日母は私にこんなことを言ってきました。 「おまえは、誰かを踏んでいる!おまえの足の裏には、どこかの誰かの頭があるということ。分かるかい??この意味が。おまえは今、自分は世界で一番不幸だっていうよな顔をしている。けど、それは大きな誤り。おまえの下にはおまえより遥かに不幸な人達がこの世界にはたくさんいるんだよ。それを忘れてはいけない。」 幼い私にそう話して聞かせる母の眼は、私を真摯に見つめてくれていました。聞きながら涙があふれてきたことを覚えています。 《必要とされていない生命はこの世にはありませんよ。生れてきたのは、「必要とされたから」です。》 心に知らず知らずのうちに掛けてしまっていた偏光グラス、フィルターを、私の場合は母のこの言葉が外してくれたような気がしています。 現在、もうすでにおばさんになってしまった私には、今はまた別な試練が課せられてきています。体の骨の異常に毎日苦しんでいることと、伴侶が「うつ病」を抱えていることです。 きっとあなたは毎日つらいのでしょう。でも、こうしてネットで書き込みをして、助言を求められるあなたは素晴らしいのですよ。こうした手段で救いを求めるすべを知らずに悶々と苦しんでいる人もきっと居るはず。または、こうした相談の仕方があることは分かっていても、パソコンを扱えない方も居るはず。そんなふうに一瞬でも思ってみることは出来ないかしら? 何の解決にもつながらないかもしれませんが、どうしても私はあなたが素敵な人に思えてなりません。ここを、今を、乗り越えれてくれること、きっと乗り越えられると、私はパソコンの向こう側に居るあなたを感じながらそう思い、見守っています。 最後まで読んで下さって本当にありがとう。

関連するQ&A

  • パキシル中止時の症状について

    引越しの関係で新しい病院にかかることになりました。薬は以前の病院に引き続き、パキシル30mgです。 以前の病院では、飲み忘れたりなど急に止めるといろいろな症状が出やすいという説明を主治医より受けていました。またネットにおいて、パキシルの服用中止時の症状で苦しんでいる方が多いことを知りました。 しかし、今の病院では数週間の通院の後、いきなりパキシルをやめ、薬が変更となりました。中止したときの症状はかなりきついもので、全身の筋肉がピリピリし、まっすぐに歩けないほどでした。2週間ほどで治まりましたが、そのことを次の受診時に主治医に告げても「あ、そう。」とおっしゃるだけ。また「テレパシーを感じるような状態?」と聞かれました。まるでパキシルの断薬症状を知らないようでした。 これほど苦しく、多くの人が経験しているであろうパキシルの断薬症状について知らない精神科医っているものでしょうか? 少し不信感が顔をのぞかせ始めています。 長々と失礼いたしました。

  • 副作用がある薬を継続させる医師

    私はある持病で大学病院に通院しています。 しかしそこの医師はなぜか副作用がある薬を出し、「副作用が出た。」ということを 医師に伝えても、薬を変えてくれません。 私は糖尿病があるのですが、その大学病院の医師は糖尿病患者にはだしてはいけない薬を処方し私は2ケ月で8キロも体重が増え、血糖値も上がってしまいました。 体重が急に増加したのでその薬をやめたいと言っても、継続して飲むようにいうのです。糖尿病があることも大学病院の医師に伝えてあります。 糖尿病については近所の内科に通院し治療中です。 近所の内科の医師が「その薬は糖尿病患者が飲んではいけない薬です。私の名前を出しても良いので、大学病院の先生にその薬を中止するよう言ってください。」と言いました。 ですので大学病院で近所の内科でその薬を中止してほしいといわれたことを伝えました。 大学病院の医師は不快そうな顔をして、しぶじぶその薬を中止しました。 体重の増加はなくなりましたが、太ったままです。 病院を変えようかと思ってますが、事情があって簡単には変えられません。 なぜ大学病院の医師は副作用があることがわかりきっている薬を出し、そのことを指摘されても、薬を中止または変更したがらないのだと思いますか?

