• 締切済み

偏差値の低い大学にしか通りませんでした。どうにか挽回したい

こんばんわ。 実は私、滑り止めの中堅大学も落ちて、今年受かったのはセンター利用で一応とっておいた偏差値40台の女子大だけでした。 第一志望は関関同立だったので絶望的でした。 もしその女子大に入るなら入学金を振り込まなければならないのでもう今しかありません。 しかし、そこしかいけないのだという現実に今でも逃げ出したくなります。 大変偏見的な意見で申し訳ないのですが、偏差値の低い大学にいけばいくほど頭の弱い方が多い気がします。 頭の弱い方とは、ここでは世間のマナー(例えば、大人に対して敬語を使わない)をしらなかったりする方のことです。 自分もそれに流されてしまわないか、と考えるととても嫌なのです。 このままその女子大にいってTOIECで良い点数をとったり、資格を取ったりしようかとも思いましたが、周りの勉強しない環境にながされる自分の方が想像がついてしまうのです。 (髪の毛の色はキンキンで目の周りは真っ黒になっている自分が眼に見えます・・・) 実際高校でも20番から300番まで落ちました。それくらい私は精神の弱い人間なのです。 今のところ最後の手段においておいた浪人ということも考えていますが、皆様の意見を聞いてからにしようと思いましたので質問させてください。 そのような流されやすい精神の弱い私が、その女子大でがんばって良い成績を残して良い企業に就職することは可能なのでしょうか。 どなたか似たような境遇でいい方向へ向かえた!というお話があれば是非聞きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

偏差値の高い大学より低い大学に頭の弱い方が多い…。確かに成績を見れば差はあるでしょうが、頭がいいから世間一般のマナーを理解している訳ではありません。成績がよくても、マナーを知らない人はたくさんいますよ。偏差値高い大学を出ていても社会では使えない人もいます。 髪の毛はキンキン、目の周りは真っ黒って、いつまでも女子高生でもありませんし、例え大学でそういう方々がいて流されるとしても、周りの問題ではなく自身の問題です。それにTPOさえ分別があれば格好は自由だと思いますし、関関同立にも格好が目につく学生はいくらでもいるでしょう。判断は偏差値だけですかね。 どの大学に行こうと、大学生活は、流される人は流されます。協調性は持ちつつ、自分の目標を定めてやれるか、やるかの問題です。 流されやすい精神の弱い私とのことなので、あなた自身が考えられる弱い頭の方々と一緒に過ごすか、いや私はそんな偏差値の大学は無理…と浪人するかの判断です。視野が狭く、何がしたくて大学に進学したいのか、残念ながら伝わりません。 最後の手段での浪人…。 浪人生活をしたので言えますが、来年、今年受かった大学以上の大学に必ず合格する保証もないですし、浪人生活は想像以上に勉強面だけでなく、生活面、友人関係など精神的に追い込まれることもあると覚悟してくださいね。乗り越えられて得られるものもあるとは思いますが。

waka215
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局その大学は蹴って後期の立命館大学に合格しました。 立命でがんばります。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

ご自身の書かれた内容を一読されてみてください。 とても「マナー」や気配りができるという類の方の書かれる内容ではありません。 ひとつアドバイスですが、難関大に合格する人は、ほとんど「頑張る」という言葉は使いません。頑張るは気持ちの話ですよね。自身の環境を変えるのは、「どうやればよい」「何をすればよい」につながる行動の問題だということを知っておくと良いですよ。そして、成功するためには行動を習慣にまでしてしまうことです。

waka215
質問者

お礼

>ご自身の書かれた内容を一読されてみてください。 >とても「マナー」や気配りができるという類の方の書かれる内容ではありません。 読み直したけれど分かりません。 そのようには思いません。 最終的に難関大学に合格しましたが、頑張るはよく使いました。 とにかくご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう