• ベストアンサー

「車の部品」を英語で言うと

nebnabの回答

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

受け身です。 >受け身の場合でも同じく過去形が使われますよね。 これは間違い。受け身のときに使われるのは「過去分詞」といって過去形とは別物です。 中学校で習ったはずですが、忘れましたか? 語尾にedをつけて過去形を作る「規則動詞」では過去分詞は過去形と全く同じ形ですが、そうでない「不規則動詞」では過去分詞は過去形と違う形をしていることが普通です。 たとえば eat「食べる」の過去形はate、過去分詞はeatenなど。

関連するQ&A

  • 車の部品をトヨタ202のブラックで塗装したのですが

    車の部品をトヨタ202のブラックで塗装したのですが、車のボディやバンパーに比べるとツヤの感じがかなり違うのですがソリッドブラックでもクリアは吹いた方がいいですか? また、コンパウンドなのでしっかり磨きました!

  • クルマのパーツ(部品)に詳しい方、お願いします。

    平成12年型のステップワゴン(RF1)に乗っています。 先日、駐車場の車止めにバンパーの下の黒いプラスチックの部分をぶつけ、割れてしまいました。 中古パーツでその部品を探そうと思っているのですが、何という名前なのか分かりません。 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 バンパーの下にあって(クルマの底です)、プラスチック製です。 エンジンに泥や砂を巻き込まないためのパーツ(部品)だと思うのですが・・・。 お願いします。 あと、そのような部品が、インターネットの通販などで探すことができるものでしょうか?。 それも加えて教えていただけると有り難いです。

  • 車の部品に割り当てられる価格

    車の部品に割り当てられる価格 タイトルだけではわからない方もいらっしゃると思いますので例を 例えばクラウンアスリートGパッケージ 本体価格559万円があります この599万円はどこどこに割り当てられているのでしょうか エンジンはいくらか、シートひとつ、外装、塗装、など 実はこの部品こんなにするんだよとか 他の車種でも教えていただければと思います(メルセデスとか、フェラーリ、センチュリー) 駄文申し訳ないです

  • クルマの部品をアパートの敷地内に放置

    自分のアパートの裏側敷地内の砂利のところに誰かがクルマのバンパーや部品などのパーツを放置してるのかずっと置かれたままです これって不法投棄じゃないの? 警察に通報した方がいいのでしょうか??  アパートの管理センターには既に通報済みだけど、これって違法投棄とかじゃないの? しかもクルマのパーツやエンジンみたいな部品を放置してるのですが・・これって警察に通報するようなものですか? あなたがそのアパートの住人だったらどうしますか?

  • 車の部品の、エアロパーツ(フロントバンパーとサイド)を同梱するんですが

    車の部品の、エアロパーツ(フロントバンパーとサイド)を同梱するんですが、大きい段ボールがない場合どーやって梱包すればいいですか??

  • 車の修理代

    駐車場にとまっていた車に バックでぶつけてしまいました…。 まだ相手とは連絡とれてないのですが、 バンパーに私の車の塗装と傷がついてしまいました。 この場合は修理代どのくらい覚悟したほうがいいでしょうか。 回答お願いします。

  • 車のバンパー塗装について

    貰ったFRPバンパーを修理しました 調色が大変そうなので黒く塗ろうと思ってます 色に拘りはないのでラジコン用の2液ウレタンのエンジンウレタンのブラックで黒塗りを一度で済ませようと思うのですが車のバンパー塗装には不向きでしょうか? サフェイサー処理は完了してエアブラシで色を塗るだけの状態にまではなっています 車種はK-11マーチMT車です

  • 車の修理について

     工事現場の約15cmの段差に前から突っ込んでしまい、バンパーが下がって、フレームも右前が沈むように曲り、右前の部品(ライト類、バッテリー)が元の位置より少し下がった状態になってしましました。車は高速道路でも走りますし、ライトも位置が下がっただけで点灯し、特に動きに問題はありません。  そこで、完璧でなくても外観は元通りで、フレーム・部品類は走れる程度に、そしてできるだけ安く修理をしたい(1年以内に買い換える予定があるため)のですが、こんな場合、メーカーに持っていくのか、板金塗装屋さんに持っていくのか、それとも他に方法があるのか、どれが一番いいのでしょうか。  車修理の経験がないので教えて下さい。

  • 車の改造について

    いわゆる、車のバンパーなどを他車のものを加工して取り付ける場合、改造申請などは難しいものですか??(たとえば、GTOにフェラーリのパーツをつけたりとか・・・) また車のエンジンの乗せ変えなどはよくある話しですが、まったく型式の違う車のエンジンをつけたりすることは可能でしょうか?(たとえば、ポルシェに国産のエンジンをつけたりとか・・)~基本的には車屋さんが専門になると思いますが、可能性の話しでお願いします。

  • a blue-colored fish

    a blue-colored fish という表現があります。 (1)blue-coloredは,文法的にどうなっているのでしょうか? (2)2語以上の分詞で,名詞を前から修飾する場合でしょうか? (3)その場合,他動詞colorは,現在分詞ではなくて,過去分詞(受け身)になるものなのでしょうか?