  • パキシル10mg

    精神的に体調が悪化し、元々服用していたワイパックス0.5mgに、追加でパキシル10mg一日二錠を服用する事になりました。服用した次の日から極度の気分の落ち込みがあり、服用二日、医師との相談で薬を中止したのですが、三週間たった今でも、頭の中の脈打ちや、片頭痛、特に額の血管が拡張しポコポコと浮いており、とても心配しています。 このようなパキシルによる副作用は、どの程度の日数で治るものなのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • パキシルは内科で処方してもらえるか

    以前、神経症でパキシルを精神科から処方してもらっていたのですが、引越したために今まで通っていた病院に通えなくなりました。近所に精神科がないので、この先どうしようか考え中です。内科でも処方してもらえるのでしょうか?

  • 薬について-転院するべき?

    うつで10ヶ月ほど精神科に通院しているものです。 今まで抗うつ剤としてパキシル、トレドミン、アモキサン、ドグマチールを試して、パキシルとトレドミンは副作用で中止したため、アモキサンとドグマチールを処方されています。 治るのに時間がかかる病気とは言え、症状がなかなか改善されず、歯がゆい思いをしています。 現在通っている病院(院内処方)では自分が今まで試した薬以外の抗うつ剤は扱っていないようなのですが、もしかしたら、自分に効果のあるような他の抗うつ剤があるとしたら、もっといろいろな薬を扱っている病院に転院した方がいいのでしょうか?現在通っている病院の先生は親戚の紹介なので、とても親身に話も聞いてくれ、その点では満足しているのですが、薬に関して疑問を持ってしまうのです。それとも自分にぴったり合う薬なんて存在しないのでしょうか?ご意見・アドバイスを宜しくお願いします。

  • 精神科の転院について

    今現在ですが通っている大学病院の精神科から転院しようと思ってます。先生との相性は悪くないのですが薬の処方(パキシル40mg,リーマス500mg)に納得が出来ません。と言うよりも処方された薬を飲んでも良くならないから転院したいと思いました。 このままだとドクターショッピングになりそうですが相性が悪くない今の病院にもう少し辛抱して通うか転院するかで悩んでます。 アドバイスをお願いします。

  • パキシルの断薬症状でしょうか?

    パキシルを半年間3錠(10mg)飲み続け、パキシルがあまり効果がないことを理由に→2週間前に1錠に減量+トレドミン1錠→さらに2週間後にパキシルがなくなり代わりトレドミン2錠になりました。 パキシルが減るにつれて眩暈、頭痛、吐き気など体が突然悪化し仕事にもいけなくなりほとんど寝込んでしまいました。最初は理由がわからなかったのですが、ネットで調べたらこれが断薬症状かもと思い、大学病院の主治医に相談したのですが、正しく処方したのでパキシルは全く関係なく、あなたの場合は鬱病ではなくヒステリーだからストレスや思い込みでしょうと言われました。それでも苦痛を訴えたら精神科じゃどうにもできないということでした。 こんなに気持ち悪くてふらふらする状態は生まれて初めてだったので思い込みだとは思えません… その後、他の病院でセカンドオピニオンを聞いても、曖昧な感じで、ネットを信用しすぎだとか、そんなに気持ち悪いならパキシル3錠に戻せば?って言われましたが、こんなにきつい薬はもう続けたいと思いません。体の不調が原因不明のままで不安だらけですが、なんだか医者は頼れないので自分で薬を調整しながら元の体に戻したいと思います。パキシルを断薬してから1週間が経ちますが、もう一度1錠から飲み始めて半分ずつ徐々に減らしていっても大丈夫でしょうか? 正直、1錠でさえ飲むのに抵抗がありますが良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • パキシルを服用していますが、最近ふらつきが多くなってきました…

