• ベストアンサー

英語って そんなに 就職の時に必要でしょうか?

就職の際 英語関係の資格は 有利に なるそうですが なにか 仕事で 英語できると役に立ちますか? もちろん 英語を使う仕事は 必須でしょうが 通常の 一般的な 会社で 英語の知識って 必要性あるんですか? もしあるなら どのような 職務をこなすときに 必要と感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

採用担当者です。 海外業務や商社関係、大使館相手の商売でなければ必要ありません。 「シーリング」とか「ディベロッパー」とか 業界の符丁としての横文字は出てきますが、 それは仕事をしながら覚えていけばいいのであって。 本来の英語の意味を離れてしまってますからね。 TOEICは単に一時の流行りものです。 ちなみにTOEIC800点ありますが、 海外業務とかある大手の会社には帰国子女とか留学組みがいますからね。 会話能力とTOEICは別物です。

xqxwc680
質問者

お礼

流行りもの そうですね  担当者様がいうと 説得力あります 他の方も ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

実際はあんまり必要ないですね。よほど専門的な分野じゃなきゃ、いらないし本気で必要になったら翻訳者を雇うことだって出来ますから。 ただ「英語力=学力=賢さ=仕事のデキ」 みたいなイメージはありますよ。 例えば中国人を企業や大学が入れる時に、日本語力はもちろん、英語力を見ることが多いです。なぜならば英語力はある程度、マジメ度や優秀性と相関があるからです。他に指標もないですし。 日本人を採る時も、そういう指針にはなるでしょう。

xqxwc680
質問者

お礼

指標として という発想はすっかり抜けていました ありがとうございました。 

noname#142902
noname#142902
回答No.1

 こんばんは。  英語の知識は「必要」ではないかとおもいます。しかし「あると便利」です。たとえば「ネームプレート」という単語があります。実はこれは「name」「plate」の略です。「name」は「名前」、「plate」は「札」と考えて「nameplate」は「名札」と分かります。つまり、カタカナ語の半分位は英語の知識があれば分かってしまいます。と、いうことで英語は「カタカナ語」で役に立つ場合もあります。  ちなみに、会社に英語圏の人がいたら、英語が話せすあなたがとても有利になるでしょう。  参考にして下さい。

関連するQ&A

  • 英語検定は就職時役にたちますか?

    英語検定は就職時役にたちますか?英語系の資格で取っておいといたら良いものはなんでしょうか?

  • 就職時の英語の重要性

    就職するとき英語ってどれくらい重要ですか?TOEIC500点を取るのと適当な資格を取るのはどちらが優遇されますか? 後英語を主に使う仕事を除いて、就職試験に大学受験のような英語のテストってありますか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 就職に必要なこと

     27歳、男です。専門学校卒でアルバイト経験しかありません。現在就職活動していますが10社連続で落ちています。アルバイトでも職務経歴書で出来るだけ詳しく書いてますが何か強みがありません。(マネジメント経験等)  資格を取ったからってそれがすぐ有効になるとはおもっていませんがやはり会社にとって(こいつは採用しても大丈夫)と思わせる何かが必要だと思います。あるいは大学卒業するとか。  このような考え、どうでしょうか。

  • 就職に必要な資格は要りますか?

    今、オフィス系の仕事(一般事務)を探しています。 求人を見ていても、エクセル・ワードが使える方とよく書かれています。 PCに関する資格って必要なんですか? 年明けまでに就職したいので、資格が必要かどうか知りたいです。

  • 就職する際、強い資格は?

    現在は派遣会社で一般事務をしています。 この先、就職を考えています。 希望としては、何か、ソフトを作ったり、技術者系の仕事をしたいと思っています。ですが知識も無く、資格もありません。 これから資格を取ろうと思っていますが、 どんな資格があれば就職に強いのでしょうか。

  • 就職について

    現在、専門学校に通っている専門学生(1年生)です。英語専門の専門学校に通っていますが、英語系の求人は少なく不安定なようですし・・・親には大変申し訳ないのですが最近、英語自体にあまり興味がなくなってしまい↓ですが、学校をやめるわけにもいかないし、その方が親に申し訳なく。それに、これからはもっと英語が必要とされる社会になると思いますし、これからの自分の人生の糧にもなると思うし学校や英語自体は好きなので英語の勉強はこのまま続けていくつもりです。でも、就職は地元で一般事務か営業事務の仕事に就職をして親孝行をしたいと考えています。質問なんですけれども、一般事務や営業事務に必要な資格を教えていただけますか?現在取得している資格はマイクロソフトオフィススペシャリストword,excel、英検2級です。英語に関係ない一般企業でも英語やTOEICは評価されるんでしょうか? 今度、日本語ワープロ検定1級を受けてみようと思うんですが、就活の時に履歴書に書いたら評価されるんでしょうか? また、就活に必要なことをぜひ教えてください。やはり資格や成績よりも面接で聞かれる人柄や会社への意気込みの方が評価されるものなんでしょうか? たくさん質問してしまってすいません。よろしくお願いします。

  • ゲーム会社に就職したい!

    私はゲーム会社(任天堂)に就職(関係したこと)したいのですが どのくらいから準備(高校や大学)をすればよいですか? また、その準備(資格などのなにかのスキル)はどんなことが必要ですか? 今私は、中2で高校くらいからなにかが必要なのかと思います。 でもまったくそのような知識はなく ゲームが好きでそれに携わる仕事がしてみたいと思っているのです。 私のような人(パソコンなどについての知識は少ない)が就職は難しいと思いますが もしなにかの情報があったら勉強をがんばります。 本当にまったく知りませんが、なにか教えてください。 お願いします。

  • 初心者はどれぐらいの期間が必要ですか??

    会社でソフト職の人は『基本情報処理』の資格が必須と言われました。 私はPCに関する知識が全くなく、EXCEL・WORDなど事務的な操作ができる程度です。 そんな私が基本情報処理の資格を取るにはどれぐらいの期間が必要でしょうか? 数学はかなり苦手です。 英語も少しは出来ないといけないって聞いたのですが、英語もできません。。 上司に必須と言われたからには分からなくても頑張るしかないと思っています。 勉強するにあたって、何かアドバイスがあれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 就職

    自分は将来法律関係の仕事に就きたいと思っているのですが、大学は経済学部で法律とは関係の無い学部です。しかし、ある時法律というものと出会い、法律というものは日常生活の中でも役に立つ事も多々あり、生きていく上でも知っておいて損は無いなと思い始め、何か資格を取ろうと思い「行政書士」という資格取得に向けて予備校に通うようになりました。法律関係の資格をもっていれば、法律職に就く際役に立つと思ったからです。受かれば何よりなのですが、受からなかった時のことを考えると就職する際に法学部でもない自分を採用する職場があるのかがとても心配です。このような境遇の中ではどのような職場に就くことができるのでしょうか?

  • 総合商社に就職するために必要なことは?

    現在大学2年生です。(経済学部) 総合商社に就職したいと考えています。 そのため、就職活動が始まるまでのこれから約1年間を有効活用したいと思い、 質問をさせていただきます。 ずばり、 ●総合商社に就職するために必要なこと ●あると有利になること をご伝授ください。 また、就職後に役に立つものでも構いません。 私自身としては、 ・英語(とりあえずTOEIC) ・財務諸表を読む力 ・ITリテラシー これらは必須であると考えています。 さらに、学歴も重要だと思いますが、最低ラインはどの辺でしょうか? (私は旧帝大です) 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう