• 締切済み

不動産ポータルサイトについて

都心で不動産サイトを始める予定です。 少しずつ不動産について勉強しております。 サイト運営にあたり ポータルサイトの物件掲載は、このように考えております。 「アットホーム at home web」に掲載→「Yahoo不動産」 この場合、月間 売買物件20件 賃貸物件20件を掲載すると 月間に問い合わせメールは何件くらい来るでしょうか? 掲載時期は5月か6月を予定しています。 おおよそ、推測で結構ですので、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 他にも不動産サイト運営に関して、アドバイスなどありましたら 教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • torntorn
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.2

>自分でゼロから自社サイトを立ち上げる予定です。 つまりは既存のシステムに便乗利用ではなくと言うことですよね。 だったら検索エンジンの上位にサイトがくるようにならないとほぼゼロ件に近いでしょうね。

minon4126
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今後の予定は、自社サイトを立ち上げ、集客のために有料で、 不動産ポータルサイトに物件を掲載しうと考えております。 ポータルサイトの物件情報ページには情報元の ホームページへのリンクとお問い合わせ窓口が用意されています。 自社のホームページは集客が目的ではなく信頼を目的に運営して いこうと考えております。

  • torntorn
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.1

質問者のそれ運営ではないよね。 既存のサイト(「アットホーム at home web」「Yahoo不動産)に掲載させてもらえだけなんだから 運営って言うのはこの手の既存のサイトに掲載するのではなくて 自分でゼロから作り上げて管理することを運営って言うんだよ。

minon4126
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 自分でゼロから自社サイトを立ち上げる予定です。 説明不足ですいません。 ありがとございました。

関連するQ&A

  • 不動産物件情報を掲載するには、どのポータルサイトがよいか?

    知り合いの不動産屋がインターネットを利用して物件情報を公開することを検討しています。 ただ、自社のホームページを開設して物件を掲載してもあまりアクセスが期待できないと思われるため、不動産のポータルサイトにも掲載しようかとも考えています。 しかし、不動産ポータルサイトも数が多すぎ、しかもどのサイトも「業界No.1」的なことを書いてあるため、どれを利用すべきかが分かりません。 また、各サイトの利用規約などを読んでも利用料金についての明確な記載などがないため、登録すればどの不動産屋でも利用できるのか、それとも特定の業者(系列業者とかフランチャイズ契約している業者等)しか利用できないのか、といったこともよく分かりません。 どなたか、実際にこれらの不動産検索サイトを利用している不動産屋さんなどで、各サイトの違いや、どこのサイトがよいか、といったことなどについてご存じの方がいらっしゃいましたら、ささいなことでもけっこうですので教えて下さい。

  • 不動産ポータルサイト

    不動産情報サイトに掲載している物件が長期間 載れば載る程、掲載料は売主が負担しているという事でしょうか? その掲載料は売れていない間、不動産屋が売主に請求しているのですか? 

  • 不動産ポータルサイトの運営について

    不動産のポータルサイトを制作し、運営していこうと思っています。 そこでお伺いしたいのですが、サイトを運営するにあたって宅建免許は必要でしょうか?また、なにか許認可等必要なものはありますでしょうか? 問い合わせ等はサイト内にある連絡先等から直接していただく形を考えています。 ゆくゆくは問い合わせフォームをつくったりしたいとも考えています。 (この場合は仲介になってしまいますか?)

  • 不動産広告の重複出稿について

    不動産広告の重複出稿について 不動産会社が賃貸物件や売買物件などをHOME'SやSUUMOなどに出稿するケースがあると思いますが、そのような場合に同一物件を複数掲載しても良いのでしょうか? ここでいう同一物件とは、棟も同じ、部屋番号も同じ物件で、 いわゆる、賃料、部屋番号などは同じAという同一の物件をHOME'S等にリーチを広げる為に10件も20件も載せるという事やです。 以前、こういった行為は公取違反と聞いた事があるのですが・・・(汗) 上記が違反であれば、 http://myhome.nifty.com/ このようなまとめ系不動産サイトは違反サイトになるのでしょうか? 普通に考えれば物件の入手元媒体は異なるものの、実際に出ている物件は同一の不動産会社が提供している同一物件が表示されているケースが多いです。 また、この場合の責任はまとめ系サイト運営側?それともまとめ系サイトへ出稿している不動産ポータル?それとも不動産ポータルに出稿している不動産会社? お手数ですが、ご存知の方教えて下さい!!

  • これはポータルサイトになるのか?ポータルの基準

    ポータルサイト、という曖昧な表現に関しての客観的なご意見を頂ければと思います。 一応、私の会社で運営しているサイトは、ポータルを意識したページとなっております。そのサイトで、 15万ユニーク/月 100万PV/月 の獲得をすることが出来ておりますが、これで自称「ポータルサイト」と謡ってしまっても恥ずかしくない数字でしょうか? 客観的なご意見を頂ければと思います。皆さんがポータルサイトだ、と思って頂ければ、各新聞社にポータルサイトとして売り込みをかけていきたいと思います。

  • 不動産サイトのビジネスモデル

    不動産サイトのビジネスモデルについて教えて下さい。 現在、不動産サイトと呼ばれるサイトはいくつかあります。 例えば、リクルートが運営する「suumo」、ネクストが運営する「ホームズ」、アットホームが運営する「At Home」 それぞれどのようなビオジネスモデルで運営されているのでしょうか。 不動産サイトについて詳しい方是非ご教授ください。

  • 不動産の賃貸仲介業で業績があがりません…。

     東京都の港区、中央区エリアにて賃貸物件の不動産仲介業をしている者です。昨年10月から、ほぼゼロの状態から業務をスタートし右も左もわからない状態です。また基本的に全ての業務を1人でこなしています。現時点で約4ヶ月強経っていますが契約数が増えず、スタートしてから片手で数える程度です。管理業や売買も今のところやる予定は無く、賃貸仲介のみで営業するつもりです。 現在の営業方法として 1ポータルサイトHOMESに物件掲載 2メールおよびTELでのお問合せの対応し、内覧のアポイントをとる 3お申込をもらい契約 というパターンです。扱っています賃料は10~25万位までです。HOMESには120件の物件を登録しており、月の反響件数はメールが20件、電話が5件くらいです。また事務所が店舗でなく古いマンションの1室にあるためお客様をむやみにに呼べず、駅や物件で待ち合わせをしご案内しています。また車もありませんのでご案内時の移動はタクシーか電車です。またこれ以上経費もかけられないので物件を載せる他のポータルサイトを増やすのは無理な状況です。もちろん人員も増やせません。 このような状態ではたして継続的に契約が取れるようになるのでしょうか。もし不動産経験者の方や、同じような状況で営業されている方がいましたらアドバイスをお願いします。アポイントのとり方や、もっとよいポータルサイトなどなんでもかまいません。全く違うマーケティングの方法でもよいです。お願いいたします。

  • インターネット広告の「有効期限表示」は、不動産の紹介をする検索サイト上

    インターネット広告の「有効期限表示」は、不動産の紹介をする検索サイト上において、これは必須でしょうか。 最近不動産の紹介を目的とし、検索サイトをオープンさせました。 物件を掲載することで掲載料をもらうタイプであり、仲介を行ったり、仲介での手数料をいただくモデルではありません。 このとき、物件ごとに「広告の有効期限(「○月○日から○月○日まで有効」のような)」を記載することは必須でしょうか。 ほか企業が運営している同様モデルのサイトを見ると、あったりなかったりの状況で、私としての対応をどうしようか決めあぐねております。 ご回答をお待ちしております。

  • 町の不動産屋と大手不動産会社

    家の近所に知人が経営する小さな不動産屋があるのですが ヤフー不動産に掲載されている物件を紹介して欲しいと 言ったところアットホームに掲載されて無い物件は取り扱いが出来ないのでアットホームに掲載されている物件の中で選んで欲しいと言われました。これって事実ですか?たしかにヤフー不動産に掲載されている物件を取り扱っている会社は大手の不動産会社ばかりでアットホームは地元の不動産会社ばかりです大手の会社と中小の会社では取り扱える物件に差異があるのでしょうかどういうシステムになっているのか教えてください。

  • 物件情報が集まるポータルサイトを知りたい。

    新築、中古問わず、1棟モノを探しています。 不動産の物件情報が集まるポータルサイトを教えて頂けないでしょうか?

専門家に質問してみよう