    20歳女性大学生です。不登校になった約2年ほど前からパキシル10mgをずっと服用しています。今はちゃんと大学に行っています。 最近ふらつき、立ちくらみ、頭痛、吐き気を感じることが多いのですが、もうお薬がいらなくなってきたのかなと個人的には思いますが、どうなのでしょうか。 そもそもパキシルを飲み始めた時から、劇的に良くなったとは感じていなかったのですが、やはりすぐ泣いたり、極度の対人恐怖や外出恐怖があった以前の状態からみればそれほど精神的に落ち込み続けることはなくなったので、良くなっているのだと思います。 ただ、最近は精神的な過度な落ち込みは無くなったものの、肉体的な疲労感があります。 ふらつき、立ちくらみ、頭痛、吐き気があったり、階段に上るのが大変だったり、用事が無ければずっと寝ています。 個人的にはパキシルで精神的には元気になったけど、今は不必要なパキシルの副作用で体が不調になっているのだと思っているのですが、いかがでしょうか。 恐れながら質問させていただきました。

  • SSRIの副作用が。

    2年位前から、心療内科に通っています。 今まで、2件の病院に通いました。 1件目は、薬がどんどん増えていき怖くなって母に相談した所実家の近所(私の家から1時間半)にある病院を勧められてそこに1年位通っています。 そこで、1件目で処方されていたパキシルをやめる事になりひどい目眩と吐き気等を耐えながらなんとか1ヶ月位で止めれました。 2件目の病院では、ソラナックスとハルシオンとマイスリーを処方してもらってなんとか仕事を始められる位になったのですが。 最近になり、また症状が悪くなってきました。 病院が遠いので、会社と自宅の途中にある病院に行ったところ。 「SSRI」の薬を飲まないと、今の飲んでいる薬では中々治らないと言われました。 新しい病院は、初めて病名等も教えてもらい薬の金額や副作用等も教えてもらいました。 前の二件は、そういうのは教えてもらってなかったのでとても安心したのですが。 「SSRI」は、パキシル系の薬というのを教えてもらい副作用が怖くて飲む決心が中々つけれません。 うちの経済状況を考えたら、仕事は続けなければならいです。 しかし、パキシルを飲んでいた時はまだ仕事をしていなかったのでよかったのですが今と状況が違いすぎててやはり不安です。 SSRIの副作用に、詳しい方教えてください。 眠気は、どの薬にもついてくるものですか? それは、仕事をしてても耐えられるものなのでしょうか? 乱文、長文になってしまって申し訳ありません。どうぞ、よろしくお願いします。

  • パニック障害の薬について

    1ヶ月ぐらい前、パニック障害になりました。今不便しているのは、車の運転です。渋滞や信号待ちなどが少し不安なときがあります。ただ、病院にいってセデコパンをもらったら少し楽になりました。ただ、やはり不安なときもあるので病院でまだまだ不安です!といってしまいました。すると、パキシルCR12.5というのを夜一錠のむように薬を追加されました。今のところ、電車、映画館等は大丈夫です。ただ、パキシルという薬は一回飲むと徐々に薬の量が増えていきその薬をやめるときはかなりつらいというのをネットでみました。私は軽いみたいですので、ドクターも最初はセデコパンを追加して飲むように言われたのですが、私が神経質になって早く治したいがために不安感を伝えすぎたのかもしれません。ただ、セデコパン服用しても車の運転が完全に昔みたいか???というとそうではありません。やはり、また発作が・・・という不安はあります。若くしてなってしまったので、ひどくならないようにパキシルもやはり服用したほうがいいのでしょうか?例えば、パキシルは一回飲んだら何年も服用しないといけないのですよね?2ヶ月服用して、やめるという薬ではないというネットでの感じでした。皆様、パキシルCR錠12.5の服用どうお考えでしょうか?まだ、症状が軽いうちにのみはじめたほうがいいのですかね?訳のわからない文章になってすいません。